chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
muusunfuusun24
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/26

arrow_drop_down
  • 土曜日になるとついつい…ね。

    世間様は三連休が始まる土曜日。現在は毎日がホリデイなワタシ。わざわざ出掛けない。パチ屋すら混んでるだけで負けるだけだもん。行く気ナシ😆それでも朝は早い時間に起きちゃうのがなんとも悩ましい。そんな土曜日の9時過ぎ。トーストが食べたいな。そうなるとデニーズか!出前館のサイトからデニーズのメニューに飛ぶと、また半額キャンペーンの商品があった。ん〜。ちょっと豪華な朝ゴハンだ🤤デミ煮込みハンバーグ通常の出前館価格は¥1,404円。半額キャンペーンだから¥702円だ🤭トースト系のメニューな1種類だけ。モーニングスクランブルエッグ〜トーストま、それはそれでしょうがない。トースト今回は厚めのパンで、焼きもしっかり目🤗スクランブルエッグ緩めだけどちゃんと火が通...土曜日になるとついつい…ね。

  • 木曜日、夜はまたしてもねぎとろ丼。

    ハローワーク帰りに寄り道飲みをしなかった木曜日。自宅飲みのツマミは充実した内容にしたい。出前館で、和食チェーンの『夢庵』を選択。4種のおかず詰め合わせねぎとろ丼ツマミに最適😆牛すき焼き風さば塩焼き天ぷらひれかつそしてなぜか最近出番が多いねぎとろ丼😅ねぎは別添えです。全体を広げてねぎを散らし、またしても擦りゴマかけて🤗最近、和食系で硬いモノ食べてないからかな?それとも60歳過ぎて一気にガタが始まったのかしら😵なんか奥歯がジンジンと痛い😣😱😭歯医者ってかなり苦手なんだよなぁ🦷しばらくは様子見してみます。木曜日、夜はまたしてもねぎとろ丼。

  • 10分の用事に80分。

    まずは胃もたれ胸焼け朝マック。といっても食べたのは10時くらい。ハッシュポテト2個フィレオフィッシュソーセージマフィンソーセージマフィンは一旦開いてタバスコをかけるのがワタシの食べ方。ここまでに飲んだのはビール4本と酎ハイ『贅沢搾り』(ポンジュース30%)贅沢搾りのポンジュースおすすめです。ほぼほぼポンジュースです😆でもやっぱり胃もたれ胸焼けを起こし、ちょっとブルーな気分で13時30分発のバスに乗り込む。ハローワークに着いたのは14時20分。受付で5分ほど提出書類説明を受けて記入したら、2階へ行く様に指示を受ける。向かう先は11番。職員さん以外はほとんどいないな🤔書類を指定の受付BOXに入れ、トイレに行って戻ったらすぐワタシのお呼び出し。次回来訪日時の説明1分。えっ⁉️もう...10分の用事に80分。

  • お蕎麦が食べたかった水曜日。

    昨日水曜日はお出掛けせずに、本日木曜日のハローワーク訪問の準備。11時、お蕎麦が食べたくなって家を出る。たまに行くお蕎麦屋さんに向かう。ビールは飲みたい。天ぷらをツマんでからの鴨南蛮蕎麦か?それともスタミナセットか?ルンルン気分🎶げっ😱そーですか😭じゃあしょうがない。アタマとクチをうどんに切り替える😅最初からコチラだったら10時の開店からゆっくり飲んだのにな。だんだん混み始める時間帯だから、カウンター席へ。勿論飲みますよ。せめて天ぷら五種盛りは頂きます。まあまあ満足。お安くあげようと、中瓶の後は生中🍺サーバーのメンテナンスが分かる。生ビールなのにちょっと酸味を感じるな😓まあ、飲み屋さんじゃないからしょうがないか...お蕎麦が食べたかった水曜日。

  • や台ずし再訪。

    埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線)の鳩ヶ谷駅構内にある、川口市役所支所で用事を済ませる。せっかく来たんだからとパチ屋さんでちょっと遊んでプラス¥6,000円。時間は15時過ぎ。開店してる時間だな🤔や台ずしさんにさっそく再訪。瓶ビールを頼んだら店員さんが『今の時間、生ビール半額ですよ』と教えてくれる。『じゃあ生中で🍺』結局、生中は2杯で終了🍺(熱燗飲みたかったのよ😆)お通しは前回と同じマカロニサラダ☺️あん肝ポン酢イカ天🦑ハーフサイズデカい😵ハーフサイズなのに2人前くらいのボリューム。カラッと揚がっていて、イカそのものも旨かったからすんなり食べられました🤗貝刺盛3点これも旨かったなぁ。次回また頼もう...や台ずし再訪。

  • 出前館で気になったメニューを店舗で頂く。

    数件の求人情報をピックアップしたところで手を止める。一晩寝かせて明日改めて黙考しよ。それから応募するかの判断をします。ま、先方のお気に召さなきゃどーしよーもないけどさ🤒時間は11時。ちょっと遊ぼうと東川口駅最寄りのパチ屋さんへ。14時20分までの結果は…投資¥5,000円。回収¥48,500円。運良すぎ🤭🤭🤭14時半に景品交換所が休憩に入るので急いで換金。一旦、ご飯屋さんがある方面へ歩くが中休みのお店が多く、帰宅も視野に入れて駅近くに戻る事にした。どうすっか?初めてだけど入ってみるかな。居酒屋チェーンの『目利きの銀次』さん。出前館にも登録しているお店で、頼みたいけどイマイチ敬遠してました。(メニューが限られてますのでね😅)入店...出前館で気になったメニューを店舗で頂く。

  • キャンペーン品を探してガスト。

    昨日日曜日。昼過ぎまで起きたり飲んだり寝たりして、なんとなくお腹が空いてくる。出前館でどこかお手頃キャンペーンやってないかなあ🤔パソコンをポチポチしているとガストのねぎとろ丼が¥200円割引中だ🤭他になんかツマミになるモノは…野菜でも食べるか!海老アボカドとケールのサラダ🦐🥑🥬🥗Lサイズでたっぷり頂く。ドレッシングはデフォの玉ねぎ醤油。ビールをグイグイ飲みながらワシワシ食べるサラダもまた良し👍ねぎとろ丼ご飯とトッピングは別れて届きます。まず、ご飯に刻み海苔み敷く。ねぎとろをご飯の上に見映え良く広げる。わさびとお醤油を小皿で溶いてビシャ掛け。いざ食べようとしたら、ある事を思いつく🤗...キャンペーン品を探してガスト。

  • 土曜日は揚げ物。

    せっかく和風テイストな金曜日を過ごしたというのに…土曜日はオリジン弁当を頼んでしまう。しかもガッツリ揚げ物だ😅豚ロース玉ねぎ串2本中敷きの紙のおかげで、衣がふやける事なくサクサク食感♪こーゆー気遣いがあると高評価をポチりたくなりません?1本はソースだけ。そしてビールを1本。1本はソースと和からし。そしてビールを1本。北海道産じゃがいも使用肉じゃがコロッケ🥔こちらもサクサクだ😆ソースをかけてまたビール。でもちょっと脂の摂りすぎかな…お弁当は親子丼。オリジンの親子丼八種の合わせ出汁つゆただただ旨い😋溶き卵の火の入り具合、ワタシはしっかり目が好みだから尚更旨い🤗しかも、親子丼でまたビール🤭本日日曜日もダラダラ飲みです...土曜日は揚げ物。

  • 『和』な金曜日。

    曇りがちだが空気は澄んでる方なのかしら?意外とよく見える遠い富士山。昨日からの強風はすっかり落ち着いてます。馴染みの夜のお姉さん達から数件のLINEが立て続けに届く。ああそうか。本日はバレンタインデーなのね。もうねえ、高いおカネ払って義理チョコ貰って喜ぶ歳じゃないし、以前みたいな経済力は無いのよ😅テキトーな同じ内容で返信をして、シャワーを浴びる。12時過ぎ。なるほど暖かい陽気だ。散歩がてら東川口駅方向へ歩き出す。DVDでも買おうか📀それとも新しいスニーカー👟いやいや、いい加減メガネ作っておくかな👓東京靴流通センターに到着したのが12時半。全体的(ロゴやソールも)に黒で薄いイメージのスニーカーを探して10分ほど店内を物色したが特にコレ!といった...『和』な金曜日。

  • 強風の木曜日、吉野家の牛丼を食べる。

    水曜日の晩から吹く強風。明けた木曜日も弱まる事なく時折、住んでいるマンションは震度1レベルで揺れる🫨しばらく着てない吊るしたままのスーツの揺れ具合で分かるのよ😅元々植木屋さんが多かった土地だから、地盤そのものは比較的柔らかいのかもね。しかもワタシの部屋とお隣の部屋のベランダの仕切りは壁面の留めボルトが外れてしまっていてガタガタバタバタとうるさい😵そんな木曜日。朝からお出掛けは諦めた9時過ぎ。なんとなく出前館のお店を検索する。ああ、吉野家さんの牛丼って2カ月くらい食べてないかも?頼んじゃおっかなぁ🤔牛丼1つお新香2つ牛丼は超特盛のつゆだくにしました。大好き。吉野家さんのお新香。盛り盛りだもの🤤付いてきた紅生姜を乗せて七味唐辛子をかける。もう一袋...強風の木曜日、吉野家の牛丼を食べる。

  • さっそくリピ飲みサイゼリヤ。

    昨日水曜日。第2回目のサイゼリヤ。飲み訪問です。16時頃に埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線)の新井宿駅を下車。徒歩2分くらいです。お客さんは3割くらい居たかな?今回はメニュー写真と実物を比べながら見てみますか。生ビール中ジョッキ🍺どうせ飲むから先に頼んどくスタイル😆にんじんサラダ🥕🥗旨いなぁ😋小エビのサラダ🍤🥗メニューよりも旨そうなビジュアル🤗アロスティチーダブルサイズ前回も注文したラムの串焼きですね。ダブルサイズ(4本)でお願いしました。またこの『粉』がいい🤭ここまでのお会計。2周目。生ビール中ジョッキ1つ🍺白ワインデカンタ小1つああ、白ワインの方...さっそくリピ飲みサイゼリヤ。

  • 寒かったなあ。建国記念日。

    埼玉県川口市は快晴でしたが北風が強くて冷え込んだ昨日火曜日建国記念日。午前10時、開店してはいるが品出しもしているスーパーへビールとタバコの買い出しにいく。いつもなら買ったビールは冷蔵庫で1時間以上冷やしてから飲むが、外気温が低いから帰宅後すぐ飲んでも冷え冷えだ😆ちょっとしたツマミだけで飲んでいたけど夕方にはさすがにお腹が空いてきた。パソコン画面で出前館検索。吉野家?ガスト?デニーズ?ピザとかカレーにする?結局、選んだのはモスバーガー🍔選んだのはこちらの3品。チーズバーガー🍔シンプルな旨さでビールに良く合う👍テリヤキチキンバーガーレタスいっぱいで…一口齧って改めて。モスバーガーが出来た頃からほぼ必ず注文する、間違いない一品🤗ス...寒かったなあ。建国記念日。

  • ああそうか。

    本日は祝日でしたのね㊗️最近ずっとお休みだから気がつかなかった😅んじゃあ本日はパチ屋通勤無しだな。負ける未来しか見えないもんね😆ああそうか。

  • ダメなおじいちゃんにまた近づく月曜日。

    ハローワークで失業給付申請するといろいろ複雑な条件がありましてね。今は思う様に転職活動出来ない(ハローワーク案件以外だと対象外になる)期間なので、やっぱり遊んじゃう月曜日。開店から10分過ぎくらいに鳩ヶ谷駅最寄りのパチ屋に到着して、順調に25,500円のプラス収支になりました🙌🙌🙌でも…眼精疲労が激しくて、15時半までパチスロと向き合うのが限界なおじいちゃん。若い頃ほど『夜まで粘って勝ちの上積みを!』なんて考えずにお気楽パチ屋通いです。だからかな?たまには趣味打ちに走って負けますが、数日で手持ちの栄一さんが常に7〜8人に復活してます😆そんなこんなで飲み代が出た月曜日。鳩ヶ谷駅で日常的に使う出入り口とは通りを挟んだ反対側の、気になっていたお店へ...ダメなおじいちゃんにまた近づく月曜日。

  • 土曜は絶食。日曜日は大食い。

    わざわざ外出する必要も感じない現状のワタシ。クリーニング屋さんに行く用事も今は無いしね😅土曜日は朝からダラダラとビールな日。空腹感が無いから一日中ツマミもゴハンも口にせず、ひたすらビールとちょい寝で過ごしてました。日付けは変わって日曜日。なんとなくだけどお腹が空いてきた。蕎麦屋さんで昼飲みも考えましたが日曜日。同じ気持ちのお客さんで混みそうかな?と思って蕎麦屋さんは断念。出前館でお店を探す。まだ10時台の早い時間。デニーズのトースト🍞メインで組立てようかな🤔注文内容はこんな感じ。半額キャンペーンやってるとついついポチっちゃうよね。COBBサラダ🥗モーニングスクランブルエッグトーストのスクランブルエッグ🥚最近、サラダ飲みが増えて...土曜は絶食。日曜日は大食い。

  • サイゼリヤで初飲み¥2,650円。

    まずはハローワーク行かなきゃ。ラッキーな始発バス🚌最前席でいい景色。バスを降りつつ徒歩数分。受付待ち中です。説明会開始。帰りのバス。途中と新井宿駅まで乗車。おっ!サイゼリヤ発見!多分、まだ2回目です。生中🍺2つ注文ジョッキがプラスチックで軽いぞ!小エビサラダラム串焼き赤ワインを。ムール貝とパスタ旨い😋ただただ旨い😋これから何処行こうかな?サイゼリヤで初飲み¥2,650円。

  • フェアメニューを食べてみた。

    昨日2月6日木曜日。ただの趣味打ち乱れ打ちで負債(といってもそれまでの勝ち分が多少減っただけ😝)で、いい加減疲れちゃったおじいちゃん。初めてのゴハンにする。場所は鳩ヶ谷駅最寄りの、パチ屋の最寄りのぎょうざの満洲さん。ビール中瓶お新香普通サイズ3個ぎょうざ🥟いい焼き加減でぷっくらとしてる。旨い😋あ、フェアメニューが変わってる。鮮やかな緑色に惹かれて迷わず注文!小松菜シャキシャキ🥬玉子と肉のバランスも👍メニュー写真通りの食欲をそそるビジュアル。もう1本頼まずにはいられない😆麺もフェアメニューにした。マーボ豆腐ラーメン麺は0.5玉ライスも付けてみる。単品ライス・玄米半ライスあら旨いじゃん😋&#1285...フェアメニューを食べてみた。

  • 1日遅れて還暦祝い?

    2月4日は特に出掛けず、自宅でダラダラと過ごしておりました。ポツポツ届く、おめでとう(😅)LINEやメールへの返信や転職サイトからのメールを選別したりして…ぼちぼち何かお仕事したいなぁ🤔って気も芽生えつつあります😁そして翌日、昨日2月5日。どれどれ?質素にくら寿司でセルフ還暦祝いでも。でも、店内が空く15時前後までちょっとパチ屋さんで遊ぼうか。10時半から14時40分まで6台を乱れ打ち。でも、結構的に20,420円のご祝儀を頂きました💪😆ルンルン気分でくら寿司に入店。おっ?まだ意外とお客さんが多いな😅でも、待ち時間無くカウンター席に着席。またしても美酒を🍺まずはビントロ2皿。熟成漬けまぐろ特上漬...1日遅れて還暦祝い?

  • そして昨日2月3日。

    姉から引き受けた両親の位牌と遺影の置き場所で悩む朝。一応、部屋の中で一番高い場所になる衣装ケースの天板をキレイにして置いてみる。天板はプラスチックなもんだからイマイチ安定感が無い😅丁度いいサイズの土台になるモノは…あったあった。今はもう使ってないノート型パソコン。ま、どこかに仕舞ってしまうよりはマシでしょ🤔ついでに預かった請求残のある、実家の固定電話代📞の代理支払いをNTT東日本に問合せてコンビニでの支払い完了!支払い明細と設置した位牌と遺影の写真を姉にLINE送信したら9時55分。おっ?10時1分発の電車に乗れるじゃん!個人的に良い事したと勝手に思い込んでパチ屋へGOだ。(ダメなヤツ😝)いざ電車に乗って鳩ヶ谷駅で降りる予定が、姉からの返信L...そして昨日2月3日。

  • 1月の肉アルバム。

    帰省と被ってしまい遅くなりました。1月の肉アルバムでございます。安楽亭さん通いが多くて、似たり寄ったりの写真が多いのはご容赦。大体、スタートはタンです。だから写真アルバムの区切りはわかりやすい。やっとフォルクスステーキ。トリプルコンボ。またステーキ食いも復活したいなぁ🤤焼肉も大好きですけど、圧倒的に脂の摂取量が違いそうですもんね😅たまに通うお蕎麦屋さん。鴨焼きスタミナセットのお肉。ケンタッキーフライドチキンこちらはオリジン弁当だな。とんでんのお弁当。デニーズ。何故かの一部黒塗り写真🙇オリジン弁当のお惣菜。また安楽亭行ってるし…胃もたれ胸焼け覚悟のマクドナルド。日高屋さんだな。こちらはぎょうざの満洲さんです。デニーズ再び。ピザ屋さんの副業っぽいお店。ん?ガスト...1月の肉アルバム。

  • 帰省した日の〆はお弁当飲みでした。

    JR上野駅9番ホームでかき揚げ蕎麦を食べた後、ホームの階段を降りてホントは朝に行きたかった場所へ。まだ時間が早かったから、開いてる。残ってる😆大好きなヤツを一つと、ネット等の評判で気になっていたヤツを一つ。崎陽軒のシウマイ弁当と炒飯弁当だ🍱今夜の自宅飲みはコレで決まり!まずは大好きなヤツ。そして、こっちの方が薄味だからの食べ始め。シウマイ唐揚げかまぼこカジキ?の煮魚タケノコの煮物紅生姜昆布旨いヤツしかない🤤でも、あれですね。蓋にも容器の側面にもご飯粒がくっつかない様になったのね🤗あのしつこくくっついたご飯粒を取りながら食べるのも楽しみだったけどな😊そして炒飯弁当おかずはだいぶ被ってます😅中央の赤いヤツはカニカマ...帰省した日の〆はお弁当飲みでした。

  • 帰路に着く。

    14時37分、勿来駅発のひたち18号を待つ。ホントは16時37分の乗車を予定していたが、そこは姉宅。居心地がいいワケないじゃないですか😅上り線ホームの看板。なんとなくグリーン車に乗る。あっちは仙台方面。こっちは東京方面。カラスものんびりしてます🐦‍⬛さぁ、お疲れ様!ワタシ。上野駅9番ホームに到着したから立食い蕎麦でも。ショック😨コロッケ売切れ。コロッケ蕎麦食いたかったな😭あと少し続きます。帰路に着く。

  • 途中経過をあっさりと。

    上野駅から乗車したひたち5号の停車駅。勿来駅到着は11時04分。迎えに来た姉のクルマで近所の蕎麦屋さんへ。ワタシはグラスビールと山菜蕎麦。ゴチになりました😋ウチのお墓は写真の反対側です。その昔、アルバイトで登った火力発電所の煙突。地上100m今じゃ怖くて登れませんよ🙅実家の状況も確認し、現在は姉宅で一休み中です。途中経過をあっさりと。

  • 8割完了。本日のミッション。

    いやぁ、いつぶりだい?京浜東北線・JR王子駅なホーム。雪の心配なのかな?日曜日とはいえ利用客が少ない様な。上野駅到着。エキュート?で朝ゴハン屋さん探し。なんとか一軒。ホット一息。本日の降車駅。グリーン指定が残りわずかで通路側席しかないから一般指定席へ。全席指定でしたがこちらはガラガラです😅上野駅8番ホームで並びます。ワタシが乗った4号車は乗車率30%強といった感じ。ビール2本日本酒1本ツマミ少々そして、久しぶりに読書でも。タイトル見てジャケ買いしました😆8割完了。本日のミッション。

  • 還暦2日前のユウウツ。

    2月2日日曜日。ワタシが還暦を迎えるのは2日後の2月4日。毎年繰り返してすっかりお馴染みですが、キョンキョンこと小泉今日子さんも同じ誕生日だ🎂(彼女はワタシの一つ歳下)関東地方は降雪予報。今はまだ小雨ですけどね。タイミングがいいのか悪いのか、本日は実家に行かなきゃならない。昨年11月に他界した母親の位牌やらなんやらを姉から引き受けに行くんです。正直、憂鬱だなぁ😑葬儀後しばらくバタバタ(今も少し)で、姉宅で預かって貰っていた。姉は嫁いだ立場の方だからせめて気は遣わないとね。て事で、JR上野駅09:00発の特急ひたち5号で福島県へ向かいます😅こういう交通費って何故か勿体なく感じてしまう、親不孝おじさんをお許しください🙇還暦2日前のユウウツ。

  • まずは1月の麺アルバム。

    どっちかというと肉寄りだった1月。麺アルバムからいきましょうか!カレーヌードル鴨だしそばカップラー系は無職の友😆実はよく食べてましたね。写真残してないだけです。日高屋さんの3個餃子半ラーメンフォルクスですね。スパゲッティサラダワタシは単品を皿に盛り、ドレッシングと塩胡椒を振って食べるのが好き。たまに行くお蕎麦屋さん。スタミナセット小さいもり蕎麦が付いてます。うどんチェーン店の久兵衛屋旨辛味噌煮込みうどん違う日の久兵衛屋ざる蕎麦とネギまぐろ丼ぎょうざの満洲3個餃子🥟出前館でどこだろ?ミートソース🍝ピザセット意外と丁度いい量だった気がする…ハローワーク帰りの某店で。味噌ラーメンニンニクたっぷり乗せました。今年はお休みだらけの1月となり、近所でしかも変わり映えしな...まずは1月の麺アルバム。

  • 麻婆豆腐が食べたくて。

    昨日金曜日。朝からゴハン抜きでビールだけ。夕方、妙に麻婆豆腐が食べたくなった。四川風のシビれも辛さも要らない。普通の麻婆豆腐でいい。電車に乗って鳩ヶ谷駅で降り、ぎょうざの満洲へ。17時前でまだ空いている時間。まずは飲む。中瓶お新香ハーフ味玉お気に入りめかじきチャーシュー2本目麻婆豆腐が到着チャーハン小サイズチャーハン食べるのも久しぶり。謎スープでも、謎スープは醤油ベースが好きかな。お腹いっぱいです😋ご馳走様でした。麻婆豆腐が食べたくて。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、muusunfuusun24さんをフォローしませんか?

ハンドル名
muusunfuusun24さん
ブログタイトル
本日の1日
フォロー
本日の1日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用