chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメリッシュガーデン改 https://funyada.hatenablog.com/

多くの方に『笑った!』『思わず吹き出した!』とコメントしていただけるよう、ガーデン(庭)、旅行、映画、英語に関するブログを作っていきたいと願っています。願っただけでできりゃ苦労せん、なんて愚痴は心にとどめ、頑張っています。

アメリッシュ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/07

arrow_drop_down
  • 新「明智光秀によろしく」続編を書きました。今日、公開とそのクレーム対応について

    【第7回角川文庫キャラクター小説大賞】順位表 前回、完結した「明智光秀によろしく」について 無謀にも【第7回角川文庫キャラクター小説大賞】に応募している「明智光秀によろしく」。 現在のところ、上記コンテスト人気順位で1位になっておりました。 まだ、募集されたばかりで、来年の5月まで募集されますから、あっという間に順位を下げるのは目に見えております。 これから人気作品が増えていくまでの、うたかたの夢を謳歌しております。 さて、前回、ご報告いたしましたが、やっと続編『明智光秀によろしく』 カクヨムにて新作公開できました。 つきましては、お読みになる前に注意事項を本編の「はじめに」に書きましたので、…

  • ちょっとしたご報告

    ダークファンタジー「長編100年と1時間と1秒と私」 「明智光秀によろしく」略して「明ヨロ」が、小説サイト『カクヨム』で完結して脱力してます。 でも、こんな新人がサボっているわけにはいかないと、次作って思っています。 かなりの方から、「明ヨロ」の続編を期待してると言われて本当に本当に嬉しいです。涙がでます。 で、とりあえず、木に登る猿の私。 登りきって、「明ヨロ」の続編を書きはじめました。 3話まで書きました。5話になったら、公にしていく予定ですが、今回は初稿なので時間がかかりそうです。 完結した話は、1年前、はてなブログに書いていたのものを、大幅に改稿してラストを別物にした作品です。前回は弥…

  • 同じ内容で多く書き手が作品を書いてみるという自主企画で、いかに笑いを取ろうかって書いた!

    がんばりました! 自主企画という面白さ 小説サイト「カクヨム」のお話です。 ご興味のない方はスルーしてくださいませ。 さて、「カクヨム」には、物語を書いている方々が、それぞれ自分たちで企画を作っています。 そのひとつに「筆致は物語を超えるかー空を走る」という企画がありました。 この企画は、ゆあん様という方が運営しており、多くの方が参加しています。 それで怖いもの知らずの私。 短編を書いて参加した次第です。 自主企画「筆致は物語を超えるか」の内容 『「同じ物語を、別の作者が書いたら面白くできるのか」「月並のプロットでも、書き方によって名作にできるのか」という、筆致の可能性を追求、共有することを目…

  • 「明智光秀によろしく」完結、なんちゃらパーティーです(謝)

    「明智光秀によろしく」完結パーティ うほほ〜〜〜いい やったやった。 なにがやったって、『カクヨム』で書いている長編小説がついに完結したんであります。 (ご存知ない方も多いかもしれません。 かってに盛り上がっています! 実は、私、カクヨムという小説サイトで「明智光秀によろしく」という転生物語を書いております) この物語は、昨年、5ヶ月ほどかけて、こちらに連載したオババとアメの戦国時代転生物語のリライト作品です。 さて、最終回を書くにあたって。 以前、こちらに書いたとき、アンケートをさせて頂いたの覚えていらっしゃる方もおありかもしれません。 最終話を登場人物が「死ぬか」、「生かすか」で、とても悩…

  • 【現代転生】455年の過去から来た女:その3

    夫は見た! 夫は三田! じゃない、見た! 自宅のリビングルーム、 妻と妻の母がテーブルの横でフロアに正座して、そして、他人行儀にお茶を飲んでいる姿を見た。 だから、リビングのドアを音を立てないように、そっと閉めたのだ。おそらく嫌な予感がしたのだろう。 夫は危機管理意識が高い。 高すぎて、すべての危険ゾーンを回避すること神のごとし。 いわゆる、石橋叩いて渡るタイプだ。 石橋を叩く前に渡りきる実母のオババ、その息子とは思えない用心深さだ。 ま、あの姑に育てられたとすれば、数々のいろいろの何ちゃらかんちゃらがあったことは容易に想像できる。 育ちからくる結果の用心深さ。 そして、幸いなことに? リビン…

  • 実戦経験がない者が戦闘場面をどう書いたの?

    戦国時代 はてなブログとカクヨムサイト 以前、こちらで連載していた、嫁と姑の戦国時代転生物語。 現在、小説サイト「カクヨム」で大幅にリライトして書き続けています。 ほぼほぼ半年前に書いたものですが、あの頃、毎日、その日にアップする作品をその日に書くという、もうとんでもないアクロバットをしていたわけで。 リライトしがいがあるちゅうか。ありすぎというか。 その頃、読んでいただいた方、ほんとごめんなさい。校正途中の物語をアップしていたと気づきました。 はてなの皆様の暖かい応援があってこそ、できた業です。 ありがとうございます。 さて、そのリライト小説「明智光秀によろしく」で、何回か戦闘場面を書くこと…

  • 【現代転生】455年の過去から来た女:その2

    目覚まし時計 マチは目覚めると、いい匂いに気づいた。かつて嗅いだことのない不思議な匂い。この匂いはなに? 花の匂い? かあちゃん、花でも摘んできたんか……。 起き上がろうとすると身体がいつもより重い。そして、なぜか、ひどく怠い。ものすごくだるくて、マチは目を開けたくなかった。 右の頬や身体の脇にある感触が違う。 これ、ふんわりと柔らかいけど、なんだろう? こんなフカフカな床は経験ない。 夢でも見ているのだろうか? ああ、そうか、これはまだ夢だ、それとも夢の中の極楽にいるんだ。 そう、目覚める前にマチは大きな誤解をした。 その誤解はあっという間に霧散したんだけど。 そこは極楽なんかじゃなかった。…

  • 【現代転生】455年の過去から来た女

    大豪邸! 『カクヨム』で新しい物語をはじめました。 あちらで、以前、「はてなブログ」で書いていた転生物語を大幅にリライトして「明智光秀によろしく」として書いてますが、では、私の代わりに現代に転生したマチはどうなったという声があり、そこで戦国時代に転生したマチの物語を書いたんです。 現代に意識が転生した戦国時代の庶民マチの話であって、それを影から見守る私の嘆きの記録なんですが。 455年の過去からきた庶民の女性が現代が誇る進歩した世界でどうチートとして無双し、USSエンタープライズ号に搭乗して宇宙を巡るか。 なあ〜〜んてな、スペースオペラ的な内容じゃあない。 単なる貧しく無知な過去の女が、いきな…

  • プロジェクトA(kechi)

    適当に読む価値もない内容を、ぼんやりと書いてるだけなんで、どうぞ無視してくださいまし。 『カクヨム』という小説サイトに、「明智光秀によろしく」の最新話をアップして、見てはいけないものを見てしまった私なんです。 そう、グーグルアナリスティックです。あれは心が折れる。 誰も、その時、誰もいなかったんだよ、皆さま。 グーグルアナリスティック、もう真っ白! で、ついつい、替え歌を歌っていた。 「明智光秀によろしく」新話公開したけど… 🎵みんな何処へいった 見守られることもなくぅ〜〜 明智の光秀 オババとアメが 足軽仲間が みんな何処へいぃたぁ〜〜(詠唱) 地上にある星を誰も見てくれない 人はランキング…

  • 【麒麟がくる】8月30日再放送決定。で、その当時の信長の超多忙な日

    NHK大河ドラマ「麒麟がくる」再放送が決定したそうですが。 もう、忘れています。 皆さま、いかがでしょうか。 麒麟ドラマは、桶狭間が終わったのちから始まる訳で、その後、信長がいよいよ、その名を天下に示した、その少し後の信長の仕事量をチェックしてみました。 なんかすごいです。 昨日アップした、まさしく働くの好きすぎる男です。 ある時期の織田信長という男 親父の代で、ちょっと大きくなった中小企業。 それをさらに大きく、大企業へと発展させたのが織田信長という男だとおもってて。 1573年、名家であった朝倉義景が滅びた年。 織田を企業と考えるなら、組織改革が必要となる、ちょうど、大企業へと転換する時期…

  • 人は働くのが好きな生き物なんだ。新書『働くアリに幸せを』

    目 次 人の基本は働くがベース 働く人種 怠け者人種 新書『働くアリに幸せを』存続と滅びの組織論 ・・・・・テレッテテテテェ・・・・・ 人の基本は働くがベース 働く人種 基本、人間は働きたい動物だ。怠けていると死んでしまう。 ヒト科の亜種に『怠け者』という種がいることを、ほとんどの学究の徒は知らない。まあ、知らなくて当然ではあるわけだけど。 そこ! 学究の徒と書いたからって慌てて生物学をググらないで。 グーグル検索しても出てこないから。 造語であります。 それもアメ語だから。 そう、たぶん多くの人が混乱して間違えていることはあると思う。 人は誰もが怠けたいと思っていない! いや、逆に働きたいと…

  • 【保存版】あなたのお誕生日の名言!(アニメ/漫画/ゲーム)

    名言を探せ こんにちは、以前まとめた名言集。ときどき検索されているようなので、一つにまとめておきました。 よろしければご活用くださいませ。 目 次 1月生まれの方に やぎ座キャラの名言(1月1日〜1月19日) みずがめ座キャラの名言(1月20日〜1月31日) 2月生まれの方に みずがめ座キャラの名言(2月1日〜2月18日) うお座キャラの名言(2月19日〜2月29日) 3月生まれの方に うお座キャラの名言(3月1日〜3月20日) おひつじ座キャラの名言(3月21日〜3月31日) 4月生まれの方に おひつじ座キャラの名言(4月1日〜4月19日) おうし座キャラの名言(4月20日〜4月30日) 5…

  • ドラマ『MIU404』の綾野剛さんと星野源さんにハマってる!。使い古された警官ドラマなのに新鮮なんです

    TBSドラマ「MIU404」より キャラが立ってるドラマ! キャラが立ち、物語の構成、ストーリーが素晴らしい作品。それが面白いドラマの王道。誰しも、そんな物語を簡単に作ることができれば、製作者は悩まないでしょう。ところが、残念なドラマも多い昨今。 その稀有なことを可能にしたドラマが今期にあります。「MIU404」(TBS系)、視聴率もよく私的には1推しドラマです。 『MIU404』は、さんざん使い古された感のある警察バディものですが、それでも新鮮に感じるわけです。 なぜかって、その謎を知りたいって思いました。 どんな謎があって、こんなに面白いんだろうって思ったわけです。 ふたりの刑事が掛け合い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アメリッシュさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アメリッシュさん
ブログタイトル
アメリッシュガーデン改
フォロー
アメリッシュガーデン改

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用