chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々盆栽とくらし https://bonsai0418.blog.fc2.com/

趣味で始めた盆栽の四季折々の姿や日常管理、 草花・庭木・DIYなどガーデニング全般についても綴ります。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/09

arrow_drop_down
  • 梅擬(ウメモドキ)の植替えと強剪定

    持ち崩した梅擬(ウメモドキ)です。化粧鉢から素焼き鉢へ植替え、さらに強剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ニオイカエデを植え替える

    小品のニオイカエデです。深い化粧鉢から薄めの鉢へ・・。植え替えました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • チリメンカズラを植替えて鉢も替える

    吸水が芳しくないチリメンカズラです。案の定、根はビッシリ・・・。詰まった根をほぐして捌いて・・・やや大き目の化粧鉢を用意して・・。植替えました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 小品カナシデを植替える

    カナシデの小品です。4~5年ぶりに植替えました。根を捌いてやや大き目の平化粧鉢へ・・。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 姫カリンの植替え

    3年程前に入手した姫カリンです。水の通りが悪くなったので、植え替えました。白の化粧丸鉢から長方鉢へ・・。ここで盆栽ブログが見られます...

  • コマユミの植替え

    持ち崩して頭(頂)を除去したコマユミです。植替えて鉢も駄鉢へ移し替えました。根はそれなりに張ってます。しばらくは養生させます。ここで盆栽ブログが見られます...

  • イワシデの植替え

    中品のイワシデ(岩四手)です。5年程放置してましたので植え替えました。根はビッシリ・・・解して、捌いて・・・。やや大き目の薄い長方鉢へ植え替えました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • コムラサキシキブの植替え

    コムラサキシキブ・・・。3年程前のホームセンター残り物です。鉢も入手当時のプラ鉢なので植替えて鉢も替えました。根はビッシリ・・・。捌いて・・1/3ほど切除して・・・長方鉢へ植替えました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 挿したチリメンカズラの植替え

    剪定枝を挿したチリメンカズラを化粧鉢へビニルポットから取り出したところです。手ひねりの化粧鉢へ移しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 大幹チリメンカズラの植替え

    棚の中で一番の大幹チリメンカズラです。根が盛り上がりいかにも窮屈そうです。根もビッシリとよく回っていました。根を1/3ほどカット、やや大き目の薄めの化粧鉢を用意して・・。1/3ほどカットしてやや大きい薄めの化粧鉢を用意して・・。植(鉢)替えました。バリカン刈りして少し詰めたいが、もう少しの我慢です。ここで盆栽ブログが見られます...

  • エゴノキを植替る

    一昨年取り木したエゴノキです。株立ち状で放置してましたが・・・。化粧鉢へ植え替えました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 中品黒松の植替え

    ちょうどいいサイズの黒松です。水の通りも遅くなり植替えることに・・・根をほぐして軽く先端をカット・・小さめの鉢を用意して少々の苔を戻して・・ここで盆栽ブログが見られます...

  • シマトネリコの植替え

    庭木から挿し木で育てているシマトネリコです。小さめの化粧鉢からやや大きい駄バチに植え替えました。元々は庭木、ほおっておくと大きくなりすぎます。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 懸崖コマユミの植替え

    挿し木を懸崖風に仕立てているコマユミです。植替えて化粧鉢から手ひねりの土鉢へ替えました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • レンギョウの植替え

    もうじき黄色い花が咲くレンギョウです。植替えて鉢も替えました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 小品ウメモドキの植替え

    小品の梅擬(ウメモドキ)です。植替えて鉢も替えました。小品の白交趾正方鉢から丸鉢へ若干の剪定をしました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 実生カリンの植替え

    未だに花も実も着かない実生物のカリンです。4~5年ぶりに植え替えました。根もだいぶ張ってます。1/3程度カットして素焼きの鉢へ戻しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 山査子(サンザシ)の植替え

    サンザシ(ルビーだと思う)です。化粧鉢へいれてだいぶ経ちます。根をほぐして・・殺菌・消毒。素焼きの鉢へ戻しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • チリメンカズラの植替え

    植替えを予定していたチリメンカズラです。根はビッシリ、よく回っています。解して・・捌いて・・・白交趾の化粧鉢へ・・・。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 姫リンゴを植替、鉢も替える

    窮屈な鉢に入れた姫リンゴです。化粧鉢から素焼きへ植替えました。根土を落としてから殺菌・消毒のためドボン・・・。細めの差し枝を針金矯正して素焼きの丸鉢へ。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ヤマモミジ(小品素材)に取り木をかける

    取り木目的で入手したヤマモミジです。環状剥離して・・・黒ビニポットで覆って夏を越したら外せるかな・・・。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 台湾柘植の花

    昨年の立春大市で入手した台湾柘植です。初めて観る花、満開の様です。↓コチラは昨年取り木したもので、同じく花が着きました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • コマユミの取り木

    コマユミに取り木をかけました。環状剥離して・・・発根促進剤を塗り込みミズゴケで覆い・・・梅雨明け頃を目途に外せたら・・と思います。ここで盆栽ブログが見られます...

  • イボタを植替て鉢も替える

    窮屈そうな鉢へ入ってるイボタです。イボタ特有の白根がビッシリ。捌いて1/3ほど切除して化粧丸鉢へ。葉が揃ったら剪定します。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ウッドデッキの改修 その3 床を貼る

    デッキの広さは幅1.8m長さ3m、このため基礎は根太を分割して2セット作り束柱に固定。床を貼っていきます。工具はインパクトドライバーと電動ノコギリ。インパクトドライバーでの釘打ち(コーススレッド)はある種の快感が・・・。2*6*6F板を20枚(1.8m×3.0m)貼り終えました。日常支障ない程度にできました。フェンスのパネル意匠などは暇をみて少しずつ手掛けます。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ウッドデッキの改修 その2根太を作る

    16年使用したウッドデッキを撤去・新設しました。材料は通販で購入、庭先まで届きました。便利です。WRC(ウエスタンレッドシダー)カナダ産のヒノキ。根太・床用 2*6*4F6枚 2*6*5F6枚 2*6*6F25枚 柱用4*4*1F7本 4*4*4F8本防腐・防虫塗装して床の基礎部分の根太を組みました。デッキは幅1.8m長さ3mのため根太を1.8m幅で2セット作ります。高さを調整して柱の位置を決めました。本日はココまでです。ウッドデッキの改修 その3...

  • ウッドデッキの改修 その1既設の撤去

    2006年(H18)に設置したウッドデッキを撤去・新設することに。新設当時は7~8年の耐用だと思っていたが、なんとか16年持たせました。木端の腐食が年季を語っています。撤去しました。16年前の姿が蘇りました。 その2根太を作るにつづくここで盆栽ブログが見られます...

  • 小品コマユミの植替

    やや大き目の小品コマユミです。窮屈そうな化粧鉢から泥物の鉢へ植替えです。軽く根を捌いて・・・植え替えました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ニオイカエデに取り木をかける

    なんとなく大きくしてしまったニオイカエデです。頂部に取り木をかけました。上下2鉢にする算段です。梅雨明け頃に外せそう・・かな。ここで盆栽ブログが見られます...

  • オトコヨウゾメを植替える

    ガマズミに似たオトコヨウゾメです。3年程前に入手して初めての植替えです。根はそんなに詰まってはいませんが、軽く捌いて・・・植え替えました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • モミジ(琴姫)の取り木

    姫性の織姫モミジです。取り木を前提に昨年入手しました。いつものように環状剥離して・・・上下2か所取り木をかけました。梅雨明け頃に外せればよいが・・。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 姫ガマズミの植替

    姫性のガマズミです。子幹が勢いよく出てますので、植替えと同時に切離します。根の状態は良好・・・。切り離して結局鉢を増やす羽目に・・・ここで盆栽ブログが見られます...

  • ハマヒサカキの葉刈り

    庭に自生していたハマヒサカキです。常緑種ですが、葉刈りしてみました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 植替用土の準備

    ここのところ暖かい日が続いています。近くのホームセンターから植替用土を調達。小品盆栽用と赤玉と鹿沼土を微塵を抜いて分けました。植替え樹種毎にさらに砂などをブレンドしたりします。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ニオイカエデの剪定

    冬の・・・裸姿のニオイカエデです。新芽が出る前に剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • カナシデ(小品)の剪定

    小品のカナシデです。新芽も膨らんだところで不要枝を切除しました。芽出しは早いようです。ここで盆栽ブログが見られます...

  • カリンの剪定

    昨年入手した姫カリンです。芽の動きが早く手入れが追いつきません。慌てて剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • イソザンショウの剪定 その2

    大き目の小品イソザンショウです。寒中でも成育良好・・でした。整姿・剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • イソザンショウの剪定

    ミニのイソザンショウです。この時期でも動いています。切り戻して整えました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 中品寒グミの葉刈り

    寒グミの中品です。葉の代謝を促すため葉刈りします。ついでにプチ剪定して・・・。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 二度目の積雪

    昨晩からの雪は今冬二度目の積雪となった。都心は7mm千葉では2mm。 棚にもいくらかの積雪が・・。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ピラカンサス(双幹)の葉刈り

    双幹模様の中品ピラカンサスです。かつてはそれぞれに赤・黄色の実が着いていましたが・・・。葉刈り剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 庭木からの柘植を纏める

    庭木の柘植の剪定枝を挿したものです。小さいうちに針金矯正して纏めました。持ち込めばもしかして盆栽・・・。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 寒グミの葉刈り その3

    実は着きませんが、元気のいい寒グミです。新陳代謝・・・と言うことで葉刈り剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 寒グミの葉刈り その2

    手頃な大きさの寒グミです。とりあえず実を残し、葉刈りしました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 寒グミの葉刈り

    丸小鉢に入れた寒グミです。新芽(葉)を促すため葉刈りしました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 中品ピラカンサスの葉刈り

    中品のピラカンサスです。葉刈りしました。新芽が待ち遠しくなりました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 中品真柏(半懸崖)の剪定

    冬葉真っ只中の真柏です。ところどころに伸びた芽が・・・。芽を摘んで外郭を整えました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ビナンカズラを葉刈剪定

    ヤマ採りもののビナンカズラ(美男葛)です。残っている葉を落して剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 中品真柏の剪定(芽摘み)

    懸崖(?)斜幹模様の中品真柏です。ちょっと伸びた新芽を摘んで外郭を揃えました。手入れをサボってこの時期に芽摘みです。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 小品常盤柿の葉を落す

    この時期でも緑葉の残る常盤柿です。このまま冬を越せそうですが、元気のない葉を落し剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 紀州真柏のプチ剪定

    中品の真柏です。緑の濃い紀州産です。プチ剪定・整姿しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 紅梅も咲く・・・

    野梅の開花に10日ほど遅れて紅梅も咲きました。野梅と合わせて紅白揃いました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • カリンを漬けて♪カリン酒・・

    庭木のカリン、自然落下したものです。せっかくですので、焼酎とハチミツで漬け込みました。半年後、お盆の頃楽しみです。ここで盆栽ブログが見られます...

  • トキワマンサクを剪定

    庭木から挿し木したトキワマンサクです。徐々に盆栽化してますが、まだまだ・・若干切り詰めました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 老木山査子(サンザシ)を剪定

    かなりの老木の山査子(サンザシ)です。ヒコバエと放置枝を剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • コマユミのまだ残る葉を落す

    小品のコマユミです。少しばかり残っている葉を落し剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • コバノズイナの整姿

    放置状態の中品コバノズイナです。針金掛け直して整姿しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ポツンと花が・・ウグイスカグラ

    苗木時に十分曲付けした鶯神楽(ウグイスカグラ)です。いつの間にか一輪の花が・・・幾分早い開花です。ここで盆栽ブログが見られます...

  • コバノズイナ(寄植)の剪定

    コバノズイナの苗を寄せたものですが・・・自然に生えたものと合わせだいぶ混んできました。足元を掃除しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ピラカンサス(小品素材)の葉刈り

    ピラカンサス小品素材です。緑葉をサッパリと刈りました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 藪山査子(ヤブサンザシ)の整姿

    実の着かなかった藪山査子(ヤブサンザシ)です。若干の剪定と針金整枝で整えました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 初雪

    ...

  • ポツンと花が・・野梅

    手入れの行き届かない野梅です。このところの陽気で一輪の花が・・・。季節は間違いなく進んでいます。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ヤブサンザシ(藪山査子)の剪定

    株立ち状のヤブサンザシです。株の主木が枯れたので切除。全体のバランスを取りました。様子をみて小さくまとめる予定です。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 真柏の下枝をジン加工

    冬葉真っ盛りの真柏です。左下枝をジン加工してスッキリさせました。後のシャリも広げて・・・だいぶスッキリしてきました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 中品真柏のプチ剪定

    すっかり葉の色が変わってしまった中品の真柏です。外郭を整える程度の剪定をしました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 深山ラッキョウの冬眠

    茎が枯れ、辛うじて花が残る深山ラッキョウです。冬眠のため上部をカットしました。2月下旬~3月に株分けを予定。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 長寿梅(株立)のブチ剪定

    小品の株立模様長寿梅です。少し残ってる葉を落してプチ剪定しました。花芽も少しあります。ここで盆栽ブログが見られます...

  • モミジなど雑木の棚を消毒

    風もなく絶好の消毒日和。モミジなど雑木を置いてる棚場を消毒。マジックリンの空容器に薬剤(石灰硫黄合剤20倍)を入れて散布。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 睡蓮木(スイレンボク)を裸木に

    緑葉の残る睡蓮木(スイレンボク)です。葉を落して裸に・・・。剪定して春を待ちます。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ヒョウタンボク(瓢箪木)をプチ剪定

    小品養成中のヒョウタンボクです。実はいまだに見てませんが、木は元気です。葉を落してプチ剪定、冬姿に・・・。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ハマヒサカキ(浜姫榊)を弄る

    庭木からのハマヒサカキです。海岸に自生し庭木でもよく見られ、常緑で黒い実が着きます。...

  • 檀(マユミ)の実を落として・・・

    懸崖風の檀(マユミ)です。実を落として冬支度に入りました。実生をどうするかは考慮中・・。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 色づくクチナシの実

    小品株立ち模様のクチナシです。実が色づいて緑葉に映えてます。当分の間楽しめそうです。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます。今年も大好きな盆栽を自然の移ろいとともに綴って行ければと思っています。昭和の森から望む2024年の初日今年は昨年の倍以上の人出。駐車場で渋滞が発生していた。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 庭の柑橘類

    今年もあと僅か。最後のブログは庭の柑橘類です。「はるか」というミカンです。今年はたった3個の実成でしたが、その分実は大きい。金柑(キンカン)はいつもながらの実成でした。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 風知草の刈り取り

    放置状態の風知草です。まとめて刈り取りました。土中に新芽がチラホラ確認できます。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 色づいた南天いろいろ

    庭の片隅に芽生えたものを鉢上げしました。懸崖風に・・・化粧鉢に入れミニ盆栽・・↓この鉢は「織姫」・・・購入品です。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 小品匂い楓(ニオイカエデ)の手入れ

    小品の匂い楓です。プチ剪定しました。裸姿でも若干の匂いは感じます。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 檀(マユミ)の実を落とす・・・

    挿し木から化粧鉢にいれた檀(マユミ)です。同居の岩唐草もまだ花が残ってますが、檀の実を落としました・・。ここで盆栽ブログが見られます...

  • カナシデの手入れ

    小品よりやや大き目な手頃な大きさのカナシデです。裸姿で気づいた不要枝を切り取り・・・スッキリしました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 山査子(サンザシ)の剪定

    中品の山査子(サンザシ)です。幾らか葉が残ってますが、葉をおとしてプチ剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 中品真柏を弄る・・その2

    今日12月22日冬至、朝の気温1.5℃ この冬一番の冷え込み。中品の真柏です。鉢内の掃除と枯れ枝処理など済ませました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 中品真柏を弄る

    景徳鎮の鉢にいれた中品の真柏です。冬葉にならないうちに細かな手入れしました。素焼き鉢に戻してあげたいが・・・ここで盆栽ブログが見られます...

  • ベニシタン(紅紫檀)の剪定

    小品よりやや大きい手頃な紅シタンです。まだ残る葉を落して剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 小品紅紫檀(ベニシタン)の剪定

    ホームセンターで入手したコトネアスター、別名は紅シタンです。紅葉を落して剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • オトコヨウゾメの剪定

    ガマズミによく似たオトコヨウゾメです。花芽を確認しながら剪定しました。芽吹き後に整姿します。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 小品ヤマモミジ(寄植)の剪定

    小品のヤマモミジです。実生苗を寄せて5~6年経過してます。終わりかけている葉を落してプチ剪定です。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 小品ヤマモミジの剪定

    ヤマモミジ、、、千葉ではまだ紅葉のままです。実生苗を曲げて作ったものですが、葉を落して剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • イボタの剪定その4(株立)

    株立ち模様のイボタです。 濃紫の葉が残ってます。葉を落してプチ剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • イボタの剪定その3

    持ち崩して改作したイボタです。さらにサイズダウンで・・剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • イボタの剪定その2(小品)

    小品のイボタ、まだ茶色の葉が残ってます。葉を落して剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • イボタの剪定(小品荒皮性)

    小品の荒皮性イボタです。葉を落して全体を整えました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 小品ガマズミの剪定

    2年程前に取り木でサイズダウンしたガマズミです。葉を落して剪定しました。ついでに取り木の頂部も弄りました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • キンズの実を落とし実生準備

    実着きの良かったキンズです。実生に使うため早めに落としました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • ヤマモミジ(小品素材)の剪定

    先日ドライブを兼ねた盆栽園巡りでもらってきたヤマモミジの小品素材です。赤と緑・・濃い葉色ですが、新芽を確認し葉を落し剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 織姫モミジの改作構想

    今年入手したモミジの織姫です。葉を落してしみじみと観察・・・。真ん中あたりで取り木をかけ双幹模様が無難かも・・・ここで盆栽ブログが見られます...

  • ヤマモミジ(小品・寄植)の剪定

    ヤマモミジの苗木を寄せたものです。まだら模様の紅葉も終わりかけています。葉を落してプチ剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

  • 姫カリンの剪定

    姫性のカリンです。残ってる葉を落として若干の剪定しました。ここで盆栽ブログが見られます...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、昭さんをフォローしませんか?

ハンドル名
昭さん
ブログタイトル
日々盆栽とくらし
フォロー
日々盆栽とくらし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用