chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青空に向かって https://ameblo.jp/sunrise7322

晴れたら山にを合言葉にして、20年以上登っています 山に行かない日はガーデニング

sunrise7322
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/07

arrow_drop_down
  • 紅葉を・裏妙義

    裏妙義の紅葉が良さそうなので行って来ました旧国民宿舎に車を止めて・・・コースは女道~三方堺∼もみじ谷と歩きます妙義山(登山)何回か来ていますがこのコースは初め…

  • ご近所ウォーキング

    毎年お馴染みのご近所公園ウォーキング カリンを大事そうに抱えてる君は誰⁉️🤔利根川に沿った緑道も、頭紅葉が見頃です。      体育館の壁面に映りこんだ木々を…

  • 日帰り温泉NO5 富貴の湯

    子持山の帰りは富貴の湯冷えた身体がポカポカ 少し温めですが私にはちょうどいい湯加減源泉かけ流しでいいお湯です料金も65歳以上300円です お勧めです金島温泉 …

  • 続いて浅間山へ

    百名山の浅間山ではありません😅せんげん山と言われてます。 この辺りの唐松の黃葉奥に見えているのは榛名山日があたり綺麗・奇麗心が洗われるね~~    木々の間か…

  • 紅葉も始り 大小山

    天気も午前中しか持たないみたいなので近場の里山に駐車場のもみじ🍁いい感じに染まってきてる青空が少ない😂午後から☔予報曇ってるけど筑波山もマダムの花園は寄らない…

  • マダムのリクエスト( ^ω^)・・・

    マダム達(年季が入ってるけど)のリクエストに答えて高山村の子持山に( ^ω^)・・・本日のメンバーは新顔の一人を加えて4人子持山は10年以上前の2回登ってます…

  • ブラックフライデー

    のアマゾンを覗いていたら前から欲しいと思っていた折りたたみカップがブラックフライデーで3割引き・送料無料🈚️早速ボチ☺️250ml入りで重さは150gこちらは…

  • 下山後のお買物

    帰路花園のアウトレットに寄り道して最初はコロンビアインナーダウンがあったけど、割引にはなって無く少々お値段が⬆️🤔次はミレーにマウンテンジャケットが50%of…

  • 近場の里山 鐘撞堂山

    副隊長から花園のアウトレットに行こうよ☺️それでは近くの鐘撞堂山をついでに歩いて来ました。少し風があったけど暑くもなく、寒くもなく快適な里山歩きでした☺️寄居…

  • 時々洗車

    今日はいい天気だから副隊長から車が汚いから洗って😂ヒマ人なオイラは素直ハイ‼️わかりました😅副隊長に敬礼👌私の車も汚いなし😂ついでに洗車してしまえ🙃午前中かか…

  • 防災フェスタ

    今年は隣組の組長なんです今日は町の防災フェスタに参加です。面倒くさいけど大人ですからお付き合いで参加😂場所は町の文化村消防車やパトカー等集まってます。暇なので…

  • お山歩 両崖山

    昨夜はTVを12時近く迄見ていて、起きたら7時30分過ぎ😂空模様も雨が降りそうな気配‼️織姫公園のもみじ谷の様子を見ながら両崖山へ11月も中旬なのに💦💦が流れ…

  • 下山後のお昼ごはん

    伊豆ヶ岳から秩父市内に戻りわらじカツどんの安田屋さんに年季の入ったお店です1時過ぎなのに外には5人ならんでます待つこと30分店内へわらじカツどんは2枚入り(1…

  • 秩父でも伊豆ヶ岳?

    伊豆ヶ岳は15年振りです今日は下山後の楽しみがあるので自宅6:30に出発 秩父市内に入ると通勤時間に重なり若干の渋滞正丸駅に着いたのは8:30過ぎ無人駅です登…

  • 弥三郎岳へ・・・

    紅葉はXXX 羅漢寺山 ユルユル隊が行く 続きです白砂山でランチの後は弥三郎岳に向いますこの辺りが一番きれいに紅葉している神様を敬う私は一人😅八雲神社に🙏…

  • 紅葉はXXX 羅漢寺山

    クラブのバスハイク(17名)で山梨県の昇仙峡へ登山は羅漢寺山(弥三郎岳)20年程前にクラブのメンバーで行った時は白い花崗岩の岩肌と錦秋の素晴らしい紅葉でしたが…

  • クラブの現状

    現在地元の山のクラブに入っていますが年々会員数も減少して機能不全に陥っています最盛期は100人を超えていて毎週山行計画が複数ありあらゆる山に登っていました残雪…

  • パンフが届いた

    来年の5月は佐渡ヶ島に・・・・観光では訪れたことが有るけど・(40年前位)副隊長は行った事ないと言う事で来年5月に決定しました今回は佐渡山脈縦走と観光を兼ねて…

  • 忍城とゼリーフライ

    いがまんじゅうを買って忍城に向かいます見かけは立派ですが復元のお城には余り興味が湧きませんので、入城はしません水がこんこんと湧いているけど湧水かな⁉️説明文が…

  • 今日は逆打ち

    巷は三連休 山は何処も混んでるだろうね‼️🤔連休明けに人気の山は行くことにして今日はトレーニングで何時もの両崖山へ‼️コースは逆打ちコウヤボウキが咲き始めてま…

  • さきたま古墳といがまんじゅう

    昨日は大雨☔山もグチャグチャと思いまだ一度も行ったことのない、さきたま古墳と忍城😅そして名前は聞いたことあるけど、食べたことない行田市のゼリーフライを食べてき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sunrise7322さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sunrise7322さん
ブログタイトル
青空に向かって
フォロー
青空に向かって

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用