ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
24年05月29日撮影記1 東海道本線・茨木/大阪環状線・福島にて。
5月29日は大阪市内で用事があって、恒例にそのついでの鉄分補給です。で、どこへ出向こうか前日に検討に入りますが、特にコレ!なるところは無く、控えめに阪急の...
2024/05/31 18:38
24年05月26日撮影記2 近鉄大阪線・高安にて。
26日は近鉄で大阪から伊賀、伊勢方面へのサイクリングツアーがあって、それに投入される観光列車《つどい》を目的とした近鉄入りでした。で、出庫したところも迎え...
2024/05/29 19:10
24年05月26日撮影記1 近鉄大阪線・高安にて。
5月26日の鉄分補給は近鉄です。目的は大阪発の自転車持ち込みツアーで使用される観光列車《つどい》でした。が、出る気になったのは25日の夜で初動はバリ遅すぎ...
2024/05/28 18:41
24年05月19日撮影記3 近鉄奈良線・生駒/東花園/阪神・西九条にて。
阪神車の《SDGsトレイン》を目的とし、サブに万博ラッピングの近鉄車と決めた19日の阪神入りでしたが、どちらも登場は遅めで無駄な動き方となった朝でした。阪...
2024/05/23 18:29
24年05月19日撮影記2 阪神尼崎/桜川にて。
近鉄奈良線・東花園から尼崎に戻りますが、チグハグで無駄な動き方でした(汗)《SDGsトレイン》の阪神車が本線運用に投入されないか危惧して尼崎に戻ったのです...
2024/05/22 18:29
24年05月19日撮影記1 近鉄奈良線・東花園にて。
19日に出てきたのは阪神と近鉄です。阪急の《SDGsトレイン》がラッピングデザインを変更し、阪神にも《SDGsトレイン》が存在するのですが、デザイン変更は...
2024/05/21 18:31
24年05月12日撮影記4 東海道本線・膳所/茨木にて。
《大阪ー神戸150周年》ステッカー付く225系を迎えようと新大阪へ入りましたが、新大阪に入る前に空振りなのを知ります。が、せっかくステッカー付きをロックオ...
2024/05/19 19:30
24年05月12日撮影記3 大阪環状線・西九条/新大阪にて。
この日の鉄分補給は様々なテーマがあって、JRのお目当ては様々なステッカー付きでした。話は近鉄に入る前に戻ります。近鉄の目的の時間まで少し余裕があったので、...
2024/05/18 18:41
24年05月12日撮影記2 近鉄南大阪線・古市/尺土にて。
阪急園田から梅田に向かい、大阪駅へ移って環状線内回りに乗車します。この後は西九条で環状線をカメラに収めますが、撮り高は少なく、環状線の撮りモノは次回にUP...
2024/05/17 18:43
24年05月12日撮影記1 阪急神戸線・園田/梅田にて。
5月12日は北近畿方面へ出向く計画を立ててたのですが、近鉄の公式Xで南大阪線系統の特定されたー急行にカンが付く告知があり、豊岡の目的とするキハの行方不明も...
2024/05/16 19:02
24年05月05日撮影記4 阪急・西宮北口/十三/淡路にて。
近鉄では《つどい》の貸切運行を目的としてましたが、まさかのウヤで、《奈良線開通110周年》の副標付きを収めるだけで終了して、家の方向へと戻っていきます。が...
2024/05/15 18:55
24年05月05日撮影記3 近鉄奈良線・西大寺/学園前/石切/生駒にて。
南海で万博ラピートをカメラに収めると難波に向かい近鉄に乗り換えます。御堂筋線なんば駅を基本とすると南海・難波駅は南に位置し、近鉄・大阪難波駅は北に位置して...
2024/05/14 18:49
24年05月05日撮影記2 南海・天茶/新今宮/北野田にて。
4月より復活した高師浜線に続いては羽衣から天下茶屋へ向かいます。《なんで南海だけ?》足並みを揃えるようにJR、阪急、阪神、京阪、近鉄、メトロと万博ラッピン...
2024/05/13 18:54
24年05月05日撮影記1 南海高師浜線・羽衣/高師浜にて。
3日は阪神系、山電と近鉄に出て、4日も鉄分補給に意欲はありながらでしたが、体がついていかず下調べだけで終わります。その下調べは5日に出動を決めた近鉄に関す...
2024/05/12 19:48
24年05月03日撮影記3 近鉄・生駒/阪神・西九条/尼崎にて。
3日の鉄分補給は《かなしきデブ猫ちゃん》の主人公《マル》とのコラボカン付く山陽車が大きな目的で、2種のカン付きに出会う事ができ、まずはの目的は達成されまし...
2024/05/11 20:21
24年05月03日撮影記2 阪神・甲子園/西九条にて。
山電網干線・夢前川まで出向き、《かなしきデブ猫ちゃん》の主人公《マル》と山電のコラボカン付く3連をカメラに収めると甲子園へ向かいます。甲子園では別デザイン...
2024/05/10 18:51
24年05月03日撮影記1 山電・夢前川/飾磨/滝の茶屋にて。
5月3日から6日まで仕事はお休みで、3日は阪神系に出動です。で、まずはの目的は山陽で、神戸新聞に掲載の《かなしきデブ猫ちゃん》の主人公《マル》と山陽電車が...
2024/05/09 19:31
24年04月30日撮影記3 阪急京都線・淡路/宝塚線・池田にて、
30日は大阪市内で用事があって午前は近鉄に、そして用事を挟んで、帰る途中の阪急立ち寄りです。良い時間に京都線の《くま》が入ってるのを運用告知から知り、梅田...
2024/05/08 20:05
24年04月30日撮影記2 近鉄奈良線・東花園/石切/布施にて。
大阪市内での用事の前に向かうのは近鉄です。近鉄奈良線が開通110周年との事で、この日がちょうど記念日にあたり、この日から一部の編成に副標が付くとの事での近...
2024/05/07 18:40
24年04月30日撮影記1 阪急宝塚線・豊中にて。
GW中の平日になる30日に大阪市内で用事がありました。で、大阪市内で用事がある時、そのついでの鉄分補給を伴うのはもはやお決まり事です(苦笑)で、近鉄奈良線...
2024/05/06 18:28
24年04月26日撮影記3 京阪・守口市/萱島にて。
26日は25日に続いて早朝から京阪でしたが、26日の朝は目的の《関テレ・競馬BEAT》カン付きには出会えずの空振りでした。と、目的の6008Fは最終の淀出...
2024/05/05 19:23
24年04月26日撮影記2 能勢電・多田にて。
26日の朝は、25日の朝に続く京阪出動でした。それは28日に京都競馬場で開催される天皇賞絡みで、掲出期限が迫ってお尻に火が点いた状態だったからでした。が、...
2024/05/04 20:48
24年04月26日撮影記1 京阪・守口市にて。
4月28日に京都競馬場で開催される天皇賞絡みで、4月25日から《天皇賞》告知カンと関テレ《KEIBA BEAT》カンが一部の編成に付きます。で、それらをカ...
2024/05/03 19:46
24年04月25日撮影記 京阪・樟葉にて。
前回の京阪は蓄積してたカン付きの消化で4月18日に出てきたところでした。で、滞りなく出会う事はできたのですが、ひらパー催事の《東京卍リベンジャーズ》カンの...
2024/05/02 19:00
24年04月21日撮影記 北急・箕面萱野にて。
4月21日はお休みでしたが、午後から嫁の用事に付き合う事が決まっていました。と、雨の予報でもありましたから、朝に嫁を勤務先まで車で送り、勤務を終えた嫁を拾...
2024/05/01 18:44
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、koganeturboさんをフォローしませんか?