chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AUらぼ https://www.aulab.site/

技術独立ビザでオーストラリアへ移住、研究開発職に就く。メルボルン郊外在住。オーストラリア生活、仕事、投資、移民政策についてできるだけ正確に伝えていきたいと思います。

hyde
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/09

arrow_drop_down
  • 日本人はリスクが大好き

    リーマンショックの直後。確定拠出年金の運用成績を同僚と比較… 私: 外国株中心のポートフォリオで壊滅 同僚A: 日本株中心のポートフォリオで撃沈 同僚B: 日本円定期預金一択で独り勝ち 世界金融危機で過度に進んだ円高により、同僚Bは世界資産家ランキングで上位に躍り出た! …というのは冗談である。 そのときは会社の確定拠出年金が始まったばかりで大した金額が投入されておらず、影響は小さかった。 「日本人は貯蓄を好み、リスクを伴う投資を嫌う。だからダメなんだ!」 と言う人がいる。 私はこれに強烈な違和感を覚える。 というのも、それに矛盾する事実が幾つもあるからだ。 日本にはキャッシュが有り余る 「日…

  • 株の配当金が税引き後に増える怪奇現象

    飲み会での会話… 私 「日本では遺産を相続したら税金を払わなければならない」 オージー&中国人 「そうなの?」 私 「だから不動産の相続を親族で押し付け合う場合がある」 オージー&中国人 「マジで?」 オーストラリアは相続税がない国として有名だ。 それに加えて株の配当も一度しか課税されない。(条件付き) これは単にオーストラリア政府が大盤振る舞いだからという訳ではなく、二重課税はしないという崇高な理念を掲げているからなのだ! 日本の税制 働いて収入を得る → 所得に課税される 可処分所得で消費する → 消費税を課税される 余剰資金で株に投資する → 株の配当に課税される どうにかこうにか資産(…

  • P2Pレンディングでボロ儲け

    2004年当時、友達だったオーストラリア女性との会話… 友人 「この前、○○に旅行に行って来たのよ」 私 「いいねえ、いつも羽振りが良くて」 友達 「そんなこと全然ないよ」 私 「なんで?」 友達 「だって私、借金が何千ドルもあるから」 かつて私は、個人やビジネスにお金を貸して、年利10%以上の利子を得ていたことがある。 ―どうやって? Peer-to-Peer Lending(P2Pレンディング)のプラットフォーム経由で、どこの誰とも分からない相手に対して無作為に貸し付けていたのだ。 ―怪しそう! 中国で問題になってるのを聞いたことがある。 きっとそんなリアクションが返ってきそうだ。 だから…

  • ホームステイは私の黒歴史

    ホームステイでの夕食時。ある日たまたまホストファミリーおよびその友人と同じ食卓についていた… ホストファミリーの友人 「どうして彼だけ違うものを食べてるの?」 ホストファミリー 「そ、それは…」(気まずそう) ホストファミリーの友人 「彼も同じものを食べてもらったら?」 ホストファミリー 「そ、そうね」 ホストファミリーの友人 「さあ、あなたも一緒にどうぞ」 こうして私の食事は、冷凍食品(単品)から、ちゃんとしたディナーに格上げされた。 ホームステイはオワコンだと思っていたが、そうでもないらしい。 最近、Youtubeでホームステイ体験者の動画(主に不満点について)を見て、その利用者がまだまだ…

  • オーストラリアで現地人化した日本人

    オーストラリアに家族で移住する際、どうやってスムーズに住居を見つけるかという問題がある。 私の場合は、いわゆる「オーナーチェンジ」をやった。 移住する前、日本人向けサイト(Jamsだったか)で、市場価格より明らかに安い賃貸物件の「オーナーチェンジ募集」の広告を見つけたからだ。 (ところで日本人向けサイトでしばしば見かける「オーナーチェンジ」という言い方はかなり図々しい。物件を売買しない限り、ownerはchangeしないからだ。賃貸の名義を変える場合、リース・トランスファーが適切な言い方だ。) 1. 物件の内覧(インスペクション) 賃貸の申請書を、日本にいる時点でオーストラリアの不動産屋に提出…

  • サービス残業の起源

    旧ソ連加盟国出身者との会話 私「日本では在学中に就職活動をして、3月に学校を卒業すると4月から一斉に働き始める」 旧ソ連加盟国出身者「なんて素晴らしいシステムなんだ!」 私「なんで?」 旧ソ連加盟国出身者「わたしの国では、学校を卒業しても就職先がないから、卒業した途端ニートになる」 日本は残業大国である。 実は日本の労働時間はアメリカより短い、なんて統計結果もある。 また一方で「サービス残業がカウントされていないから」という意見もある。 ともかく多くの人の実感は、「日本人は長時間労働しがちでサービス残業も辞さない」であることは確かだろう。 なぜ日本では、サービス残業―世界でも類を見ない契約外労…

  • 有休取ると給料17.5%増し

    日本で働いていたとき。昼休み前 私 「今日はもう帰ります。そして明日も有給休暇取ります」 上司「何で?」 私 「ペットが重病なので看病するために」 上司「君、面白いこと言うねえ(嫌味)」 (法律では、有休取るのに理由は不要ということになっている。) シドニーの会社で働き始めたとき 私 「今回の給料の額、ちょっとおかしいんだけど」 経理担当者「どこが?」 私 「いつもより多くなってる」 経理担当者「有給休暇取ったからだよ」 年間30日の有給休暇を取る方法 オーストラリアで会社に雇用されている場合、有給の休みは主に以下の二つである。(弔辞休暇除く) Annual Leave Sick & care…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hydeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hydeさん
ブログタイトル
AUらぼ
フォロー
AUらぼ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用