chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もえぎ野爺の奮闘記 https://moeginojijii.livedoor.blog/

もえぎ野爺が日々奮闘する出来事や活動に趣味を含め書き綴るBLOGです。最近は近くの池でカルガモ雛を手懐けて遊んでおります。 過去から周辺国との交流、日本への留学生等をサポート・支援も^^時には中国へ友を訪ねて放浪問題^^

もえぎ野爺(moeginojijii)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/21

arrow_drop_down
  • 吉野家新メニューをランチ時に頂く

    婆さん曰く、吉野家の「すき焼き御膳」を年間通じて遣って欲しいな~と呟きます。確かに、爺も同感ですよ。何ですき焼きは冬場の料理になったの??爺が幼い頃には年中通して頂いていた記憶があります。そうね~給料日には「すき焼き」か「鳥の水炊き」の記憶がありますね~

  • 中国通販のストアと戦い中~~

    中国通販の事務局及びストアも幕引きしようと必死なのでしょう~~しかし許せないのは爺です。ストアに責任者の名前と電話番号を要求するも、断って来た上に、ストアは「我々はテストで問題無いことを確認済み」を繰り返すだけでして、その上「名前も番号も教えられません、

  • 孫の転居先へ婆さんと行く^^

    そうでした、3月下旬に都内へ転居し4月より小学校へ上がったもので、行かねば~と思っていた際に、やっと行けました。行く前に、以前より行こうと意識していたドトールのモーニングですが、この機会に行こうって事で8時過ぎのバスで向かいましたよ。ドトールでは新メニュー

  • 以前の工事現場との戦いに勝利した^^

    そうですよ~~3月に前触れもなく、当館正面の土地を削る工事が始まると同時に2日後だったか?ガス漏れが発生、近所の方が東京ガスへ通報し事なきを得たが、危険極まりない工事業者ですよ。この件では工事する業者は下請け孫請けと、実態を知らずして作業している?問えども

  • 先日孫が来たものでデニーズにてランチ^^

    時間的に12時頃最寄りの駅に着いたもので、車で迎えに行き、序にランチをと思ってデニーズへ行きました。デニーズは12時15分頃着いたら駐車場は空いていて、しかし店内は待ち客有り、しかし僅か待つ事で席に着けました。孫はサンドが欲しいらしく、その上カルボナーラも食べ

  • 今日は後期高齢者免許講習日でした。

    後期高齢者内定の爺ですが、車の免許を失くす訳には行きませんね、従い近所の自動車教習所にて講習を受講して参りましたよ。時間は8時40分~11時45分迄の長丁場、費用は9000円(高~~~ッ)お昼もコーヒーも出ませんよ。ま~近くだから歩いて行けます。事前に記憶力テストで

  • 人感センサーライト故障?

    はい、先般防犯用に夜間投光ライトとして「人感センサーライト」を安価で購入し設置しました。夜間のテストでは問題無く機能していたのですが?監視カメラの記録を見たところ、ある日より点灯しない(故障?)事が判り、購入先に初期不良だと伝えたら、新しいライトを送って

  • 館内の子供用砂場の整備!!

    そうなんですよ~~当館内には子供用の小さな公園がございます。その公園には砂場もありまして、昨年にはそこの砂場に外部から猫が来て糞をする事を知り、対策をしました。それは砂場を覆うメッシュのネットです(過去には有ったらしい?)10年数年程前にネット含めて業者に

  • OKストアへ弁当探しに行くも無し?

    そうです、日水の「ふっくら弁当」が以前にもOKにて安価で売られていたもので再度行くも売られていません?やはりコマーシャルベースだったのでしょうか?ま~無いものは仕方なく、諦めて他の品を色々買い込み、同時お昼ご飯をと思って何時もの特価弁当を購入です^^それ

  • 中国人友より調査依頼?!

    と言うのは、中国成都市に住む友は海外へのツアーガイドをしていまして、現在日本へ来ております。彼曰く横浜東急電鉄たまプラーザ駅近くの「車田プロダクション」の事務所を訪ねたいと言います??爺宅から近いですよ^^爺には何の事やら?調べると車田正美さんと言う方の

  • 先日のランチ「蔵すし」へ

    買い物へ車で出掛けた訳ですが、お昼少し前だが早いけどランチしようと婆さんが言います。何処で?と問えば、行く道を少しそれて246号線に出れば「蔵すし」が出来たので、其処へと言います。そう~行く道に有りますから楽ですね~~https://www.kurasushi.co.jp/駐車場へ入る

  • ガラクタ箱に残っていたガラクタを販売

    そうです、爺は過去に保存していたスマホ類の破損した部品を保存していました物が見つかり、本来は廃棄ですよね~~これらは破損はしているが剥がして悪い部分を換えれば使えるものもあり、しかし今になっては旧式過ぎる為欲しい人が居ると思って、ヤフーオークションに500円

  • 詐欺メールが頻繁にきますね~

    ネット環境が良くなり、SNSやメールを通じて個人が狙われていますよね~先日も芸能人の写真を勝手に使って、恰も儲かる様な内容を平気で流して、それに乗っかった人が沢山居るのでしょう~~300億もの詐欺に合っているとか?爺のメールにも毎日のように届きます(笑うに笑え

  • 昨日は中国人の友のお供でした^^

    疲れましたよ~~理由は、ま~解ってはいたものの中国人は時間がルーズと言うか、相手の事を考えない事と自己中ですよね~~先日調査依頼が来ていた件、たまプラーザ駅近くに「車田プロダクション」なる会社事務所があるので見学したいと言う話です。中国では有名なマンガら

  • 先日のランチは「たまプラーザ」にて

    そうです、久しぶりに東急百貨店へ向かい、孫の誕生のお祝い品等買いに行きました。その際丁度お昼時を過ぎた頃、何処へ入ろうかと迷った挙句、爺婆好みの「新宿さぼてん」のカツ屋さんに入りました。ランチは15時迄らしく、まだ14時頃でして空いております。注文は?実はお

  • 爺の晩御飯用に仕入れた冷凍弁当^^

    そうです、我家のジジババは両者とも病人です。(どこも一緒かな?)特に婆さんは複雑?塩分控えろ、他にも色々規制がありまして、何食べたら良いのか??悩みますよ。先ずは塩分は徹底して販売されている食材を調べたり、大変ですよ。従い同じ物を食べる事も難しくなります

  • フェイク情報が多過ぎ、作成者は検挙して欲しい

    そうですよ、最近は写真などを自由にコピーして恰も本人が会話した様に模造した情報を平気で流す事は犯罪だ!!当人を突き止めて逮捕すべきだ、それらが模倣されて使われた本人はもとより迷惑な話、遣っている輩は面白半分のつもりでも、それにて大損害を請ける、又は窮地に

  • 安物のPCウイルスソフトに異常が??

    そうなんです、数年前よりソースネクストの案かなソフトを利用していまして、昨日(4月9日)ウイルススキャンを掛けたところ、異常な問題が出て来ました。検査完了しましたと有るのですが、上段の赤文字の欄の通り未処理となって、削除しなさいとの指示ですが、削除も隔離も

  • 昨日爺一人で散歩兼買い物でした!!

    この時期季節の変わり目は婆さんにとって最悪らしく、散歩行く気にも成れない程でして、爺が買い物に行って来ました^^メインは爺の必要な品でした(苦笑)そんな中、川の支流に沿って歩くのですが、其処にはピークを過ぎた桜が綺麗でしたよ~~最高ですよね~~この川沿い

  • 先日、孫の誕生会を我家にて^^

    そうです、孫と会うのもお正月以来ですよ、しかし数か月で成長著しく少し驚いております。当人は3歳になったのですが、指を四本だして3歳と^^でも会話は普通に通じますし、何でも解っている様子。食事も何でも食べる様になっていて、やはり幼児園で教わるのでしょう~~

  • 近くに「ジモティー店舗」が出来ます。

    爺はジモティーへの登録しているもので、色々メールが届きます。そのメールで驚いたのですが、我家の近くにジモテー誕生~との通知&写真?が添付されていました。それが以下の通りえ?内容の文面には、菅生4丁目で北部市場の前とあります??何?何時できた?何も無いよと疑

  • なか卯の新メニュー発見^^

    そうです、なか卯は新メニューにチャレンジが旺盛でして、近くには「丸亀製麺」も在って、うどん系での客足は丸亀へ行く可能性高く、新メニューで客を引き寄せる戦略を取っていますね。昨年の夏に入る時期には、麺は冷たくてもちもち感あるつけ麺が良かったもので数回行きま

  • 先般ジモティーにて椅子を頂きました。

    そうです、ジモティーには無料や有料でも安く譲って頂ける仕組みは良いですよね~先般来、我がマンションの管理人さんの部屋を整備・補修工事を済ませました。同時に、冷蔵庫と電子レンジが置ける様にも棚を設けたりして頂き、同時にジモティーにて探すも、大半がリサイクル

  • 中国経済はどうなって行くのか??(長文パスOK)

    そうです、現在の中国経済が非常に不安な状況ですね。その原因は何なのか?やはりコロナ過の3年間で中国の国内企業の倒産、行き詰まりに陥り従業員の解雇や、自ら危機意識を持って退職したものの、就職先が無くアルバイトをするにも、消費が大幅に減り配送業者でもサービス

  • 先日はブロンコビリーにてランチ

    そうですお昼頃に出掛けた際、婆さんに何が何が食べたい?と問えば「ラーメンとお寿司意外」といいます。いつも丸源ラーメンかスシローor浜すしへ行くもので、避けたいのでしょ~^^以外なら何?と問えば、ハンバーグ、それもブロンコビリーですよね~近くにはないもので、

  • 昨日快晴だったもので散歩買い物でした^^

    矢張り気候の良い日には外に出て散歩に限りますよね~~桜も満開ですし、近所の花々も元気よく咲いております。ご近所のご主人がせっせと道路沿いのご人宅の花畑を耕して新しい苗を植えられ花が咲きました。お花は良いですよね~~若い頃など一切気にも留めなかったのですが

  • 当管理人室改修工事完了しました

    そうです、以前より懸案だった管理人さんの働いて頂く上での環境整備と言う事で、管理人室も問題と冷蔵庫も電子レンジも無い状態であり、何とかしなければとの思いと同時にファイルが多過ぎる(築後30数年もの累積資料が多過ぎ)ここで管理会社に何で電子化されていないのか

  • 爺好みの「お菓子」を紹介^^

    それはですね~~現在の住まいに転居して来たのが3年前の7月でしたね~~その時に、近くにストアのLOPIA(ロピア)ありまして、ロピアはディスカウントスーパーです。何でも安い訳ではありませんが、本来お肉屋さんらしくお肉は確かに安いですね~~特に量的に多いパックがあ

  • 中国通販との戦いの経過報告?!

    そうです、爺は引き下がりませんよ~~戦い続けました結果、AliExpressのカスタマーセンターより、何か曖昧な返事が来ました。その内容はストアと話した結果、「我々は介入出来ません、結果をお待ちください、ありがとう~」はどう言う意味だよ~~と爺からは「何の結果も無

  • ガソリンも4月1日に大幅値上げ!

    いや~ガソリンも上るとは予想していたものの、大幅に上がりましたよね~~先々週には遠地へ行ったもので半分以下になっていたが、割安IDが来ないもので我慢していました、最近は車のタンクの1/5程に迄来たもので、そろそろ入れなければと車で走る度に思っていました。そ

  • 若者の自殺者が多いのに驚きです!!

    最近のニュースにて知りましたが、自殺者って減らないのですね~~その年齢を見てもは若い方(小中高生)に多い事が解ります。特に赤色で示されている10歳~19歳が多い現象、原因としては経済や病気など色々あるにしても、自ら命を絶つ事は残念としか言いようが有りませんね

  • しかし桜は確かに綺麗ですよね~~

    我が地も粗満開ですよ!!今日銀行へ行った際に公園へ寄りました。天気が良く無いもので、このだだっ広い公園に来た人は数人でした(苦笑)しかし桜はそんな事知った事か?としっかり温かい気候を精一杯吸収しようとひっしです。おかげで花びらも満開に近く広げてますよ~~

  • 中国通販ストアの件、AliExpressは素晴らしい

    先般、中国通販のストアーと戦っています。と報告しましたね、め~相手の担当なのか?責任者なのか?当方は日本語でやり取りなもので理解出来ないのか?前に進まず、拒否的な発言ばかり、問題の写真を送っても理解出来ない?多分品物を横流しさせるだけで、技術的や理系でな

  • 来たよ~来たよ~中国からー146

    さて何が届いたか?もう解ります。中国通販からの未納品は2個のみ、①マウスと中華製②スマートウオッチ用充電ケーブルだけとなりました。受け取って即刻封を切って開きました。はい中身は以下の通り考えてみると、入った袋も撮影せずにゴミ箱入りです^^さてこのマウスは幾

  • 医院からの投薬品1種処方箋漏れがあった。

    そうなんです、先週に街医者へ行った訳ですが、精算して処方箋貰って近くの薬局にて薬を出して貰う訳ですが、爺としては何が不足など全く気付かない、綿密に出された処方箋を見ませんよね~(自慢する事では無い、チャンと見るべきですね)実は内科の医院にて薬は6種類(血

  • はい今日は丸亀製麺サービスの日!!

    行って来ました丸亀うどん、毎月1日は「釜揚げうどん」半額サービスの日です。時間的に空いていると思われれる13時半頃に自宅を出て、徒歩数分で着きます。道路側には店に入りたい客が並んでいますよ。当面の「LOPIA&Nojima」が入っているビルの屋上の駐車場は無料で、チケ

  • 半年に一度、婆さんと眼科へ行きました

    そうですね~眼科は6か月に一度ですから、スマホのカレンダーに予定を入れているのですが認識は薄いですよね~~婆さんから、**日は眼科だよ~と言われて、気づく程(爺は認知症?^^まさか)時折カレンダーに書き込みする度に意識は有るんだよな~~ただ眼科へ行くにはバ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もえぎ野爺(moeginojijii)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
もえぎ野爺(moeginojijii)さん
ブログタイトル
もえぎ野爺の奮闘記
フォロー
もえぎ野爺の奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用