2021冬山遠征(その2)
露天風呂を出た後、Nさんのセカンドハウスがある長野県木島平村に向かった。もう一つの計画であった乗鞍岳も諦めた。途中で信州蕎麦食べて、松本市内から北へ走ること100キロほど。もう新潟が近い。着いた場所はスキー場に隣接したリゾートマンション。Nさんがセカンドライフを満喫するために昨年購入した1室だ。玄関を出るとすぐ目の前にリフト乗り場があって、24時間いつでも入れる大浴場も備えているといううらやましい別宅。明日は近所の山を軽く登る予定。12月27日(月)朝、窓の外を覗くと結構積もっている。これでもまだ少ない方らしい。ひとっ風呂浴びて、登山の準備を整えて玄関をでたらもうそこは登山口。目指すは目の前の高社山。この季節、地元の人は登ろうともしない低山だろうけど、南国人が雪と戯れるには十分の雪の量。まずはスキーコース脇の林...2021冬山遠征(その2)
2021/12/31 21:52