スノーバーと竹ペグ作り
2020年1月24日(日)雨の週末となり予定していた山に行けなかったので、工作してみた。作ったのはスノーバーと竹ペグ。作り方はネットのパクリ調達してきた材料は、アルミのL字アングル2メートル、あとダイソーで竹製の30センチものさし3本と菜箸2膳。まずはスノーバーから。L字をアングルを4等分にカット。手鋸で地道な作業次は突き刺すところのカット腕が付かれる切り終わったら穴を開けてからヤスリで全体のバリ取り。とりあえず手元にあった細引きを付けて、完成♪続いて竹ペグ全部半分にカット。寸法が入っているからいい(笑)これもヤスリかけて穴開け。細引き付けて完成♪ちょっと短いかな?2枚重ねにして十字になるようにした方がいいかも。最後は菜箸ペグ。これはさらに簡単。元々開いている穴を広げて、細引き付けるだけで完成♪45センチペグ強...スノーバーと竹ペグ作り
2021/01/24 21:09