chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハリネズミに癒されて https://harinezumarron.com/

疲れた心が癒やされる、ハリネズミのいる生活のススメ。初めてハリネズミをおうちに迎える方、これから飼おうかどうしようか迷っている方の参考になる情報をお届けできたらと思っています。

かもたす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/09

arrow_drop_down
  • ソロキャンプ・登山にオススメのクッカー最強スタッキング!

    スタッキングがピッタリ収まったときは気持ちがいいですね。登山をする際もこのセットに変えてから、自分的には大満足しています。エバニュー(EVERNEW) チタンカップ400FDに合わせてやっと見つけたのがコレ、エバニュー(EVERNEW) チタンクッカー深型 セラミック ECA402

  • ハリネズミの夏対策、扇風機だけでは無意味です!厳重注意

    8月に入り毎日30度を超える日が続いています。ハリネズミにとっては厳しい季節です。そんな中ハリネズミの夏対策でたまに聞かれるのが、「扇風機だけでなんとか夏を越せないか」といった質問なんですが・・・その考え方、厳重注意です!実は扇風機の風ってハリネズミにとっては無意味なんです。

  • お家で焼肉、煙を吸い込むから臭いが少ない「エーワングリル」がスゴイ

    結果を先に書きます。今まで水を張るだけの電気グリルで焼肉をすると、3日間は肉や油のイヤな臭いが部屋に充満していたんですが、エーワングリルを使うと多少臭いは残りましたが、1日で臭わなくなるという素晴らしい結果となりました。

  • ツバメ戦隊ツバレンジャー!!

    我が家の玄関にツバメが巣を作ったので、雛の成長を日々見守っっています。だいぶ大きくなってきてそろそろ旅立ちそうだったので記念に写真を撮っておこうと撮影したら、そこには『ツバメ戦隊ツバレンジャー』がいたのでご紹介しようと思います。

  • 部屋んぽ用の柵から脱出しようと試みる「まろん」の顔が凄いことに

    ケージから出してしばらくは柵の中を探索しているのかウロウロしたり、チップスターの箱に顔を突っ込んで遊んだりと楽しそうなんですが、ケージに帰りたくなると柵の網目から抜けようと何度も突進し始めるんです。どこか抜けられるところはないかと探しながらあっちこっちで突進するので、まあまあ重量のある部屋んぽの柵を移動させるくらいのパワー。

  • 消しゴムはんこでプロフィール用の似顔絵を作って頂きました

    レイチェル・ライフワークスさんが消しゴムはんこデザイナーだった事を思い出し、ダメ元でお願いしたら消しゴムはんこを作って下さいました。似顔絵を彫った消しゴムをきちんと木製の土台にくっつけてくれているので凄くしっかりした作りになっています。

  • ハリネズミのアンティング顔はまるで怪獣!?

    「まろん」がアンティングする姿は、お迎えしてから一度だけ見たことがあったのですがその時は写真には収められず、それ以来アンティングに遭遇することもなかったのです。なのでアンティングなんてすっかり忘れていたところ、「まろん」がアンティングし始めたので偶然写真に収めることが出来ました!

  • Twitterに動画を投稿してブログに転載してみた

    先日奥さんにプレゼントしてもらったデジカメで動画を撮ってブログに載せてみようと思い色々撮ってはみたんですが、いざやってみると難しい!何度もやり直したけどなかなかいいのが取れなくてどうしたものかと思いながら数日経過・・・このブログにTwitterから転載テストもやってみました。

  • Twitterに動画を投稿してブログに転載してみた

    先日奥さんにプレゼントしてもらったデジカメで動画を撮ってブログに載せてみようと思い色々撮ってはみたんですが、いざやってみると難しい!何度もやり直したけどなかなかいいのが取れなくてどうしたものかと思いながら数日経過・・・このブログにTwitterから転載テストもやってみました。

  • ハリネズミをすぐに飼える・我が家の飼育グッズを全て紹介します

    ハリネズミを購入する際は先にケージなどを設置しておいてからお迎えしてあげると、待たせる時間が省略できストレス軽減にもなるので事前に準備しておくのがオススメ。ハリネズミにとっては家までの移動や環境・匂いの変化だけでもストレスなのに、更に待たされるなんてとっても不安になっちゃうんです。

  • Inspiron 11 3000が買ってすぐ壊れたので分解とメモリ挿し直しを試した結果

    買ったばっかりのDELL 2-in-1パソコン Inspiron 11 3000 が立ち上がらなくなり、メモリを挿し直すため分解したので備忘録。結果治らずサポセンに泣きつきましたが、メモリを増設・交換される場合も同じ手順になるので参考にしてください。

  • デジカメを手に入れたので早速撮影して比べてみた(Twitter始めました)

    我が家のハリネズミ「まろん」の撮影用にデジカメを購入しました。『Canon IXY 210』という16,000円くらいのものですがさすが撮影専用機。今まで使ってたスマホカメラとは大違いですね(笑)

  • 【ハリネズミ飼育初心者向け】ペットショップでの購入から飼い始めるまでの手順

    ハリネズミを飼ってみようかな、飼いたいなと考えている方に、ペットショップでの購入からケージや暖房器具などを揃えて飼い始めるまでの手順を紹介していきます。まずハリネズミを購入するとしたらペットショップやブリーダーからの購入がありますが、一般的に購入しやすいのはペットショップになります。

  • 「まろん」作ったばかりの餌に立派なうんちをするの巻

    衝撃だったので事象発生後すぐに記事を書いています。「まろん」はまだ砂場で寝ていたので、まろんの晩ご飯の準備をしていつもの場所に置いていました。しばらくして「食べたかな?」と覗いてみると・・・なんと一口も食べずに砂をかけたうえ、立派なうんちをしてくれました。

  • ハリネズミ・ご飯(餌)が欲しくてジーッと見つめてくる「まろん」

    我が家のケージ配置は向かい側にキッチンがあり、そこで餌の準備をしています。『アイツがあそこに行くとご飯が出てくる!』と覚えているんでしょう、さっきまでその場所にはいなかったのにいつの間にかちょこんと座っていて、「ご飯ですか?」と期待いっぱいのキラキラした目で見つめられるのです。

  • googleで「斜め」や「一回転」を検索すると、あらビックリ!

    先日ラジオを聞いていると「googleで「斜め」や「一回転」で検索すると、画面が斜めになったり一家移転する」と言っていたのでやってみました。スマホ、パソコンどちらでもOKのようです。他には英語で「google space」と検索。

  • ハリネズミ・仰向けでピタッと止まった時の写真が可愛すぎ(親バカ目線)

    爪切りをする前は今までにないくらい大人しくて、ピタッと止まった時の写真でいいのが撮れていたのでUPしておきます。爪切りをしようとすると暴れだすので、その爪切りに抵抗する「まろん」も2枚追加掲載。

  • 奥さんが「Amazon Prime Video(プライム・ビデオ)」をとっても気に入った話

    奥さんが言っていたドラマの名前を「Prime Video」で検索。すると・・・・・ありました!しかも1シーズン10〜13話あるのに3シーズン分が全話無料!なので毎週待つ必要なし!「こりゃスゴイなあ」と感心しながら奥さんにそのことを伝え、そのまま奥さんへの『fire TV stickによるAmazonプライム・ビデオ視聴講座』に突入しました。

  • ハリネズミと仲良くなるための4つの簡単な方法

    ハリネズミと仲良くなるためには、『慣れてもらう!』これにつきます。では慣れてもらうために何をしていけばいいか、この記事ではその方法について4つご紹介したいと思います。やること自体は単純で簡単です。ただし時間はかかります。ハリネズミと仲良くなるには飼い主側の根気が必要なのです。

  • ハリネズミ「まろん」の爪切り方法と爪切り用ハサミについてご紹介します

    ハリネズミの爪切りはなかなか難易度が高いと思います。他の動物もそうだと思いますがまず暴れます。しかしハリネズミの難易度が高い理由はそれだけではありません。その理由は、防御のため身体を丸くして前足も後ろ足も隠してしまうというのが困りものなのです。足をつかもうとしても結構な力で丸くなって手足を仕舞い、容易につかませてくれません。

  • 月間PV数が5000PVを突破したので貢献してくれた記事を振り返ってみようと思います

    2019年4月に始めたこのブログですが同年の12月という最後の月に、月間5千PVを突破いたしました。開始から約9ヶ月、つたない文章ですがそんな記事でも読んで頂いたみなさま、本当にありがとうございます。ここで一旦、5千PV突破に貢献してくれた2019年内トータルで1位〜5位の記事を振り返ってみようと思います。

  • 防御専門!なのに攻撃するの?なんとハリネズミ同士の喧嘩では噛むんです

    NHKの「ダーウィンが来た!」という番組でイギリスの首都ロンドンに生息するハリネズミの特集をやっていて、それを見ていて色々衝撃を受けたので記事にしてみました。防御専門のハリネズミがなんとビックリ、スゴイ剣幕で噛み付いて攻撃をしていたのです。「ええ!?そんなに攻撃するんだ!?」とこちらが声に出して驚くくらいの勢い。

  • ハリネズミが「たわし」に似ているので楽天市場で検索してみた

    ハリネズミって丸くなると「たわし」みたいだよね、と言われるとほとんどの人が「ああ、たしかに」と思うのではないでしょうか。ハリネズミデザインの「たわし」とかあるんじゃないか?と思い楽天市場で検索してみました。そしたらちょっとリアルでかわいい「たわし」があって、作りにビックリしたので、ここで紹介してみようと思います。

  • ハリネズミはモグラの仲間なのにどうして名前にネズミが入っているのか

    干支が「ねずみ」の今年、皆さんのところに届いたり送ったりした年賀状で、ハリネズミの絵が書かれているものも結構あったのではないかと思いますが、以前の記事にも書いたようにハリネズミはネズミではなくモグラの仲間になります。じゃあなぜ和名では「ハリネズミ(針鼠)」という名前が付けられたか

  • ハリネズミと飼い主の距離感

    ハリネズミはあなたを拒絶しています。無理やり触ってしまうと、飼い主の匂いを『嫌なことをするやつ』『敵』として覚えてしまい、あなたの気配がするだけで丸まってフシュフシュ警戒はもちろん、以後全く顔を見せてくれなくなるかもしれないので気を付けましょう。正しいハリネズミとの距離感を覚えてください。

  • Fire TV Stick 4Kに感動したのでレビューと感想

    Fire TV Stick、話には見たり聞いたりしていたのでなんとなく想像はしていても、スマホやパソコンで見られるし別にいらないかと気にもしていませんでしたが実際に使ってみると、『1つの機器でいろんな動画サービスを好きな時に大画面で家族で見られる』というのはホントに凄いなと実感しました。

  • ハリネズミの回し車がウンチまみれになる謎とウンチの量について(注:ウンチ写真あり)

    回し車は設置をしてもほとんど使わない子もいるし、ハリネズミってこんなに早く走れるんだとビックリするくらい走る子もいます。とっても楽しそうに走りますし、運動不足も解消でき一石二鳥なのですが、飼い主側は毎日掃除する必要があるので結構大変なんです。

  • ハリネズミ・ぶちゃいく寝起き顔からシャッキリお目覚め顔まで(「まろん」一連の写真あり)

    いつも写真を撮ろうとスマホを近づけると、匂いや気配、音ですぐにシャッキリと目が覚めてしまうので、急いでピントを合わせパシャパシャ連射。なんとか寝ぼけ眼のぶちゃいく顔からシャッキリお目覚め顔までの流れが撮れました。

  • ケージに暖突を付けるなら何故サーモスタットが必要かご説明します

    暖突には温度調節機能が無いので、温度が上がりすぎても止まることなくずっと暖め続けてしまいます。なので場合によっては温度の上がり過ぎによりハリネズミが夏眠してしまい、命に関わる危険性もあります。そういったことを防ぐためにハリネズミを飼う場合、暖突にはサーモスタットを必ず付けることをおすすめします。

  • 【雑記】麦とホップ黒を飲んでみたら某有名黒ビールと遜色ない美味さで衝撃だったので感想

    日本で有名な黒ビールといえばGUINNESS(ギネス)ビールがありますが、20代のころ2次会で行ったBarなどでたまにカッコつけて飲んだりしていたのですが、やはりどうも苦手。30代はしばらく敬遠していて長いこと飲んでいませんでしたが、40代になりなぜかふと思い出したかのようにAmazonでギネスビールを見てみました。

  • ハリネズミ・食べる起きる会える「まろん」が復活

    前回、餌も食べないし起きてきてくれなくなった。その後餌を食べた形跡はあるが顔を合わせてない。という記事を書きましたが、「まろん」の顔を見ることが出来ました!いつもの「ご飯ですか?ご飯ですよね?」というキラキラとした期待の目で見ています。

  • 「まろん」が起きてこないし餌も食べてくれない

    大体いつもなら、寝ていても餌を準備する音がしだすとピクピクと動き出し、眠そうなぶちゃいく顔をしながら起きてきて、準備している人の方を「ご飯ですか?ご飯ですよね?」といった感じの『キュルルン☆』とした顔でじっと見ているんです。

  • 【雑記】人間用の暖房器具はカセットガスで気軽に使えるストーブが、家やキャンプで大活躍でおすすめ

    値段が手頃で日本製ということもあり、評価も良かった「イワタニ カセットガスストーブ ポータブルタイプ マイ暖 CB-CGS-PTB」に注目。届いてすぐに使ってみると、テント内での過ごしやすさが段違い。 点けている間は外にはもう出たくなくなっちゃうくらいで快適です。

  • ハリネズミのケージに暖突を設置する方法(シャトルマルチシリーズ)

    小動物用の暖房で、ケージの天井に取り付けるタイプの「暖突」という商品があります。おそらく小動物用の暖房といえば、暖突は選択肢からは外せない機器だと思います。ハリネズミにケガをさせてしまう恐れがあるので、そのまま設置するのはオススメしません。

  • 【雑記】ハリネズミの生態を知らなかったので「まろん」が起きているかどうかを知るためにやったことが全く無駄だった

    「まろん」を初めて迎えてから少したったある日、奥さんと二人で雑貨屋を見て回っていると、今までハリネズミなんて見向きもしなかったのに小さなハリネズミのぬいぐるみが付いたキーホルダーが目に止まりました。「ハリネズミって手も掛からないし、たまに会える顔が可愛い。それがいいんだよ。」

  • 仰向けの「まろん」(長休み編)

    ケージに戻す前にいつものようにお腹マッサージにチャレンジしようと、手の上で仰向けになってもらったところ、今回はいつもと違いました。最初はイヤイヤで少し暴れていたのですが、そのあと一休みではなく、仰向けでピタッと止まりじーっと休んでいたのです。

  • ハリネズミの冬支度・網タイプのケージは周りを囲って保温しましょう

    11月に入りだんだんと寒さも増してきました。ケージ内に設置した温度計の最低気温が23度を切りそうになってきた為、ケージを囲って保温する冬モードに改造したので、「まろん」はこんな感じで冬を越しているというのをご紹介しようと思います。

  • ハリネズミ・「まろん」と部屋んぽで戯れる

    ふだん自作部屋んぽ柵の中で 「まろん」に部屋んぽをさせているときは、大体フリーで遊ばせています。「なんだこいつは?」と興味津々で近づいて匂いを嗅いできて、慣れた匂いと分かったら「かもたす」の膝の間を抜けて股の下にもぐりこんできます。

  • ハリネズミ・足の汚れを足湯で落とすやり方(まろんの場合)

    今回はハリネズミの足湯を行う方法として、「まろん」を足湯に入れるやり方と拭き方をご紹介していこうと思います。まずは洗面器に人肌程度のお湯を1cm程度張ります。最初は何が起きたかわからない状態で止まっていますが、しばらくするとその場の把握をしようとしてウロウロと動き出します。

  • ハリネズミ「まろん」の癒やされ写真館その2(画像10枚)

    すぐに見られて癒やされたくて「まろん」の写真をまとめてみた『ハリネズミ「まろん」の癒やされ写真館その2』です。やはり単に「まろん」の画像を並べているだけですが、みなさんも一緒に癒やされてください。

  • ハリネズミ「まろん」の癒やされ写真館その1(画像10枚)

    ペットのハリネズミ「まろん」の写真がだいぶ溜まってきたので、いつでも眺めて癒やされるように写真集としてまとめてみました。ただ単に「まろん」の画像を並べているだけのページですが、みなさんも一緒に癒やされてもらえると嬉しいです。

  • ハリネズミの餌(エサ)はどのくらいの量を準備すればいいのか

    ハリネズミの餌の量ってどれくらい準備すればいいのか、飼う前は分からなくて気になりますよね。一般的には回数は夜2回で、量は「まろん」にあげている「ヒカリハリネズ」だと1回の食事に大体小さじ2〜3杯くらいでよいと言われています。

  • 秋・冬はハリネズミのケージを暖房機器であたためる必要があります

    朝晩めっきり寒くなり、ハリネズミも冬支度が必要になってきました。寒くなり初めの時期は、まず暖房器具の設置が最優先です。ハリネズミにとって温度管理は命に関わる大事な部分になります。迷っているなら、ハリネズミの命を守るため是非全て設置して点けてあげてください。

  • 仰向けの「まろん」(足がピーンとなってかわいい編)

    仰向けにされてひとしきりイヤイヤしたあと、疲れたのか一休みしているシーンなのですが、足がピーンとなって固まっています。イヤイヤ→足ピーン→イヤイヤ→足ピーン→イヤイヤの無限ループです。この一連の流れが撮れていたので、画像は5枚ですがぜひご覧ください。

  • 一人暮らしでも飼いやすい癒やし系ペットといえば・ハリネズミをオススメする5つの理由

    一人暮らしの方にはどんなペットがオススメかと聞かれれば、迷わず「ハリネズミ」とお答えします。1.昼間は寝ているので、飼い主不在でも心配することがない2.無理に相手をする必要がないので、疲れている時でもゆっくり休める3.餌をあげる回数が少ない

  • ハリネズミの値段・飼育道具を揃えるのに必要な費用と、毎月の飼育費はどれくらいかかるのか?

    ハリネズミを飼ってみようかなと思っても、実際最初に幾らかかるんだろう、餌代とか電気代は毎月どれくらい必要なんだろう、と気になるんじゃないかなと思います。最初はいったい幾らくらい必要で、毎月どれくらいの費用がかかるのかを書いてみました。皆さんがハリネズミとの楽しい生活を始められる参考になればと思います。

  • ハリネズミ・お風呂の必要性

    ハリネズミにお風呂(入浴)が必要なのか、についてお話しようと思います。私自身の意見を先に述べますと、身体を洗う入浴は行わなくてもよいと思っています。よく動画で、入浴や水を掛けている姿がとってもかわいいく気持ちよさそうにしているものを見かけます。

  • 筒の中から覗く顔がかわいいんです

    先日「まろん」が部屋んぽ中に筒箱で遊んでいるのを見守っていると、筒箱に顔を突っ込んだあと全く動かなくなりました。今までそんなになったことが無かったので、「一体どうしたんだ?疲れて寝ちゃったのかな?」と少し心配になり筒箱の向かいから覗き込んでみると、そこにはすごーく落ち着いた凛々しい顔でジーッとこっちを見ていました。

  • 「まろん」ポテチの筒箱で遊ぶ

    ポテチの筒箱に突っ込んで行く姿、とっても可愛いのですが、この大きさの筒でもたまに抜けなくなることがあります。筒箱に突っ込んでいっては暴れて抜いて、また突っ込んでは抜いてを繰り返して遊ぶのですが、思惑深く突っ込みすぎた時などは暴れても暴れても抜けなくなりっています。

  • ハリネズミの遊びと「まろん」の悲劇

    ハリネズミの遊ばせ方のひとつにトイレットペーパーの芯を置いてあげるというのがあります。これはものすごく楽しそうに遊びます。近くに置いてあげるといてもたってもいられないのでしょう、顔をガンガン突っ込んでいきます。「まろん」が小さい頃、トイレットペーパーの芯を短く半分に切ってケージ内に置いてあげていました。

  • ハリネズミのオシッコやウンチの臭い

    ハリネズミを初めて飼う際に気になることの一つとして、臭いがあるのではないでしょうか。体臭もどれほどか気になると思いますが、今回はオシッコやウンチはどれだけ臭うのか?というところを書いてみようかと思います。

  • 仰向けの「まろん」

    動画などでハリネズミが仰向けになっていてお腹をマッサージしてあげると、うっとりとして眠りに落ちていくというのがありますが、やはり「かもたす」も憧れます。ハリネズミも気持ちよくなって更に嫌がられずに触れあえるなんてハリ飼いには憧れであり夢!

  • 「まろん」の体重の測り方

    ハリネズミに限らずですが、動物の体重を測る場合そのまま測りに乗せても動きまわるので、基本おとなしく測らせてもらえません。なのでやはり何かに入れて測るようになります。「まろん」の小さい頃はお味噌汁用のお椀に入れるとおとなしく測らせてくれていたので、身体が大きくなるとラーメンどんぶりで測っていました。

  • ハリネズミの持ち上げ方

    部屋んぽやケージの掃除をするときなど、ハリネズミをケージから出さないといけません。そのためにハリネズミを持ち上げようとするのですが、慣れていない最初のころなど超警戒されて後ずさりしては逃げまくられ、挙げ句の果てにイガグリでフシュられてしまいます。

  • ハリネズミは夜行性じゃない?

    ハリネズミは慣れたら昼間も動くから夜行性じゃないよ。と言われる方もいらっしゃいますが本当でしょうか?いえいえ、ハリネズミ自体は生物的に夜行性の動物です。昼間動いているのはあくまで「昼間起きることに慣れているだけ」で夜行性じゃない訳ではなく、人間で言うと夜中に起きて夜遊びをしているような状態なのです。

  • ハリネズミに手からおやつを食べてもらおう

    ハリネズミを飼いはじめると、懐いてはくれないとはいえせめて慣れてもらいたい、手からエサをあげたい、手の上に乗ってもらいたい・・・となるのはハリ飼い主の夢。まずは手からおやつを食べてもらえるようにしていきしょう。

  • ハリネズミ用部屋んぽ柵の作り方

    以前の記事でお話しした、ハリネズミの自作部屋んぽ用柵を手作りで作る方法をご紹介します。とっても簡単なので ぜひ作ってみてください。部屋に離すのは、どこかの隙間に逃げられてしまい出てこなくなったりホコリまみれになったりするのではないかと心配される方にはぜひオススメです。

  • ハリネズミの飼いやすさ

    ハリネズミは飼いやすい?今回はハリネズミの飼いやすさについてお話ししたいと思います。ハリネズミはとっても飼いやすいペットだと思います。

  • 荒ぶる「まろん」

    以前「まろん」は回し車で走るより、暴れるほうが好きということを書きましたがどのように暴れたか、その状態をちょっとだけお見せしたいと思います。

  • ハリネズミの飼育環境によって必要になるもの3つ紹介

    前回の記事の続きで、砂場、回し車、ヒータの必要性についてお話します。この3つに関しては飼育環境やハリネズミの行動、飼い主さんの考え方によって設置しない場合があるので、それぞれメリット・デメリットをご説明していきたいと思います。

  • ハリネズミを飼うにあたって5つの必要なもの

    今回は「まろん」の生活している住まいを参考に、ハリネズミを飼育するのに必要な基本のグッズを5つご紹介していこうと思います。ハリネズミをおうちに迎えるには、当然飼育する場所を準備する必要があります。大きくは以下の5つを揃えてあげましょう。

  • ハリネズミを初めてお家に迎える方に(初期の注意点)

    一般にハリネズミと出会うとすればペットショップやブリーダーから購入する場合がほとんどだと思います。もしくは飼えなくなった方から譲り受けることもあるでしょう。これからお家に迎える方、もしくは迎えようかなと考えている方に、ハリネズミをお家に迎えてから初期の注意点を少しお話ししようと思います。

  • 「まろん」の機嫌が治った!

    「まろん」の機嫌が治りました!前回の記事「「まろん」の態度が変わった瞬間」から約一週間、長かったですが喜んで手から餌を食べてくれるようになりました。前回の記事の翌日、妻がおやつをあげると全く警戒せずに寄ってきて、喜んで食べるのになぜか「かもたす」があげようとすると、私の匂いを嗅いでしかめっ面になって去っていくのです。

  • ハリネズミの攻撃

    結論から言います。ハリネズミは防御に徹した生き物なので自分からはほぼ攻撃をしません。防御専門の生き物です。背中の針で敵に突っ込んでいったりするんじゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、ハリネズミの針は自分の身を守るためにあるのです。

  • 「まろん」の態度が変わった瞬間

    最近急に暖かくなりケージ内の温度が上がってきたので、「いかんいかん、熱がこもる」とケージを囲っていた保温シートやクリアホルダーを取り外したのです。ケージ内が急に明るくなったのと今まで隠れていた景色が見えるよになった、という環境の変化のせいなのか「まろん」が寝床から出てきてくれなくなりました。

  • ハリネズミの砂浴びとトイレ事情

    ハリネズミはトイレを覚えません。トレーニングをしたって覚えません。が、いつもするところは大体決まっているので、そこに砂場を置いてあげると砂の上にウンチやオシッコをするようになり易いです。

  • ハリネズミは夜行性、動き回ります

    ハリネズミは昼間の明るいうちはずっと寝床で寝ていて、夜暗くなってからゴソゴソと動き出す夜行性の動物です。

  • 視力は弱いけど嗅覚がスゴい、それがハリネズミなんです

    ハリネズミは視力はあまりよくありません。ぼんやりと見えている程度といわれていて、飼い主さんの顔などは判別できておらず輪郭がぼやけて映っている程度のようです。夜行性で近くの虫などを食べるという習性なのであまり必要がないのかもしれませんね。その代わり嗅覚がすごく発達していて、匂いで人や物を判別しています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かもたすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かもたすさん
ブログタイトル
ハリネズミに癒されて
フォロー
ハリネズミに癒されて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用