持ってる株にTOBがかかったらどうする?②(やさしく解説シリーズ)
買付者の目的はなにか? 確認するべき事のひとつに「買付する側の真意は何か?」があります。 よくM&Aと呼ばれる言葉ですが、このマージャー・アンド・アクイシジョン (合併と買収)のうち後者の一形態が公開買付 (TOB=テイク・オーバー・ビッド)です。 株を全部買付して完全子会社化するというのは、既存の株主を全員排除するのが目的です。仮に応じない株主がいたとしても、議決権ベースで3分の2を押さえてしまえば反対しても会社法上は押し切られてしまいます。スクイーズ・アウトと呼ばれるこのスキームは、株式譲渡に応じない人の持ち分について上場をやめた後に株を現金で返します。 上場廃止後には、買収した会社の利益…
2021/02/08 15:25