今日 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,099サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 70,017サイト |
シングルマザー育児 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,294サイト |
サラリーマン日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,747サイト |
アラフォーサラリーマン | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 637サイト |
家族ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,092サイト |
シングルママ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 669サイト |
今日 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,099サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 70,017サイト |
シングルマザー育児 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,294サイト |
サラリーマン日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,747サイト |
アラフォーサラリーマン | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 637サイト |
家族ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,092サイト |
シングルママ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 669サイト |
今日 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,099サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 70,017サイト |
シングルマザー育児 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,294サイト |
サラリーマン日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,747サイト |
アラフォーサラリーマン | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 637サイト |
家族ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,092サイト |
シングルママ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 669サイト |
離婚は結婚の時より3倍(以上)のパワーを使うと、よく聞きましたが、3倍どころではなく10倍、100倍以上のパワーが必要でした。 離婚するしないで揉めていた当時、元旦那は私をよく言葉で攻撃してきました。元旦那は当時付き合っていた彼女と結婚がしたいために、離婚届を突き付けてきたのですが、私が理由を聞いても 「お前が悪い」「お前のせいで離婚するんだ」 と理由は言わず。彼女(浮気相手)がいるのは知っていたので、彼女がいるからだろうと私が言っても、 「彼女は関係ない!これはお前が悪いから、離婚するのであって彼女は悪くない!」 とまったくお話にならない状態。私には彼女に慰謝料を請求する権利があるので、それ…
11月13日 今日は息子の16回目の誕生日です。 16年前の0:15に生まれました。 そう、ぎりぎりで12日生まれだったのかもしれない。 出産当日のこと 朝からずんずんと小さな痛みがあり、だんだんと張りと痛みがましてきました。 昼間に母親教室を予約していた日だったので、病院で母親教室に参加後、そのまま診察してもらうことに。 そして、先生からは 「まだ子宮口も全然ひらいてないし、陣痛もバラバラ(強かったり弱かったり)だから、まだ産まれないね! ちょうどいいから(?)近くのイトーヨーカドーでも寄って、散歩して帰って」 この痛さでイトーヨーカドーで買い物!? さすがに無理と思いましたが、それでもまだ…
だいぶ前回からあいてしまいました・・・ 相変わらず、仕事で毎日疲れています(^-^; kmamaei.hatenablog.com 弁護士の先生に元旦那の浮気や現在までの収入状況、そして私の収入状況などをお話し、今後についてどうするかを相談しました。 この時の元旦那の状況を簡潔に書くと ・5年付き合っている年下の彼女から結婚を迫られ、離婚したい ・無職(知り合いの人のところに手伝いに行って、不労収入はある) ・無職なので生活費はほとんど入れない (↑の手伝いでの収入のことを言っても、のらりくらりと言い訳をし、私には渡そうとしない) ・生活費を渡さないくせに、普通に暮らしていて、家を出るそぶりは…
全国で緊急事態宣言が解除されたので、私が働いている会社での在宅勤務期間が5月いっぱいで終了になると、通達がありました。 というわけで、来週からは通常勤務。 約二か月の在宅勤務で、すっかり通勤生活に嫌気がさしてます。 ちゃんと会社勤めに復帰ができる気がしない・・・。 企業によってはまだまだ在宅勤務のところも多いみたいですね。 私は在宅勤務中に出社する場合は、家の近くの同じ会社の人に送ってもらってました。 というのも、うちにあった軽自動車を母親が乗ることになったため、また車なし生活に戻っていたからです。 週一回とはいえ、送ってもらってばかりで本当に申し訳ない!そして、助かりました。 来週からは電車…
新型コロナウィルスの影響で、先週から在宅勤務になっています。 ZOOMというアプリを使って、オンラインミーティングなるものをやっていますが、なんで時間外にやるんだろう・・・うちの会社・・・ 4月から高校生の息子も休校が続いているので、来月のGW明けまでは自宅で学習になっています。学校からは課題と学習用の本やプリント、あとはスタディサプリというアプリのアカウントが発行され、いくらでも勉強できる状態。 がんばってやっているようですが、 「体がなまる!体幹と筋トレやらないと!」 と宅トレもやっています。 在宅勤務をしていて、ふと思ったのが、息子とこんなに同じ空間・時間を過ごすのは、育休中以来。 育休…
kmamaei.hatenablog.com いよいよ、弁護士さんとの相談日。 ドキドキとウキウキが半々くらいの、少し変なテンションで弁護士事務所へ向かいました。 無料相談は60分あるとはいえ、余計な話をしていたら、あっという間に終わってしまうと思い、ある程度どうしたいかを自分の中で整理しておきました。 まず、事前に弁護士さんから持ってこれそうなら持ってきてください、と言われたもの。 ・LINE、通話の履歴と写真類 ・記入済みの離婚届け これらはすでに用意してあったので、問題なし。 あとは特に紙には記入していかなかったのですが、結婚してからこれまでの経緯とわかる範囲での浮気や元旦那の就職状況を…
息子は無事に中学校を卒業しました。 コロナウィルスの影響で卒業式が延期になり、式自体がやるのかそれとも中止になるのかという瀬戸際でしたが、なんとか開催されました。 在校生は代表の子(祝辞しゃべる子)のみ、保護者は一世帯一人のみ、来賓の人もない、(たぶん)いつもより少ない参加者での卒業式でした。 そうはいってもマンモス校、卒業生だけで300人以上!いました。 小学校の卒業式では泣きとおしでしたが、今回は(いろいろ大変な時期だけど)みんな笑顔での良い卒業式でした。 卒業生が退場したあとの先生の挨拶で、保護者は泣かされましたけどね(^-^; 保育園卒園の時は東北の大震災で卒園式延期、そして今回はコロ…
コロナウィルスの影響で、息子は3月あたまから長い長い春休みを過ごしています。 学校はもちろん休みですが、図書館も地区のコミュニティーセンターも閉館。カラオケやスポーツ施設は平日昼間は子供だけでは利用できないところがあり、いる場所と言えばもっぱら家の中。 それでも体を動かしたい息子は、朝早くからランニング・サッカーをやりに早起きをすることもありますが、遅くまで友達と携帯で話していたり、ゲームしたりといろいろな過ごし方を模索しているようです。 昨日は息子の友達がうちに泊まり、遅くまで楽しそうに遊んでました。 (私は飲みに行かせてもらいました(^-^;) 先週、進学予定の高校へ入学前資料を受け取りに…
kmamaei.hatenablog.com 自宅に離婚届が再登場しても、しばらくは元旦那からはさっぱり話がされない状態でした。 ただ、毎日目に見えるところに離婚届がぴろっと置いてある。子供も目にする位置なので、目につかないようにするため、それからは私が持ち歩くようになりました。 自分の会社用のカバンに入れてたのですが、朝になると、目に付くところ(カウンターとかテーブルとか)に置かれている。でも、元旦那からは何も言ってこない。 ここまできても、元旦那は察してちゃんでした。 本格的な戦いが始まる予感がしたため、私はまず、弁護士の先生を見つけることにしました。 数年前に電話相談をしたことのある無料…
離婚が成立するまでに、(本格的に)離婚の話になったのは2回でした。 一回目は kmamaei.hatenablog.com ↑この時。 そして、2回目は2016年9月ころ。 離婚の話、と書きましたが、正確には元旦那が勝手に離婚届をもらってきて記入したものが置かれるようになったのです。そう、まるで既視感。 前回と違った点 ・元旦那の欄はすべて書かれている ・元旦那はこの時、無職(転職活動中?) ・子供は小学校6年生 ・生活費、住居費、携帯代、保険料などなどは、ほぼ私の給料から ・私の給料は前回よりもあがっていました。しかし、カードローンでかなり苦しい状態 前回と同じ点 ・さっぱり説明なし そして…
2020年がスタートして、すでに12日。 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 ブログをスタートした当初は、毎日更新!なんて思っていたのに、気づけば月一更新。 2020年はもう少し、更新したいと思います。 2020年の目標は『だらだらしない』 お休みの日になると、だらだらと寝てしまったら、だらだらとゲームしてしまったりが多かったので、今年こそはきちんと日々スケジュールをたてて行動したいなぁと思います。 とはいえ、年始は結構活動的だったのが、昨日は昼間でねてしまいました。 そんな体と心に鞭打つため、昨日からスポーツジムに通うことに! 久しぶりの筋トレで足とお腹がプルプルしてます。 …
気がつけば、もう12月。 11月はあっという間でした。 息子のサッカーが思いのほか活動が多く、出費の多い一ヶ月でした。そして、年末から3月まではまだまだ出費がある。 節約しなきゃと思いつつも、買ってしまいました。 クリスマスリース。 今まで使っていたもの。 そして新しく買ったもの。 会社近くの駅構内にある『AOYAMA FLOWER MARKET』で購入しました。 去年まで使っていたゴールドのリースも気に入っていますが、今回購入した赤メインのリースもいい! しかし、気に入ったリースも玄関ドアの外側にいつも飾るので、そんなに見るタイミングがない!! それでもリースは欲しくなってしまうんですから、…
気づけば、もう11月も半ば過ぎ。 10月、11月とあっという間に過ぎてしまいました。 実は10月にいろいろとあって、やっと落ち着いてきたとこです。 いろいろあった、というのは私の弟のことです。 弟が友人とトラブルを起こし(起こされ?)、しばらくうちで暮らすことになり、迎えに行ったり荷物運んだりとバタバタした一か月でした。 弟は夏前に転職するために前にいた会社を退職→転職真っ只中の期間にケガをして、三か月ほど入院をしていました。ケガ自体は自業自得の結果なので、まあ仕方なかったのですが、退院後もリハビリがあるからまだ病院通いもあるし、しばらくは大変だねなんて母親と話していたんです。 そうしたら、退…
前回の記事から、時間がたってしまいました。 仕事のこと、子供の進学のこと、実家のことなど、いろいろとバタバタしていてブログまで手を付けられず。反省です(^-^; また今日から書いていきたいと思います。 元旦那にはムカつくこと、ひどいこと、いろいろと言われました。 何を言われて、私はどう思ったかをブログに吐き出させてもらって、(勝手に)浄化させてもらおうと思います。 まっさきに思い出すのは 『俺だけが悪いのかよ』 離婚話を進めているときに、浮気を証言させて(というか自発的にしてきたのですが)いたら、言われました。 なぜ、元旦那はこんなことを言ったのか。 それは自分だけが悪い(浮気やほかのことも含…
子供の教育費って、覚悟していたはずですが思っていた以上にかかっています。 特にうちはスポーツ(サッカー)に全身全霊を捧げていたといっても過言ではないので、塾代とか書籍代ではなく、サッカー用品や遠征費等に今まではお金がかかっていました。 子供なりに将来を考えて、頑張っている結果なので、親としてもなんとかサポートしたいと思ってがんばっています。 しかし、ここからさらに学費がかかってくる! 来年からは高校生になる息子はサッカーを続けることが決まっていて、希望している学校は私立高校! 奨学金や補助金などをいろいろと調べ始めていますが、どうしても入学金や施設費などがかかります。 そういったことも想定して…
今週のお題「夏を振り返る」 今年の夏は梅雨が長引いたせいか、去年よりも早く夏が終わったような気がします。 夜はずいぶん涼しくなって、エアコンを入れなくても大丈夫なくらいです。去年は暑い日がずーっと続いていたような・・・。 それでも、今年は軽く熱中症になってしまったので、やっぱり暑かったんですね。 今年の夏は子供が部活を引退したのが、一番大きな出来事だったと思います。 kmamaei.hatenablog.com 前の記事の通り、何も夏休みでした。 ただ、子供にとっては友達といろいろと楽しめる夏休みだったようです。 勉強も(少しだけ)やっていたようで、登校日には補習なんかもありましたが、花火大会…
私が今の会社に入社して、現在16年目。会社では古い人間の一人です。 先日、仲の良い同僚が退職しました。 私より一年ほど早く入社してアルバイトの頃から頑張っていた彼女。約16年、ずっとがんばっていた子で、今回一大決心し、退職→独立という形をとりました。 私は中途入社だったのですが、当時は慣れない土地・初めての業種ということで、初日から緊張しまくり。その頃にはすでに店長クラスにまでなっていたその子と会ったのは、勤務初日からでした。 入社当時はなかなか話ができなかったけど、徐々に話すようになって、いつのまにかいろいろと相談したりグチ聞いてもらったり聞いたりの仲になってました。今ではご近所さんでもあり…
今週のお題「人生最大の危機」 人生最大というと離婚時もかなり危機的だったとは思うのですが、一番に思いついたのが、息子を連れて原宿に行ったときのことです。 息子が小学生の時に、原宿のサッカーショップに行ってクレープを食べよう!と思い、出かけました。 駅前のサッカーショップに行って、クレープを食べようかなと思ったのですが、子供がうどんがいい!と言うので駅方面に行こうかと信号を渡り始めたんです。 子供が後ろからきているかと思い振り返ると、いない❕ この時、ほんとに背筋が凍りました😱 交差点を元いた方に少し戻ると、竹下通り方面に向かう人たちの中に見つけました。 原宿駅前で大きめの声で子供の名前を呼ぶと…
7月は雨ばっかりで、寒い日があったくらいだったのに、梅雨明け宣言されてから、毎日毎日毎日暑い☀️ ほんと、暑い日が続いてます。 週末は自治会のお祭りで踊る予定だったのですが、軽い熱中症?ぽくて、体が熱くてだるいのと少しの頭痛があり、お休みしてました。 先週、息子は部活を引退。中学生最後の大会を終えました。 県大会まで進みましたが、PKまで粘って粘って、敗退。試合後はみんな涙。お母さんたちも涙涙でした。 小学校一年生の頃から始めたサッカー、昨年までは夏休みは合宿だったり遠征だったりと、毎日毎日何かしらあって、ほとんど家にいなかったのに、今年の夏は何もない! (今週末までは選抜の練習があるので、ま…
kmamaei.hatenablog.com 前回の記事で、大震災がきっかけで元旦那との冷戦を中断→通常の生活になんとなーく戻ったというのを書きました。 戻ったというか無理やり戻したという感じ、だったのですが。 そういえば、大震災の日も元旦那はやってくれました。 特に大きな被害はなかったのですが、会社で仕事をしていた私が一番気がかりだったのが、保育園にいる子供のこと。パニックにはなりませんでしたが、とにかく電話も通じず不安でいっぱいでした。 私はソフトバンクユーザーなのですが、大震災当時のソフトバンクは緊急時の通信がまったくつながらない状態でした。ほかの携帯会社の友人たちはかろうじてつながるか…
「ブログリーダー」を活用して、こたつさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。