ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
タレーブアデーンの夜明け ウドンターニー
旅も終わりに近づいたが、最後に見たかったのは、ウドンターニーの蓮池。写真を見て、ぜひ行きたいと思いながら、ウドンターニーの町からも離れているので、今まで行く計画をしたことがなかった。でも今回は車の移動なので、夜明けの美しい蓮も見れる。 カムチャノートを
2022/02/28 19:20
チンした後、電子レンジが開かない!
旅行記の続きは写真の整理が間に合わず、今日は断念。でも今週起こったトラブルも、親切なタイ人のおかげで、すぐ解決したので、そのことを先に書こうと思う。 これまで自分が住むコンドでのトラブルについて書いたのは、上の階からの水漏れとベランダに石が降ってきた
2022/02/26 21:30
タイ最大の聖地ワット・カムチャノート ウドンターニー
小さいけれど素敵な町セーカーを後にして、ブンカーンに別れを告げる。翌日にウドンターニーの有名なタレーブアシーデーン(蓮池)を見に行くので、その途中に観光できる場所を探したら、Google Map で車でしか行けない名所を発見! タイ観光局サイトの説明によると、ワッ
2022/02/24 19:17
バンコクでのバイク修理点検費用(バッテリー、タイヤ、オイル他)
バイクを置いていった翌日、昼過ぎに見積もりのラインをもらった。その時点では、エンジンオイル、タイヤ、スロットルの交換が必要との事で、その時の見積額は2780バーツ、ただし私は一応顧客なので、20%offにしてくれると書いてあった。すぐにOKの返事を出して進めてもら
2022/02/22 19:35
近所で大満足のフレンチ・・・の後のバイクトラブル
先日家の近くのフランス料理店へ、友人とランチに出かけた。以前は違う店だったと思うのだが、ちょっと通りの中に入るので、毎日通っている私は全然気づかなかったが、友人はすごく美味しいしランチセットもあるとのことで食べにいった。 ランチセットはオードブル、メイ
2022/02/20 19:20
日本人が誰も知らない町セーカー ブンカーン
クジラ岩の素晴らしい景色を堪能して、私たちはいったんホテルに戻った。街中へ朝食へ出かけた後チェックアウトして、町はずれにあるワット・ポーターラームというお寺に寄ってみる。境内に古い船が展示されていたが、かなり錆びているし、放置されている感もあった。昔の
2022/02/18 23:07
最高の写真が撮れるクジラ岩 ブンカーン
今回の旅のハイライトであるクジラ岩(หินสามวาฬ)は、ブンカーン市内から車で30km弱のところにある。朝日が素晴らしいと聞いたので、朝6時に宿を出て車で向かった。プーシン森林保護区の中にあり、夜明け前から受付が開いている。入場料は無料だが、名前と電話番
2022/02/16 21:13
バレンタインデーに何をあげる?
今さらバレンタインデーを意識することもないが、今日はニュースと世間の様子を見て、バレンタインデーなんだと気がついた。そしてタイではチョコレートだけではないんだと思った。今日の日本は、デパートもスーパーも最後の大売り出しとばかりにチョコレート売り場が場
2022/02/14 22:00
一人旅とマラソン
前に「タイ人は一人旅が嫌い?」というテーマを書いた。そして今、また一人旅を終えようとしていて、いろいろなことが頭に浮かんでくる。今日ふと思ったのは、一人旅はマラソンに似ている。 実は30代後半になった頃、周りに影響されてランニングを始めた。20代にも学校の
2022/02/13 21:41
サパーンタクシン近くにある二つのお寺
旅行前は絶対にコロナになれない!と思い、ほぼ一週間は家に閉じこもっていた。でも中国正月の前日、ちょっと気分転換にお寺へ行った。サパーンタクシンからチャルンクルン通りを南に下がったのだが、中国正月らしいものに出会った。 さてお寺だが、ひとつは以前にも行っ
2022/02/10 22:00
BLドラマヒットでLGBTを考える
本題に入る前に、少し言い訳をさせていただきますが、現在またタイ北部を旅行中で、自分のPCの写真にアクセスできない状態です。旅行だとカメラで撮影するほうが多いので、まとめてPCに落としています。そのためイサーンの旅行記は少し休憩をはさみます。 これまでタイの
2022/02/08 19:20
メコン川のおへそが見えるワット・アーホン・シラーワート ブンカーン
ワット・プートークからブンカーン市内に戻り、遅めの昼食を取った。いったんホテルに戻り、軽く休憩をした後、友人と私はウドンターニーの方へ20㎞ほど行ったところにあるお寺へ向かった。ここはメコン川沿いにあり、対岸のラオスが目と鼻の先に見えるとの事だ。 この「
2022/02/06 15:18
恐怖の回廊ワット・プートーク ブンカーン
旅行2日目はのんびりスタートした。朝食を食べて戻ると、ホテルのオーナー女性が、「今日は隣の部屋が空くから」と声をかけてくれた。ここは値段も安いモーターインのようなホテルだが、なぜ平日に満室になるのかわからない。外国人は絶対私たちだけしかいないと思う。まあ
2022/02/04 19:10
プープラバート歴史公園 ウドンターニー
実は友人が行きたいというまで、私はこのプープラバート歴史公園という場所を知らなかった。今までウドンターニーに行こうと思ったことがなかったので、地球の歩き方のページを開くこともなかった。でも改めて見てみると、ちゃんと載っていた。 ウドンターニーの中心から
2022/02/02 19:41
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nakkoさんをフォローしませんか?