築13年の 娘の家のお風呂の窓です。 開閉できるタイプです。 お風呂に窓があると明るく 電気をつけなくてすむので おすすめです。 年末 この窓を掃除をしたのですが 完全にキレイになりません。 網戸があるため 溝は多いし 窓の端に ブラシが入っていかない 狭い部分があるのです。 この指先が入らない場所の 隙間にはカビが残っています。 掃除が大変なので e子には開かない FIXを勧めましたが 開閉タイプにしました。 e子の窓です。 こちらは指が 余裕で入るんです。 これは、掃除がしやすい。 若干、溝も少ない? 改良されているのでしょうか? この隙間の違いって 年数?建て方?窓の仕様? なんなのでし…
「ブログリーダー」を活用して、ekさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。