暗号資産(仮想通貨/暗号通貨)やブロックチェーンについて技術的な視点から取り上げて、調査・実験を通じて得た知見を共有していたいと思います。
【BabySwap】Binance MVBIII Monthly Star August
少し古い内容となりますが、2021年9月にBabySwapが Binance MVBⅢ Monthly Star August を獲得したときに行なわれたAMAの内容について少し紹介したいと思います。 youtu.be BSC's #2 DEX https://youtu.be/p-L5i223AOE?t=483 BSC's #1 DEXは言わずと知れたPancakeSwapですが、PancakeSwapへのリスペクトを忘れることなく、#1 とは言わずに #2 を目指すという姿勢がとても気に入りました。 BSCエコシステム全体が盛り上がっていくことが大切ですから、限られたパイを取り合うことでは…
2021年6月、BabySwapというDEX (Decentralized EXchange)が登場したことを知りサイトにアクセスした瞬間、『これだ!』と直感しました。 当時BSC上にはすでにBakerySwapやPancakeSwapがありましたから、あえて同じDeFiという土俵でサービスを開始するのであれば、きっと何か思惑があるに違いないと思いましたし、サイトは当初PancakeSwapをベースにつくられたものではありましたが、そのため使い慣れているという安心感があり、Babyのキャラクターが印象的であり、プロジェクトへの本気度が伝わってきました。 『これだ!』と感じた理由は他にもいくつか…
BabySwapには BABYをステーキングして報酬が貰えるほかにも、NFB (Non-Fungible Baby)と呼ばれるNFTをステーキングして報酬を受け取れたり、vBABYと呼ばれるV.I.P.向けメンバーシップのトークンを保有することで報酬を受け取れることができます。 今回は、NFBとvBABYの報酬がどちらがより美味しいのかという点をまとめてみたいと思います。 ※本記事はBabySwapの考察にすぎず、投資を勧めるものではありません。 まずはじめにそれぞれについて概要を説明します。 NFB BabySwapでは、NFBのステーキング報酬という仕組みがあります。 https://ho…
「ブログリーダー」を活用して、halifaxさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。