chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
syarin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/29

arrow_drop_down
  • [MFC]クリップボードを監視する

    さて今回はクリップボードを監視する方法についてまとめたいと思います。以前書いた「常駐型のアプリケーションを作る(設計編)」で作ったSnipExの肝の部分です。いよいよこのアプリも完成に近づいてきました。クリップボードの変更を知る方法正しい図

  • [MFC]ホットキーの登録と処理を実装する

    この記事で考えていたアプリケーションを開発する過程でホットキーによるイベント駆動を実装しました。常駐型のアプリケーションで、特定のタイミングで起動したい場合はホットキーをトリガーにすると便利です。いちいちアクティブなアプリケーションを切り替

  • [MFC]常駐型のアプリケーションを作る(実装編 その2)

    前回の復習~今回の記事でやること前回まではタスクトレイ常駐型アプリとして、クリップボードに保存したイメージを画像ファイルにするアプリケーションの作成をしていました。今回はタスクトレイ常駐型アプリの雛形を継承して実装クラスのCSnipExWn

  • [MFC]常駐型のアプリケーションを作る(実装編 その1)

    ソフトウェアの実装SW設計の概要ができたら実際にコーディングを行っていきます。CTaskTrayAppクラスの実装クラス宣言class CTaskTrayApp :public CWnd{ /* ~~~省略~~~ */}クラスの追加から

  • [MFC]常駐型のアプリケーションを作る(設計編)

    超シンプルなテキストエディタもだいぶ落ち着いてきたので、気分転換に新しいことをしてみます。(というか次にやりたいUndo/Redoが難しそうなので尻込みしているだけ)タスクトレイに常駐して、クリップボードに保存したイメージをファイルとして逐

  • [Google Analytics]突然アクセスがゼロになった場合

    今日、GoogleAnalyticsでこのブログのアクセス解析を見ようとしたら、アクセス数が0でした。はじめは「まだ開設したばかりだしこんなものかな」と思っていました。しかし、自分の携帯からアクセスした履歴すら残っていないことに気づき、問題

  • [MFC]超簡単なテキストエディタのまとめ

    超簡単なテキストエディタを今まで作ってきましたが、だんだんカオスなことになってきたのでこの記事を中央基地としてまとめにしたいと思います。アルファ版開発まずはじめに、書き込みファイル固定、ファイル読み込みなしのテキストエディタを作成しました。

  • [C]アッカーマン関数で遊んでみる

    アッカーマン関数というものがあります。僕がはじめて知ったのはWebサンデーの巨大数を扱った漫画だったのですが、与える数が増加すると爆発的に大きな値を返す性質を持っているのだそうです。今回はそのアッカーマン関数を使ってC言語で遊んでみます。ア

  • [MFC]編集中のファイル名をタイトルバーに表示する

    この記事では編集中のファイル名をタイトルバーに表示する方法について説明します。編集中のファイルが変わったら更新するタイトルバーの表示はファイルの名称の変更時に行えば良いです。ファイルの名称が変わるのは次の2パターンが考えられます。ファイルを

  • [MFC]メニューからダイアログを終了する

    この記事ではダイアログに追加したメニューからダイアログ自体、つまりアプリケーションを終了する方法について説明します。

  • [MFC]編集済のファイルを閉じると保存する

    テキストエディタで作業していて、途中で中断する際に保存もせずにバツボタンを押してウィンドウを閉じる操作をしてしまうことはよくあることです。しかし、そのせいで作業していた内容が消えてしまうのはよろしくないですよね。基本的にWindowsのエデ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、syarinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
syarinさん
ブログタイトル
車輪の再開発
フォロー
車輪の再開発

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用