chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
壁を乗り越えて、行動できるあなたに変わる!夢を引き寄せる秘訣 https://fanblogs.jp/lifedesign7/

読んでいるだけで あなたの持つ夢と可能性を 着実に引き寄せる! あなたの個性を引き出して、伸ばしていく 秘訣を公開していきます!!

co-hiro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/24

arrow_drop_down
  • 常識を越えていくためには、常識を知る必要がある!?

    常識や固定概念に囚われない自由な生き方をしたいです! そう思えるときにこそ、逆に常識とは何か?ということを知って 自分がどんな常識を受け入れているのか、を意識にあげて見つめ直す姿勢が大切になってきます。 そうした意味で、常識を超えていくために、常識を知る必要がある、と思っています。 どんな人でも自由に生きたい、と思っている中で 周囲との関係性によって、自分の立ち位置を決めていきているもの。…

  • あなたの人生の選択に影響を与える、他人の意図を見抜いていくために大切なこと

    あなたが目にしている情報も、その本質を知る為には可能な限り一次情報に触れる必要があります。 ニュースをみたときにも、それが必ずしも正しく伝えているものとは限らずに 発信者の意図によって、ポイントが描かれていることもあるでしょう。 インターネット上のニュースの見出しをみたときにも タイトルでパッと目を引くことで、その意味が独り歩きしていることも少なくありません。 本来の意図とは違うところで、…

  • 曖昧模糊としたものを言語化しようとすることで、脳内も活性化していく

    あなたの経験の中でも、自分の中では分かっていたつもりになっていたことが 結果的に上手く説明が出来なかった、という経験をお持ちかもしれません。 最初は何となく分かっていたことでも そこに自分の視点で解釈を生み出すことが出来ることによって だんだんと深みを持たせていくことが出来るものですよね。 あなたの頭の中でヒラメキが生まれたときにも そのインスピレーションを活かせるのか、どうかは 曖昧模糊と…

  • 本を読んでいるときにも、その裏に著者がいることを意識することが読解力を高める秘訣

    あなたが普段、本を読んでいくときに その裏側に著者がいることを意識して読み進めているでしょうか!? 本の内容がなかなか頭に入ってこない、と感じる時には そこで著者の持つ臨場感を共有出来ていないことから 内容の理解を難しく感じられてしまうところがあるかもしれません。 本を読み進めていくうえで、ただ文字を追う読みかたではなく 著者と対話をしながら読み進める感覚を持てることで 入ってくる情報も変わ…

  • あなたの無関心を変えていくことが、必要なものを見えるように変えていく

    あなたにとって大切なことを見えなくさせてしまっているのは 思い込みのせいで見えなくさせていたというよりも これまでに知っていたつもりになっていたことが 自分にとって重要なことだと受け止めたときに浮かび上がってくることがあります。 変わりたくても、変われない、と思い込んでいることでも そこで、あなたが決めつけてしまうことによって、見失っていることがあるのではないか、と 受け止められる気持ちが大切…

  • あなたが成長していくということは、あなたの持つ可能性を捨てていくこと!?

    あなたが成長していると実感できるときには あなたにとって夢中になれるものが見つかったときにあるのではないでしょうか!? 逆に自分には無限の可能性があると思っているうちには なかなか自分のやりたいことが見えていない状態であって 手探り状態が続いているときであるとも言えます。 あなたが新しい可能性を手にしていくということは あなたが選択しない可能性を手放していくことにもなります。 20代の若い頃…

  • すぐに結果が出るということは、すぐに飽きてしまうこと。長く活躍するためには長期的な視点でのテーマも必要

    最初はモチベーションが高くて頑張っていたことでも だんだんとモチベーションを感じられなくなってしまう、といった経験をされたことがあるかもしれません。 そこでポイントになるのが すぐに結果が出る方法というのは、すぐに飽きがやってきてしまうということ。 あなたにとってなかなか結果が伴わなくても そこで試行錯誤をしているプロセスがあるからこそ そこで手にしたものを大切に出来るという側面もあります。…

  • これから生き抜く為にも、自分の知らない世界を知ろうとする姿勢を大切にする

    インターネットやSNSの普及によって、誰でも簡単に色々な情報にアクセス出来るようになってきたからこそ 新しい知識にアクセスするためのハードルも下がってきているように感じられるところがあります。 その一方で、発信者も玉石混交となっていくなかで そのどこに的を射たものがあるのだろうか?と 情報の本質を見抜いていくための選球眼が求められることにもなります。 全てのことを自分1人の力で知ることで あら…

  • 理解を深めたいと思ったときに、まずは要約力を高めていくことが大切になる

    あなたの専門分野の理解が深めていきたいと思ったときには 自分の周囲の素人の人を対象にして、わかりやすい説明が出来るのか、どうかによって セルフチェックをすることが大切になってきます。 あなたの伝えたいポイントをいかに分かりやすく整理して ピンポイントに伝えられるのか、という点では 普段から言葉を知る努力や言葉を置き換えるセンスも大切。 あなたがどうしても解決したい問題と向き合っていくときにも…

  • あなたが気に止めていなかった言葉を知ることも世界を広げるきっかけになる

    あなたがこれまでに気に止めていなかった言葉を知ることが 1つの転機となって、世界観を広げてくれることもあります。 私達が何かを認識するときにも、知識がなければ 目の前で見ているものがあったとしても、それを認識にあげることが出来ません。 例えば、これまでに慣れない仕事をした際に 自分の中ではきっちりとチェックをしたにも関わらず 言われたことの意味が取れていない、と指摘をされた経験をお持ちかもし…

  • 1度きりの人生だと思えるから、まだ見ぬ可能性も見え始めてくるもの

    あなたが思い切った選択や決断が出来ていない、と感じられるのは まだ自分には充分に残された時間がある、と思えているところから来ているのかもしれません。 基本的に人はなまけものなので、時間にゆとりがあると思えることで 決断の先延ばしをしてしまうところもあります。 逆にポジティブな意味で、時間が残されていないと感じられているからこそ 今、出来ることをしっかりやりたい、と思えるようになっていきます。…

  • 1つのことを集中的に突き詰めていくときに、大切にしていきたいこと

    あなたが何か1つの専門分野を突き詰めていくときにも 結果的に色々な分野の知見が必要となった経験をお持ちかもしれません。 「井の中の蛙」ということわざにもあるように 1つのことを深掘りしていくうちに、周囲のことが見えなくなってしまうことがあるからこそ そこに盲点を生み出してしまうこともありますよね。 これまでには通用していたやり方や常識が通用しなくなってしまうのも 周囲を見渡す目がなければ、気…

  • 意志力を上手くマネジメントしていくことが、現状を超えていくためにも大切なことになる

    あなたにとってチャレンジしたいことがあったとしても 時間がない、とかお金がない、といった理由で 先延ばしにしてしまっていることもあるのではないでしょうか!? あなたが変わろうとしているときには どうしても自分にとってネガティブなことばかりが 頭の中で浮かんできてしまうところがあったと思います。 自分がやると決めたことに対して どれだけあなたの意志や情熱を向けることが出来るのか。 やりたいこ…

  • 小さな積み上げの先に知的体力も身につけていくもの

    あなたにとって人生のガイドとなる本が見つかったときに その難易度によっては、いきなり全てを理解しようとチャレンジしても なかなか頭に入ってこないこともあるかもしれません。 そこで、1つの本質に関することを理解しようとしたときにも そこに関連する知識を理解出来ていないことによって 同じ言葉を聞いたとしても、入ってくる理解も変わることもあります。 同じものを見ていたとしても、そこで感じられること…

  • 感情のコントロールの為には、その状況での流れをつかむことから始めてみる

    モヤモヤした状態で過ごしているときには 長期的な視点で物事をみるよりも、短期的な視点で物事を判断しているところがあったりします。 気が張り詰めているときや気が散っているときには どうしてもリラックスした状態にはなれないので 普段なら冷静に対応出来ることが、出来ていないことがあるかもしれません。 少しでも前に、少しでも先に、と考えてしまうことによって 本当の目的を見失っていないだろうか?と問い…

  • 事前準備がパフォーマンスの質を変えるという当たり前に立ち返ること

    練習で出来ていることが、緊張のせいで本番で発揮出来ないことはあるかもしれませんが 練習で出来ていないことが、本番で確実に出せることはないと思っています。 普段から準備が出来ていることが、確実に自分のリズムになっていくプロセスで その当たり前の状態を自分のものに出来ているのか、が 当日のパフォーマンスの質に繋がっている、と言えるのではないでしょうか!? そこで本番で緊張しないためにも、普段から…

  • 言葉や説明を削っていく中で要点をシンプルにしていくことが、本質の追究に繋がっていく

    一生懸命に伝えようとしているけれども 自分の説明が相手に対して、分かりにくくさせてしまっているのではないか。 そう感じられるときには、こちらの持っている情報を 相手に全て伝えようとすることが、逆に要点を見えなくさせていることもあります。 自分の説明ではどうして伝わらないのだろう? 山手線のように会話がグルグルとしてしまい 最終的に何が言いたかったのか、が見えてこないのは 逆にあなたの情報量…

  • 問題が起こったときには、原因は内にあって、解決策は外にあると見つめ直してみる

    あなたにとってなかなか問題解決の糸口が見えてこないときに 内側に籠もってしまうことがあるのではないでしょうか!? その原因を引き起こした要因は、自分にあるかもしれないけれども その解決策は自分の頭だけで考えてもなかなか出てこないこともありますよね。 なかなか解決の糸口が見えてこない問題があったときには 全てを自分の内に目を向けるのではなく 自分に足りないところを意識したうえで、他者の力を借り…

  • 妬みの気持ちを持つことは、人として一番、恥ずかしいこと!?

    あなたにも、自分には持っていないものを持っている人をみると つい嫉妬してしまう経験をお持ちかもしれません。 基本的に人はないものねだりをしてしまう存在だからこそ 自分が上手くいっていないときには、相対比較をすることによって 相手のことを嫉んでしまう気持ちが、結果的に自分を苦しめてしまいます。 そこで、長い目で見ると生きていくうえで 人にとっての最大の欠点は、妬みの気持ちを持つことなのかもしれ…

  • まずは、自分の内なる常識を疑ってみることが、判断力を高めることもある

    あなたがなかなか決断や判断が出来ないと思っていることでも それが勇気や度胸といった精神的な問題ではなく あなたに知識がないことで、止めてしまっていることもあります。 あなたが何かを決断するときにも、何に基づいて決めるのか、によって その未来の可能性が変わることを意識出来ているからこそ 知識の重要性を感じられているところもあるのではないでしょうか!? あなたの目の前の問題に対して、後悔しない選…

  • 「優れた芸術家は優れた批評家でもある」(オスカー)

    「足るを知る」ということわざにもあるように あなたのことを知ったうで、相手とどのような関係性を作りあげていくのか、という点が 人間関係を充実させていく為の秘訣に通じるものがあります。 そこで自分の長所を活かして活躍したい、と思うようなときにも 併せて自分の短所との向き合い方が大切になってきます。 自分には何でも出来る、という自信は 裏を返せば、どんなことでも中途半端に終わってしまうことにもな…

  • あなたにとって大切なことは、知らないことにも意識を向けられるのか?にある

    これまでの経験の中で、他の業種の方との交流の中で 別の視点を取り入れてみることから 新しい発想やアイデアを思いついたという経験をお持ちかもしれません。 どんな分野であったとしても、1つの分野を掘り下げていくことで 深い専門性を持つ人であったとしても それ以外の可能性を見えなくさせているものがあります。 本当に深い専門性を持っている人は、自分の枠に留まるだけではなく 意識的に他の分野の知見を取…

  • 美意識の向上が、普段のあなたの思考や習慣も変えていくことになる

    向上心を持つことよりも、向上感を持つことのほうが、人生の意義を深めていくためにも大切になってくる。 初めて向上感という言葉を聞かれた方は、??と思われるところがあったかもしれません。 「人生は「2周目」からが面白い」(斉藤孝さん)の著書の中で 向上心を持ち続けるだけではなく、向上感を持つことが大切だと触れられています。 (引用開始) 「審美眼」を持ち、美を意識することで、私たちは自分を高…

  • モヤモヤを感じられるときにこそ、内省的な意識を持つことで安定感も生まれる

    あなたが強いストレスを感じているときには その問題点を適切に捉えられていないときがあるのではないでしょうか!? 忙しいときであったとしても、そこで負荷や問題点が見えていれば 対処法となる出口が見えているので、心に迷いは生まれにくくなります。 どれだけ頑張っても、その出口が見えてこない、と感じられる時に 心には大きなストレスになっていることがほとんどです。 人生の問題においては、必ずしも答え…

  • 今、目の前にある選択肢と向き合っていくために大切なこと

    あなたにとって目の前に存在する選択肢を どのように選んでいくのか、によって 未来の可能性も変わり出していくことになります。 そうした意味でも、今を大切に生きることが あなたの未来を作りあげていくことにもなるからこそ 人生の選択の分岐に対しては、丁寧に向き合っていきたいところです。 そこで、あなたの今の心の中が満たされていないと感じるのは あなたの人生を生き抜こうとしていないから。 目の前に…

  • あなたの弱点には、ポジティブに捉えられる要素があるかもしれない

    人の持つ弱点には、ネガティブなことばかりに感じられてしまう一方で 弱点があるからこそ、自分の活かし方が見えてくることもあります。 とくに気持ちが落ち込んでいるときには 自分に足りないところや苦手なものが見えてきてしまい ポジティブなことを考えられなくさせてしまうものですよね。 私には○○が足りないから、今回もどうせムリだろうな、と 心の中で感じていることが、そのまま決めつめになってしまい 本…

  • 思考をしているつもりでも、出来ていないこともある!?

    あなたが何かの思考をしているときにも なかなか答えが見えてこないときには そのプロセスがムダに感じられてしまうことがあるかもしれません。 そこで、思考の意義があったのか、どうかを確かめるためには 頭の中に投げかけているものが”問い”のレベルが そのレベルのものであるのか、を突き詰めていく必要があります。 「もし死にそうな状態であるときに、1時間あったとしたら 最初の55分は適切な問いを考えるだ…

  • 情熱があるから、行動出来るのではなく、行動することから、情熱は生み出されるもの

    あなたにチャレンジしてみたいことがあったときに 自分には情熱や勇気がないから、始めることが出来ないです、と 心の中で思っているのであれば、少し視点を切り替えてみる必要があります。 これまでにもあなたがビジネスのシーンでピンチを乗越えてきたときには 突発的な対応の中で、上手くやりとりをしてきたことがあるように 自分が目の前の問題と向き合う必要性があって、生まれた行動力もあったのではないか、と思い…

  • あなたの人生の中で起こることに、ムダなことはないと受け止めてみることから未来思考に繋げていく

    人生100年時代と言われる時代を生き抜いていくためにも これからどんなキャリアを生きていきたいのか、という点で あれも必要、これも必要、、と本当に大切なものが見えなくなってしまう。 結果として、あれにも、これにも手を出したけれど どれも中途半端になってしまうと感じられてしまうことがあれば そこでムダ走りをしていないだろうか?と見つめ直してみる必要はあります。 あなたの気持ちが空回りしていると感…

  • あなたにとって幸福感を得られる生き方を描いていくには、○○が大切になる

    20代の頃には、自分で使える時間がたくさんあるように感じられていたことでも 30代、40代になるにつれて、自分時間がだんだん短く感じられるようになってくるものではないでしょうか!? 時間は有限で価値のあるものだからこそ、どのように使っていくのか、という点が 年齢を重ねるにつれて、大きなテーマになってくるところですよね。 あなたがやりたいことと向き合っていくにも 若いことには可能性があったことでも、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、co-hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
co-hiroさん
ブログタイトル
壁を乗り越えて、行動できるあなたに変わる!夢を引き寄せる秘訣
フォロー
壁を乗り越えて、行動できるあなたに変わる!夢を引き寄せる秘訣

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用