宇宙は、丁度2色の絵具が混ざり合ったような世界です
宇宙は、青い絵具と赤い絵具の2色が混ざってできていると思って下さい。 この2色が混ざると紫色になります。 ところが青と赤が混ざっても紫にはならず、青は青のまま、赤は赤のままで混ざり合っている、それが宇宙の仕組みです。 青い絵具は物質の世界です。 赤い絵具は非物質の世界です。 この二つの世界が同時にある、それが宇宙という無限の空間です。 宇宙の中でも、この地球は大気圏という物質の強い世界です。 それでも非物質である赤い絵具はちゃんと混ざっています。 地球以外の天体は、その殆どが赤い色が濃い世界ですが、青い色がないわけではありません。 たとえば月という天体は赤である非物質が強い世界ですが、青である物質もあります。 青があるから人間の目にも月は見えるのです。 もし赤だけだったら月も他の天体も人間の目には見えないはずです。 霊能者は赤い色が見える人です。 ..
2020/08/31 08:23