ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「ありがとう」を英語で伝えたい!感謝の気持ちを表現する英会話フレーズ
「ありがとう」という感謝の気持ちを伝えるのは、大切なコミュニケーションのひとつです。英語で初めて覚えたフレーズが「Thank you」という人も多いのではないでしょうか?でも、せっかく英語を勉強しているのに、毎回「Thank you」しか言
2019/06/30 23:00
英語の「L」「R」の発音とリスニング。「lock」「rock」正しく発音できますか?※音声は後日UPします
日本人が苦手な発音のひとつに「LとR」があります。私はアメリカに住んでいる時、「LとR」の発音を間違えて恥ずかしい思いをしました....偶然顔をあわせた隣の住民Hi, what's going on?どうしたの?Hello Emm
2019/06/29 22:23
「ダイエットする」「痩せる」にまつわる英会話フレーズ「痩せた!」は英語で?
もうすぐ夏ですね~!夏が近づくと、ダイエットを始める人も多いのではないでしょうか?自信もって水着を着るためにも、理想の体型に少しでも近づきたいですよね^^ 今回は、「ダイエットする」「痩せる」にまつわる英語の表現についてまとめてみました。
2019/06/28 19:55
「雨女、晴れ女」英語でなんていう?使える英会話フレーズ!
今日は晴れていたのに突然雨が降ってきてびっくりしました。ところで、日本には「雨女」「晴れ女」という表現がありますが、英語ではなんというのでしょうか?今回は、「雨女、晴れ女」は英語でなんていうの?知っていると便利な英会話フレーズについてまとめ
2019/06/27 21:30
「がっかり」は英語でなんていうの?「残念」「期待はずれ」を表す英会話フレーズ!
皆さん、最近「がっかり」したことありますか?私たちは最近、ケーキ屋さんの差し入れをいただいたのですが、ケーキだと思ったら焼き菓子で「がっかり」ということがありました。笑.....期待がはずれて残念な気持ちになったり、がっかりすることって日常
2019/06/26 21:45
「うらやましい」は英語でなんていう?ネイティブがよく使う英会話フレーズ!
今日県外に住む友達と話をしてました。こちらは一日どんよりと雨が降ってたのですが、友達の地域は良いお天気だと聞いて、「いいな、うらやましい~」と思いました。ところで、うらやましいは「I envy you」と学校で習った気がしますが、実際にネイ
2019/06/25 22:19
「フォニックス」で英語のスピーキングが上達!動画作りました☆
「フォニックス」って聞いたことありますか?最近は日本でも「フォニックス」を学ぶことが出来るスクールが増えてきているようです。今回は、「フォニックス」ってなに?英語のスピーキング力を上達させたい方には必見!についてまとめてみました。We ar
2019/06/24 20:13
「地震が起きたら…?」地震を英語で説明してみよう。ネイティブが使う英会話フレーズ
先週、地震がありましたね。日本は地震大国ですが、海外では地震を体験したことがない人は少なくないようです。アメリカ人のJonも日本に来て初めて地震を体験した時はすごく驚いていました。(大きな揺れではなかったのですが...) 地震を体験したこと
2019/06/23 21:19
「食いしん坊」英語でなんていう?「食べることが好き」を表す英会話フレーズ6つ!
身近にひとりは「食いしん坊」がいますよね。もしかしたら、あなた自身が「食いしん坊」さんですか?(私もそのうちのひとり。笑)今回は、「食いしん坊」は英語でなんていう?「食べることが好き」を表す英会話フレーズをまとめてみました^^「バイキング」
2019/06/22 21:21
「努力する」英語でなんていうの?ネイティブが使う英会話フレーズ集!
学校や職場で「努力します」という時があると思いますが、「努力する」は英語でなんていうのでしょうか?「努力」、少し難しいひびきですが、意外と簡単な単語で表現することができます^^今回は、「努力する」は英語でなんていうの?ネイティブが実際に使う
2019/06/21 18:50
「自業自得」英語でなんていうの?「当然だよ!」を表現する英会話フレーズ5選
弟と話をしていると、試験に落ちたという話を聞きました。簡単だと思って勉強しなかったそうなんですが、勉強しなかったのなら自業自得ですね... ^^;今回は、「自業自得」は英語でなんていう?「当然だよ!」を表現する英会話フレーズです!こちらもお
2019/06/20 22:49
「ムカつく!」「腹立つ!」英語でなんていうの?日常の会話でよく使われる「怒る」の英会話フレーズ
学校や職場、家にいるとき.... 日常の中で「ムカつく!」「腹立つ!」ってことありますよね。こういった「怒り」を表す単語でまず思い出すのは「angry」「mad」だと思いますが、英語にはいろいろな「怒り」の表現があります。今回は、ネイティブ
2019/06/19 21:07
海外の空港で冷や汗…知っていて良かったと心から思った英会話フレーズ
昨日ぱぴ(我が家のわんこ)と遊んでいる時、ふと、海外の空港で起きたできごとを思い出しました。あ、思い出しただけで冷や汗が....ちなみに、この話、旦那のJonは知りません。(「You have to be careful!」って、すごく叱ら
2019/06/18 21:51
「お手柔らかに」英語でなんていうの?覚えておきたい英会話フレーズ!
春からの新しい環境にも慣れ、そろそろ新しいことを始めたいな~って考えているあなた。初めての習い事は緊張するし、初心者でまったく分からないから、まずは「お手柔らかにお願いします」って言いたくなりますよね^^;今回は、「お手柔らかに」は英語でな
2019/06/17 20:32
英語リスニング力の上達のコツ。英語は英語のまま理解する練習をしよう!
「読んだり書いたりはできるけど、聞き取りだけはどうしても苦手...」という方は多いですよね。私も英語の勉強を始めたころ、ネイティブが何を言っているかほとんどわからず、「音楽」のように聞こえました^^;いまでこそ、映画も海外ドラマも字幕なしで
2019/06/16 23:43
「嫌なことを忘れる」英語でなんていうの?嫌なことを忘れる25の方法!
「あの(嫌な)こと。忘れたいけど、すぐに頭に浮かんでくる」ってことありませんか?そういうことは、できれば早く忘れてしまいたいですよね.....今回は「嫌なことを忘れる」は英語でなんていうの?についてまとめてみました。※音声は後日UPします^
2019/06/15 16:55
英語の「スコール」は豪雨じゃない?雨に関する英会話フレーズ
運転していたら突然の大雨..... もともと運転はあまり得意でないのですが、ワイパーをマッハにしても目の前が見えなくて怖かった><ところで、日本では豪雨や土砂降りを「スコール/squall」ということがありますね?旦那と出会ったころ、「大雨
2019/06/14 20:13
「スキマ時間」は英語でなんていうの?使える英会話フレーズ!
最近、「通勤のスキマ時間に....」「家事のスキマ時間に...」のように、「スキマ時間」という言葉をよく聞きますね。今回は「スキマ時間」は英語でなんていう?についてまとめてみました。※音声は後日UPします^^「スキマ時間」にどうぞ☆英語初心
2019/06/13 21:53
「忘れっぽい」「そそっかしい」英語でなんていうの?使える英会話フレーズ
昨日、台所のスポンジを買いにスーパーに行ったのに、肝心のスポンジを買うのをすっかり忘れてしまいました... こういうこと、よくありますよね?^^;今回は「忘れっぽい」「そそっかしい」は英語でなんていうの? 使える英会話フレーズについてまとめ
2019/06/12 21:24
「シーチキン」は英語?…残念ながら、海外では通じない英語です。
シーチキンは手軽で便利ですよね♪うちではツナサンドイッチを作るために、いつも常備してあります。JonTuna sandwiches?...YUM!!ところで、シーチキンは英語?そして、シーチキンってどんな意味か知っていますか?今回は、「シー
2019/06/11 21:46
「see」「she」発音の違い分かりますか?日本人が間違いやすい英語の発音。音声付!
「see(見る)」と「she(彼女)」、私は学生のとき英語の授業で、両方とも「シー」と発音すると習いました。そして、恥ずかしながら、旦那と結婚するまで、「sh」「s」の発音が違うことを知りませんでした。音の違いにさえ全く気がつかなかった..
2019/06/10 22:51
アメリカ生活で驚いたこと12選!コンビニのドライブスルーって?
アメリカ人はフレンドリー、食べ物の量が多い、道が広い、家が大きい、などはよく聞きますね。今回は、「実際にアメリカで生活してみて驚いたこと」についてまとめてみました^^車の運転。赤信号でも右折できる日本は左側通行で、信号が赤の場合は左折できま
2019/06/09 21:52
「あざができた」英語でなんていうの?知っていると便利な英会話フレーズ
こないだ、出かける前の急いでいる時、足の小指をぶつけてあざができてしまいました...><今回は、「あざ」に関する、知っていると便利な英会話フレーズをまとめてみました。※後日、音声UPします^^「あざ」は英語でbruise:あざち
2019/06/08 20:34
「ネットが繋がらない」英語でなんていうの?修理を頼むときの英会話フレーズ
今朝メールをチェックしようと思ったら、ネット(Wifi)につながらない...そして、いちばん最初に思ったことは、「今日、ブログ更新できなかったらどうしよう」でした。笑今回は、「ネットがつながらない」は英語でなんていうの?そして、修理をお願い
2019/06/07 20:19
国際結婚15年目。アメリカ人と日本に住んで大変だと感じること
国際結婚をして15年。主人はアメリカ人で、日本にはトータル10年ほど住んでいます。以前より海外の方と触れ合う機会が増えてきましたが、外国の方とお付き合いをしていて、結婚を考えている方もいるかと思います。今回は、アメリカ人(外国人)と結婚し、
2019/06/06 21:57
英語の「walk」と「work」の発音の違い分かりますか?ネイティブ音声付!
カタカナでは「walk(歩く)」= ウォーク、「work(働く・仕事)」= ワーク。でも、あなたも経験したことがあると思いますが、残念ながら、この発音は英語では伝わりません。
2019/06/05 19:13
「east」と「yeast」の発音は違う?日本人が苦手な英語「y」の発音。ネイティブ音声付!
昨日、買い物帰りに、”イーストアパート”という看板を見かけました。「...そういえば、パンを作る時に使うドライイーストもカタカナでイーストだけど、発音は同じだっけ?」と気になり、帰宅後旦那に聞いてみました。今回は、「y」の音、「yeast」
2019/06/04 20:40
アメリカのスーパーでバイトをした時の話。学んだのは英語だけじゃなかった。【後半】
アメリカのスーパーでバイトをした時の話。学んだのは英語だけじゃなかった。【前半】の続きです。アメリカのスーパーで働いてみて、びっくりしたこと半分以上食べかけのケーキを返品聞いたことがあるかもしれないけど、アメリカは返品大国。パーティー用の長
2019/06/03 21:00
アメリカのスーパーでバイトした時の話。学んだのは英語だけじゃなかった。【前半】
アメリカ滞在中、アメリカ南部で有名な某スーパーマーケットで2年ほどキャッシャーのアルバイトをしました。日本でもキャッシャーのバイトをしたことがありますが、アメリカのスーパーで体験したことは、日本のものとは全然違いました。今回は、アメリカのス
2019/06/02 21:37
「いただきます」「ごちそうさま」英語でなんていう?便利な英会話フレーズ集!
日本人は、食事の前に「いただきます」、食事後は「ごちそうさま」と言いますよね。「いただきます」「ごちそうさま」は日本人が毎日普通につかう言葉ですが、英語ではなんていうのでしょうか?「いただきます」「ごちそうさま」を直訳すると?.....残念
2019/06/01 19:44
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、lenaさんをフォローしませんか?