chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 週末は豊田と岡崎へ

    ちょっと前の週末のあれやこれや〜この日、朝から向かったのは豊田スタジアム!目的はサッカー観戦で、スタジアム中に入るのは今回初めて♪この日の対戦は、名古屋グランパス vs FC東京チケットは「開幕・春休みJリーグへ遊びに行こう」キャンペーンでゲットしやした〜^^;この日の入場者数は33,139人!!結果は0‐0のドローでしたが、熱い空気を感じられて楽しかった♪地元の駅前で開催されていたマルシェで、素晴らしい珈琲に遭遇♪香...

  • 龍神さまの桜も咲いた🌸

    ひっそりした佇まいがお気に入りの場所「羽白美衣龍神」改め「白美龍神」へ〜鳥居の周りに立っているノボリ旗を見て…おや?以前は「羽白美衣龍神」だったのが「白美龍神」になってた!読み方は“はくびりゅうじん”で同じだと思うんだけど、読み方が難しくて簡略化したのかしら^^;数年前に倒れた桜の木の様子が気になって定期的に足を運ぶのだけれど、、、今年もちゃんと花を咲かせてた〜♪真っ白な桜の花に、美味しそうなツヤツヤ葉...

  • ドライ!! ドライ!!

    最近、借りた本もっぱら気になる干し野菜(笑)野菜とか果物とか、いつも何かしら干しているわが家^^;きのこ類も傷むのが早いから、とりあえず干す!!今まではとりあえず冷蔵庫に放り込んでたけど、軽く干しておくと余分な水分が飛んで保存期間も旨味もアップしてくれる♪そしてそのまま味噌汁や漬床にイン!メッチャ便利♪ただ雨の日は干せないという問題があるのよね…干し野菜のために、お天気がやたら気になる今日この頃です^^;*ド...

  • 7分咲き🌸

    昨日はやたらお天気が良かったので、朝からちょっくらお花見へ♪近くの公園の桜はまもなく満開を迎えます!よく見ると、ほぼ満開の木もあれば、まだ2〜3分咲きの木もあったり木にも性格があるのかなぁ開花がのんびりしてる木を見ると、お寝坊さんだなぁとミョーに微笑ましかったり^^;この日の目的はここ、SOY桜♪うんうん、相変わらず良いねぇ♪もう2〜3日で満開かも…もっとのんびり咲いても良いんだよー!!*おまけ*大人のティー...

  • オレンジ仕事♪

    え〜、今日はまたまた柑橘の登場デス♪オレンジピール熱が全く冷めないので、皮をを見つけてはせっせと作っております^^;いよかん①、甘夏②ときたら、次は“はっさく”で〜何度か作って分かったことは、白いワタが分厚いほど食感が良くなるということなので、筋は取るけどワタは極力残しますただ白いワタって苦味があるのよね、、、↑一晩水にさらすとワタがふっくら♪苦味が強すぎると食べ辛いので、水にさらしたり茹でこぼしをして好み...

  • 梅 * 桜 * 椿

    ただいま春祭り開催中の東山動植物園へお花見に行って来ましたそういや東山動植物園にノーマスクで行ったのは今回が初めてかもしれない…はい、私はもう既に完全ノーマスク生活♪この開放感、サイコ〜!!!お花もサイコ〜でした♪まだ梅が咲いていましたヨこの梅の品種は「思いのまま」、いい名前^^;早咲きの桜は早くも満開🌸早咲き品種はピンクが濃い目でやたらウキウキ⤴↑江戸彼岸桜↑河津桜↑椿寒桜↑持統桜(まだツボミ♪)このあとソ...

  • 雪の白川郷へ

    スキー&温泉旅の続きです2日目の行き先は、下呂温泉の予定を変更して白川郷へ!白川郷って一度行ってみたいとは思ってたけど、かなり遠いイメージが…でも調べたら宿泊地から意外に近かったので行ってみることにしました雪に覆われた合掌造りの集落! さすがに良い感じでした♪これでも雪は少なめなんだって…充分雪深いと思うけどなぁ^^;日本昔ばなしに出てきそうなお家^^;白川郷マンホールみっけ!ひときわ大きな合掌造りのお家は...

  • スキー&温泉旅♪

    先月に一泊で岐阜方面へ行って来まして、今更ですがその備忘録デス…^^;わが家はこの時期スキーに行くことが多いので、スキーと温泉を併せてのプチ旅行です♪向かったスキー場は、高鷲スノーパークに隣接するダイナランドダイナランドは今年50周年を迎えるらしく、リフト券が半額になる日があるというので、その日を狙ってゴー♪いや〜、しかしお天気サイコー!!雪焼けが気になる超快晴(笑)スキー以外にも、普段見れない雪景色を眺める...

  • 今度は甘夏はピール♪

    前に作ってみたオレンジピール美味しくてすぐに食べ切ってしまったので再度作ってみました今回は甘夏の皮を使って甘夏ピール♪手順は前回と同じく、茹でこぼし→砂糖で煮詰め→天日干し甘夏は白いワタが多めなので、かなり肉厚ジューシー♪1〜2日ほど天日干しすれば、かなり水分が飛んでモチモチ食感に!!白いワタの部分は少し苦味があるけど、シロップをしっかり吸ってくれるので食感がすごく良い!!ほろ苦さが大人の味〜♪セミドライ...

  • そろそろ寿命!?

    先月のこと、、、今まで何の不調もなかったわが家の電子レンジが、突然お亡くなりになりました…16年もの長きに渡りお世話になりました(涙)まあ16年も元気に頑張ったんだから大往生よね!そして翌週の粗大ゴミの日に、早々と旅立って行かれましたなーむー!!ちなみにわが家の家電たちは、レンジとほぼ同年代の仲間たち(汗)これまで度重なる引っ越しによる環境の変化にも耐え抜いてきたけれど、もうそろそろ限界が近づいてる気がして...

  • 受難の日

    「バチッ!!!」車の運転中に、たまに小石が跳ねてイヤ〜な音がする時があるけど…今回は当たりどころが悪かった…フロントガラスにヒビが入りましたー(涙)ヒビの大きさは5cmくらい、部分補修では無理らしくフロントガラス全取替になるもようちなみに飛石被害、今回で二度目です入ってて良かった車両保険…早く直してもらお〜!!!...

  • コンポスト4代目!

    2年ほど前から始めたダンボールコンポスト既に3代目に世代交代していますが、毎日黙々と生ゴミを分解してくれておりますそんな3代目コンポストも、そろそろ引退へ…というのも、異臭の取れないアノぬか床を、少しずつ投入してみたところ、胸焼けをおこしたのか急激に具合が悪くなっちまいました(汗)ちょっと悪いことしちゃったかなぁ、反省…なのでこれ以上はもう無理と判断し、新たに4代目をお迎えすることにしましたちなみに、...

  • 脱プラ生活その21:スパイスミル

    脱プラ生活、その21♪ってこのカテゴリ、前回の更新から一年以上経ってますが…^^;実はキッチン周りの脱プラ化が進んできたのでネタもなくなりつつあったのですが、最近ひとつ見つけてしまいました岩塩や粒胡椒を挽くミルです今まではこんなやつ↑を使ってガリガリ挽いてましたよく量販店に売ってるミル付きのヤツです^^;が、最近めっきりミルの調子が悪くて、なんでだろ?と思って中を見てみたら…写真では分かりにくいけど、ミルの...

  • いよかんピール、んまっ♪

    みかん♪ いよかん♪ 甘夏♪ はっさく♪今の時期、お店は柑橘パラダイス♪いよかん好きのワタシは毎日のように食べておりますいよかんを食べると冬をシミジミ感じる〜♪地元産の“いよかん”が手に入るとウキウキしまくり♪いつもなら捨ててしまう皮ももったいなく感じて、、、オレンジピールを作ってみることにしました!“いよかん”だから、いよかんピールさ〜♪皮は何度か茹でこぼした後、砂糖を混ぜて煮詰めてから天日干し!↓こちらは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Soy Milkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Soy Milkさん
ブログタイトル
柴犬SOYさん&茶トラ猫の足跡
フォロー
柴犬SOYさん&茶トラ猫の足跡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用