84万円分の控除枠をつくる 小規模企業共済に申し込み
制度をひとつ知るたびに、目からウロコが落ちる気がします。*1 こんにちは、零細個人事業主・しんのです。 今日は「小規模企業共済」の申し込み手続きに行ってきました。 制度の存在は知っていましたが、どう使えばいいかがようやく分かりました。 結論から言えば、これで社会保険料控除枠を84万円/年、拡大できます。 この84万円分の枠で投資信託をさらに益出しするのが目的です。 個人事業主や小規模な企業向けの制度なので会社員は使えません。 リタイアしたら皆さんも個人事業主になりましょう。 ■投信の含み益を無税で吐き出す 小規模企業共済は、ざっくり言えば、個人事業主の自主的な退職金です。 年間で最大84万円(…
2022/04/15 16:54