晩婚・子供なし、このまま夫婦2人で生きていくのだろうと考えていたら、40歳で自然妊娠。嬉しかったこと、悩んだこと、日々のいろいろを綴ります。
// 妊娠するまで、ユニクロのトリンプのワイヤレスブラを使っていましたが、 妊娠3〜4ヶ月くらいから徐々に胸が大きくなり、 トリンプの方はかゆく&苦しくなって、ユニクロのブラのみを使うようになりました。 そこで、数をもう少し買い足そうとお店に行ったのですが... 使用中のブラと同じサイズの製品が、どれもキツイ❗️ 同じサイズなのに、なんで〜❓ と思ってよく見てみると... ブラに印字されているサイズ表記や洗濯表示が、めっちゃ横に伸びてる😅❗️ そうか、日々少しずつ、生地が伸ばされていたのね... 仕方ないので、1サイズ大きくして、 今回はスポーツブラタイプにしてみました。 普通のワイヤレスブラ…
// 3回目の妊婦健診。 ばっちり尿蛋白出ています。 これまでの経過は ー → + → ++ (どんどん増えてる...😥) 母子手帳の記録を見ると、浮腫なし・尿糖なし、です。 もちろん自覚症状もなし。 先生👨⚕️から 塩分控えめに 水分をしっかり摂って と指摘を受けました。 塩分、多いのかなあ...? 使っているお醤油やお味噌は減塩だし、 食べている食パン🍞も食塩無添加なのだけれど。 週1〜2回する外食メニューは、たしかに塩分多そう🙄 あとで喉乾くし... でも、非妊娠時から、職場の健康診断で尿蛋白±と出ることはあったので、 もともとこういう体質なのかもしれません。 尿蛋白が出ると何がいけな…
安定期に入って、職場にも妊娠報告をしました。 産前・産後休暇をいつ取るかは、まだ決めていません...ギリギリまで働けたら働きたいな。 さて。 職場で重たい荷物を持ち上げたときに、同僚から 「妊婦は重いものを持っちゃダメでしょ❗️」 と注意されました。 あれ、そうなのー? そういうことは産婦人科じゃ教えてくれないからなあ... ということで、理由をインターネットで調べてみました🖥 子育て応援サイト MARCHより... 切迫流産や切迫早産のリスクが高まる 靭帯、関節のゆるみによる腰痛・筋肉痛が起こりやすくなる 貧血・胸のはりの原因になる 後々の後悔をしたくない(流産してしまったときなど) という…
// 私が不妊で悩んでいたことを知る限られた友達にも、 安定期に入って妊娠報告しました。 一緒に喜んでもらえました💕 ありがとう💕 そのとき、 「去年犬🐶を飼い始めたから、妊娠するかもなと思ってたヨ」 と言われました😳 そんなの初耳💦 でも、そういえば... ワンちゃんブログ🐶をいくつか見ていますが、 ご夫婦2人暮らしの方がワンちゃん🐶を飼い始めたら、 その後お子様が誕生されたというケースがチラホラ... もちろんワンちゃん🐶を飼っていなくても、 そのタイミングで妊娠されていた可能性も十分にあり、 関係あるのかないのかの証明は全くできませんが... 不妊のストレスから解放されたことで妊娠できた…
// 実家の母が妊婦帯を買ってくれました。 まだ、必要性がよくわからないのですが... もう少しお腹が大きくなったら、「支えられている感」がわかるのかな? 今は、いつものパンツやスカートをファスナー1/3くらい開けたまま履いています😓
// 就寝中(特に朝方)、足がよくつるようになりました。 「筋肉がつったときは、伸ばしたらいい」というのはわかっているのですが、 あちこち、同時多発的に起こるのです💀 ふくらはぎがつった😫! → 伸ばす 今度はスネがつった😫→ 伸ばす(ふくらはぎが縮む) またふくらはぎがつった😫→ 伸ばす(スネが縮む) ・・・しばらくこの繰り返し たまに足の指や甲の筋肉まで、参加してきます。 そうなったらもう、痛いし、治らないし、パニック。 七転八倒です😭 就寝時用の着圧ソックスを履いて寝てみたりしましたが、効果なし。 そこで、産婦人科で漢方薬(芍薬甘草湯)を出してもらいました👼🏻 漢方薬って即効性がなくて飲…
// お恥ずかしいことに、最近尿もれを経験しています😩 くしゃみをした拍子などにチョロっと... 非妊娠時にはもちろんそんなことなかったのですが、 お腹の形が変わってきて、 排尿をコントロールする筋肉に力が入らなくなったのか❓ ユニチャームのウェブサイトに 妊娠・出産が原因で尿もれを経験された方のほとんどが腹圧性失禁と言われています。妊娠中は、週数が進むにつれ、胎児の成長とともに子宮が大きくなって、膀胱を強く圧迫することで尿もれを経験する方が多いようです。 と書いてありました。 www.unicharm.co.jp 最近風邪をひいて、よくくしゃみや咳が出るので、 その度にドキッとします。 (毎…
// 胎動がよくわかるようになりました。 厚い皮下脂肪の奥の方に、ですが 腸の動きとは違うポコポコを感じます✨ こうして胎動がわかるようになると、 ちゃんと生きていてくれることがわかって安心です💕 これまでは病院でエコーをみないと、 生きているかどうかわからなかったので... 一時期、エンジェルサウンドを買おうか悩みました。 【最大1200円割引!】胎児超音波心音計 お腹の赤ちゃんの心音が聴ける エンジェルサウンズ JPD-100S ベビーグッズ ベビー用品 ベイビー 妊婦 妊娠 軽量 小型 コンパクト おしゃれ 芸能人 雑誌 プレゼント ギフト 出産祝い お祝い 楽天で購入 病院みたいに、こ…
// 妊娠5ヶ月、安定期です! そして、10日間のヨーロッパ出張から母子とも無事、戻ってきました。 飛行機はエコノミークラス💺だし、 同行者はいないし(現地には仕事の関係者や友達もいますが)、 何かあったらどうしよう、と不安でしたが... 機内では着圧ソックスを履いて、こまめに足を動かしたりマッサージをして、 水分もしっかり摂って、血流が滞らないように気を配りました。 あらかじめお医者さんから出してもらった張り止めを使うこともなく (「お腹が張る」というのがどういう感じなのか、まだわかりません) 困ったことといえば、便秘と、出張中に服がキツくなったくらい。 これは妊娠のせいではなく、便秘のせい…
// 新元号が発表されましたね✨ 発表されてすぐ、親から 「赤ちゃんは令和元年生まれだね😃」 とLINEが来て、そこで新元号を知りました。 そうか〜🙄 ちなみに私達夫婦はガッツリ昭和生まれです。 私達の感覚からすると、親が明治生まれ、みたいな😱❓
「ブログリーダー」を活用して、2019年ママになるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。