本日土曜日。いいお天気が約束された様な朝。いよいよ陽の出。毎日毎日暑いけど、本日土曜日はなんか湿度が低いのかな?暑さは感じるが、暑苦しさは感じない。15時現在、部屋は32℃曇り空で西陽の差し込みは無いけど、それでも部屋は32℃でも、汗っかきなワタシがエアコンつけずに過ごせている。窓は全開だけど風も弱くて。痩せて(病み上がりから体重は74kg台をキープ)カラダの代謝が変わってきたのかな?またすぐ80kg台まで戻るんでしょうけど😅暑いけどなんか快適?な土曜日。
2月の最終日な金曜日。予定もなんもナシでJR川口駅行きのバスに乗る。もうこの路線バスに乗るのは3回目。前2回はハローワークに行く為に利用した。ハローワーク最寄りの停留所から終点の川口駅東口へは、停留所の数で4つ先。初めて終点で降りた。着いたはいいけど、何も予定無いからさ😅やっぱりなんとなくパチ屋に寄っちゃう。PIAさんへ。(写真は事後に川口駅ホームから)上野店さんは30代の頃よく通っていた。業界では中規模なチェーンだ。テキトーに10,000円も負ければ飽きんだろ?なんてパチスロを打てば、あらびっくり‼️16,000円もプラってしまう🫢時間は12時過ぎ。電車に乗り、一駅先の赤羽駅で降りる。赤羽駅を出る際、PASMOに2,000円をチャージしておいた。ん〜🤔ちょっと手持ちも厚く...なんとなく遠征打ちになって最後は肉活。
木曜日の13時半。二回ほど休業で徒労に終わったお蕎麦屋さんへ向かう。やってる😆何食うかなあ🤔ま、当然ビールは飲みます。まずはツマミを…そば味噌きゅうり🥒そば味噌がメチャクチャ旨い😋日本酒でも良かったな🍶でも暖かい日でしたからね。どうしてもビールになっちゃう😅鴨焼き塩です。ねぎとかいわれ載せて柚子胡椒つけて食べると倖せな気分♪以前食べた時より肉も大ぶりで柔らか🤗当然、2本目ですね。ランチセット温かい蕎麦ミニ玉子丼蕎麦が旨い!ツユもまた旨い。蕎麦をひとすくい食べる度にツユを飲んでました😋ミニ玉子丼タケノコがいい食感でワシワシかき込んじゃう旨さ🤭セットは他にもミニ親子丼...今日こそはのお蕎麦屋さん。
昨日水曜日。東川口駅最寄りの行政センターで色々な申請についてヒアリング。それでも2時間ほどかかり、解放されたらちょいパチ屋。14時前まで限定で勝負したら、プラス¥580円😅まあいい。勝ちは勝ちだ。飲みに行っちゃおう😆リピート訪問の居酒屋、目利きの銀次さんへ。何にしようかな?やっぱりまずは瓶ビール。店員のお姉さんが『飲み放題お得ですよ』とお勧めしてくれましたが瓶ビールは対象外でしてね。通常のお酒注文にしました。まずは…三種の鮪尽くし🍣胡麻たっぷり!ごまだれブロッコリー🥦前回食べてからのお気に入りです。自炊じゃ冷食品でも買わないもんね。ブロッコリーなんて。2本目登場。メロカマ炙り焼日本酒二合🍶今回は冷やにしました。も〜〜〜大好き&...勝ちは勝ちだから飲んじゃうぞ。
三連休明けの火曜日。鳩ヶ谷駅最寄りのパチ屋さんへ。おや?珍しい。ご存知ない方ゴメンなさい。沖ドキブラックというパチスロで朝イチ台が数台あるぞ!適当に座った台が開始1,000円・17回で当たりました🤭まさか天国モードに行かないよね…と打ち続けると17連チャン2,800枚オーバー😝(等価交換のお店ですので、既に56,000円のプラス🤗)天国モードを抜けると他の台でまったりプレイ。まったりし過ぎて、以降22,000円投資して500枚強しか増えず。最終的に、投資23,000円回収72,000円多少、不本意感は残るが49,000円のプラス。(台データーとかメダル枚数のレシートとか、写真撮ったのバレると出禁の可能性があるから撮れません😵🙇...歯が痛いから久兵衛屋のうどんをメインに据える。
世間様は三連休最終日の月曜日。昨日日曜日は自炊ゴハンで過ごしましたが、やっぱりなんかストレスが溜まる😅なんだかんだと作っちゃって捨てられずに食べ過ぎちゃうじゃないですか。勿体ない世代の端くれとしては😵今日月曜日は9時から早々、出前館でモスバーガーに注文です。本日もお出掛けする気ナシ。パチ屋で無駄遣いしない分、食事におカネをまわします。初めて2つ馴染みの1つ久しぶりの1つテリヤキバーガー初めての注文。いつもはテリヤキチキンバーガーですからね。テリヤキチキンは柔らか肉ですが噛み応えはあるからさ。右上奥歯に気を遣いました。嬉しいレタスたっぷり。新とびきりチーズ〜北海道チーズ〜コチラも初めて。チーズがとても濃厚。なんかとっても旨かった😋😋ԅ...モスバーガーでちょっと贅沢。
世間様は三連休が始まる土曜日。現在は毎日がホリデイなワタシ。わざわざ出掛けない。パチ屋すら混んでるだけで負けるだけだもん。行く気ナシ😆それでも朝は早い時間に起きちゃうのがなんとも悩ましい。そんな土曜日の9時過ぎ。トーストが食べたいな。そうなるとデニーズか!出前館のサイトからデニーズのメニューに飛ぶと、また半額キャンペーンの商品があった。ん〜。ちょっと豪華な朝ゴハンだ🤤デミ煮込みハンバーグ通常の出前館価格は¥1,404円。半額キャンペーンだから¥702円だ🤭トースト系のメニューな1種類だけ。モーニングスクランブルエッグ〜トーストま、それはそれでしょうがない。トースト今回は厚めのパンで、焼きもしっかり目🤗スクランブルエッグ緩めだけどちゃんと火が通...土曜日になるとついつい…ね。
ハローワーク帰りに寄り道飲みをしなかった木曜日。自宅飲みのツマミは充実した内容にしたい。出前館で、和食チェーンの『夢庵』を選択。4種のおかず詰め合わせねぎとろ丼ツマミに最適😆牛すき焼き風さば塩焼き天ぷらひれかつそしてなぜか最近出番が多いねぎとろ丼😅ねぎは別添えです。全体を広げてねぎを散らし、またしても擦りゴマかけて🤗最近、和食系で硬いモノ食べてないからかな?それとも60歳過ぎて一気にガタが始まったのかしら😵なんか奥歯がジンジンと痛い😣😱😭歯医者ってかなり苦手なんだよなぁ🦷しばらくは様子見してみます。木曜日、夜はまたしてもねぎとろ丼。
まずは胃もたれ胸焼け朝マック。といっても食べたのは10時くらい。ハッシュポテト2個フィレオフィッシュソーセージマフィンソーセージマフィンは一旦開いてタバスコをかけるのがワタシの食べ方。ここまでに飲んだのはビール4本と酎ハイ『贅沢搾り』(ポンジュース30%)贅沢搾りのポンジュースおすすめです。ほぼほぼポンジュースです😆でもやっぱり胃もたれ胸焼けを起こし、ちょっとブルーな気分で13時30分発のバスに乗り込む。ハローワークに着いたのは14時20分。受付で5分ほど提出書類説明を受けて記入したら、2階へ行く様に指示を受ける。向かう先は11番。職員さん以外はほとんどいないな🤔書類を指定の受付BOXに入れ、トイレに行って戻ったらすぐワタシのお呼び出し。次回来訪日時の説明1分。えっ⁉️もう...10分の用事に80分。
昨日水曜日はお出掛けせずに、本日木曜日のハローワーク訪問の準備。11時、お蕎麦が食べたくなって家を出る。たまに行くお蕎麦屋さんに向かう。ビールは飲みたい。天ぷらをツマんでからの鴨南蛮蕎麦か?それともスタミナセットか?ルンルン気分🎶げっ😱そーですか😭じゃあしょうがない。アタマとクチをうどんに切り替える😅最初からコチラだったら10時の開店からゆっくり飲んだのにな。だんだん混み始める時間帯だから、カウンター席へ。勿論飲みますよ。せめて天ぷら五種盛りは頂きます。まあまあ満足。お安くあげようと、中瓶の後は生中🍺サーバーのメンテナンスが分かる。生ビールなのにちょっと酸味を感じるな😓まあ、飲み屋さんじゃないからしょうがないか...お蕎麦が食べたかった水曜日。
埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線)の鳩ヶ谷駅構内にある、川口市役所支所で用事を済ませる。せっかく来たんだからとパチ屋さんでちょっと遊んでプラス¥6,000円。時間は15時過ぎ。開店してる時間だな🤔や台ずしさんにさっそく再訪。瓶ビールを頼んだら店員さんが『今の時間、生ビール半額ですよ』と教えてくれる。『じゃあ生中で🍺』結局、生中は2杯で終了🍺(熱燗飲みたかったのよ😆)お通しは前回と同じマカロニサラダ☺️あん肝ポン酢イカ天🦑ハーフサイズデカい😵ハーフサイズなのに2人前くらいのボリューム。カラッと揚がっていて、イカそのものも旨かったからすんなり食べられました🤗貝刺盛3点これも旨かったなぁ。次回また頼もう...や台ずし再訪。
数件の求人情報をピックアップしたところで手を止める。一晩寝かせて明日改めて黙考しよ。それから応募するかの判断をします。ま、先方のお気に召さなきゃどーしよーもないけどさ🤒時間は11時。ちょっと遊ぼうと東川口駅最寄りのパチ屋さんへ。14時20分までの結果は…投資¥5,000円。回収¥48,500円。運良すぎ🤭🤭🤭14時半に景品交換所が休憩に入るので急いで換金。一旦、ご飯屋さんがある方面へ歩くが中休みのお店が多く、帰宅も視野に入れて駅近くに戻る事にした。どうすっか?初めてだけど入ってみるかな。居酒屋チェーンの『目利きの銀次』さん。出前館にも登録しているお店で、頼みたいけどイマイチ敬遠してました。(メニューが限られてますのでね😅)入店...出前館で気になったメニューを店舗で頂く。
昨日日曜日。昼過ぎまで起きたり飲んだり寝たりして、なんとなくお腹が空いてくる。出前館でどこかお手頃キャンペーンやってないかなあ🤔パソコンをポチポチしているとガストのねぎとろ丼が¥200円割引中だ🤭他になんかツマミになるモノは…野菜でも食べるか!海老アボカドとケールのサラダ🦐🥑🥬🥗Lサイズでたっぷり頂く。ドレッシングはデフォの玉ねぎ醤油。ビールをグイグイ飲みながらワシワシ食べるサラダもまた良し👍ねぎとろ丼ご飯とトッピングは別れて届きます。まず、ご飯に刻み海苔み敷く。ねぎとろをご飯の上に見映え良く広げる。わさびとお醤油を小皿で溶いてビシャ掛け。いざ食べようとしたら、ある事を思いつく🤗...キャンペーン品を探してガスト。
せっかく和風テイストな金曜日を過ごしたというのに…土曜日はオリジン弁当を頼んでしまう。しかもガッツリ揚げ物だ😅豚ロース玉ねぎ串2本中敷きの紙のおかげで、衣がふやける事なくサクサク食感♪こーゆー気遣いがあると高評価をポチりたくなりません?1本はソースだけ。そしてビールを1本。1本はソースと和からし。そしてビールを1本。北海道産じゃがいも使用肉じゃがコロッケ🥔こちらもサクサクだ😆ソースをかけてまたビール。でもちょっと脂の摂りすぎかな…お弁当は親子丼。オリジンの親子丼八種の合わせ出汁つゆただただ旨い😋溶き卵の火の入り具合、ワタシはしっかり目が好みだから尚更旨い🤗しかも、親子丼でまたビール🤭本日日曜日もダラダラ飲みです...土曜日は揚げ物。
曇りがちだが空気は澄んでる方なのかしら?意外とよく見える遠い富士山。昨日からの強風はすっかり落ち着いてます。馴染みの夜のお姉さん達から数件のLINEが立て続けに届く。ああそうか。本日はバレンタインデーなのね。もうねえ、高いおカネ払って義理チョコ貰って喜ぶ歳じゃないし、以前みたいな経済力は無いのよ😅テキトーな同じ内容で返信をして、シャワーを浴びる。12時過ぎ。なるほど暖かい陽気だ。散歩がてら東川口駅方向へ歩き出す。DVDでも買おうか📀それとも新しいスニーカー👟いやいや、いい加減メガネ作っておくかな👓東京靴流通センターに到着したのが12時半。全体的(ロゴやソールも)に黒で薄いイメージのスニーカーを探して10分ほど店内を物色したが特にコレ!といった...『和』な金曜日。
水曜日の晩から吹く強風。明けた木曜日も弱まる事なく時折、住んでいるマンションは震度1レベルで揺れる🫨しばらく着てない吊るしたままのスーツの揺れ具合で分かるのよ😅元々植木屋さんが多かった土地だから、地盤そのものは比較的柔らかいのかもね。しかもワタシの部屋とお隣の部屋のベランダの仕切りは壁面の留めボルトが外れてしまっていてガタガタバタバタとうるさい😵そんな木曜日。朝からお出掛けは諦めた9時過ぎ。なんとなく出前館のお店を検索する。ああ、吉野家さんの牛丼って2カ月くらい食べてないかも?頼んじゃおっかなぁ🤔牛丼1つお新香2つ牛丼は超特盛のつゆだくにしました。大好き。吉野家さんのお新香。盛り盛りだもの🤤付いてきた紅生姜を乗せて七味唐辛子をかける。もう一袋...強風の木曜日、吉野家の牛丼を食べる。
昨日水曜日。第2回目のサイゼリヤ。飲み訪問です。16時頃に埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線)の新井宿駅を下車。徒歩2分くらいです。お客さんは3割くらい居たかな?今回はメニュー写真と実物を比べながら見てみますか。生ビール中ジョッキ🍺どうせ飲むから先に頼んどくスタイル😆にんじんサラダ🥕🥗旨いなぁ😋小エビのサラダ🍤🥗メニューよりも旨そうなビジュアル🤗アロスティチーダブルサイズ前回も注文したラムの串焼きですね。ダブルサイズ(4本)でお願いしました。またこの『粉』がいい🤭ここまでのお会計。2周目。生ビール中ジョッキ1つ🍺白ワインデカンタ小1つああ、白ワインの方...さっそくリピ飲みサイゼリヤ。
埼玉県川口市は快晴でしたが北風が強くて冷え込んだ昨日火曜日建国記念日。午前10時、開店してはいるが品出しもしているスーパーへビールとタバコの買い出しにいく。いつもなら買ったビールは冷蔵庫で1時間以上冷やしてから飲むが、外気温が低いから帰宅後すぐ飲んでも冷え冷えだ😆ちょっとしたツマミだけで飲んでいたけど夕方にはさすがにお腹が空いてきた。パソコン画面で出前館検索。吉野家?ガスト?デニーズ?ピザとかカレーにする?結局、選んだのはモスバーガー🍔選んだのはこちらの3品。チーズバーガー🍔シンプルな旨さでビールに良く合う👍テリヤキチキンバーガーレタスいっぱいで…一口齧って改めて。モスバーガーが出来た頃からほぼ必ず注文する、間違いない一品🤗ス...寒かったなあ。建国記念日。
本日は祝日でしたのね㊗️最近ずっとお休みだから気がつかなかった😅んじゃあ本日はパチ屋通勤無しだな。負ける未来しか見えないもんね😆ああそうか。
ハローワークで失業給付申請するといろいろ複雑な条件がありましてね。今は思う様に転職活動出来ない(ハローワーク案件以外だと対象外になる)期間なので、やっぱり遊んじゃう月曜日。開店から10分過ぎくらいに鳩ヶ谷駅最寄りのパチ屋に到着して、順調に25,500円のプラス収支になりました🙌🙌🙌でも…眼精疲労が激しくて、15時半までパチスロと向き合うのが限界なおじいちゃん。若い頃ほど『夜まで粘って勝ちの上積みを!』なんて考えずにお気楽パチ屋通いです。だからかな?たまには趣味打ちに走って負けますが、数日で手持ちの栄一さんが常に7〜8人に復活してます😆そんなこんなで飲み代が出た月曜日。鳩ヶ谷駅で日常的に使う出入り口とは通りを挟んだ反対側の、気になっていたお店へ...ダメなおじいちゃんにまた近づく月曜日。
わざわざ外出する必要も感じない現状のワタシ。クリーニング屋さんに行く用事も今は無いしね😅土曜日は朝からダラダラとビールな日。空腹感が無いから一日中ツマミもゴハンも口にせず、ひたすらビールとちょい寝で過ごしてました。日付けは変わって日曜日。なんとなくだけどお腹が空いてきた。蕎麦屋さんで昼飲みも考えましたが日曜日。同じ気持ちのお客さんで混みそうかな?と思って蕎麦屋さんは断念。出前館でお店を探す。まだ10時台の早い時間。デニーズのトースト🍞メインで組立てようかな🤔注文内容はこんな感じ。半額キャンペーンやってるとついついポチっちゃうよね。COBBサラダ🥗モーニングスクランブルエッグトーストのスクランブルエッグ🥚最近、サラダ飲みが増えて...土曜は絶食。日曜日は大食い。
まずはハローワーク行かなきゃ。ラッキーな始発バス🚌最前席でいい景色。バスを降りつつ徒歩数分。受付待ち中です。説明会開始。帰りのバス。途中と新井宿駅まで乗車。おっ!サイゼリヤ発見!多分、まだ2回目です。生中🍺2つ注文ジョッキがプラスチックで軽いぞ!小エビサラダラム串焼き赤ワインを。ムール貝とパスタ旨い😋ただただ旨い😋これから何処行こうかな?サイゼリヤで初飲み¥2,650円。
昨日2月6日木曜日。ただの趣味打ち乱れ打ちで負債(といってもそれまでの勝ち分が多少減っただけ😝)で、いい加減疲れちゃったおじいちゃん。初めてのゴハンにする。場所は鳩ヶ谷駅最寄りの、パチ屋の最寄りのぎょうざの満洲さん。ビール中瓶お新香普通サイズ3個ぎょうざ🥟いい焼き加減でぷっくらとしてる。旨い😋あ、フェアメニューが変わってる。鮮やかな緑色に惹かれて迷わず注文!小松菜シャキシャキ🥬玉子と肉のバランスも👍メニュー写真通りの食欲をそそるビジュアル。もう1本頼まずにはいられない😆麺もフェアメニューにした。マーボ豆腐ラーメン麺は0.5玉ライスも付けてみる。単品ライス・玄米半ライスあら旨いじゃん😋ԅ...フェアメニューを食べてみた。
2月4日は特に出掛けず、自宅でダラダラと過ごしておりました。ポツポツ届く、おめでとう(😅)LINEやメールへの返信や転職サイトからのメールを選別したりして…ぼちぼち何かお仕事したいなぁ🤔って気も芽生えつつあります😁そして翌日、昨日2月5日。どれどれ?質素にくら寿司でセルフ還暦祝いでも。でも、店内が空く15時前後までちょっとパチ屋さんで遊ぼうか。10時半から14時40分まで6台を乱れ打ち。でも、結構的に20,420円のご祝儀を頂きました💪😆ルンルン気分でくら寿司に入店。おっ?まだ意外とお客さんが多いな😅でも、待ち時間無くカウンター席に着席。またしても美酒を🍺まずはビントロ2皿。熟成漬けまぐろ特上漬...1日遅れて還暦祝い?
姉から引き受けた両親の位牌と遺影の置き場所で悩む朝。一応、部屋の中で一番高い場所になる衣装ケースの天板をキレイにして置いてみる。天板はプラスチックなもんだからイマイチ安定感が無い😅丁度いいサイズの土台になるモノは…あったあった。今はもう使ってないノート型パソコン。ま、どこかに仕舞ってしまうよりはマシでしょ🤔ついでに預かった請求残のある、実家の固定電話代📞の代理支払いをNTT東日本に問合せてコンビニでの支払い完了!支払い明細と設置した位牌と遺影の写真を姉にLINE送信したら9時55分。おっ?10時1分発の電車に乗れるじゃん!個人的に良い事したと勝手に思い込んでパチ屋へGOだ。(ダメなヤツ😝)いざ電車に乗って鳩ヶ谷駅で降りる予定が、姉からの返信L...そして昨日2月3日。
帰省と被ってしまい遅くなりました。1月の肉アルバムでございます。安楽亭さん通いが多くて、似たり寄ったりの写真が多いのはご容赦。大体、スタートはタンです。だから写真アルバムの区切りはわかりやすい。やっとフォルクスステーキ。トリプルコンボ。またステーキ食いも復活したいなぁ🤤焼肉も大好きですけど、圧倒的に脂の摂取量が違いそうですもんね😅たまに通うお蕎麦屋さん。鴨焼きスタミナセットのお肉。ケンタッキーフライドチキンこちらはオリジン弁当だな。とんでんのお弁当。デニーズ。何故かの一部黒塗り写真🙇オリジン弁当のお惣菜。また安楽亭行ってるし…胃もたれ胸焼け覚悟のマクドナルド。日高屋さんだな。こちらはぎょうざの満洲さんです。デニーズ再び。ピザ屋さんの副業っぽいお店。ん?ガスト...1月の肉アルバム。
JR上野駅9番ホームでかき揚げ蕎麦を食べた後、ホームの階段を降りてホントは朝に行きたかった場所へ。まだ時間が早かったから、開いてる。残ってる😆大好きなヤツを一つと、ネット等の評判で気になっていたヤツを一つ。崎陽軒のシウマイ弁当と炒飯弁当だ🍱今夜の自宅飲みはコレで決まり!まずは大好きなヤツ。そして、こっちの方が薄味だからの食べ始め。シウマイ唐揚げかまぼこカジキ?の煮魚タケノコの煮物紅生姜昆布旨いヤツしかない🤤でも、あれですね。蓋にも容器の側面にもご飯粒がくっつかない様になったのね🤗あのしつこくくっついたご飯粒を取りながら食べるのも楽しみだったけどな😊そして炒飯弁当おかずはだいぶ被ってます😅中央の赤いヤツはカニカマ...帰省した日の〆はお弁当飲みでした。
14時37分、勿来駅発のひたち18号を待つ。ホントは16時37分の乗車を予定していたが、そこは姉宅。居心地がいいワケないじゃないですか😅上り線ホームの看板。なんとなくグリーン車に乗る。あっちは仙台方面。こっちは東京方面。カラスものんびりしてます🐦⬛さぁ、お疲れ様!ワタシ。上野駅9番ホームに到着したから立食い蕎麦でも。ショック😨コロッケ売切れ。コロッケ蕎麦食いたかったな😭あと少し続きます。帰路に着く。
上野駅から乗車したひたち5号の停車駅。勿来駅到着は11時04分。迎えに来た姉のクルマで近所の蕎麦屋さんへ。ワタシはグラスビールと山菜蕎麦。ゴチになりました😋ウチのお墓は写真の反対側です。その昔、アルバイトで登った火力発電所の煙突。地上100m今じゃ怖くて登れませんよ🙅実家の状況も確認し、現在は姉宅で一休み中です。途中経過をあっさりと。
いやぁ、いつぶりだい?京浜東北線・JR王子駅なホーム。雪の心配なのかな?日曜日とはいえ利用客が少ない様な。上野駅到着。エキュート?で朝ゴハン屋さん探し。なんとか一軒。ホット一息。本日の降車駅。グリーン指定が残りわずかで通路側席しかないから一般指定席へ。全席指定でしたがこちらはガラガラです😅上野駅8番ホームで並びます。ワタシが乗った4号車は乗車率30%強といった感じ。ビール2本日本酒1本ツマミ少々そして、久しぶりに読書でも。タイトル見てジャケ買いしました😆8割完了。本日のミッション。
2月2日日曜日。ワタシが還暦を迎えるのは2日後の2月4日。毎年繰り返してすっかりお馴染みですが、キョンキョンこと小泉今日子さんも同じ誕生日だ🎂(彼女はワタシの一つ歳下)関東地方は降雪予報。今はまだ小雨ですけどね。タイミングがいいのか悪いのか、本日は実家に行かなきゃならない。昨年11月に他界した母親の位牌やらなんやらを姉から引き受けに行くんです。正直、憂鬱だなぁ😑葬儀後しばらくバタバタ(今も少し)で、姉宅で預かって貰っていた。姉は嫁いだ立場の方だからせめて気は遣わないとね。て事で、JR上野駅09:00発の特急ひたち5号で福島県へ向かいます😅こういう交通費って何故か勿体なく感じてしまう、親不孝おじさんをお許しください🙇還暦2日前のユウウツ。
どっちかというと肉寄りだった1月。麺アルバムからいきましょうか!カレーヌードル鴨だしそばカップラー系は無職の友😆実はよく食べてましたね。写真残してないだけです。日高屋さんの3個餃子半ラーメンフォルクスですね。スパゲッティサラダワタシは単品を皿に盛り、ドレッシングと塩胡椒を振って食べるのが好き。たまに行くお蕎麦屋さん。スタミナセット小さいもり蕎麦が付いてます。うどんチェーン店の久兵衛屋旨辛味噌煮込みうどん違う日の久兵衛屋ざる蕎麦とネギまぐろ丼ぎょうざの満洲3個餃子🥟出前館でどこだろ?ミートソース🍝ピザセット意外と丁度いい量だった気がする…ハローワーク帰りの某店で。味噌ラーメンニンニクたっぷり乗せました。今年はお休みだらけの1月となり、近所でしかも変わり映えしな...まずは1月の麺アルバム。
昨日金曜日。朝からゴハン抜きでビールだけ。夕方、妙に麻婆豆腐が食べたくなった。四川風のシビれも辛さも要らない。普通の麻婆豆腐でいい。電車に乗って鳩ヶ谷駅で降り、ぎょうざの満洲へ。17時前でまだ空いている時間。まずは飲む。中瓶お新香ハーフ味玉お気に入りめかじきチャーシュー2本目麻婆豆腐が到着チャーハン小サイズチャーハン食べるのも久しぶり。謎スープでも、謎スープは醤油ベースが好きかな。お腹いっぱいです😋ご馳走様でした。麻婆豆腐が食べたくて。
「ブログリーダー」を活用して、muusunfuusun24さんをフォローしませんか?
本日土曜日。いいお天気が約束された様な朝。いよいよ陽の出。毎日毎日暑いけど、本日土曜日はなんか湿度が低いのかな?暑さは感じるが、暑苦しさは感じない。15時現在、部屋は32℃曇り空で西陽の差し込みは無いけど、それでも部屋は32℃でも、汗っかきなワタシがエアコンつけずに過ごせている。窓は全開だけど風も弱くて。痩せて(病み上がりから体重は74kg台をキープ)カラダの代謝が変わってきたのかな?またすぐ80kg台まで戻るんでしょうけど😅暑いけどなんか快適?な土曜日。
やっと脚の付け根の吹き出物は快方に向かい、中身も出なくなった本日木曜日。でも、外出先で座るのはまだ心配。出前館でほっともっとのお弁当を注文した。全部のせのりタル弁当ご飯大盛り久しぶりのマトモなゴハンだから、ライスも大盛り🍚大量の揚げ物に気分はアガるが、カラダが受付けてくれるかしら?と若干の不安もよぎる。ソースをかけるフライとメンチは取分けて。やっぱ白身魚のフライにはソースとタルタルのダブルに限る。初めて。ほっともっとのメンチカツ。旨い😋ちくわの天ぷらにはお醤油をタラリ。ここ3週間、前半は牛丼やカレーも食べたが熱のせいか満足感は足りなかった。本日のご飯はかなり戻ってきた体調のおかげで、旨い事この上ない🤗でもやっぱり、長いこと寝たきりでろくな食事を摂らなかった生...内臓はまだまだ不調?
一昨日月曜日。どっちかといえばアイスコーヒーを飲みたくてマクドナルドへ。とはいえ、やっぱり買っちゃうんだな。ソーセージマフィンフィレオフィッシュ以前ならこれにハッシュポテト2個とナゲット1箱くらいはイケたけど、長期の体調不良後は更に食欲減退😓ちなみに足の付け根の吹き出物ですが、まだ多少中身が滲み出るのでなるべく出掛けず部屋でパンイチで過ごしております😅月曜日は朝マック。
先週金曜日。ホントは木曜日に行かなきゃならない失業給付の認定日でしたが、病み上がりでフラフラなカラダ。『当日の訪問はムリ』と電話で伝えて指示を受けたいだけなのに、朝08時30分から何度も電話して担当部署に繋がったのは夕方の15時。『じゃあ、明日来てくださいね』と一言言われてハイ!終了😑まあ、日々大勢の失業者のお相手しているから大変なのは解るんですが…😡それでも行けなかったのはワタシ側の勝手な都合なワケで、怒らず嫌味も言わずに電話を切る。金曜日。朝イチから事情説明でハローワーク。たっぷりの待ち時間と職員のネチネチ指導・お説教に耐えて1時間。やっと解放されたから、まともな朝ゴハンを頂きにガストさんへ。到着したのは10時15分。スープの塩分と具のコーン🌽でまず1杯...金曜日はハローワークでお説教される。
発熱10日後の今朝の体重です。先週の月曜日は81kgだったんで、7kg弱も落ちてしまいました。高熱続きのせいか足の皮もボロボロ剥けて汚い絵面で失礼🙇まだ一般的な標準体重よりは重いけど。不健康なダイエットだなぁ。やっと復活の兆し。続き。
本日金曜日。2時に目覚める。うん、熱はすっかり下がった様でアタマも軽けりゃカラダ(一部を除く)も調子いい。昨日は本来、ハローワークに行く日でしたが明け方のトラブルで行くのをヤメた。本日改めて行ってきます。(昨日行かなかったからお説教もされるみたい)なお、今回の原因だと思われるカラダの(一部)の不調については後ほど詳しくお伝えいたします🙇やっと復活の兆し。
もう丸1週間以上もほとんど寝たきり生活。一巡しての水曜日。最近はほぼ一日中、薄曇りでたまに陽が差す程度なのになんでこんなに暑いのかな🫠しかも西陽が強くなる時間帯に限って日差しが復活するんですよね。暑いなら暑いで、パーっと『真夏の青空』が広がってくれた方がまだいいのに…もっとも寝たきり過ぎて外にも出てないから知らないだけかもしれません。いい加減、体力がヤバい😅そんな体力がヤバい本日木曜日。朝からハローワークに行ってきます。倒れない様に注意しないとな⚠️水曜日もカラダがフラフラ。
昨日月曜日。それでも5割弱は回復してきた様に感じる体調。ただただ、連日の高熱に慣れてきちゃったのかもしれませんけどね。またカラダを刺激して体調を戻したいぞ。今度はいつものカレー屋さんを出前館。単品3種にしました。チキンティッカマサラカレーveryhotミックス野菜カレーveryhotガーリックナン🧄🫓土曜日のカレー屋さんより刺激的な辛さと旨さ。ウンザリしていたジトジト寝汗と違う、気持ちがいい滝汗だ💦💦💦でもまだ復活には時間がかかりそう。気分転換で外を歩きたいけど、倒れちゃいそうで怖いし😨本日火曜日。体調不良になって丸々1週間。しかも、連日猛暑の中の寝たきり生活。暑いけどカラダは寒く感じるからエアコンの温度調整も難しい日々。キツ...再びカレーで刺激してみたけども。
土曜日。まだまだ熱があるが、その状況にも慣れてきたのか起きている時間が増えてきた。でも、ちょっとスーパーに行って帰ってくるだけでも倒れそうになるくらい意識は薄い😓スパイスで体内から刺激してみる。いつもとは違う、少しだけお安めなカレー屋さんを出前館。野菜カレー辛さはveryhotバターナン🫓野菜サラダ野菜サラダ量は良し。ただ、ドレッシングがイマイチ。野菜カレーえっ?ホントにveryhotってくらい辛さを感じない。具も少なくて、じゃがいもとインゲンだけ。(インゲンは嬉しいけどね)バターナン🫓うわっ!マズ😑バターの風味もなきゃあ香ばしさも感じない。でもね、味ははっきり解るから今更のコロナ感染じゃないと勝手に判断しております。熱のせいかもしれないが、いつもお願いするカレー屋さんと比...スパイスで体内から刺激してみても…
火曜日。越谷駅6時30分。待ち合わせまでにははまだまだ余裕。マクドナルドで一休みだ。2回目の面接がてら社長のクルマでセンターに見学に行く。なんとなく引っかかっている事があって、社長が離れた隙に積み込み中の方にヒアリング。その方曰く。また間に合うなら断った方がいい。実際稼働すると提示されたパーセントより中抜きが多いし、クルマのリースしちゃうともっと大変。最近、辞めた方も揉めに揉めて支払いを止められてるみたいだ。ん?ずいぶん社長のハナシと違うな…なんとなく隣で積み込み中の方と目が合うと無言で頷いてる。数分後、社長と事務所へ移動。どうにも気になる先ほどのアドバイス。すぐに稼ぎたい気持ちが大きいが結局、今回は保留扱いにしてもらう。さて、残念だけど帰るか。時刻はまだ通勤時間帯後半。どこかで時間調整しよう。南越谷駅の...謎の高熱で寝込む、暑い日々。
相変わらずステーキや焼肉は行けてないから、ウインナー過多(松屋のモーニング)メインです😅カレー屋さんのエベレストセット赤い棒と香ばしいチキン松屋で牛丼小盛りです。餃子の王将の冷やし中華チャーシューたっぷり。謎中華屋さんのメニュー青椒肉絲餃子の王将ホルモン味噌炒めジャストサイズまた冷やし中華ビールセットのシャウエッセン酢豚ジャストサイズ松屋よく食べてましたね。餃子の王将スゴ辛チキン?また冷やし中華食べてるし。でも、チャーシューが旨いのよ。松屋またホルモン味噌炒めジャストサイズお蕎麦屋さんのスタミナセットこの焼肉も捨てがたい。餃子の王将唐揚げ回鍋肉ジャストサイズ松屋餃子の王将肉と玉子の炒りつけ松屋いろり庵きらくわさび鴨ねぎだったかな?松屋松屋餃子の王将スゴ辛チキンまたカレーまた赤い棒と香ばしい...もっとショボいぞ。6月の肉アルバム。
まあ、暑くなってきたのもあるしねえ。なんだかんだで経済的にもな事もあるし。いきなりガーリックナン🫓日高屋さんの餃子🥟同じく日高屋さんの味噌ラーメン餃子の王将冷やし中華同じく餃子の王将3個餃子🥟餃子の王将の冷やし中華はよく食べましたね。またしても餃子の王将ビールセット小諸そば冷やしたぬき蕎麦すっかり夢中な餃子の王将の冷やし中華自宅近所のお蕎麦屋さんスタミナセットワタシはいつも冷たいお蕎麦です。餃子の王将餃子単品🥟いろり庵きらく冷やしかき揚げ蕎麦またガーリックナン🫓謎中華屋さんの餃子🥟餃子の王将にも匹敵する旨い餃子でした。たまには自炊で焼きそばを。たまには自炊で焼きうどんも。先週金曜日。ラーメン青木亭で久しぶりのチャーシュー麺土曜日の晩ゴハン。サ...今月はショボいぞ。6月の麺アルバム。
昨日金曜日。ワタシ的に見慣れた越谷駅に9時半到着。面接時間は10時。まずは汗が引くまでマクドナルドでアイスコーヒー。Mサイズ¥120円。さて、5分前だ。今回の面接先は越谷駅西口から徒歩1分🚶面接相手は社長さん。珍しくいい面も悪い面も細かく説明してくれる、ざっくばらんな性格の方の様だ。ヤル気も出たが不安も出た😅来週火曜日、再度訪問いたします。面接終了は10時55分。結構みっちりお話しさせて頂いた(感謝)昼ゴハン食べて帰るか!ふと気になっていた店舗の場所を調べる。開店直後、2人目で入店。きれいな店内です。チャーシュー麺・小🍜¥950円小が普通盛りの麺量です。肉肉しいチャーシュー❤️ご馳走様でした😋率直な感想…旨い😋いや、店長さんが...再び面接金曜日。
皆さまも言い飽きた聞き飽きたでしょうけど、暑いねえ。そして蒸すねえ。6月末とはいえ、まだ梅雨の時期。10月まで続くのよ、この暑さ。暑いってか熱い🥵🫠そんなこんなで自宅に篭ってギリギリの節約設定でエアコン使ってますが、いかんせんワタシが入居時に有ったもう18年選手のエアコン。節約設定の使用だと、ちょっと涼しいけど湿度は外とそう変わらないと感じる💦💦💦いやぁ、部屋に居てるだけで毎日が熱中症予備軍のワタシです。火曜日から。実は先週18日の水曜日。デニーズに出前館でお願いしたらお店の都合でキャンセルを食らってしまいましてね。食えなかったメニュー。再度の依頼です。アメリカンクラブハウスサンドセットサラダはCOBBサラダ🥗メインのクラブハ...ボーっとして投稿忘れ。
普段以上に引きこもり。だって暑いんだもの🥵🫠💦金曜日はご飯を炊いて、卵焼きやらウインナーやら納豆やら梅干しで1日2食。土曜日はオカズだけ?でビール。う〜ん。先週まで朝の松屋で見た風景にデジャヴを覚える😆サラダが足りないか。付け合せのミニトマトも焼いてます。味がギュっと濃縮して旨いですよ🍅😋日曜日。4時半のお目覚め。超緊縮財政、再々度発動!食費を削ると何故か炭水化物に頼りがちになるのはホントですね。豚こまパック野菜・キャベツパック野菜・もやしまあまあ普通の具のソース焼きそば。昨日月曜日。豚こまの代わりにウインナーで焼きうどん。(醤油味)おろししょうが少々おろしニンニク少々一味唐辛子大量で刺激的な焼きうどん🤭こうい...金曜日から月曜日。
昨日木曜日。朝4時過ぎはココロがザワつく様な朝焼け。開庁?直後に間に合うバスに乗って約40分。バス停から歩いて5分。ホント、ハローワーク利用者って多いよね。まずはこちらの1階で、本日訪問の内容を説明する事約30分。ワタシの感情的な部分は出さず、やり取りの内容だけを淡々と話す。ハローワークの担当さんも今回の会社指示には疑問を持ったらしく、失業給付の再審査はすんなり通る。2階に移動して約30分。正式に再審査の受付が完了しました。ハローワークから歩いて15分くらい。本来乗車するバス停から復路方向で二つ先のバス停近くにあるガストさん。到着する頃には汗びっしょり💦💦💦これ以上無職をイジメないで😭水分補給で生中2杯。スープは塩分補給です😅...再訪。ハローワーク。
また無職になった火曜日😭チカラ仕事になんとか耐えてきたカラダを休めるのを最優先に、早朝5時から洗濯(月曜日の汗まみれの服ね)し、11時までまた寝た。あ、契約終了の精神的なダメージはほとんど残ってないのでご安心を。さっさと次探さないと、ワタシだって時間とおカネに余裕は無いんだから😅落ち込んでるヒマは無いです。2度目のお目覚め。アタマはスッキリしていたが腕・腰・足首の関節とふくらはぎの筋肉痛がキツい😓こーゆーのって、休むと却って痛みを感じるんですよね😣12時過ぎ、カラダの中から刺激を与える為に出前館でカレーを注文。いつもの、ワタシが大好きなカレー。またしても見栄えが良い様に大皿に盛り付け。野菜カレーメガホット🔥🔥&...そして火曜日水曜日。and本日木曜日。
一昨日月曜日。朝ゴハンも食べ、事務所へ。午前中は庫内整理をして、午後からは電話営業。先週土曜日午後も電話営業だったから、お仕事自体は問題ない。長い事営業だったからね。ただ、唯一の疑問を所長に尋ねてみる。①ワタシ所有のスマホでの電話営業。通話料はどう処理すれば良いか?②電話営業用に会社からスマホ一台支給してくれませんか?③電話営業先は管理会社(不動産屋さん)平日含め日曜日にもワタシのスマホに返信が来るが、休日でも対応するの?所長の回答。①なんで『かけ放題』プランじゃないの?プラン変更してよ。②会社でスマホ一台支給するのは無理。③muuさんの休日でも対応して欲しい。①〜③が無理なら本日で契約終了です。お互い、なんか大人げない会話になりそうなのを堪えながら妥協点を探しましたが、結論としては契約終了となりました&...急転直下の月曜日。
本日月曜日。ほぼライブです😆土曜日のお仕事終わりに『muuさんは月曜日8時でお願いします』と言われましてね。でも、6時過ぎには越谷駅に着いてます。薄陽が差す、蒸し蒸しムンムンな東京スカイツリーライン・越谷駅東口。多分、本日のワタシはチカラ仕事無しの事務的お仕事と思われますが朝ゴハンは頂きますよ。もう2人の方々は既に現場へ向かっている時間です。すっかりお馴染み。松屋さん。ソーセージエッグW定食ご飯普通盛り🍚いい加減慣れなきゃいけないが慣れない、緩い黄身😮とろろも相変わらず頼みます。越谷駅から職場までは徒歩10〜12分。早く着いても入り口はロックされているからさ。こちらでアイスコーヒーでも。月曜日だから?意外と空いております。アイスコーヒーMあと30分は休憩しま...8時出勤月曜日。
昨日土曜日。疲れてる朝。そりゃそうだ。今まで経験したお仕事は基本的に週休2日。今は週休1日だもの。でも、だいぶお仕事には慣れてきた方かもしれない。毎日毎日、筋肉痛・関節痛や小さな怪我にヤラれながらもなんとか続いてるからね。(今後も続くかはまだ不明なままよ😅)さて、そんな土曜日の朝ゴハンは松屋さん。変わり映えしなくてすみません。ちょっと遅めの入店でしたが先客は一名様。はい。ほぼいつものメニューです。本日も緩めだなぁ😓そのうち、『◯◯月の目玉焼きアルバム』とか『◯◯月の松屋さんアルバム』とかになりそうだ😆お仕事終えて、本日は餃子の王将さん。まずは2杯。週末だけど激しい雨のせいか比較的空いていた。本日の目的はコレ!ニンニク丸揚げカラダの中から痛みの修復を...助けて!ニンニク🧄そして現在のお仕事報告。
湯島にある、もう10年以上馴染みの中国人ママのお店。しかも7月に移転し店名も新たに奮闘中だからね。寄っておかないと。そんなに広くはない店内。後ろ姿のママさん。25時の湯島界隈。日本ってよりアジアだ😆内緒の格安交通手段で帰宅。実はね、コレを見越して金曜日はお客さん直行予定入れてました👍でも、目を覚ましたのは3時半😅時間はたっぷりあるから、夜食なんだか朝ゴハンなんだかわからないカレーヌードル。7時に激混み電車で神奈川平塚市まで。お酒は残ってませんでしたがツラかったです😵ライオンで飲んだその後は…
といっっても場所は上野西郷会館ですけどね。店内はおじさんおばさんだらけ😆勿論、ワタシ達2人もバリバリのおじさんだ。そのおじさん。ライオンって、店内の雰囲気が良いよね🤗飲むのも食うのも忙しくて、4杯目か5杯目に黒ビールに切替えてからの写真です。彼がトイレの隙にテーブルの状況を。ツマミ2巡目、ソーセージ盛合せ。フライドポテト。この後も2人宴会は続き、そして…銀座ライオンな木曜日。
課長は昼前から早々に直帰でお出掛け。もうチームリーダー干され気味だから気楽なモンだ😅他の2名はお休みで、ウチの課の男性社員はワタシだけ。12時55分に会社を抜けて昼ゴハン。あ、昼休みはたっぷり見積5件処理してガッツリお仕事してましたからね😄さて、チャーシュー麺でも食いにかな。案の定の空き具合🤭一応、メニューは確認しておく。きたきた。うん。旨そうだ🤤梅雨明け宣言も出た暑い暑い昼下がり。チャーシューのしょっぱ旨さがカラダに沁みる。汗もかくけどね💦💦スポーツドリンクなんかよりコッチの方が夏を乗り切れそうだ🤗夜のライオン飲みへの準備は整った。あとは定時までに午後のお仕事を終わらせなきゃ!木曜日のチャーシュー麺。
朝ゴハン、特にとろろがナゼか食べたい木曜日の朝。1週間ぶりに吉野家さんに行こっと。げっ⁉️はぁ😞ホント、5月後半からツキが落ちてなかなか回復しないなぁ。んじゃ、ローソンでおにぎりだ🍙吉野家さんで空振りしてローソンに寄った分だけ遅れて会社到着。冒険しない😅おにぎりと、せめてお口サッパリしたいからジャスミンティー。ま、今日は楽しいライオン飲みがあるからさ。大人しく慎重にお仕事しましょ。まだまだツキは低いなぁ。
なんか蒸し暑くて、ひんやり系が食べたい水曜日。東京メトロ南北線を王子駅で降りて徒歩数分。回転寿司飛鳥に入る。まずビー😆初手はびんとろ2皿うん。旨い😋マグロ2皿コチラも安定の旨さ👍早くも2本目とびこえんがわ夏ボーに感謝のうに赤貝ほたて焼きサーモンホッキサラダ巻き食べ過ぎ😅久しぶりの飛鳥の回転寿司。おすすめです。かなり旨いのでご近所の方は是非是非。そして今夜はおじさん2人で、上野のライオンで暑気払いです🍺🍺🍺一軒で帰れるかしら😆昨日は王子の回転寿司飛鳥
どうせ夏ボーを遣うなら、少しコチラに落とさなきゃ。八丁堀串武です。連休明けで休み明けでゲリラ豪雨で空いていた😆お通しも旨い。生中ナメの生姜焼き。味ね濃さが丁度いい。串武サラダ。誰のボトル。肌色の悪いマグロブツ。ハムカツで〆る。火曜日串武。
朝ゴハンはビールで済ます😆でもさ、ビール飲むと何かしらツマみたくなるじゃない。食べたいモノをじっくりと考える。揚げ物、しかもハムカツ食べたいな🤤オリジン弁当。今日も出前館の出番です。おかずだけの注文。手前は串カツ奥がハムカツ野菜炒め揚げ物ばかりじゃぁね😅お会計は¥2,020円でした。洗濯も終わった18時。茹で麺の、炒めるだけのナポリタン。レーズンパンも食べようか。先週の残りのピーマン3個🫑同じく残り物のマッシュルーム3個🍄ウインナー3本付属のソースは少なめに使ってやや薄味に仕上げる。レーズンパン。好き😊ちょっと旨いバター🧈勿論、タバスコと粉チーズはマシマシ😋曇りがちでたまに降る雨に、スーパーくら...そして三連休最終月曜日。
連休二日目日曜日。土曜日はカップラーとビールだけだったからさすがに空腹だ。(ちょっと胃が重いけどね😅)出前館だけで過ごそっと。あれ?デニーズでまたアイツが半額キャンペーンやってる🙌BEEFハンバーグステーキ約200gデミグラスソース半額で¥793円まだ午前10時だからパン系も注文。アメリカンクラブハウスサンド¥1,296円送料その他含めて¥2,309円でした。夕方17時前。YouTube観ていたらカレーが食べたくなってきた🍛今度はCoCo壱番屋。チキンにこみカレーライス400g辛さ10辛ハーフチーズハーフほうれん草まだまだ15辛とか20辛は頼む勇気ナシ😅ポテトサラダゆでタマゴトッピング🥚らっきょう2個頼みました🤭...打って変わって日曜日。
三連休初日からどーにもカラダがダルい。低気圧のせいかしら?それともやっぱり水分補給不足なのかな?毎日、寝起きと寝る前にコップ一杯しか水飲まないし、平日昼間は缶コーヒー2本くらい。先週は朝ゴハンも昼ゴハンも採らない日も多かった😵だからかな?滅多に起こらない頭痛が続いてね。土曜日は外に出る事もなく、買い置きのカップラーだけで過ごす。先週買っておいたセブンイレブンのカップラー。野菜ザクザク。栄養はまた別のハナシ😆こちらはスーパーで買っておいた激めん。50代前後の方には懐かしいのでは?チープだけど懐かしい旨さ。ただ、スープを飲み干すまでにはならないカップラーだな。ビールだけは金曜日にしこたま買い込んでましたからね。寝て、ビール飲んでまた寝ての土曜日でした。(いつもの週と変わらないか...カップラーだけ土曜日。
ちょとした用事で午後休な木曜日。さっさと用事を済ませてやや遅め時間に餃子の王将へ。まずは生ビール🍺おつまみチャーシュー。早くも2杯目。スゴ辛チキンジャストサイズ。エビチリジャストサイズ。3杯目。ホルモンの味噌炒めジャストサイズ。4杯目😅忘れられない中華そば。スープめちゃ旨っ!炒飯ジャストサイズ。ご馳走様😋お会計は¥4,283円だったかな?そして、本日金曜日午前2時。スマホから口座を確認したら、入ってましたよ夏ボーちゃん❤️少ないけどね😑昨日は餃子の王将。
社有車出勤でしたので。4時半に会社到着。エアコンつけて、パソコンセットして社有車を駐車場に戻してセブンイレブンに寄ってこの時間。早い時間はね、朝ゴハン食べようと思ったらコンビニくらいしか無いのよ😭最近、立ち食い蕎麦食べてないなぁ。冷やし天ぷらそばが無性に食べたい🤤あの、ツユが冷たくて吸わずにふやけない、カリカリの天ぷらの食感を味わいたいわ😅今日も早いぞ木曜日。
本日、久しぶりの群馬県太田市訪問。出がけに急なお仕事依頼で会社に戻り、先方着1時間前をなんとか厳守し出発!したのはいいが、何故か東北自動車道・館林インター付近まで低速運転を強いられて訪問先付近に到着したのは約束の10分前。慌てて打合せ内容をアタマに叩き込み、5分前にピンポン。小一時間ほど打合せしたら、浦和インターまで戻りカタログお届け&打合せ2軒。18時前。かなり遅い昼ゴハン。また山田うどん食堂さんへ。パンチ定食にしよっと!冷たいたぬきうどんのセットで。左側のコロッケのチケットを店員さんに捥いでもらう。きたきた。たまたま冷たいうどんが食べたくなりましてね。パンチ(モツ煮)サービスのコロッケと小鉢。はぁ。旨かった😋今日もお酒無しの山田うどん食堂。
朝陽、しばらく見てないなぁ。そんな火曜日の空は…東の空は雲が邪魔。南東方向。南の空。写真撮ってる数分間で暑いもの🥵でも、ワタシ的朗報。今朝は水シャワーにしてみましたが、かなり快適な水温でした🚿ガス料金の節約には有難い暑さだな😁雨降らないのは嬉しいけれど。
最近、家飲みはビールだけだから黒霧島ロックもキツいなぁ😅とりあえずロックで4杯。あ、ビールも4杯でした。〆のツマミはマグロ納豆。20時、撤収します。お会計は¥4,000円でした。また近い内にお伺いいたします。撤収!
来たぁ!もう、いつ振りかも覚えてないわ😅ボトルが残ってた😭まずはお通しで生中🍺店長、仕事してます。串武サラダ唐揚げ19時14分時点のご報告。途中経過のご報告。
金曜日はまたしても社有車で早朝出勤。一旦事務所に上がって、エアコン入れてパソコンの電源オンにして社有車を駐車場へ戻し、コンビニゆ寄って再度事務所へ。おにぎりな朝ゴハン。一日中、めちゃ会議。ʅ(◞‿◟)ʃ定時過ぎに退社して、面倒だからカッブラー。土曜日。暑くて寝不足だったのか、起きたり寝たりを繰り返して夕方やっとゴハンを食べる気になってきた。カツが食べたい🤤出前館でかつやをチョイス。カツ丼ソースカツ丼漬物も買ってお店気分。お会計は¥2,170円。日曜日朝はまず冷奴。コレで食欲が出てきたから、牛丼を頼む。牛丼大盛りお新香キムチ肉だくねぎだくクタ肉が嬉しい☺️一応野菜達😆むしろツマミなこの2品。晩ゴハンはナポリタン。茹で麺とソースのパックのヤツに、ハム・ピーマン🫑・マッシュルーム...金土日。
本日木曜日。午後から社有車でお出掛け♪(´▽`)午前中は長い会議で昼休みまで食い込んだからさ、社有車でまず一件訪問してから昼ゴハン。何年振りかは忘れたが、無性に肉の塊が食べたいぞ🤤とはいえ所得は底辺に近い会社員。上をみたらキリがないが下を見ればもうスレスレな立ち位置のおっちゃんだ。『ステーキのどん』でプチ贅沢しちゃおっと!13時半過ぎでもそこそこ混んでました。海老サラダハーフ。ドレッシングがまた旨い!スープはご自由にってんで、オニオンスープ🧅リブロインステーキ300gミディアムでお願いしました。ライス,パンはお代わり自由。ドリンクバーは要らないや。ウヒヒ。いやぁ、今更ながら写真見ても旨そうだなぁ🤤ステーキソース。どっちかといえば醤油ソースの方が合っていたかな...お酒も無いのに五千円。
木曜日朝2時過ぎ。缶コーヒーを買いに1階出口を出て自販機へ。モゾモゾ動く小さくて白い毛玉。まだ若い野良猫が居た。チチチっと呼ぶと触れないギリギリの距離まで寄って来てね、ゆっくり動いてスマホで3枚くらい撮影したのよ。ダメ🙅シャッタースピードが遅くなって1枚もまともに撮影出来ませんでした😭信頼関係構築して撮影出来る様に頑張ってみようかな?🐈難しいね。
朝、エレベーター前に居た名前もわからないカミキリムシ。床の同系色だからピントが合わないぞ😅さて、社有車で出発!首都高速浜町出口を降りて…駐車場に到着🅿️ローソンに寄ってから会社へ。パソコン立ち上げ。ここからが時間かかるんだよなぁ😓どんだけ時間掛かるか申し上げましょうか?平均15分くらいです。ファイル開くのさえ10秒くらいの遅さ😭だからしばし朝ゴハンタイム。おにぎり¥350円以上買うとお茶が貰えるキャンペーン中ですよ🍙🍵生茶Richにしました。さて、ゴハン食べたらお仕事しますか!あ、6時過ぎまで勤怠は打刻しません。いろいろと陰口叩かれる会社なモンで😑水曜日。
火曜日。社有車で直帰だから、アルコールは当然御法度です。ゴハンだけかぁ…じゃあ山田うどん食堂だな。明るいけども18時半過ぎです。まだ早いの?ガラガラな店内。野菜炒め気分🎵初めての餃子🥟ライスは大盛り🍚実は火曜日初ゴハンなの。ちょいクタ気味だけど、好き😊小鉢も箸休めに丁度いい。控えめな大盛りライス🍚程よい濃さのお味噌汁。遅れてきた餃子🥟あら、旨いじゃなぁ😋ビール飲みたい…完食。お会計は¥1,220円でした。山田うどん食堂なのに、うどんも蕎麦もラーメンも頼まず野菜炒め定食と餃子って😅しかも微妙に前日の日高屋の延長っぽい食事だし😆本日水曜日。また社有車出勤です。山田うどん食堂なのに…