chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とものブログ https://tomoblog2688.blog.fc2.com/

札幌在住の主婦です。 高校生と中学生の男の子とパパさんと4人暮らし。 日々の覚書日記です。 子供たちの部活動(弓道・サッカー)のこと、たまにランチ、実力以上の写真(主に花)が撮れたらアップしようと思います。

とも
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/01

arrow_drop_down
  • ワンズフルーツファームさんへ

    エルクの森さん散策のあといっぱい歩いたし暑いし冷たいもの食べたいよね( *´艸`)インスタで見て気になったワンズフルーツファームさんへ(^^)/ご夫婦で農家をされ野菜や果物の販売をしていますお店は畑の中(?)にありましたメニューパパさんの牛乳ソフト私の生イチゴソフトイチゴは赤くなってから収穫したって感じ( *´艸`)イチゴの甘酸っぱさとソフトがぴったり暖かい日だったからソフトが溶ける(*'▽')落ち着くまで大変ですが...

  • エルクの森さんへ

    いい天気のお休み(#^^#)ゆっくりお散歩したい去年知ったエルクの森さんへ行こう(^^)/エルクの森さんは約7万坪の空間に200種類以上の花とブドウ畑が広がるガーデンですパークゴルフ場や藤野ワイナリー・カフェレストランもあります今バラが見ごろのようです( *´艸`)カフェレストランヴィーニュさんコロナが収まったらランチしたい(#^.^#)お花畑へ向かいます橋を渡りますウェルカムゲートお花たちが迎えてくれますいつものごと...

  • 白い恋人パークへ

    激務の4勤 毎日疲れ果てました…(@_@)そんな自分にご褒美( *´艸`)白い恋人パークへ緊急事態宣言が解除され白い恋人パークも再開しています今頃はバラが見ごろのはず行ってみましょう(^^)/到着( *´艸`)ローズガーデンはバラが満開約200株のバラや季節の花が咲き誇りますちょうどからくり時計のパレードが始まりましたバラとシャボン玉天気が良くてからくり時計も映えますパーク内散策二階建てバス噴水とイチゴバラがきれいです真...

  • 最近テイクアウトしたもの

    最近テイクアウトしたもの紹介ですサンドイッチ専門店もぐもぐさん6月8日にオープンしたばかりのサンドイッチ専門店です種類は豊富で安い( *´艸`)なんとタマゴサンド100円から高くても生イチゴホイップ190円買ったものは…ブドウ イチゴ マンゴー チキンカツ など正式な名前は忘れました(@_@)私はフルーツサンドいただきましたクリーム甘さ控えめだけどおいしいだけど大きさがハーフなんですたくさん食べたい私にはち...

  • さっぽろさとらんどのネモフィラ

    さとらんどのネモフィラ今年は植えてくれているのかな~とぼ~っとインスタを見ていると…交流館側の駐車場の一部にネモフィラが咲いているという情報が( `ー´)ノこれは行ってみるしかないでしょう(^_-)-☆さとらんどへ今はレンタサイクルも馬車もレストランも手作り体験も市場も休館中です情報の通り交流館側の駐車場へこじんまりと植えられていましたでも今年も見ることができてうれしい( *´艸`)かわいいネモフィラブルー白のネ...

  • 旭山記念公園散歩

    18日金曜日の夕方なぜかパパさんが公園に夜景を見に行こうと言い出しました天気が良かったのと今の季節のほうが虫がいなくてよいだろうということです行ってみましょう(^^)/じゃじゃ~ん旭山記念公園からの夜景です札幌駅方面札幌ドーム方面広角レンズを持って行ったので広めの写真が撮れました虫はいなくていいのですがまだちょっと寒い(@_@)こんな夜に(19時ころ)人なんかいないだろうと思ったら…駐車場はいっぱい 人もいっ...

  • 三井アウトレットでお買い物とFOUNTAINさんのソフトクリーム

    北海道の緊急事態宣言は20日で解除まん延防止等重点措置に移行するそうです…ということはず~っと家でリモート授業を受けていた兄ちゃんも来週から学校へ行くととなります…兄ちゃん夏の服ありません…高校までのジャージ?兄ちゃんのバイト代も入ったということで三井アウトレットパークへお買い物兄ちゃん張り切ってお買い物します(^^♪帰り道私の目的ソフトクリームショップFOUNTAINさんへ(^^)/大曲の36号線沿いにあるショップ...

  • 石山緑地お散歩

    八紘学園でソフトクリームを堪能した後あまりの天気のよさに公園へお散歩へ初めて訪問します石山緑地へ(^^)/石山緑地はかつて建材に最適とされた札幌軟石の産出地札幌軟石の巨大な石切場跡を公園へと再生させたのが石山緑地です札幌軟石は約4万年前支笏火山の大規模な噴火による火砕流が冷えて固まった岩石石山エリアまで火砕流が流れ着いたといわれ明治初期には盛んに採掘がおこなわれていたといいます北ブロックには展望テラス...

  • 今年初 八紘学園のソフトクリーム

    数日前の天気のいいお休みのこと今年初の八紘学園のソフトクリームを食べに行きました(^^)/これを食べなくちゃ夏は来ない札幌のおすすめソフトクリームで必ず紹介されます(^^♪行ってみましょう八紘学園農産物直売所平日だったのでそれほど混んでいませんパパさんのカップソフトクリーム(小)私のコーンソフトクリーム(小)やっぱりミルクの味が濃くて甘さは控えめだけど濃厚( *´艸`)やっと食べることができました近くを少しだけ...

  • 豊平公園散歩

    空っぽのパソコンを前にどうしようと悩んでいたんですが少しずつですが動画編集ソフト復活できたし今まで使っていた写真編集のソフトも入れることができました(^_-)-☆ヤレヤレワードとエクセルが今までと違って使い勝手が悪いのはなんでだろう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともさん
ブログタイトル
とものブログ
フォロー
とものブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用