ブログを始めたライダーや戦隊好きな高校生です!特撮以外にも記事を書きたいと思っています!是非見てください!
どーもコウタロスです。前回前々回とそのまた前にとリュウソウジャー関連の食玩を紹介しました。今回は久しぶりのミニプラ紹介です! 今回紹介するのはタイガランスとミルニードルの二体の騎士竜です。もう前にキシリュウオーとトリケーン&アンキローゼ紹介してるんでね。それではみていきましょうー 箱はこんな感じ。ちなみにこれはあとから発売されたverではなく最初に発売された奴です。 まずは6のタイガランス! 緑のパーツが多いですねー、トリケーンやアンキローゼとは大きさが違うのでシールの量はどんな感じか… 完成!タイガランス!やっぱりシールは少し多めでしたね。頭部から僕はつまづいちゃいました笑笑。ちなみにタイガ…
どーもコウタロスです!前回で勇動リュウソウジャーの5人の紹介を終えたのでリュウソウジャーが戦いで使用する竜装セットのAとBの両方を紹介します! 箱はこんな感じ。結構中身はボリューミーです。 6の竜装セットAはこのようなラインナップ。ツヨソウル、ノビソウル、オモソウルが入ってます。7の竜装セットBはこのようなラインナップです。ミエソウル、カタソウル、ハヤソウルが入っています。 では竜装させていきましょう! ソウ!ソウ!ソウ!その感じ〜! ツヨソウル!!!リュウソウレッドでツヨソウル!レッドが1話から使用していたリュウソウル。使うと身体能力がパワーアップ!DXリュウソウケンに付属。 ノビソウル!!…
勇動!疾風の騎士!威風の騎士!リュウソウグリーン!リュウソウブラック!
どーもコウタロスです。前回欲張って二体紹介したので今回もやっちゃいます!二体紹介! 今回はリュウソウグリーンとリュウソウブラック! まずはリュウソウグリーンから見ていきましょう! リュウソウグリーンはブラックと共にリュウソウ族の村を出た青年トワが変身する疾風の騎士。相棒の騎士竜はタイガラス。中身はこんな感じ。 完成!疾風の騎士!リュウソウグリーン!今回も難しいシールとかは無く5分くらいで完成しました。グリーンは1人じゃ映えないからやっぱりバンバ兄さん必要だよね。 という事でグリーンはここまで! 続いてリュウソウブラック! リュウソウブラックはトワと共に村を出た青年バンバが変身。物静かで男気溢れ…
勇動!叡智の騎士!剛健の騎士!リュウソウブルー!リュウソウピンク!
どうもコウタロスです!最近寒いですね。という事で今日は五体買ったうちのリュウソウレッドを紹介をしたので今回はリュウソウブルーとリュウソウピンクの二体を紹介します! リュウソウブルーはメルトの変身する叡智の騎士。力でいくコウとは対照的に考えて行動する知識人。相棒の騎士竜はトリケーン。 中身はこんな感じ!シールの量もレッドと同じ。 完成!叡智の騎士!リュウソウブルー! アクションをとらすとこんな感じ! 全員の名乗りの時のポーズで。足を閉じ目にクール感を出してみました! 続いてはアスナを… 結構ピンクはどこのお店にもちょこちょこ置いてある印象が見受けられたので買いです!ちな みにリュウソウピンクはア…
どーもコウタロスです!本日から投稿していくのはパトレンU号以来の勇動です!しかも今回はリュウソウジャー!です!何とコンビニで安く購入することができたので紹介していきたいと思います! レッドグリーンブラックをセブンの半額コーナーで見つけ、ブルーピンクを安いドラッグストアで見つけたので即買って五体揃えました。 定価で五体買うと2000円は余裕で超えるので1,500円未満で収まったのは嬉しい限りです! リュウソウレッドはコウが変身する勇猛の騎士。相棒の騎士竜はティラミーゴ。 中身はこんな感じ。やっぱりルパパトの時に比べたら塗装が増えて少し、シールも楽になってて欲しいです。 制作中はこんな感じ。これと…
前回で勇動リュウソウジャーの5人と竜装セットの2つの紹介が終わりました。そして今回は勇動リュウソウジャー第2弾のリュウソウゴールドを紹介していきたいと思います。 リュウソウゴールドは海のリュウソウ族のカナロが変身する6人目の戦士。女性を見つけては話しかける程で婚活もしてるユニークな戦士です笑笑。 中身はこんな感じ。シール等はこれまでと同じ感じです。 ありがたい!変身のモサチェンジャーだけでなくモサブレードに両手首の換装パーツをつけてくれるとは…ここまでしてくれるのは嬉しい限り!このゴールドは買いです!絶対に買いです! 完成!栄光の騎士!リュウソウゴールド!シールなどは前の5人と同じですが色が違…
バルカンに続いて紹介するのは… ゼロワンバイティングシャーク!またまた投稿遅れてすいません… フライングファルコンは買えてないのでまたいつかの紹介となります… 箱はこんな感じです。 頭部は塗装です。複眼も塗装です。 後頭部の方にライジングホッパーが見えます。 バイティングシャークに付属するアタッシュカリバー! ジオウの武器は裏が中抜きでしたがゼロワンからは中抜き無しのシールでの完成となっています。 アーマー完成! キリキリバイ!キリキリバイ! バーイティングシャーク! fangs that can chop through concrete 完成!仮面ライダーゼロワンバイティングシャークです!…
AIなアイツは装動か?仮面ライダーバルカンシューティングウルフ
どうもコウタロスです!前回は仮面ライダーゼロワンライジングホッパーを紹介しましたね!では続いて紹介するのは仮面ライダーバルカンシューティングウルフです! バルカンと言えばAIMSの隊長不破諫が変身する仮面ライダーですね。プログライズキーのセキュリティを力でこじ開けちゃう脳筋野郎ですね笑 箱はこんな感じ!バルカンなので青色の箱はカッコいい! まず5から見ていきます!5にはバルカンのボディがはいっています! シールが少ない!凄く嬉しい!作業も早く終わってよかったです。 続いてアーマーです。 複眼に塗装が入ってて周りの線みたいなのはシールです。それでも貼りやすくて良い。 アーマー完成! タンタタンタ…
俺が装動で仮面ライダー!仮面ライダーゼロワンライジングホッパー
こんばんはコウタロスです!すいません遅れてしまいました… 今回紹介するのは装動仮面ライダーゼロワンAI 01です! まずは仮面ライダーゼロワンライジングホッパーを紹介していきたいと思います! 箱はこんな感じ。去年より箱の画像がでかくなっててわかりやすいです。ちなみに 今回から1がボディ、2がアーマーとなり、前弾のジオウとは少し変わっています。 アクションボディから見ていきましょう! ちなみに二個の理由はバイティングシャーク用です! 中身はボディとシールのみで画像が小さくて分かりませんが塗装がジオウの頃より多めになってて嬉しい限りです! シールもこんなに少ない! ジオウと比べるとこんな感じ。 ア…
「ブログリーダー」を活用して、tokuoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。