chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ローズ tea time https://nigella539.blog.fc2.com/

葉っぱが好き、花が好き。薔薇はもっと好き!新米ガーデナーが理想の庭を求めて模索中‥‥☆

nigella☆
フォロー
住所
和歌山県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/09

arrow_drop_down
  • バラ庭への風の通り道。

    1月もいよいよ終わりです。蕾から花開くまで、長い日数をかけてやっと咲いて来ました♡ミニバラのバミューダ今年の1月は暖かい日が多くて嬉しい反面、これって、やっぱり夏はまたまた暑くなるのでしょうかね〜。そしたらまたまた、強力な台風が来るのでしょうかね〜。勘弁して欲しいです。( ;∀;)紫ミニバラも咲いた♡風も雨もほどほどにお願いしたいですね。( ;∀;)2年前の台風による停電と数日前の断水騒ぎで日々の生活のありが...

  • 空いた部屋の使い方と室内のグリーン達。

    我が家のダイニングには壁が、ガラスの小部屋が隣接しています。子供たちが巣立つ前その『ペットルーム』には、いろいろな可愛い小動物達がいました。スチールの棚を置いてゲージを並べてペットショップのウインドウ越しに見る様な感じにしていました。ダイニングの隣なのですぐに動物の様子がわかります♡でも、子供たちが独立して家を出ると自分の担当動物も連れて行ったので、ペットルームは空き部屋になりました。長女はオカメ...

  • 結局、肥料は規定量を守らないと…と言う反省になった(笑)

    今、庭で咲いているハーブと言えば「ローズマリー」です。値下げの苗を買ったのでローズマリーと書いていたプレートに「ハイ性」と言う文字も見えたんだけど何の事⁇と思っていたら、地面を這う様に大きくなるんですね。ハーブ、大好きなんです。けれどハーブがあるからと言って何かを作るわけでもなく可愛い草花と同じ感覚で育てています。(*^ω^*)良い香りがしますよね〜。春のラベンダー↑初めて、ハーブを植え付けたとき『肥料を...

  • ガーデンシクラメンの1年間。これからもよろしく♡

    ガーデンシクラメン去年、初購入。店頭シーズンも下火の頃、値下げされているのを恐々、購入。だって、自信なかったんですもん!シクラメンってランとかと同じく上等品でお世話も難しいイメージを持っていたんです。たとえ小さなガーデンシクラメンであっても…。だから、枯らしても諦めがつきやすい様に逃げ腰的なスタートでした。(´-`).。oO買ったばかりのガーデンシクラメンは少し、くたびれた感じはしていたけど可愛く咲いてく...

  • 何事もやり過ぎは禁物!と落ちていた枝のその後。

    朝から雨。昨夜、「最近は夜のうちに雨がよく降るなぁ…。」なんて思っていたら朝になっても降っていました。風もキツめでした。(~_~;)初めてデコパージュと言うものをこの週末にしてみました。初めてなのでまずは100均で材料を調達!やり出したら、アレにもコレにもやりたくなる。(>人<;)ダメじゃん‼︎思い出せ、私!お店で、「この形が大好きなのになんでココに、こんな柄模様入ってんの!」「シンプルにして欲しかった〜!」っ...

  • バラ好きになる前の私。

    私が、庭仕事を始めた頃知識がゼロに等しく、ネットであれこれと検索してどう言う方向で進めたら良いのか、迷いました。(*´ー`*)いろんな庭の画像の中で最初に魅せられたのが多肉植物でした。↑我が家の軒下の多肉たち♡そこそこ年季が入って来ましたね。(^ω^)ひとつだけ買ったブロンズ姫も子を増やしてます。朧月も♡ひとつの葉っぱから根が出て、芽が出て…『こんな植物があったのか!』と感動しました。それから、多肉中心のブ...

  • 小さな喜び。ミニバラちゃん、咲きそう♡

    雨上がりの今日。雨が降りかかった鉢は良いとして軒下の鉢今日で5日ほど水をあげていない。でも土が、乾いていない鉢もあればけっこう、乾いているのもある。水遣りのタイミング鉢によって違うので気を使います。ミニバラのバミューダ2週間近く、進展が無かったのにいよいよ咲く気になったみたいです!他の蕾も色付いて、膨らんで来ましたよ。お水、あげておこう❣️(°▽°)頑張れー!そうしたらね、まさかの紫ミニバラちゃんが密かに...

  • 草木の観察は楽しいですね。心がリラックス出来ます( ^ω^ )

    寒くない雨です。_(:3」z)_寒がりの私には有り難いですね。さて、庭の植物たちどの子も伸び伸び育ててあげたいけど…気が付けば、色々ありまして♡σ(^_^;)リトルウッド去年の冬は、蕾を次々と付けるのに花を咲かす事が出来ずに蕾のまま終わっていましたが今年は、暖かで咲いています♡他の枝は軽く剪定したのですがこの枝だけは、蕾が多かったので残していたんです。小さな小さなバラが咲いています♡(*☻-☻*)ロータスクロティクスの鉢...

  • 可愛い花苗…プラス雑草、芽吹いてます。(*^^*)

    冬の庭のお手入れは草木の成長がゆっくりでのんびりできるなぁ〜と、お気に入りのクラッシックな感じのパンジー達を眺めたり庭のレイアウトを変えたりディスプレイに何か作ろうかなぁ〜と、あれこれ、考えてたら(〃ω〃)畑では、スナップえんどう豆の花が咲いて霜の中で豆も出来ていました。たまたま暖かい日が続いたから間違えたかな?(*´-`)もう暫くは、寒いよー!その隣、畑の花壇コーナーで色々な苗が育っているのを発見♡ノース...

  • まだ咲ける?10日たっても蕾のままのバラ

    玄関に立って隙間から覗いた眺め。鉢植えが、1列に並んでいます。Z(*^ω^*)南側の軒下越冬中の鉢植えたちが大集合!グイって覗き込むと益々、よくわかりますね♡夏は陽当たり良すぎる所ですが今は、暖かで人気のスポットです。(*^ω^*)ここでもりもりと咲く花たち。パンジーとアリッサム(*^ω^*)軒からは離れているけど雨にも霜にも負けずに、陣地を増やしているセダム子持ちレンゲが冬ごもり中なのでおじじ様が、セダムの様子を見にや...

  • メインガーデン冬の様子。春には、いっぱい咲く予定‼︎

    我が家の玄関前のメインガーデン春の様子。門から玄関に続く通路の西側にあります。ちっちゃ‼︎(笑)小さいけど、私の中でメインなんです。ノースポールが満開の時ですね。東側も庭ですが、(こっちの方が6〜7倍広い)全体に、雑草対策でヒメイワダレソウやシルバーフォールディコンドラが広がっています。そして1番東には、木の植え込みがあってこっそりこぼれ種の苺が育ってます。(^◇^)今のメインガーデン冬の様子は寂しいですね...

  • 庭のディスプレイの模様替え。完成はまだまだです。

    あれだけ大騒ぎした断水騒動3日間の断水を覚悟していたのに水漏れの原因が思いの他、細い水道管で工事が、あっさりとなおった為翌朝には、水が出ていました!店舗も住民も『ありゃー⁉︎』です。勿論、直ぐに水が出るようになって嬉しい事なんですがね〜(笑)工事の皆様お疲れ様でした。ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ「今年の目標」の場所。もと、単車置き場こんな感じで2年ほど、いました。今年は...

  • リナリア祭りと今夜22時より我が地域は断水に…なんてこったい!

    金魚草みたいだけどそれよりも、さらに小さなリナリア💕大好きです!花色も色々あるし一年草のリナリアは華やかな感じ♡細い枝に、これでもかってくらいに花が咲くから重さに耐えかねて…でも、ここからまた持ち直す逞しさも持ってます!(*⁰▿⁰*)春までどんどん咲く♡可愛い💕紫色も、良い感じ。宿根草のリナリアも可憐で好きです。今は、大人しく冬の寒さに耐えてる様子です。春になったら、また咲いてくれるよね。(*´꒳`*)期待してます...

  • 君の名は? 貰ったバラたちの名前探し(笑)

    去年の冬、叔父さんに私がバラを始めたと言う話をする機会がありそれならばとたくさんのバラ苗を叔父さんから、もらいました。冬の裸苗です。叔父さんは、増えすぎたバラを整理したい模様…(笑)まず、1番早くに咲いたのはこの薄いピンクのバラ♡グングンとツルを伸ばしてつるバラと、判明。一期咲きで、秋の開花はありませんでした。早春に咲きだす速さや、花の様子からスパニッシュビューティーかなぁ〜。と、勝手に命名してみまし...

  • 気の長い話しです。クリスマスローズの行方を思う。

    去年の春のアイリスとクリスマスローズ庭の東側のクリスマスローズの集落は石を積んでレイズドベッドにしているので花も若干、顔を見せてくれます。♪( ´▽`)ちゃんと、落葉樹(アジサイ系)の北側で冬は日向、夏は日陰…には、あまりなってない(笑)久しぶりに写真を見直して「あら、右の白い子ダブルだったのね♡」クリスマスローズ達は実家とガーデニングの大先輩からいただいたもので(私ってもらってばかり)(//∇//)(ありがとうござい...

  • 今年の目標と定めた場所…現在は地味です。(苦笑)

    ひらひら大判パンジーのパステル調の花が気持ちを暖かくしてくれます。去年からこの色合いの虜になってます。(*^o^*)ふんわり、優しい色合い♡隣にチャーミングなうさぎビオラもいます♡庭の一画。植え込みの端っこの場所。何年も前まだ何も植えていない頃雨が降ると、コンクリートの通路に土が流れ出て、これじゃあアカン。とアイビーを土留めに植えてみました。それから、植えたり、枯れたり、引っこ抜いたり色々、変化を続けてい...

  • 植え込み完了。やっぱり鉢が減らない現実(笑)

    もらって来たバラ苗植え込み完了しました。こんなバラたちが春には咲く予定♡どの花もプリティー💕白いつるバラっぽい私のお気に入りは、大きな鉢に。その他、どんな花が咲くのかお楽しみのバラたちはも鉢植えにしました。基本、地植えにしたいんですが春に花(顔?)を見てから地植えにする場所を決めます。みずやりの手間を省きたくて鉢数は減らしたいとずーっと思っててバラ庭まで造って、植え込んでるのに鉢がなかなか減りません(...

  • もらって来ちゃった…バラの苗木♡

    今日、叔父さんのバラ園に行って約束のバラ苗もらって来ました。去年の春キレイに咲き乱れていたバラたちも剪定をしてもらってピカピカ、シャキーン!としていました。(*≧∀≦*)畑の一部にバラ園はあるのでバラの根元に大根の葉っぱを敷いてもらってたり(*≧∀≦*)背後には、えんどう豆が植えてあったりします。砂地の畑ですがたくさんのバラがスクスクと育っています。(*≧∀≦*)春に花の咲いているところを見て「欲しい」と印をつけていた...

  • 知らぬ間に、種から芽吹いた苺の苗♡

    苺ってバラ科なんですよね♡バラも、苺も大好きですが😍うちのバラは、ミニバラだけが咲いています。剪定しちゃったからね〜。σ(^_^;)ちょっと寂しい…。このバラは、切り花を挿木にしたんがけどミニバラみたいに育ちました。良いけどネ。(´-`).。oOそして、いちご🍓これは、数年前の春!今年も同じポジションで育てています。まだまだこれから、じっくりと育っていくのですが、その場所のすぐ横の植え込みの辺り私って苺の世話や収穫...

  • 軒下、席取り合戦。

    玄関前、一応雨を避けられる様に配慮した多肉や、カランコエたち。モリモリになって来ました。やはり、軒下は霜に注意の多肉、サボテン、蘭に優先させてしまいますね〜。どこでもいける強い子のパンジーも賑わいで軒下に…。花びらバサバサです。(⌒▽⌒)パンジーは花が大きいから、花数が少なくても豪華に見えてお得な感じ💕花がら摘みも楽ちん!ビオラと共に冬には欠かせない花ですね。(=´∀`)人(´∀`=)昨年の今頃花の終わったカラン...

  • 初めての誘引。これで良いのでしょうか?

    冬剪定に引き続き、バラのお世話のカギとなるつるバラの誘引。σ(^_^;)話に聞いたり、動画を見たりしていたものの何しろ初めての事。昨年、バラを叔父さんから貰った時はどれも短い枝ぶりでどれが、木立性やらつる性やら分からない状態だったので一年かけて育てながら「あなた、つるバラだったのね〜!」って、バラから知らされていました。(*´∇`*)だから、訳もわからず春の花が済んだ後、バッサリと枝を切られたつるバラも続出!...

  • やっとこさの冬剪定とクリスマスローズのつぼみ♥︎

    冬剪定。切る勇気がいるのでなんやかんやとズルズルと逃げ続けていた私。σ(^_^;)とうとう、やり遂げましたよ!z・:*+.\(( °ω° ))/.:+咲いていたバラも心を鬼にして切ってしまいました。このごちゃごちゃした眺めも暫く、スッキリとした景色になりそうです。バラ庭に引っ越したばかりの聖火と二コール。ニコールのうなじ↑可愛い💕先日の明け方の嵐にも負けずに咲いていますがバッサリいっちゃいましたよ〜!若い株がほとんどなので、...

  • センスが問われる庭の小道具。( ̄▽ ̄;)只今、準備中。

    さっむーい朝。晴れた昼間はポカポカで、ボレロが咲きました。生長がゆっくりな様子ですが、ぽつりぽつりと花を咲かせてくれています。咲かせない方が本当は良いのかなぁ…σ(^_^;)もう休ませてあげなくちゃとは思うのですがね。地植えにしたアイスバーグも控え目な感じで、うつ向き加減で咲き続けています。週末には剪定するぞ!(決意表明‼︎)さて、剪定もせずやりたかった事とはペンキ塗り。・:*+.\(( °ω° ))/.:+一昨年の夏に処分し...

  • 陽だまりの庭と賑やかな正月

    なんとな〜く日常が戻ってきました。暖かな年末少し寒めの新年そして今日、寒かったー❗️それでもバラは咲いてくれてます。いいかげんに剪定しなくちゃと思うのですが、ズルズルと花を眺めてしまう。σ(^_^;)陽だまりで、ゆっくりと咲く様子は見ててこちらものんび〜り出来ます。水遣りも、数日に1回なのでホントのんびり出来る。庭が、こんなペースでないと年末年始は忙しくて、庭を構う事が出来ません。子供たち夫婦や孫たちが来...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nigella☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
nigella☆さん
ブログタイトル
ローズ tea time
フォロー
ローズ tea time

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用