chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビ!ビ!ビ!ビルドォ!2018 https://mrkokun.hatenablog.com/

ブログを始めたライダーや戦隊好きな高校生です!特撮以外にも記事を書きたいと思っています!是非見てください!

tokuo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/22

arrow_drop_down
  • 2019 913の日

    今年もやってきたこの日が… そう!913の日ことカイザの日! でも過ぎちゃいました… シクシク… ちなみに名前変えました!コウタロスって言います。 あ、茶番ばかりすると灰化しそうなんでレビューします! カッケー!!!!!540円とは思えない高クオリティ! さあ開けてきましょう!!!ちなみに仮面ライダーカイザは2003年放送の携帯電話で変身する平成ライダー4作目の仮面ライダーファイズに登場した2号ライダーで、いろんな迷言を残していった戦士の一人です! パーツは分割されてるもの組み立ては慎重にしないとね。 頭部は塗装!ディテールが良い! カイザフォンは中心のマークまで塗装されてて細かい。 そしてよ…

  • 装動アナザージオウ 2019

    すいません投稿できなくてどうもtokuoです。 今日はアナザージオウを紹介します! ジオウの中盤に登場した加古川飛流が変身するアナザーライダーの王であるアナザージオウ。今回装動ride11にラインナップされました。それではみていきましょう! 箱はこんな感じ。カッコいい! アーマーとボディはこんな感じ。塗装が多いので簡単ですが結構細かいとこのシールはうまく貼れず苦戦しました。 アナザージオウの頭部は装動ride1のジオウとシールの貼りは同じですがとても貼りやすかったです! 胴や背中のパーツはガンメタの塗装が入ってて本編のアナザージオウに近いものになっててカッコよかったです! アーマー完成! つい…

  • 夏を仮面ライダーとともに振り返る

    今週のお題「夏を振り返る」 なので夏を仮面ライダーとともに振り返りたいと思う。 この夏はいろんなことがあった。自分が部活で忙しいものの終わったらすぐいろんなお店を巡って装動やライドウォッチを買っていった。またこの夏仮面ライダージオウが終了となったので安く物が買えていい時期だったと思う。 思えば今年の夏は去年や一昨年とは違う夏だと感じた。 それは元号が変わったからである。元号が平成から令和へと変わり、ジオウが終わるということは平成ライダーが終わるということを意味していたからだ。 昨年の夏に平成最期の仮面ライダーとして制作された仮面ライダージオウは毎週多くのレジェンドキャストの登場で盛り上げていっ…

  • ゼロワン第01話を見ました!

    部活の忙しさでゼロワンをリアタイで見れずブログの更新も遅くなった、tokuoです。 昨日放送が始まった仮面ライダーゼロワンはとても面白かったです。何が面白かったていうとテーマが人工知能だけあってもうすぐそこまで来ていそうな未来って感じがして良かったです。 ゼロワンの変身者である飛電或人は売れないお笑い芸人からAIロボのリーディングカンパニー飛電インテリジェンスの二代目社長に選ばれた。しかし、社長になろうとするのを副社長が許さない。だがもとより或人には社長になろうとは思わなかった。 しかし、飛電インテリジェンスが開発を手掛けるAIロボットのヒューマギアが滅亡迅雷netと呼ばれるハッカーにハッキン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tokuoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tokuoさん
ブログタイトル
ビ!ビ!ビ!ビルドォ!2018
フォロー
ビ!ビ!ビ!ビルドォ!2018

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用