chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハリマナダ
フォロー
住所
姫路市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/04

arrow_drop_down
  • 年輪

    ごはさんで願いましては〜なり〜なり〜では!はい、ごめいさんこの建物は小学生の頃無理矢理通わされた算盤塾があった網干商工会館である夕方からの修行で腹が減りしょっちゅう頭痛がしたものだこの間そばを通ると何やら様子が変わっていて奥の網干幼稚園が見えるようになっ

  • 春雷

    さてさてこれは一体何でしょう ・・・・・・・・・・・・ヒント・・・・・・・・・・・・・・・・・約束も皮膜も破ったのでしょうかあるいは経年劣化かはたまた送風機の故障か答えはこれ予算がないのだろう長期間放置されたままで水苔までも生えている千代に八千代に苔の生

  • あ〜よかった

    暇をつぶしに花見へ行った少し気分も良かったのでちょっと遠出加古川まで行った今年も花が観れて良かったな猪にも会わず雨にも降られず良かったなあ〜よかったなあなたがいてあ〜よかったなあなたといて花*花「あ〜よかった」古い歌だ 

  • 白い写真館

    港町網干には古い建物がたくさん残っているこれは廃業した写真屋アマゾンでもヒマラヤでもどこまでも行きます申し訳ございませんダイセルやタキロンにお勤めの方はご遠慮ください修正技術には自信があります原節子でも佐田啓ニでもお気の召すままに仕上げます土蔵を改装した

  • 池上線

    いつぞや高校の同窓会が姫路であってしこたま飲んだのだが気がついたらこのJR竜野駅前に佇んでいた通常飲酒後の帰宅は山陽電車に乗り終着の網干駅で駅員か運転手に起こされるのがルーチンだがなぜその時に限ってJRに乗ったのかが思い出せないその後も途中の記憶が飛んでしま

  • 黒く塗りつぶせ

    Y字路のデルタ部は西脇の横尾忠則のも黒く塗られているがここ網干近郊にあるY字路も同様に黒く塗られているどうもヘアヌードを連想してしまう惚れたあの娘に言ったぜアイラブユー君に捧げるオールマイラブだけどすましたあの娘さバイバイボーイしけたおいらにバイバイボーイ

  • 大阪しぐれ

    大阪ぎらい昨今、全国的に大阪が嫌われているらしい大阪万博の開催に起因するのだろうかよくはわからないがさて瓦煎餅的なのが好きでこういうのたまに食べる このメーカーも社名にまず大阪が入っていてさらに以降は音読みだと思うのだが関東ではドン引きされて嫌われるかも

  • オリエンタルカレー

    君知るや〜君知るやオリエンタルカレー子供の頃後部にデッキの付いたバスでよく売りに来ていた販促の風船が欲しくて母親に購入をせがったことが懐かしい そのオリエンタルカレーがスナック菓子で販売されていた「ハヤシもあるでよ」付近の棚を見たがハヤシ味はなかった 

  • 少年ケニヤの歌

    断捨離をしていると遠い昔に従兄弟からもらった古い本が出て来た本の末尾には地方定価の表記がある最低賃金は都会よりも地方が低いがこの当時の本は地方の方が高価だったのは運賃の都合だったかさてテレビの実写版では巻毛のケートに惹かれた近所にはあんな綺麗な少女はいな

  • たつ年

    神戸の東遊園地へ行ってきたそこではルミナリエの準備をしていた4年ぶりの開催らしい最初のルミナリエを観に行った時は細やかな光の演出と人出の多さに驚いた事を憶えているさて園内の花時計が今年はたつ年だと言えば同じく園内の老人像がそうかたつ年かと応えていたそして

  • 初詣

    初詣は兵庫県に幾多ある神社の中で生田神社へ行ってきたここには門松の代わりに門杉とも呼べる珍しい杉盛が飾られていたこの神社では過去に松の木で災難があってから松を飾らずまた境内にも松の木は一本もないそうださてホテルの窓から眺めると神社の隣にクラブ月世界の看板

  • シニア料金

    網干館太陽劇場琴平座網干には以前上記の3軒の映画館があったが 今は跡形も無く姫路市内にすら一軒を残すのみとなったその一軒になってしまった映画館に全国で4つしかなく大阪にも神戸にもないという4DX Screenとやらがあり冥土の土産にと重い思い腰を上げた4人掛けのベ

  • 気まぐれヴィーナス

    去年のトマトは青くて固かったわだけど如何もう今年は赤いでしょう味もきっと唇とろかすはずよ桜田淳子「気まぐれヴィーナス」〜あほいえ一年も経ったらとうに腐って食うたら唇が痺れるわいどついたろか〜漫才の人生幸朗がよくぼやいた歌ださて不思議な果実はラフランスそれ

  • 淡口小便色スープ

    月が二つ出て逆さ姫路城もみえたが現実にはこんな風景はないだが確かに目の前にあった月の仕掛けはアドバルン逆さ姫路城は広場に造られた大きな水たまり姫路城が世界遺産に登録された周年記念の催し物だったそして50メーター道路もライトアップされていたので飛んで火に入

  • イエローサブマリン音頭

    暇しかない播州の晩秋にプライムビデオで007シリーズをさらえてさらにはミスタービーンのパロディまで観たのも飽き足らず最後はこの様な本にまで手を出したさて読後に思い出したのがこの歌楽な暮らしさ笑顔で生きて空は青いし渚は緑金沢明子「イエローサブマリン音頭」よ

  • 河童

    播但線福崎駅のロータリーではボコボコと小汚い河童が数分ごとに出たり入ったりする静止した姿はまるでホルマリン漬けになったヒキガエルの標本みたいださて福崎といえば新入社員を使いにやった先輩の話を思い出す「あいつな『柳田國男さんはとうに死んどってや』言われて帰

  • 出身校は灘やけど何か?おおっ!灘とは!お主出来るなそないに構えんでもええよ灘は灘でも灘中やからやろな兵庫県には私立灘高校と市立灘中学があってややこしいさて灘とはなんぞや鹿島灘とか玄界灘とか灘は海域だけの事かと認識していたが河川にも灘があった行ってきたのは

  • 橋〜“実録”仁義なき寄合い

    淡路島へ渡った島では生しらす丼を食べたり柄にもなくひな壇の食堂でバイオリンの調べとともに播磨灘を眺めつつ岡持ちの料理を食したり関空埋立で削られた跡地を眺めたり最近は頭頂が寂しくなったベッカムのサインを見たりホテルのロビーのヒトデを模った椅子に座ったり た

  • 蓼食う虫

    秋の夜長は青空文庫で暇を潰している今回は谷崎潤一郎の「蓼食う虫」を読んで実演が観たくなり淡路島にあるライブハウスへ行ったそこには切断された腕や首が並べられていたり開頭手術が施されていたり解体された胴体もあったまるでホラー専門の劇場かと勘違いしそうな人形浄

  • 枯葉の中で

    終活をした古いコートが出てきた思い出詰まったコートは重いでタンスの肥やしが続々と出て来る中には一度も身に付けなかったモノも何点かあった 忘れ去られた古い衣類に囲まれまさに枯葉の中での作業になった粗大ゴミの日が待ち遠しい私は今枯葉の中で消えていく人を見なが

  • 海底軍艦

    秋の夜長はヤフオクで懐かしのDVDを買って鑑賞感傷に浸って過ごすに限る今回はこれドリル優子ではなく特撮映画「海底軍艦」だ色んな俳優が登場するがどうもこの赤毛に注目してしまうかたや左のおっさんは長谷川弘こちらには悪いが全く目が行かないこの役者は約五十年前アルバ

  • 春は静かに通り過ぎてゆく

    点数カラオケで「昴」を歌ってなじかは知らねどたまたま99点が出たのは随分昔のことそれより昔あれは中学生の頃だったか深夜ラジオで聴いた歌がはまって明くる日網干に一軒しかなかったレコード店富士楽器へと買いに走ったが 置いてないとの店主のつれない返事探すのをや

  • バナナボート

    先月のこと門司港へ行ってきた関門海峡は船の往来が頻繁に続いていた港内には鰹節のモニュメントと思ったが近づいてよくよく見るとバナナだった紛らわしい黒いバナナは見たことないデーオイデデーオバナナの荷上げが終わったらバナナの山だよ浜村美智子「バナナボート」古い

  • 無法松の一生

    先月のこと小倉競馬場へ行ってきた暑過ぎて写真を撮る元気も馬券を買う勇気も出なかったお掃除担当の方々も完全防備で日陰を選んで歩いていたよって写真は2枚だけよくよく考えると9月初めとはいえ猛暑日に小倉競馬場へ行ったのは無謀だったまたなぜか小倉駅から乗ったモノ

  • セプテンバー

    こんなん読んで今更どうなんという気持ちもあるが暇つぶし辞書は「字引く書なり」で覚えてね英語の先生の言葉が思い出される 借りていたディクショナリー明日返すわセプテンバーそして9月はセプテンバーさよならの国竹内まりや「セプテンバー」古い歌だ暑い暑いと嘆きつつ

  • カサブランカ・グッバイ

    先月のこと奥大山の帰りに蒜山高原へ寄った目当ては生ラムのジンギスカン車の運転があったのでビールを飲めなかったのが心のこり他にもハーブ園でラベンダー観たり色んな花を愛でた木には果実が?と思ったがカエルの卵だった案の定下の池では朽縄が待ち構えていた色んな花咲

  • おけさ唄えば

    飛んで火にいる夏の虫懐かしい虫が飛んできた子供の頃に畑の畝でよく見かけた「おけら」空も飛べば地中にも潜るまるで海底軍艦みたいな奴播州地方では絶滅したものと思っていたがおっとどっこい生きていたのかおけらと言えば武蔵野沿線に住んでいた頃トウカイテイオーの皐月

  • 夏のせいかしら

    暑い暑い連日こないに暑いのは夏のせいかしら熱い熱い太陽にいじめられた素肌にはバラ色した恋のしるし夏のせいかしら夏木マリ「夏のせいかしら」古い歌だ

  • はしご酒

    あまりの暑さに耐えきれず標高900mに位置する奥大山へ行ってきた奥大山は大山の奥だと認識していたが手前だった(日本海側から見て奥)空を見上げたり湿原を散歩したり花や蝶を見たりクワガタを見たり自然を満喫した水商売の工場もあったCM撮影された渓流にも行ったここでは

  • 切手のないおくりもの

    終活をしたデイリースポーツ社発行の古い切手の型録が家の書棚から出て来た思えば少年時代には切手収集ブームがあったパラパラとめくると儲かりまっせの勧誘百貨店もいっちょ噛んでいた誰がブームの火付け役だったのか通学路の駄菓子屋でも切手が売られていて老若男女に広く

  • 鳥取砂丘

    先月のことリアス式の浦富海岸を小船で巡ったチケットは旅行支援のクーポンで買ったこの支援は何度か利用したが6月末で終了した小船は50分ほどかけて洞穴に侵入したり洞門をくぐったりくねくねと狭い水路を通り抜けたりあるいは海上を疾走したりした板子一枚下は地獄知床

  • 温泉芸者・旅鴉

    温泉に行ってきた日本秘湯を守る会の宿に泊まるのはこれで2軒目前回はと言うと30年以上も前に行った富山県のみくりが池温泉だった今回は鳥取県の岩井屋ここの湯はヒステリーにも効能があるとか上げ膳据え膳も相まって心が癒された今は2軒の宿が残る岩井温泉この雰囲気で

  • 忘れな草をあなたに

    鳥取へ行ったそこには古いものがたくさん残されていた長い年月を風雪に晒されてセピア色に退化した酒屋の看板強要販売拒否のホーロー札さて何の自動販売機?君と僕の岡本理研ゴムではない・・・・・・・・・・・・・・答えはスリーダイヤモンドの乾電池他にも廃業した回転展

  • 初夏

    終活をした食器棚の奥に潜んでいたのがこれもぎたてコーンの缶詰缶の腹にはこの文字〜収穫から24時間以内にそのままパックしました〜缶の縁に錆が出ているし缶詰と言えどもさすがに中身は成仏しているだろうチ〜ンなまんだぶなまんだぶ噴水の前で記念写真を撮っているのは

  • イミテーションゴールド

    両者の違いは何か? 食してみたが微妙でよくわからないハッキリわかるのはこれが付いているかいないかの違い付加価値とは何か少し考えたあああイミテーションゴールド飲み干したけど今年の人よクセが違う汗が違う愛が違う利腕違うごめんね去年の人にまだ縛られてる山口百恵

  • 西国三十一番ご詠歌

    湖国滋賀へ行ったバームクーヘンの工場を見学した後長命寺へ参り家族の健康祈願をしたのだった西国第三十一番札所長命寺ご詠歌古い歌だところでこれは手前の参道そう長くはないが急な石段ここで心臓がバクバク膝はガクガクとなり途中のベンチに救いを求めたこんな事はこれま

  • サーカスゲーム

    播州地方もはやばやと梅雨入りしたがサーカスを観に行ったサーカスを観るのは昨日したんか?それで機能したんか?と問われて応える木下大サーカス以来だあれは10年以上も前のこと今回はさくらサーカス姫路公演サーカスに付き物のライオンやトラ等動物の出演はなく人間の曲

  • 黄砂に吹かれて

    〜雨の後は黄砂がやって来る〜NHKの気象情報だったが神戸へ行った雨後のタケノコの様に高層ビルが建ち並んだ神戸の空はなるほど黄砂で霞んでいた鮮やかな夕陽を期待した小さな旅だったが やはり黄砂の影響でその風景にはモザイクがかかっていたしかしそこはさすがに神戸観覧

  • 恋人たちの港

    神戸へ行った真近で客船を見るのは初めてだった以前に埼玉で暮らしたマンションエシール越谷よりもデカいコロナ騒動が下火になって神戸港にも客船が続々と入港しだしたらしい隣のバースにも客船が停泊していた明くる日もタグボートが出てきたかと思うとブルータスよお前もか

  • バス通り

    神戸へ行ったお馴染みの風見鶏の館を見たりチラ見せのうろこの館を見たり改装中のポートタワーを見たり大震災の爪痕を見たりレトロなバスを見たり連結の長いバスを見たりした今回はバスには乗らなかったがこの歌風が君の日記帳のページをめくる誓った言葉はどこにもない日が

  • ざんげの値打ちもない

    ブンセンのアラがアレになっていたブンセンとサンテレビの共同企画らしい「ほら目標はアレよ」高齢になればアレやソレやと固有名詞が出てこなくなるが今年の阪神タイガースの監督が言うアレとはなんぞやはっきり優勝とは言えん何か訳があるのだろうかアレとはまさか最下位で

  • ドント節

    先月の事姫路城で花見と思い出かけたが平日にも関わらず思いの外の人出で興味を削がれまだ行った事のない姫路文学館に矛先を向けた播州地方を舞台とした書物が多数展示されていた宮本百合子「播州平野」司馬遼太郎「播磨灘物語」谷崎潤一郎「乱菊物語」井原西鶴「好色五人女

  • 応援歌、いきます

    今日は真夏日で汗をかいたそして職場でビールの試供品をもらったありがたやありがたやメーカーは鳥井さん箱を開けるとエリマキトカゲのように威嚇してきたツイているとかいないとかノッているとかノリそこねたとかため息ついても嘘つくな生ビールがあるじゃないか細川たかし

  • 白い冬

    先月のこと滋賀県は守山市へ行った学生の頃クラスメイトに「祭りやから来い」と誘われて行ったきりで 47〜48年振りの訪問になるその時は食え食えと勧められたふなずしを鼻をつまみつつ食べた思い出がある今回行ったのはここ守山市民ホール エントランス横にあったのがこ

  • A列車で行こう

    これらの画像は雄琴にあった風呂屋の待合室ではない 阪急京都線を走る「京とれいん雅洛」の車内だ各車両毎に京都の四季や風情が表現されている丸窓とか珍しい座席もいろいろ四条河原町から梅田までの全線利用したが趣きある列車だったこの「京とれいん雅洛」は二代目で先代

  • 今はもうだれも

    京都は太秦にある大映通りの大魔神像を見にいったがマスクをしていた像が立っている場所現在はスーパーだが自分が太秦に住んでいた頃はスイスと言う名のパチンコ屋だったように思う随分と小遣いを持っていかれた記憶があるさて近くの山陰線ここを走る貨物列車に女子大生が身

  • 限りない欲望

    北野白梅町から嵐電に乗って龍安寺駅で降りた龍安寺まで徒歩8分なら小雨の中だが行ってみようという事になった道中の店で腹ごしらえ作家の井上靖ゆかりの店だが自分も京都に住んでいた頃この裏手に東東荘という名の雀荘があってよく通いここの丼を出前してもらった事がある

  • 風雪流れ旅

    最近は年末の紅白歌合戦を観なくなったが印象に残っているのはこの歌破れ単に三味線抱けばよされよされと雪が降る北島三郎「風雪流れ旅 」古い歌だあの時の紙吹雪は強烈だったさて京都へ実演を観に行ったそれはこの歌舞練場の「鴨川をどり」ではなくこちらのレトロなビルにあ

  • 鉄爪(ひきがね)

    三条京阪へ行ったこれは見た目ごく普通の建物だがここはナイトクラブ「ベラミ」の跡地でその昔暴力団の組長が銃撃された場所だよってここにはこの歌がぴったりツナイツナイツナイツナイ今夜こそお前を落としてみせる世良公則&ツイスト「鉄爪(ひきがね)」古い歌だ当時この事件

  • 京都の女の子

    苔寺の静けさも京極のざわめきも五条大橋三条もどこも似合うよ京都の女の子研ナオコ「京都の女の子」古い歌だということで久しぶりに京都へ行ったほぼこの歌の通りに巡ろうとしたが苔寺は予約制なので代わりにざわめく龍安寺へ行ったし静かな京極にも行った三条辺りもうろつ

  • 十九の春

    お酒をもらった「庭のうぐいす」ありがたやありがたや早速に体内アルコール消毒を施した奥山住まいのウグイスは梅の小枝で昼寝して春が来るよな夢をみてホケキョホケキョと鳴いていた田端義夫「十九の春」古い歌だウグイスと言えば年老いてからの祖母の口癖は「鶯鳴かせたこ

  • いちご白書をもう一度

    博多土産をもらった「苺ひよ子」ありがたやありがたやイチゴの味はあまり感じなかったイチゴに関する思い出話をひとつその昔段階の世代が在籍した直後の網干中学校は校舎の新築が遅れてバラック校舎が残っていたベニヤの壁にトタン屋根のため雨の日は雨音で授業中の教師の声

  • お猿のかごや

    去年の事岡山県の神庭の滝へ行った滝を愛でた帰り駐車場で鳥取ナンバーの車の男が「猿は居りましたか」と訊いてきた木の上にも 川沿いにも遊歩道にも猿はたくさん居た猿はたくさん居ますよと応えると男は同行の女の手を引いて喜び勇んで料金ゲートへ向かったどうやら県外か

  • 月の法善寺横丁

    文豪谷崎潤一郎が一時疎開したという岡山県の勝山は「のれん」まみれの町だったどこもかしこものれん公衆便所にまでのれんが掛かっていたさて今回の歌だが二番の歌詞にチラッとのれんが出てくるこの歌腕を磨いて浪速に戻りゃ晴れて添われる仲ではないかお願いこいさん泣かず

  • 愛の化石

    去年訪れた湯原温泉は「はんざき」まみれだったはんざきの特徴生体のはんざき骨格標本のはんざきはんざきのフィギュアはんざき山車Aはんざき山車Bはんざき地蔵?はんざき神社 はんざきのぼり足湯のはんざきA足湯のはんざきB手水鉢のはんざき飲み屋のはんざき旅館のはんざき

  • 別涙

    智頭線で鳥取へ行った上郡駅から1輌編成のディーゼル車で出発日曜日にもかかわらず道中の大半は貸切状態だった途中の駅には郷ひろみと岩下志麻が共演した時代劇「鑓の権三」のロケ地に隣接する平福駅とか地元が宮本武蔵の生誕地と主張する宮本武蔵駅やらさらには恋山形駅な

  • キエフの大門

    これは湯原温泉で買った岡山は勝山の地酒だまた今夜あたり体内アルコール消毒に努めようと思う その酒屋の前にそびえていたのがこれTV番組の「ナニコレ珍百景」で紹介されたとの事 これはホテルの廃業に伴い建屋を撤去しかけたところ背面を除くと後ろの崖が崩れる可能性が

  • 有り難や節

    岡山県にある湯原温泉へ行ってきた山間の鄙びた温泉街だったここにある砂湯は全国露天風呂番付で西の横綱だそうだダムの直下にあるのでこのような看板があり露天かつ混浴なのでこの看板もあったしかしブラブラでブラブラしている輩もいた私も野生に戻りブラブラでブラブラし

  • 地下鉄にのって

    君たちは何を言わんとしているの?へえ、そうなのそれで?と語りかけてくるので買ってしまった猫の置物目の色は黄色と青色でどこかの国旗色だが意地の張り合いはとうとう越年した落とし処は南北朝鮮のごとく休戦しかないかねえ君何を話してるのだからさ聞き取れないよもっと

  • 学校の先生

    去年のことだが岡山県の勝山にある旧遷喬尋常小学校を訪ねた黒板消しが思い出ぬか袋が思い出ランドセルが重いで〜(思い出)全員で校歌を歌ったであろう体育館頭上には見応え充分の碁天井床には何故か足跡呼ばれたくない部屋碌なことはないここへ呼ばれたら最後の校長室映画の

  • 白鷺の城

    水は青葉の茂みを流れ揚羽の蝶の影を追うここに詩あり盃あげて涙浮かばん白鷺の城村田英雄「白鷺の城 」古い歌だ 先日NHKのど自慢が姫路であったが誰ぞかんぞがこの歌を披露するだろうと確信しつつ観ていたがその期待は外れてゲストの氷川きよしのリノベーションだけが印象

  • 一週間に十日来い

    今日の体内アルコール消毒は兵庫県は宍粟市の地酒「老松」グリーンのボトルに松の緑が描かれたラベルこれに合うのは春日井のグリーン豆で致し方ないこの豆は配偶者のモノよりはふた回り程大きい不本意だが多少話が下流へ逸れたところで今回の歌はこれまたお色気路線五月みど

  • チャイナタウン

    あ〜ありがとうございます今、横浜名物のシュウマイをいただきましたこんなんなんぼあってもいいからねありがたいですよということで横浜のお土産をいただいた横浜については何十年か前の夏にみなとみらいの観覧車から観た花火が忘れられない上からのアングルはあの時以来一

  • 26ばんめの秋

    砥峰高原へ行ってきた兵庫県内では有名なすすきの群生地だ大きく開けた高原に一面のすすき沼もあり美しい場所だ平日だったので観光客も少なく気分爽快だったここは村上春樹原作の映画「ノルウェイの森」のロケが行われた場所でもあるよって今回の歌はビートルズの「ノルウェ

  • 四つのお願い

    四つのお願いがあってそれらをクリアしそしてこの度五つ目にも対応したそれからあなたが恋を恋をするなら四つのお願い聞いて聞いてほしいの一つやさしくキスして二つこっそり教えて三つあなたの好きなこと四つそのあと私にしてねちあきなおみ「四つのお願い」古い歌だしかし

  • 申し訳ないが気分がいい

    親戚のアングラーが「これ食べてか」とガシラを置いていったありがたいことだが料理が鬱陶しいんだなこれがかねてっちゃんなら世話ないのにと思いつつ出刃を出してさあやるかとよくよく確認したら鱗も内臓も無いぞう下ごしらえは済んでいたもらう側の気持ちがよく解っている

  • 赤ちょうちん

    ちょっとの間帰って来ません配偶者が出ていった後にはジャガイモ、大根、こんにゃく牛すじ、豆腐、タコ竹輪、ひら天、玉子そして一本でもニンジン具材がほぼフルラインナップのおでんが残っていたしかしたくさん炊いたものだよもやそんな事はないと思うがもう帰ってこないつ

  • 旅の宿

    親の介護があり遠くへの旅行もままにならないので晩秋の播州路を車でウロウロした山辺はどこも紅葉が見事だったこれは姫路市内の弥勒寺にある布袋像日本一との表示があるが日本一とは大きさかそれとも顔つきの怖さかお顔はマリリンモンローに指圧を施した浪越徳次郎にも似て

  • 剣の舞

    ピンポンピンポン隣家のアングラーが「もろてくれ」と太刀魚を放り込んでいった太刀魚は鱗もなく比較的料理は楽だがそれでも背鰭や小骨の処理が必要だ夕飯まで余り時間がないせわしない太刀 & せわしない今回はこの曲以外は考えられないハチャトーリアン「剣の舞」せわしな

  • 西海ブルース

    先日、高校の同窓会へ出席した90人余り集まったたまに飲む連れ以外はマスク越しの影響もあり誰が誰やら判らず物が見えにくくなった目で名札を確認しつつわてホンマによう言わんわ状態だった亡くなったと聞いた級友も何人かいて50年の歳月の隔たりは実に大きかったその時

  • 虹と雪のバラード

    道民だけのいちばんおいしいビールへ北海道限定サッポロクラシック「だけ」とか「限定」が強調されているがなぜか大津のイオンで普通に手に入って兵庫県民も簡単に飲めるというのはどういうことか?朝夕はめっきり寒くなったので2本だけ買ったさて札幌と言えば冬季オリンピ

  • ミサイル

    昼にスーパーでハマチの刺身を買ったこれは最近ミサイルがよく飛んで来る日本海産だったそして 夕方に隣家のアングラーから飛んで来たミサイルがこれ播磨灘産小さな出刃とまな板でどう迎撃しようか日本の国防もおそらくはこんな感じだろうと思った 

  • おもいで岬

    中学生の時学習塾へ通った先生曰く「温かいは英語でウォームです」秋は早々色づいて風の音するすすり泣く酒が恋しい人恋し手紙ばかりを書く夜更け北の岬は今もなお忘れられない忘れられないおもいで岬新沼謙治「おもいで岬」古い歌だ今年もウォームごたつを出した

  • 長崎の夜はむらさき

    加齢と共に血の巡りが悪くなった様な気がする血流を良くするには赤肉よりも白肉が良いらしい白肉の代表格は鶏肉しかも揚げ物ではないものがベストだと言うならば今夜のアテは炭火で焼いた手羽先でサノヨイヨイこの手羽先で思い浮かんだ歌はこれ霧にうるんだ眼鏡橋そっとのぞ

  • 伊勢音頭

    あちらこちらで祭り太鼓の音が聞こえ播州の秋祭りも終盤に入ったが本日の秋はこんな眺めだ播州出身の作家の小説で雰囲気を出してほぼカニと表記しながらカニではないと明記したかまぼこでカニを食った気分になり秋祭り特製ラベルの酒に酔う昔はこんなではなかった播磨灘の漁

  • 錨を上げて

    「うまいか」日本酒とビールどちらにも合う優れもの播州では半乾き物の王者祭りとか寄り合いには欠かせない今回は相生にある直売所で買ったうどんに入れると素うどんから天ぷらうどんにグレートアップするらしい 酒だけに留まらずうどんやお好み焼きにも合うらしいまさにオ

  • すごい男の唄

    テイクアウトの豚玉とイカ焼そば粉もんの王道で腹を膨らませた粉もんにはやはりビールしか合わないと思う発泡容器のままで行儀が悪いと言うなかれ地球に優しく余計な洗い物はしない主義だそんならビールもラッパ飲みせんかい!とツッコマないで欲しいクリントイーストウッド

  • 港の彼岸花

    お彼岸に墓参りをした後新宮ヒガンバナ公園まで彼岸花を目当てに行った白い花なら百合の花黄色い花なら菊の花悲しい恋なら何の花真っ赤な港の彼岸花ここへ来て初めて彼岸花も色んな色の花を付けるものだと知った花まつりの幟が立っていたが満開までには至っていなかったしか

  • 回転禁止の青春さ

    若かりし頃尼崎のポンプメーカーへ研修に行った時の会話研修担当者「この謙司はA級ライセンス持っとるんや」ハリマナダ「謙司さんすごいですねA級ライセンスお持ちなんですってね」謙司さん「いやいや恥ずかしい話やけど若い頃は結構ツッパってたんや暴走行為で何べんも警察

  • 黒いカバン

    これもバタコあれもバタコたぶんバタコきっとバタコリニューアル初の投稿に序の舞は「愛の水中花」のつかみでキメてみたしかし若い頃の松坂慶子は綺麗だったと思うさて高一あるいは高二の夏休みどちらだったかは失念したが連れが所有するHONDA製のバタコについついサンダル履

  • 退屈ですネ

    退屈しのぎに都会の村人のCDアルバム「退屈しのぎ」を聴きながら洗車をした家の車には今時これは?と思われるCD、DVDプレイヤーが付いている標準装備だからこれは要らんと言う訳にはいかなかったならば退屈しのぎにこれで古いCDや懐かしい映画のDVDを再生してみたりするそう

  • 千曲川

    名水百選に認定されている千種川へ行ったこの清流の傍に釣具メーカーの幟を立てて生簀でおとり鮎の販売をしているお店があるが今回の目的は釣りではない天然物の扱いしかないと言うこのお店へ鮎の塩焼を食べに行ったのだ先に電話で予約した際に焼くのに約1時間掛かるとの事

  • 網干小学校校歌

    岸に寄る波引く波の続く限りは播磨灘いざや我らは弛まぬ心鍛えて進まん学びの道に寄ったり引いたり何やらコロナがまた怪しげになって来た四回目のワクチン接種はまだ先だし「たゆまぬ心を鍛えよ」と網干小学校の校歌にも教訓として盛られているし体内消毒のためのアルコール

  • 円教寺御詠歌と東洋大姫路校歌

    墓参りの帰りにアイスコーヒーが飲みたくなって先頃オープンした姫路の書写にある喫茶店へ寄った氷の小旗が涼しげだ店内では回転焼を焼いていて赤あん、白あん それぞれに合うコーヒー豆や日本茶も販売していた(左の宇治金時は配偶者からのお裾分け)お店の名前は手仕事喫茶「

  • 夏にご用心

    今年も砂取り船が揖保川河口に溜まった八月の濡れた砂を掬いにやって来たそして対岸では男が炎天下で何かを掬っていたおまえは砂かい俺はこれ狙いはまさかドジョウではあるまい今や高級魚の代表であるウナギだろうさて播磨灘沿岸も夏本番を迎えたどこもかしこも夏の空夏は心

  • 室津漁港

    滅多に画集などは観ないがこの中に室津漁港の絵があった 室津漁港兵庫県 室津漁港2010年頃に描かれたらしいちまちまとした室津の街並みが表現されている さて竹久夢ニがここに長らく滞在したこれは代表作の「室の津」と「室の津懐古」絵の解説があるこの中で清十郎が

  • となりの町のお嬢さん

    ラムネを買った開栓すると数パーセントは泡となり溢れてテーブルを濡らすビー玉がチャッキ弁の働きをして物理の原理原則が判る理系でないと最初はスムーズに飲むことが出来ないマニュアルの添付が必要な飲料だこれはラベルにしっかりと姫路ラムネと表示されているがその実製

  • 風来坊

    去年の秋に植えた石蕗今年はここまで成長した植物は野放しというか直植えに限る世話がないまたこの石蕗の葉は蛍が乱舞しているようで趣きがあるさて年齢を重ねて成長を他に託すのも良いが今更と思うが自身の成長も促したい気持ちだけでも日々前進チャレンジかこの道どこまで

  • 馬名

    休みはいつもの様に昼前から申し訳ないが配偶者が昨日炊いた残り物をアテに米で出来たカルピスを頂いた冷たくてうまい体内に蓄積された乳酸に融合していくそしていつもの様に暇潰し及び穀潰しをしたしかし世の中には色んな馬名があるものだ少し遊んでみた受付をしていたらご

  • フェニックスハネムーン

    家人が旅先で買ってきた宮崎名物ジャリパンその昔新婚旅行先は十中八九が宮崎という時代があった僕ら明日から夫婦という名の男と女抱きしめ合おうよハネムーンフェニックスの木蔭宮崎の二人デュークエイセス「フェニックスハネムーン」古い歌だこのパンは噛むたびにジャリジ

  • 鯨缶

    夏場の日本酒はワンカップそしてアテは鯨缶鯨缶はプリンカップ位の大きさで量的には歯クソの足しにもならないが値段だけは横綱級だ缶底の印字で鯨肉の詳細が判るこれは両方とも日本産の鰯鯨だ鰯を好んで食べる種類らしい  鯨肉が非常に安価な時代があり小学校の給食のメニ

  • 駄馬券 宝塚記念2022

    宝塚記念馬連ボックス4、6、13

  • 駅弁

    西明石駅名物「ひっぱりだこ飯」大阪で家族が集まったので全種類をネット予約し千里阪急で引き取って夕食用にと各々へ持ち帰らせたが駅弁を列車内ではなく千里山や中津のマンションの一室で食べる気分とはどんなものか空いた容器は縄つけて播磨灘に沈めたら海上保安庁から事

  • ボルシチ

    ボルシチ名前だけは聞いたことがあるがどのような料理か知らない瓶裏の説明を読むと酸味のあるスープで ウクライナの伝統的料理らしいこれはリトアニアからの輸入品で同量の牛乳と混ぜて食べるらしいなかなか東欧の料理に出会う機会がないが近々食べてみようと思うある日ソ

  • 気づき

    これまでスーパーで2、3本買ってきては空瓶を粗大ゴミに出すと言う都度処理を繰り返したが初夏を迎えた今日この頃バッチ処理に転換してみたケース単位になるとけっこう重くて最近は箸の上げ下ろししかしなくなった我が身には積込みと荷下ろしそして横持ちに往生するが頻繁

  • 駄馬券 安田記念2022

    安田記念馬連ボックス4、8、9、13、14 

  • 小豆島

    日頃から画集などは観ないがこの中に小豆島の絵があった二十四の瞳香川県 小豆島「小豆島の醤油工場 」この島には子供の頃に遍路で祖父に連れられ一週間程滞在したことがあるその時に二十四の瞳の銅像も見た憶えがあるまた自転車で行ったこともあった高校の連れ3人でキャン

  • 駄馬券 日本ダービー2022

    日本ダービー馬連ボックス12、13、18

  • かしわ

    五月に旬を迎える食べ物と言えばこちらこれらを過食するとかしわ腹になる紅茶のおいしい喫茶店白いお皿にグッバイバイバイそしてカップにハローの文字がお茶を飲む度行ったり来たり柏原芳恵「ハローグッバイ」古い歌だこれは旬の花近所で貰ったものを配偶者が活けていたいづ

  • 駄馬券 オークス2022

    オークス馬連6ー 8、9、11、16、18

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハリマナダさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハリマナダさん
ブログタイトル
ハリマナダの娑婆駄馬惰
フォロー
ハリマナダの娑婆駄馬惰

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用