chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
壁を乗り越えて、行動できるあなたに変わる!夢を引き寄せる秘訣 https://fanblogs.jp/lifedesign7/

読んでいるだけで あなたの持つ夢と可能性を 着実に引き寄せる! あなたの個性を引き出して、伸ばしていく 秘訣を公開していきます!!

co-hiro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/24

arrow_drop_down
  • 気に入られようとして、良い人を目指さないことが大切

    いつも周囲の目を気にしながら、生きている気がする。 その結果として、精神的に疲れると感じられることが多いと感じられてしまうところがあるのではないでしょうか!? 小さな頃から誰とでも仲良く出来ることが、人間関係の営みのうえで大切なことですよ、と言われ続けてきたところもあったかと思います。 誰とでも仲良くする、仲良くできるということは、裏を返せば、個性がないことと表裏一体の関係でもあっ…

  • 最近、新しい発見がないと感じられる時に、大切にしたいこと

    毎日、同じことの繰り返しをしていることで、今の思考の枠組みが固定概念を生み出してしまう可能性が高いです。 今は問題はなくても、環境が変わることによって、気がついたら時代遅れになってしまう恐れもありますよね。 今までは役に立っていた技能でも、技術の進化によって、ニーズが生まれなくなる可能性もあります。 そこで時代に取り残されない為にも、普段から新しいスパイスを取り入れていく姿勢を大事…

  • 効率よく最短経路で進もうとすることが良いとは限らない

    理想やゴールが見え始めてきて、そこに最短経路で辿り着こう!と思いたくなるのは、ごく自然なものですよね。 最小限の投資で最大限の利益を得ることは、何よりも重要なポイントだと思います。 これまでの最適化と言う点からみれば、有効なアプローチ方法でも、現状の外側にある可能性にとっては、そのアプローチが正しいのだろうか?と見つめ直してみる必要もあるでしょう。 これまでにはないアイデアや発想を…

  • 読まなければならない空気はないことを意識する重要性

    これまでに自分なりに結果にこだわりを持ってきたけれども、なかなか周囲に認められない悔しさを感じられたことがあるかもしれません。 自分としては犠牲心を持って取り組んできたことでも、周囲に認められなければ、空回りになってしまいます。 とくに組織やチームの中では、創造性を求められることよりも、協調性を重視されるところがあります。 「和を以て尊しとなす」の諺にもあるように、場の空気を読んで…

  • 理想やゴールは更新させていくことに意義があるもの

    理想やゴールは一度決めたら、それがずっと続いていく、というイメージをお持ちかもしれません。 それが逆にあなたにとって大切なものを見えなくさせてしまっていることもあります。 そこで、理想やゴールを持つことには、どんな意義があるのでしょうか? あなたの人生に彩りを加えていくのが、理想やゴールです。 理想やゴールがあるからこそ、これからどんな世界を見ていきたいのか、という想いが現実を作…

  • 長期的な視点と短期的な視点を踏まえたデザイン性を大事にしたいもの

    人生の選択に悩んでいるときに、今だけが良ければ、という誘惑に負けて後悔してしまったこともあるかもしれません。 一方で、長期的な視点で考え続けているうちに、決断できずに時間だけをムダにしてしまうこともあります。 そこでどんな選択をしたとしても、未来はどうなるのか、は現時点では誰にも分からないからこそ、後悔だけはないようにしたいもの。 長期的な視点で戦略的に考えることも、短期的な勢いで…

  • 古い価値観から離れてみることで、新しい価値観も浮かび上がってくるもの

    現状を変えたい!と思っている時には、どこから手をつけば良いでしょうか? そう感じられる時にこそ、まずは過去の思考から離れてみることにあります。 これまでの延長線で物事を考えているだけでは、新たな視点は浮かび上がってこないからです。 そうした意味で、新しいものを得るためには、これまでの何かを手放さなければいけない。 何を土台にして知識や経験を積み上げていくのか、によって、未来が変わ…

  • 1つの失敗が、未来の成功を作り出していくことになる

    今は上手くいっていない時にこそ、大切にしていきたいことがあります。 それは、現状を変えていきたい!という気持ちを切らさないこと。 どこまでいっても諦めない限りは、チャンスとなり得るキッカケを掴むことが出来ると信じられる気持ちが大事になってきます。 目の前に可能性が見えてきたとしても、そこで気持ちを躊躇させてしまうのは、失敗したらどうしよう、というリスクが気持ちにのしかかってくるから…

  • 普段の幸福感は、小さな感情に大きく左右されているもの!?

    あなたにとって幸福感を感じられる瞬間には、どんな時があるでしょうか!? 誰かに褒められた時や、認められた時。成功した時など。これらも枠を広げてみれば、身近な人が成功した時も同じように喜びを感じられるものですよね。 これも他人との比較ではなく、あくまでも自分の中で得られるところが、ポイントですね これまでに貯金が100万円の人が、200万になった時には喜びを感じられても、500万だった人が、2…

  • 今の暮らしをしていては、叶えられないくらいのゴールが良いゴール

    今の自分に何となく不安やモヤモヤを感じている。 これまでの現状を繰り返していくことに対して、不満を感じられている時にこそ、現状を見つめ直すタイミングですね。 自分にとって今の暮らしをしていては、手に入らないものは、いつも通りのことをしているうちには見えてこない可能性であると言えます。 そうした意味では、意外性を持たせてくれるキッカケになり得るのが、良いゴールということになりますね。…

  • ネガティブが続いてしまっていると感じられる時にこそ、目の前の小さな幸せを大切にする

    いつもは順調に進んでいることがあったとしても、小さくてもネガティブなことが1つ2つと続いてしまった。 そんな時には1つなら気にしないことでも、心のどこかで前向きな気持ちにはなれないものですよね。 それが偶然重なってしまったことであったとしても、次も大丈夫なのだろうか?と思えてしまいます。 上手くいっている時には、気にならないことでも、目の前のことを、ネガティブにとらえがちです。 …

  • 自己信頼を起点として、人間関係は広がっていくもの

    普段から自分の周囲の人との約束を守られているでしょうか!?と聞かれた時には、Yesと答えられる方が多いと思います。 それでは、普段から自分との約束を守られているでしょうか?と聞かれた時には、Noになってしまう。 自分の中で決めたことには、守らなくても迷惑をかけることがないので、つい気持ちも緩んでしまうものですよね。 決断の先延ばしという点でも、自分との約束を破ってしまったことになります…

  • 新たな発想を広げるキッカケになるのは、意外性というよりは本能からくるもの

    「変わりたくても、変われない」 そんなマンネリ感を打破していくのは、あくまでも現状に対する不満を乗り越えようとする力です。 現状の壁を乗り越えていく際に、そのキッカケとなるのは、現状に対する不満を持つことにあります。 これも見方を変えるならば、どうしても変えていきたい!という強い渇望感からやってきます。 現状に満足しているうちには、新しい発想は生まれてこないものだからこそ、意外…

  • あなたのパフォーマンスは、気がつかないところで周囲から影響しているもの!?

    パフォーマンスを向上させていくには、どんな人から影響を受けているのか?には見落とすことの出来ないポイントがあります。 これまでに自分には出来ないと思いこんできたことでも、あなたの周りの人が出来たとたんに、自分にも出来る!と思えたこともあるのではないでしょうか? 例えば、これまでに成約に辿り着くことが出来なかった案件でも、誰かが契約を取り始めたとたんに、周りもあわせるように上手くいくこ…

  • 大きな決断は、普段の小さな習慣の積み重ねがあって出来るもの

    私には決断力が足りないから、と悩んでしまうのは、性格の問題なのでしょうか!? これまでに思い切った決断をしてきた人にとっては、そこに辿り着くまでに、日々の決断が出来ているから、と言えるところもあります。 未来の可能性を考えるうえでは、これからどうなるのか、は誰にも分からないものだからこそ、すぐに大きな決断は誰でも躊躇するものがあります。 ただ、目の前にやってくるチャンスは、その瞬間…

  • 大きな夢を一発叶えていくよりも、小さな夢を叶え続けていくことのほうが大切

    あなたにとってこれまでに充実感を得られてきたのは、何かを成し遂げた瞬間ではなく、その理想を叶える為に歩んできたプロセスにあるのではないでしょうか!? 人生を豊かにするのは、ゴールを叶えることよりも、叶える為に進んでいくプロセスのほうに価値もついてくるものです。 人はないものねだりをしたがる生き物であるからこそ、理想と現実にギャップがあることで、そこを埋めようとするときに力も発揮できる…

  • 人生を切り開いていくにも、問いの立て方が分かれ目になる

    これから人生を切り開いていくには、何が大切だと考えらえるでしょうか? 人生の転機に向き合った時には、どうしても答えが欲しいと考えてしまいがちです。 何故、それをするのか?というWhy?からくるものではなく、どのようにするのか?というHowに目が向きがちです。 お金をもっと稼ぎたい!と思った時には、とくにHowに目が向いてしまうのではないでしょうか? 目先の利益を得ることだけに目が向いてし…

  • 好きなこと、得意なことは一致しているとは限らない

    これからの人生を描いていくときに、キャリアという点では、自分の好きなことを仕事に出来れば、と考えられていらっしゃるところがあるかもしれません。 これまでに周囲に期待されてきたこと、淡々とこなしてきたことには、あまり魅力に感じられないところがあるかと思います。 自分にとって当たり前になったところには、すでに価値がないように思えてしまうところもあります。 自己成長という視点からみれば、…

  • 自分の視点だけでは思い込みの正体は見えてこないもの

    現状に不満を感じられる時に、どこからマインドセットを見つめ直していけばよいのでしょうか? その1つのキッカケとして、これまでの思い込みの結果として、今の自分の価値観を作り出しているところにあります。 私はどちらかと言えば、内向的な性格だ、と思っているところがあれば、それはこれまでの人間関係をベースにした自己評価ということになります。 私はコミュニケーションが苦手だと感じられているの…

  • アウトプットから始めることで、新たな可能性も見出していきたいもの

    何かを学んでいくときには、知識のインプットを増やすことから始めるもの、というイメージをお持ちかもしれません。 これから新しいことを始めようと考えているときにも、まずは新しい知識を増やしていくことのほうが、大切、と思いたくところもありますよね。 これも小さな頃からの教育がベースになっているところで、インプットが先でアウトプットが後という思い込みがあったりします。 ただ、ここで思い起こ…

  • あなたのセルフイメージは他人の印象で決められている!?

    これからの人生は、自分がどうありたいのか、を大切にして生きたい。 他人のものさしではなく、自分のものさしで人生を生き抜きたい。 そこで、主体的に生きたいと思えている気持ちも、これまでの自分の知識や経験をもとに判断しているところがあります。 親や先生や先輩に、あなたはこういう人だから、と言われてきたことがベースにあって、自分らしさを見つめ直したとしても、過去の延長線に人生を描くことに…

  • やらされ感からくる努力は、自分の為にはならないもの

    今、あなたのライフスタイルを振り返ってみたときに、やらされ感があるのだとしたら、要注意です。 自分は本当はやりたくないと思っているのだけれども、仕方なくやっている時には、生産性もモチベーションも上がってこないもの。 逆に自分で問題意識を持ちながら、未来を切り開こうとしている人とは、大きな違いがあります。 練習の虫といわれるくらいに自主練習やトレーニングに励まれている方にとっても、決…

  • ひとつ上の視点からみることで、どうありたいのかをイメージすることの重要性

    普段から理想やゴールを持つことが大切になるのは、自分が考えている以上のことは起こらない。 奇跡を起こす為にも、まずは自分自身で可能性を信じることができていなければ、そもそも起こすことは難しいものですよね。 そのキッカケを掴み取っていく為にも、理想やゴールからみて、普段の言動のベクトルを合わせていくことが大事になってきます。 普段から意識をしていないと、今の自分にとって必要なことはし…

  • 上手くいっていない時期の向き合い方で人生は変わる!

    上手くいっている時には、気にならないことでも、上手くいっていないことで、雑念が出てきてしまうこともあります。 このまま続けていても大丈夫なのだろうか? そう感じられた時に、改善のきっかけもあれば、心の中から諦めの気持ちが出てきていることもあります。 このまま進むのか、いったん引くのか、といったところで、難しい選択を迫られる感覚ですよね。 人生の学びを深めていくときには、上手くい…

  • 目の前の閉塞感を乗り越えていく為にも、情熱がキッカケになる

    最近、何をするにもモチベーションが高まってこない、と感じられる時に突破口はどこから見出していけば良いのでしょうか? 上手くいっていないことを他人のせいにすることによって、その場では落ち着くところがあるかもしれません。 そんな時には、今のモヤモヤとした気持ちは消えたけれども、満たされない気持ちに取りつかれてしまう感覚もありますよね。 満たされない気持ちがあるからこそ、愚痴をこぼした…

  • 自分自身の持つ思い込みに気が付く為のキッカケを大事にする

    あなたがこれまでにどんな人生を歩んできたのか?これからどんな人生を生きたいのか? そう問いかけられた時に、自分がどんな価値観を持っているのか、によって、回答も変わってくることにもなるでしょう。 同じ環境にいて、似たような状況にある人同士でも、そこで恵まれていると感じられるのか、不満があるのか、にも違いが生まれてきてしまうもの。 世界の見方という点では、自分がどのように目の前の現実を…

  • 慌ただしく過ぎる日々から、きっかけを掴む為に大切なこと

    理想やゴールを持つことから、今を大切に生きることが大切。 未来志向から今を生きると決めていたとしても、慌ただしさの波に飲まれてしまいそうになることもありますよね。 とくに未来志向のうえで大切になるのが、目的と手段を取り違えないことにあると思っています。 その因果関係をひも解いていくにしても、過去視点と未来視点で見ることでは、大きな違いが存在しています。 目の前の選択肢から何を選ん…

  • 人と違うことを大事にすることから、個性も生み出したいもの

    自分にはこれといった長所や武器が見つかりません、と決めつけてしまうのは、とてももったいないことです。 自分には短所しか見当たらない、と感じられてしまうのであれば、なおさらです。 長所と短所の関係には、表裏一体のものがあります。 自分自身のあり方を見つめ直してみたときに、コンプレックスに感じられてしまうものがあることに対して、無意識的に抵抗感を持たれるところもあるかもしれません。 …

  • 得意なことに集中することで、結果的に自分を高めていく理由

    これまでの経験を振り返った時に、結果が伴ってきたのは、自分のやりたいことをやってきた時。 自分にとって得意なところに力を集中させてきたときに、成長を実感されてきたところがあるかもしれません。 逆の見方をすれば、自分の不得意を解消しようとすること、苦手なことをやってみることから、自分の長所に気が付いていく側面もあります。 やりたいことだけをやる為にも、自分がやりたくないことは何か?と…

  • 相手の話を聴くことから、自分の話も伝わりやすくなる

    これから大切な決断をするときには、この人なら信頼出来る、と思える人の話だからこそ耳を傾けるところがあるかと思います。 この人はあやしい、と思える人の話は、半分以上は聞き流しているところもあるでしょう。 どれだけ相手と同じ目線を持って、話が出来ているのだろうか?と振り返ってみた時に、伝わりやすさの秘訣も見え始めてくるものがあります。 基本的に人はこちらから伝えたいことがあっても、半分…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、co-hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
co-hiroさん
ブログタイトル
壁を乗り越えて、行動できるあなたに変わる!夢を引き寄せる秘訣
フォロー
壁を乗り越えて、行動できるあなたに変わる!夢を引き寄せる秘訣

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用