【リーフグリーン】第4回【VSエリカ】ジムバッジ半分まできました!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日は第4回のリーフグリーンのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを3つゲットし、イワヤマトンネルに入ったところで終わりました。 www.haradapokemon.com 目次 ストーリー VSライバル(5回目) オコリザル進化 VSエリカ ロケット団アジト 手に入れたポケモン まとめ ストーリー VSライバル(5回目) イワヤマトンネルから再開し、トレーナーを倒しながら進み、洞窟を抜けるとシオンタウンに着きました。 シオンタウンといえばポケモンタワーなので、早速中に入りました。 2階にはライバルがいるので、バトルすることになります。 相手 ピジョン LV…
【サファイア】第4回【ストーリー攻略】流星の滝に行きました!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日は第4回のサファイアのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを3つゲットし、炎の抜け道で終わりました。 www.haradapokemon.com 目次 ストーリー キルリア進化 流星の滝 サブイベント 手に入れたポケモン まとめ ストーリー キルリア進化 炎の抜け道から再開し、野生ポケモンを捕まえて先に進みました。 113番道路やハジツゲタウンを抜け、114番道路に入ると、ラルトスがLV20に上がりキルリアに進化しました。 ラルトスは能力値が低く活躍できなかったのでキルリアでの活躍に期待したいです。 流星の滝 今回唯一のストーリーのイベントです。 114…
【クリスタル】第4回【VSマツバ】コイルを捕まえました!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日は第4回のクリスタルのプレイ日記を書きます。 前回はアカネにかなり苦戦し、この企画で初の難易度Sをつけました。 www.haradapokemon.com 目次 ストーリー ウソッキー捕獲 コイル捕獲 VSライバル(3回目) VSマツバ イーブイ受け取り 手に入れたポケモン まとめ ストーリー ウソッキー捕獲 自然公園から再開し、36番道路に進みました。 ここには怪しい木が立っており、人々の通行を妨げてきました。 この木に水をあげると、木が動き出してバトルすることになります。 それがウソッキーであり、捕まえてパーティーに加えました。 コイル捕獲 4つ目のジム…
【銀】第4回【VSマツバ】催眠ゲンガーはどの時代でも犯罪です【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日は第4回の銀のプレイ日記を書きます。 前回は頑張ってアカネを倒したところで終わりました。 www.haradapokemon.com 目次 ストーリー ウソッキー捕獲 VSライバル(3回目) ゴルバットに進化 VSマツバ イーブイ受け取り 手に入れたポケモン まとめ ストーリー ウソッキー捕獲 自然公園から再開し、36番道路に進みました。 ここには怪しい木が立っており、人々の通行を妨げてきました。 この木に水をあげると、木が動き出してバトルすることになります。 それがウソッキーであり、捕まえてパーティーに加えました。 VSライバル(3回目) 4つ目のジムがあ…
【ピカチュウ】第4回【ストーリー攻略】フシギソウとカメールのレベルを上げまくり!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日は第4回のピカチュウのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを3個ゲットし、フシギダネとゼニガメを受け取ったところで終わりました。 www.haradapokemon.com 目次 ストーリー フシギソウ・カメール進化 VSライバル(5回目) 8番道路 手に入れたポケモン まとめ ストーリー フシギソウ・カメール進化 9番道路から再開し、トレーナーを倒しながらフシギダネとゼニガメのレベルを上げていきました。 両方ともLV16に上がり、フシギダネはフシギソウに、ゼニガメはカメールに進化しました。 イワヤマトンネルは岩タイプを使用するトレーナーが多かったので、…
【赤】第4回【VSエリカ】ジムバッジもこれで半分!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日は赤の第4回のプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを3個手に入れ、9番道路のトレーナーを倒して終わりました。 www.haradapokemon.com 目次 ストーリー フシギバナ進化 VSライバル(5回目) VSエリカ バッジ入手後 手に入れたポケモン まとめ ストーリー フシギバナ進化 9番道路から再開し、すぐにイワヤマトンネルに入りました。 イワヤマトンネルはトレーナーが多く、ポケモンを育てていくとフシギソウがLV32に上がり、フシギバナに進化しました。 これでパーティーは残すところカビゴンとラプラスのみとなり、全て最終進化しました! VSライバ…
歴代ポケモンを4時間半ずつプレイした場合のクリア状況と難易度の比較【ポケモン難易度検証】第3回 まとめ
こんにちは、haradaです。 「歴代ポケモンのソフトを同時に同じ縛り条件でプレイした場合、クリア状況や難易度にどれくらい差が出るのか」という企画で各ゲームのプレイ日記を毎日更新しています。 主な条件は野生ポケモンを倒さない、道具持たせられない、技マシン使わないです。 具体的な企画の内容は次の記事に書いてあるので是非見てください。 www.haradapokemon.com 第3回のプレイ日記が全て終了したので、今回は4時間半ずつプレイした場合のまとめをやろうと思います。 前回のまとめ記事です。 www.haradapokemon.com まとめの回では 地方ごとに 現在地 図鑑 旅パ トレー…
歴代ポケモンの最初のジム(試練)の紹介&難易度ランキング!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 4月から「歴代ポケモンのソフトを同時に同じ縛り条件でプレイした場合、クリア状況や難易度にどれくらい差が出るのか」という企画で各ゲームのプレイ日記を毎日更新しています。 主な条件は野生ポケモンを倒さない、道具持たせられない、技マシン使わないです。 具体的な企画の内容は次の記事に書いてあるので是非見てください。 www.haradapokemon.com 全てのソフトで最初のジムをクリアしたので、今回は各ソフトで地方ごとに ジムリーダーのポケモン 挑戦時の手持ちのポケモン 挑戦時のプレイ時間(90分刻み) を書き、その後に難易度のランキングとコメントを乗せようと思い…
【Let’s go!ピカチュウ】第3回【サント・アンヌ号】マツリカの登場を初めて知りました。【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日はLet's go!ピカチュウの第3回のプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを2つ手に入れたところで終わりました。 www.haradapokemon.com ハナダシティから再開し、3つ目のジムがあるクチバシティに向かいました。 5番道路と6番道路は特にイベントもないので、すんなりとクチバシティに到着し、ポケモンを育てるために11番道路でレベルを上げました。 11番道路のゲートでは、図鑑に30匹以上登録しているとジャッジ機能が追加され、ポケモンの個体値を見ることができるようになります。 そしてクチバシティに戻り、豪華客船のサント・アンヌ号に乗りました。…
【ウルトラサン】第3回【イリマの試練】ルチャブル大活躍!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日はウルトラサンの第3回のプレイ日記を書きます。 前回はハウオリシティを散策し、2番道路の途中で終わりました。 www.haradapokemon.com 2番道路から再開し、まだ捕まえていない野生ポケモンを捕まえていました。 野生のオニスズメを捕まえて、ポケモンセンターにいる人からオニスズメとルチャブルを交換し、ルチャブルをパーティーに加えました。 最初の試練で活躍してくれることを期待しています。 そして茂みの洞窟に行き、イリマの試練に挑戦します。 イリマの試練の内容は野生ポケモンを3体倒し、洞窟の奥のZクリスタルを取ってくるというものです。 途中でスカル団…
【ムーン】第3回【イリマの試練】初めての試練!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日はムーンの第3回のプレイ日記を書きます。 前回はハウオリシティを散策し、最初の試練に挑戦するところで終わりました。 www.haradapokemon.com 茂みの洞窟から再開し、イリマの試練に挑戦しました。 内容は洞窟のポケモンを3体倒し、奥にあるZクリスタルを取ってくるというものです。 途中でスカル団の邪魔も入りましたが、ポケモンを3体倒すことができました。 洞窟の奥に行き、Zクリスタルを取ろうとすると、茂みの洞窟のぬしポケモンのラッタが勝負を挑んできます。 VSアローララッタ 相手 ラッタ LV12(防御↑) 自分 マクノシタ LV11 コイル LV…
【オメガルビー】第3回【VSハルカ】もしかして難易度高い?【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日はオメガルビーの第3回のプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを2つ手に入れ、カイナシティに着くところで終わりました。 www.haradapokemon.com 109番水道から再開し、カイナシティに着きました。 クスノキ館長にデボンの荷物を無事に届けることができました。 110番道路に進み、ラクライを捕まえてパーティーに加えました。 ORASでは最初からスパークを覚えているので心強いです。 カラクリ屋敷などでポケモンを育ててから、110番道路の真ん中にいるハルカとバトルします。VSハルカ(2回目) 相手 マグマッグ LV18 ホエルコ LV18 ジュプ…
【X】第3回【カビゴン捕獲】ポケモン大量に捕まえました!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日はXの第3回のプレイ日記を書きます。 前回はプラターヌ博士に会って、フシギダネをもらって少し先に進んだところで終わりました。 www.haradapokemon.com 5番道路から再開し、前回で捕まえてない野生ポケモンを捕まえてからコボクタウンに進み、その先の7番道路に行きました。 しかし、途中の橋でカビゴンが寝ていたので先に進むことができません。 パルファム宮殿にカビゴンを起こすポケモンの笛を持っている人がいるというので、パルファム宮殿に行きました。 パルファム宮殿でのイベントを終え、ポケモンの笛をもらいました。 そして帰りの6番道路でポケモンを育ててい…
【ブラック2】第3回【VSアーティ】ルカリオに進化しました!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日はブラック2のプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを2つゲットし、3個目のジムがあるヒウンシティに到着したところで終わりました。 www.haradapokemon.com ヒウンシティから再開し、BW2で登場したヒウン下水道に行ってライバルと一緒にプラズマ団を倒しました。そしてヒウン下水道や古代の抜け道で出現する野生ポケモンを捕まえました。下水道にはズバットが出現するので、捕まえてパーティーに加えました。次のジム戦の活躍に期待しましょう。 ヒウンシティに戻り、ジムに挑戦する前にバトルカンパニーでポケモンを育てていました。するとリオルのなつき度が上がった…
【ブラック】第3回【VSアーティ】進化したハトーボーで楽に攻略できました!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日は第3回のブラックのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを2つ手に入れ、ヤグルマの森を散策しているところで終わりました。 www.haradapokemon.com ヤグルマの森から再開し、奥に進んでプラズマ団を倒し、シッポウシティで盗まれたドラゴンの骨を返してもらいました。その後はヤグルマの森に出現する野生ポケモンを捕まえました。 そしてスカイアローブリッジを渡り、イッシュ地方最大の都市であるヒウンシティに着きました。ジムに挑む前にプラズマ団がベルのポケモンを盗んだので取り返してもらい、その後にはバトルカンパニーでポケモンを育ててジム戦に備えていきまし…
【ハートゴールド】第3回【VSアカネ】相手のプレイングの成長について【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日はハートゴールドの第3回のプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを2つ手に入れ、ウバメの森でいあいぎりの秘伝マシンをもらったところで終わりました。 www.haradapokemon.com ウバメの森から再開し、男の人からずつきを教えてもらったので、木を揺らして野生ポケモンを捕まえました。そしてウバメの森を抜け、3個目のジムがあるコガネシティに着きました。 広いコガネシティを散策してから、ジムに行き、3人目のジムリーダーアカネと対決します。アカネはノーマルタイプの使い手です。銀とクリスタルはかなり苦戦しましたが、ハートゴールドはどうでしょうか。 VSアカ…
【プラチナ】第3回【VSナタネ】モウカザルで楽勝です!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日は第3回のプラチナのプレイ日記を書きます。 前回は谷間の発電所でギンガ団を倒し、ハクタイの森を抜けたところで終わりました。 www.haradapokemon.com 205番道路で再開し、まだ捕まえていなかった野生ポケモンを捕まえてから2つ目のジムがあるハクタイシティに着きました。少し隣の211番道路で寄り道もしましたが、早速ジムに行き、2人目のジムリーダーナタネと対決します。ナタネは草タイプの使い手です。 VSナタネ 相手 ナエトル LV20 チェリム LV20 ロズレイド LV22 自分 ルクシオ LV22 モウカザル LV24 攻略のコツ:炎や飛行技…
【ダイヤモンド】第3回【VSナタネ】205番道路→迷いの洞窟 ヒコザルを選べば楽勝です!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日は第3回のダイヤモンドのプレイ日記を書きます。 前回は谷間の発電所のギンガ団を倒し、ハクタイの森を抜けたところで終わりました。 www.haradapokemon.com 205番道路から再開し、2つ目のジムがあるハクタイシティに着きました。隣の211番道路で少し寄り道をしてからジムに挑戦し、2人目のジムリーダーナタネと対決します。ナタネは草タイプの使い手です。 VSナタネ 相手 チェリンボ LV19 ナエトル LV19 ロズレイド LV22 自分 ムクバード LV21 モウカザル LV24 攻略のコツ:炎や飛行で弱点を突く 難易度:D 余裕で勝てる 草タイ…
【エメラルド】第3回【VSテッセン】カイナシティ→キンセツシティ 3つ目のジムも順調に勝てました!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日はエメラルドの第3回のプレイ日記を書きます。前回はジムバッジを2つ手に入れてカイナシティのイベントをこなして終わりました。 www.haradapokemon.com カイナシティから再開し、110番道路に進みました。まず最初にラクライを捕まえてパーティーに加えました。これでエメラルドも予定している旅パが全員揃いました。 カラクリ屋敷や途中のトレーナーでポケモンを少し育て、道路の途中にいるハルカがいるので、ハルカとバトルします。 VSハルカ(3回目) 相手 キャモメ LV18 マグマッグ LV18 ジュプトル LV20 自分 マクノシタ LV15 ラルトス …
【リーフグリーン】第3回【VSマチス】6番道路→イワヤマトンネル ピカチュウはライチュウに勝てるのか?【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日はリーフグリーンの第3回のプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを2つ手に入れ、3つ目のジムがあるクチバシティに着く手前で終わりました。 www.haradapokemon.com 6番道路から再開し、クチバシティに着きました。まだ手持ちが弱いので、隣の11番道路でポケモンを育ててからクチバシティに停泊しているサント・アンヌ号に乗りました。奥の船長室に進もうとするとライバルがやってきてバトルを挑まれます。ここから少しポーズが変わっています。 VSライバル(4回目) 相手 ピジョン LV19 ラッタ LV16 ユンゲラー LV18 カメール LV20 自分 …
【サファイア】第3回【VSテッセン】110番道路→炎の抜け道 ジムバッジを3つ手に入れました!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日はサファイアの第3回のプレイ日記を書きます。 前回はバッジを2つ手に入れ、予定している旅パ6体が全て揃いました。 www.haradapokemon.com 110番道路から再開し、カラクリ屋敷を攻略してから先に進みました。110番道路の途中にはハルカがいて、バトルすることになります。ここのハルカは結構強いので、苦戦してトラウマになった人も多いのではないでしょうか。 VSハルカ(2回目) 相手 ホエルコ LV18 ドンメル LV18 ジュプトル LV20 自分 ココドラ LV15 スバメ LV15 ラルトス LV15 ラクライ LV15 マクノシタ LV15…
【クリスタル】第3回【VSアカネ】34番道路→自然公園 難易度Sの強敵現る!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日は第3回のクリスタルのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを2つ手に入れ、ウバメの森を抜けたところで終わりました。 www.haradapokemon.com 34番道路から再開し、トレーナーを倒して野生ポケモンを捕まえた後、3つ目のジムがあるコガネシティに着きました。ジョウト地方では最も広い街なので、まずは街を捜索しました。 街の捜索が終わった後、ジムに挑戦しました。3人目のジムリーダーアカネはノーマルタイプの使い手です。 VSアカネ 相手 ピッピ LV18 ミルタンク LV20 自分 ズバット LV20 マグマラシ LV22 攻略のコツ:とにかく運ゲ…
【銀】第3回【VSアカネ】34番道路→自然公園 ミルタンクの倒し方【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日は銀の第3回のプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを2つ手に入れ、ウバメの森を抜けたところで終わりました。 34番道路から再開し、トレーナーを倒し野生ポケモンを捕まえた後、3つ目のジムがあるコガネシティに着きました。ジョウト地方では最も広い街なので、街を捜索してから、ジムに挑戦しました。3人目のジムリーダーアカネはノーマルタイプの使い手です。 VSアカネ 相手 ピッピ LV18 ミルタンク LV20 自分 ズバット LV18 モココ LV18 マグマラシ LV21 攻略のコツ:ミルタンクの行動を制限させる 難易度:C 多少のダメージは受けるものの普通に勝…
【ピカチュウ】第3回【VSマチス】6番道路→9番道路 ピカチュウVSライチュウ!【ポケモン難易度検証】
twitter.com こんにちは、haradaです。 今日はピカチュウの第3回のプレイ日記を書きます。前回はジムバッジを2つ手に入れ、3つ目のジムがあるクチバシティの手前で終わりました。 www.haradapokemon.com 6番道路から再開し、クチバシティに着きました。まだ手持ちが弱いので、隣の11番道路でポケモンを育ててからクチバシティに停泊しているサント・アンヌ号に乗りました。奥の船長室に進もうとするとライバルがやってきてバトルを挑まれます。 VSライバル(4回目) 相手 オニスズメ LV19 コラッタ LV16 サンド LV18 イーブイ LV20 自分 リザード LV23 マ…
【赤】第3回【VSマチス】11番道路→9番道路 当分は敵なし状態になりそうです!【ポケモン難易度検証】
twitter.com こんにちは、haradaです。 今日は第3回の赤のプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを2つ手に入れ、3つ目のジムがあるクチバシティに着いたところで終わりました。 www.haradapokemon.com 11番道路から再開し、トレーナーを倒して手持ちを強くしていきました。オニスズメがLV20になり、オニドリルに進化しました。しかしなかなか強い技を覚えません。 次にクチバシティに停泊しているサント・アンヌ号に乗りました。ここもトレーナーが多いので、トレーナーを倒しながらレベルを上げ、奥の船長室に進もうとするとライバルがやってきてバトルを挑まれます。 VSライバル(…
歴代ポケモンを3時間ずつプレイした場合のクリア状況と難易度の比較【ポケモン難易度検証】第2回 まとめ
こんにちは、haradaです。 今日で10連休も終わってしまいますね... 第2回のプレイ日記が全て終了したので、今日は3時間ずつプレイした場合のまとめをやろうと思います。 第1回のまとめはこちらです。 www.haradapokemon.com まとめの回では 地方ごとに 現在地 図鑑 旅パ トレーナーの難易度 を載せ、全体で 図鑑 クリア状況 難易度 をランキング形式で載せようと思います。 難易度は S 縛り(道具、技マシンなど)を破らないと勝てない A 何度も試行錯誤して勝つ方法を探ることでやっと勝てる B 回復アイテムを使ってようやく勝てる C 手持ちは少し壊滅的になるが、普通に勝てる…
Let's go!ピカチュウ 第2回【お月見山→ハナダシティ】ムサシ・コジロウ参上!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今午後11時です。日付を跨ぐ前に書き上げます。 前回はジムバッジを1つ手に入れ、お月見山に入ったところで終わりました。 www.haradapokemon.com お月見山から再開し、トレーナーを倒しながら先に進みました。奥まで進んでポケモンの化石を手に入れようとすると、ロケット団のムサシとコジロウがその化石を奪おうとして、主人公にバトルを挑んできます。 VSムサシ・コジロウ(1回目) 相手 ドガース LV12 アーボ LV12 自分 コイキング LV8 ヒトカゲ LV13 フシギダネ LV13 ピカチュウ LV15 難易度:C 手持ちは少し壊滅的になるが、普通…
ウルトラサン 第2回【トレーナーズスクール→2番道路】マーイーカが強すぎる!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日は横浜に行ったのでポケモンセンターなども見てきました。 今日はウルトラサンの第2回のプレイ日記を書きます。 前回はトレーナーズスクールのイベントをこなしているところで終わりました。 www.haradapokemon.com トレーナーズスクールから再開し、先生を倒してトレーナーズスクールのイベントを終えました。その後アローラ地方最大の都市であるハウオリシティをハウとリーリエに案内してもらいました。メレメレ島のキャプテンのイリマがいたので、試練について説明してもらい、イリマとバトルすることになりました。イリマはノーマルタイプの使い手です。 VSイリマ(1回目…
ムーン 第2回【トレーナーズスクール→茂みの洞窟】次回試練やります!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 第2回も残すところ第7世代のみとなりました。 今日はムーンの第2回のプレイ日記を書きます。 前回はイベントをこなし、トレーナーズスクールのイベントを終えました。 www.haradapokemon.com トレーナーズスクールから再開し、アローラ地方最大の都市であるハウオリシティをハウとリーリエに案内してもらいました。ハウオリシティを歩いているとメレメレ島のキャプテンのイリマがいたので、試練について説明してもらいました。途中でスカル団の邪魔も入りましたが、イリマとバトルすることになりました。イリマはノーマルタイプの使い手です。 VSイリマ 相手 ヤングース LV…
オメガルビー 第2回【カナズミシティ→109番水道】ジムバッジを2つ手に入れました!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 今日実家に帰省しているのでストックを作っています。 今日は第2回のオメガルビーのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを1つ手に入れたところでちょうど終わりました。 www.haradapokemon.com カナズミシティから再開し、ジムリーダーに勝利してからジムを出ると、マグマ団がデボンの荷物を奪って逃げていくのを目撃します。マグマ団を追って116番道路に進み、草むらで野生のスバメを捕まえてパーティーに加えました。そしてカナシダトンネルでマグマ団を倒し荷物を取り返しました。 デボンの荷物を取り返したお礼に社長からマルチナビをアップデートしてもらい、ムロタウ…
X 第2回【22番道路→5番道路】プラターヌ博士登場!【ポケモン難易度検証】
こんにちは、haradaです。 令和最初のブログ投稿になります。 今日はXの第2回のプレイ日記を書きます。 前回はビオラに勝利してバッジを1つ手に入れました。 www.haradapokemon.com 22番道路から再開し、寄り道を終えて次の街を目指します。4番道路では、ケロマツがLV16になりゲコガシラに進化しました。また、野生のラルトスを捕まえてパーティーに加えました。ラルトスはXから新たに追加されたフェアリータイプを持っているので、それがどのような影響を与えるか楽しみです。 4番道路を抜けるとカロス地方最大の都市であるミアレシティに到着します。そこにはプラターヌ博士の研究所があり、ポケ…
「ブログリーダー」を活用して、はらだちゃんさんをフォローしませんか?