海老名駅で撮影しました。8両固定編成のもので、主に小田原線の各駅停車を担当しています。行き先案内表示が3色LEDのものになっています。
小田原駅にて撮影しました。大雄山線は小田原駅を起点として神奈川県南足柄市の大雄山を結ぶ路線で、小田原駅から少しの間は小田急線の近くを走ります。
長瀞駅は秩父鉄道の駅です。最近、遠出ができないので、溜まりに溜まっている写真を見ていたら、この写真が出てきました。
相模線の入谷駅はこの日も静かです。神奈川県で、海老名駅の隣の駅とは思えないほどです。
中央本線の小淵沢駅の駅名標です。この駅名標は新駅舎に建て替えられた時に設置されましたが、最近になってナンバリングと多言語にも対応する様になりました。駅番号は東京駅からの 51駅目であることを表しています。
「ブログリーダー」を活用して、かなやまさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。