Yahoo!blog閉鎖でアメブロに移行しお世話になることに 食べ歩きや旅日記、イベントや風景、花の写真、撮り鉄、煮ぼうとう研究会活動記録と幅広く活躍し、その記録をブログで綴ります
にほんblog村 12/30日は朝から餅つきです。子供達二人と孫が集まります。 昔ながらの釜戸で燃やす枝は用意しておきます 火がついたら太めの木っ端も用…
にほんblog村 今年も皆様には多くの訪問やコメントありがとうございましたm(__)m 赤城山見てると平和な日本を何時までもと感じますよね 先の見えない不…
にほんblog村ここは一度行きたい中華料理店ですね。珍来八潮ドライブイン食べたいメニューはチャーハン大盛りと餃子かな(^_^)v焼そば大盛りもエエね(^o^)…
”【日本の国会議員と官僚】が推し進める日本の法律改変が日本を滅亡させるって”
にほんblog村確かに今の自民党もおかしいし野党も全く機能してない?国民の知らない間に日本を売りまくる数々の法案誰がバックで操ってるのだ?このままではこの国は…
にほんblog村 寒い中、太陽が沈む大地この瞬間が好き! スマホカメラにて夕景一枚撮ってみた。 今年緑肥で蒔いた小麦雨が多い割に育たなかったな 晦日に愛…
にほんblog村夕景の写真撮るため久方し振りに深谷断層から下方の田んぼに出かける 絶好の野焼き風景野焼きは環境条例で特例以外は禁止 火災予防条例では日の出…
にほんblog村 深谷市では令和4年度に満65歳以上の高齢者に「地域通貨ネギー」ネギーカード5000円を配布した。 高齢者の方への地域通貨ネギーの配布について…
にほんblog村ロシアにもに繰り出す中国人農民工の逞しさを見るhttps://youtu.be/sMGMufYgemcにほんblog村
にほんblog村北陸は大雪、関東は北風が吹いてこの日の赤城山は上の方は雪かな?そんな本格的な冬の寒さの中、庭の水仙が咲いた 霜が下りる寒い中元気に咲く水仙 …
にほんblog村朝起きて、北方見れば赤城山は雪で真っ白群馬のブロ友達のタカチンさんの記事⬇️ 『こんなに降るんだ(^_^;)』8時ちょっと前から降り出した雪⛄…
暮れも押し詰まって紅葉?朝起きたら朝陽が低い各度でツツジの葉を照らしてた こんなにも寒くなり落葉しないんですね たかがツツジの紅葉だが ここでも一つの生…
にほんblog村ネギもいよいよ最終コーナーで倅まで呼びつけラストスパートで荷造りです。相場も上がり、ここで頑張らねばとのことで気合い入れて出荷作業も力が入りま…
にほんblog村暮れも押し詰まり、日本海側は大雪関東は雨でした。 そんな雨も午後から止んで空を見れば雲がモクモクと上昇中 大自然のキャンパスに絵を見るようで…
にほんblog村先日気仙沼から送られた牡蠣で今宵はカキフライを揚げた。気仙沼の海って海のミネラルが豊富なんだろうねともかく味が深く旨味が他の牡蠣とは雲泥の差が…
にほんblog村銀座日本橋そば 一心たすけ日本橋店「銀座日本橋たすけそば」の検索結果 - Yahoo!検索Yahoo!検索による「銀座日本橋たすけそば」のウェ…
にほんblog村いよいよ残すところ後10日を切りましたか日本海側は大雪に見舞われ寒さも増してきました。ネギも暮れになれば相場も上がりここは、稼ぎ時なんで来月1…
にほんblog村 ネギの出荷も終えて剥いたネギカスは軽トラに積んで田んぼに捨ててます 一日も終わりホッとする時間帯何ですね 今回はスマホカメラで撮ってます…
にほんblog村煮ぼ研の副会長で事務長してたE氏、まさかの病であっと言う間にこの世を去ってしまったのだ!『煮ぼ研E氏逝く!』にほんblog村 武州煮ぼうとう研…
にほんblog村毛呂山町毛呂山食堂のカツカレーこれで850円はかなりコスパ高いですね埼玉の人気グルメブロガーくいしんぼさんのブログから紹介しますにほんblog村
にほんblog村コロナ過で高崎線沿線もカメラ持って撮り鉄ファンはかなり減ってしまったが 久し振りにカメラ持って目的の獲物狙った撮り鉄さんを確認する。 早速、…
にほんblog村 前から、我が家の深谷ネギを幾人かの人から販売はしないかとのお問い合わせも有りましたが仕事都合で御断りしてました。 その後、色んな人のアドバ…
にほんblog村 本庄に来ると、必ず寄るのがメガドンキー 「本庄メガドンキー」の検索結果 - Yahoo!検索Yahoo!検索による「本庄メガドンキー」のウ…
にほんblog村昨夜義時の最後だったが素晴らしい大河ドラマでしたね。奧さんに毒殺されるは聞いてたが、確信では無いのであのように暈した演出になってたが上手くまと…
にほんblog村毎年この季節なると決まって送られて来るのが気仙沼のブロ友達Tさんから海鮮類何ですねマグロの中トロメカジキの中トロそして味の濃い美味しい気仙沼の…
にほんblog村いよいよネギの出荷も盛りになり毎日が仕事要するに稼ぎ時と言う事になり ネット販売も考えていておりヤマト運輸の代理店申請でホームページ立ち…
”大河ドラマ館「鎌倉殿の13人」へ行って来ましたよ(^o^)”
にほんblog村鎌倉殿の13人いよいよクライマックスで終盤となりました。正義や悪とは関係なく陰謀や裏切りで殺しあい生き残るも人が信じられずまた殺すの連鎖😅�…
にほんblog村 朝も早よから起きて何をしてるのかって?ブロッコリーなら朝3時頃から収穫作業何だかね?我が家は深谷ネギだけでそれは無いほれほれ~幾分明るくなっ…
にほんblog村 やまと水汲んだ後は中間平まで走ります 釜伏峠手前の景色良い場所で撮影 長瀞辺りかな? これは、たぶん両神山⁉️ そして、釜伏せ峠の分岐…
にほんblog村倅がボーナスが出たので深谷市花園のハーズで「ハーズ 花園」の検索結果 - Yahoo!検索Yahoo!検索による「ハーズ 花園」のウェブ検索結…
にほんblog村クボタ21馬力の古い小型のトラクターはネギ堀や肥料散布ネギ苗の畝立て、土壌消毒などに使用してます。ロータリーでの耕やしは主に33馬力の新型トラ…
にほんblog村夫婦滝から更に上に進むとやまとの里の駐車場が有ります 風布川 - 寄居町公式ホームページwww.town.yorii.saitama.jp …
にほんblog村寄居町釜伏山を源泉とするやまと水を我が家は飲料水として沸かして使用してます定期的に、風布には行くので今年も紅葉の写真撮ることができました。 こ…
にほんblog村深谷駅は柴沢栄一翁とふっかちゃんに会えるところです。ほらね~あんよで踏んでは駄目ですよこれは渋澤栄一翁の銅像これもふっかちゃん橋上駅なのでエレ…
にほんblog村 四万温泉から中之条に走る沿道の風景 これは四万川 更に進みます 長閑な山里の風景 まだ、秋を感じる風景が残ってますね 隣近…
にほんblog村増え続ける太陽光発電そのソーラーパネルに有害な毒が有る将来多量の廃棄に際した時に日本はどうするのだ?将来の子供達の為にも真剣に考える時だ小型原…
にほんblog村 道の駅こもち出ると車は草津方面に向けて走ります 吾妻川に沿って走って行く訳です 遠くに見えるのは榛名山かな? 下を流れるのが吾妻川です …
にほんblog村最近の我が国の動向見ると行き過ぎブライパシーの侵害個人崇拝で国滅ぶそんな気がしてならぬ。1日に何時間子供達が遊ぶそれ程騒音になる程酷いとは思え…
にほんblog村埼玉県農林公園は多くの方が農林業を体験することによりその理解を深め、また農林業関係者に研修の場を提供することで資質の向上を図ることを目的とし…
にほんblog村 朝方雨だったが、軽トラも修理中で動けずネギの出荷も遅れてるが 暇な内にひと風呂浴びて来ようと何時もの四万温泉に向かう雨は朝方だけで晴れて来ま…
厚木市 中津食堂ガテン系のお店と聞けば直ぐに反応しますね。そしてリーズナブルなら申し分ないね。そんなときゃ、そうさ逃げるのささんのブログから紹介です。⬇️
にほんblog村小諸城址にある「懐古園」の有料駐車場に、C56蒸気機関車(SL)が展示されていました。 C56は小型軽量テンダー式蒸気機関車で、全部で16…
にほんblog村国民民主党と自民党、公明党の連立がにわかに現実味おびてきた?玉木さん期待したいね左傾化した自民党の保守層の票が展開によれば国民民主に流れるかも…
四万温泉行く途中は上武国道を走りますここで、見えるのは右手に赤城山が見えます これは上武国道から見た赤城山 伊勢崎市から 前橋辺りかな そして、榛…
にほんblog【埼玉県警発表】深谷市東方地内でイノシシの目撃情報 (埼玉)深谷市東方でイノシシ出没 12月4日深夜 | 危険動物ニュース埼玉県警によると、4日…
にほんblog村 本庄早稲田のマリゴールドの丘に今年もイルミネーションが点灯しました。 希望の光に願いをこめて 斜面を生かした装飾と 青を基調とした幻…
にほんblog村紅葉の高崎の観音様神奈川のブロガーさんが群馬探訪してます。観音様から内部で撮った紅葉も中々味が有りますね 紅葉スポット巡り🍁観音山丘陵👣�…
にほんblog村東松山市 竹寿司さん大盛りでも有名なお店です 「東松山市竹寿司」の検索結果 - Yahoo!検索Yahoo!検索による「東松山市竹寿司」のウェ…
にほんblog村正直なところ、まさかスペインに勝つとは夢にも思わなかっただけに今朝のニュースは衝撃的でしたね 日本代表の劇的変化 世界も驚き - Yahoo…
にほんblog村 家庭菜園の害虫退治は農薬は使わないようにしてます。 何ぬ~と言われそうだがまあ、家族で食べるのだけは安全な野菜を食べてます。 害虫退治はブ…
にほんblog村コロナ過で団体旅行何て誰が想像しただろうホテルで送り迎えをしてくれる湯田中温泉ホテル豊生さんバスを新しくしたと言うのでこれを利用しての長野県善…
にほんblog村 小諸駅(こもろえき)は、長野県小諸市相生町一丁目にある、しなの鉄道・東日本旅客鉄道(JR東日本小海線)の駅である。 しなの鉄道とJR東日本…
にほんblog村 深谷市青淵公園のイルミネーション点灯 深谷市青淵公園に今年もイルミネーションが点灯してます。 電球の数量が、令和3年度までは、 10万球で…
「ブログリーダー」を活用して、oyaziさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。