スギカミキリの採集@埼玉県
2025.03.27だいぶ暖かくなってきましたね。サクラの花も少しずつ咲き始める季節となりましたが、ちょうどサクラの花が咲くころに現れるカミキリムシがいます。その名もスギカミキリ。本種の幼虫は花粉症患者の大敵であるスギの生木(材部)を食べます。昨年、近所の雑木林で発生の痕跡を見つけていたので……ちゃんといるか確かめに行ってきました。スギカミキリは夜行性のカミキリで、日没後に樹幹を這いまわるとされます。仕事から...
2025/03/27 23:17
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、執虫さんをフォローしませんか?