chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
吉丁虫色の日々 https://kontyuki.blog.fc2.com

本気でやる昆虫採集の楽しさを伝えたい。 あまり広く知られていないようなマニアックな昆虫の魅力を紹介したい。 そんな思いで、自身が行なっている埼玉県を中心とした昆虫採集の記録を残しています。

執虫
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/30

arrow_drop_down
  • エゾヨツメと春の良蛾たち

    2025.04.192週間前、県内の山に初めての地中トラップを設置しに行きました。この日はその回収に向かいました。が……ハエしか入ってないんだけどがんばって埋めた10個のトラップにはゴミムシどころか一切の甲虫が入らず、わずかなハエとクモ、1頭のガロアムシが入っていただけでした……ウッキウキで地中トラップの作製から設置までの記事を既に書いていたのですが、こんな成果では、とても記事を上げられない……(笑)完成は先送りにしま...

  • プロが教える虫取り網の選び方 ~初心者からプロ用まで~

    志賀昆虫の捕虫網セットが間違いなく一番おすすめ書きたいことはたくさんありますが、まずは初心者にもっともおすすめできる虫取り網の紹介から。捕虫網セット ナイロン網タイプ 径36cm 全長150cm オーソドックスな大きさ志賀昆虫普及社 本格派向け 捕虫網セット蝶や蛾・トンボなどの昆虫採集に!捕虫網:ナイロン製 径36㎝ 柄:金属製引抜式4本つなぎ(全長150㎝・縮形45㎝)www.amazon.co.jpこの虫取り網がおすすめできる一番の理...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、執虫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
執虫さん
ブログタイトル
吉丁虫色の日々
フォロー
吉丁虫色の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用