3/27寝起きの2人。寝癖😂今日はちょっと買い物に。ちびちゃん影の存在に気が付き、体を動かして見てたので、それは、影さ!(シルエット博士の様に←Eテレ)と答えてあげたら、博士の様にポーズをとってました(笑)ベビたんはおっぱい飲んでご機嫌😃🎵
3/26おもちゃを触れるように、、、なってない。たまたま手に絡んで振ってた(笑)今日はおうちでシール貼りなどしてました。夕方ご飯を作ってたら後ろで盛り上がってたので何?と見てみたら、炊飯器から出る蒸気に盛り上がってました😂 なんか知らないけど感動したらしい(笑)
3/25ベビたんの写真を撮ろうとするものなら「私も撮りなさいよ!」と言わんばかりに割って入ってくる(笑)そしてうつ伏せにされて泣くベビたん(^-^;今日は久々にセンターに行ってきた!先生のとこ行こうかと誘うと「しぇんしぇ!」と言っていたけど、本人の前では呼んでませんでした💧大分しゃべれる言葉が増えてきたなぁ。PayPayも言えるようになりました🤣
3/24最近このポーズがお気に入りのベビたん✊今日はまた子育て支援センターに行こうと思ったけど、出発が遅れた&暖かかったのでお散歩に変更!ちびちゃん、おニューの靴でのお散歩楽しそう🎵ベビたんは眩しそう🤣 お散歩のあとはちょっと買い物に付き合って貰いました。子ども用の買い物カートを押したがったので、押して一緒に歩かせてみたけど、まあ大変でした(^-^;
3/23ちびちゃん1歳9ヶ月になりました。スプーン使いも上手になってきて、米も大分食べるようになりました。すくえなくて怒ったり、食べさせて欲しがったりもありますけど、食べるの好きじゃない子とかよりは全然手が掛からない食事。助かる。日中ホントは子育て支援センターとか行こうと思ったけど、私の頭痛が続いており家で過ごさせて貰いました。前に買って貰ったアンパンマンのおもちゃとか、お絵描きとかをして遊びました。ベビたんは朝~日中は機嫌良いんだよなーホント(^-^;
3/22私の洗濯干しを手伝ってベビーベッドに干し出すちびちゃんと、メリーを見上げるベビたん。ちびちゃんのやきもちやきが凄まじく、ベビたんを抱っこしたりおっぱいあげたりすると、怒ってタオル引っ張ったり押したりしてくる💧ベビたんは別に気にしてなくて、泣くこともないんですけど(^-^;午後から気晴らしも兼ねてちょっとお出かけ。イオンのイースターの撮影スポットが可愛かったので撮ってみた❤️しかしお昼寝のタイミングを失いそのまま夜に。お風呂でまさかの寝落ちでした😂
3/21 最近体調不良が続いたのも一因だと思うけど、私のストレスが爆発しました💧めっちゃ泣きまくって旦那に怒鳴りまくって何度もちびちゃんに慰められて、ちびちゃんにはほんとに悪いことした💦溜め込んだこと大分吐き出しました。気を使って昼ごはんは旦那が作ってくれました。しょっぱい素うどんだったけど(笑) あ、ワカメ入ってました✨笑 午前中はそんなことしてたので、行くはずだった買い物は夕方になってしまい、夜ごはんもずれ込みちょっと遅いご飯に💦それでもちびちゃんはよく食べてくれました。
3/20たまには外にでないとなと言うことでちょっと100均まで。雪も大分無くなって歩きやすくなりました。怖がってた金網の上も歩けるようになったちびちゃん。階段の登りも頑張ってますが、下りは怖いらしく、降りられるようになるのはまだまだ先になりそう(^-^; 100均で買ってきた三角クレヨンがお気に入りで、午後からはお絵描きに夢中。その間にベビたんは抱っこタイムでご機嫌❤️
3/19どうも調子が良くないので今日も引きこもり。ベビたんのうつ伏せ写真撮ってたら私も入れろと来たのでツーショット❤️ベビたん、ついに手を見つけて食べ始めた!指はまだ見つけてないみたい(笑)ちびちゃんはお下がりで貰った服を着たいようですが、はまりました😂
3/18遊びに行こうと思ったけど連日出掛けて疲れてたので(私が)、おうちでゆっくりの日にしました。ベビたん、うつ伏せ練習もなかなか顔上がらず(^-^;ちびちゃんはいないいないばあのラッパの歌に合わせてラッパ引っ張り出してきて、プープー吹いてました。ベビたんの兜が届き、早いけど飾ってみました✨夕方、3歳の子がいるご近所さんからちびちゃんにお下がりをたくさん貰い、ちびちゃん大喜びで柵に干してました(笑)
3/17こども園が今年度最後でした。もう来れない子や入園が決まった子もいてちょっと寂しいですが、4月からまた頑張って連れていこうと思います。2歳になったらお弁当もって預かりも出来るらしいので、3ヶ月後を楽しみにしてます(笑)帰ってからもご機嫌な2人でしたが、ちびちゃんは最近イヤイヤと遊び食べが同時進行で始まった為この有り様(^-^;
3/16ちびちゃん、2ヶ月遅れの1歳半健診でした。2ヶ月前は帰省中だったもので(^-^;その間に大分喋るようになって一安心😌人がいっぱいで恥ずかしいみたいで、顔隠してました😂ベビたんもパパとくくりつけられ、参加です。長い時間よく頑張ってくれました。この前作った納豆チャーハンが私的にはなかなかお気に入りだったのでリピートしたんだけど、旦那にはあまり人気なかったです💦今度は旦那が仕事の日の昼に作ろ(笑)
3/15午前中は久々の子育て支援広場のほうへ。去年までホールにはあまり行かなかったのに、今日は一目散でホールへ。車に乗ったりフラフープを使ったり、アクティブに遊んでいました。ベビたんはラックでよく寝てました。遊びに来ていたお姉さんたちに囲まれて人気でした。本人寝てたけど(笑)家では積み木をしたり滑り台をしたり。なかなかダイナミックな滑り方するようになってきた(^-^;
3/14最近名前を呼ぶと笑ってくれるベビたん。大変可愛らしい😍ちびちゃんはお人形を車に乗せてお出かけ(笑)旦那からホワイトデー貰いました❤️ちびちゃんも分けて貰って幸せそうに食べていました🍴
また更新滞っててすみません。体調とメンタルが整わなくて💦 今日からはこまめにしていきたい、、、多分。 3/13寝起きから姉ちゃんに会えてご機嫌なベビたん(笑)ちびちゃんは今日も頑張ってあやしてくれてます。そのうちおもちゃでぶん殴られそうで怖いです(^-^;昨日の予防接種の影響か、朝から突然の鼻水に襲われるちびちゃん。今日はおとなしく室内で過ごしました。いや、大人しくはない(笑)
3/12今日はせっせとメルちゃんの服を脱がせ、肩に担いで洗面所方面へ。おそらくベビたんの服を脱がせてお風呂に連れてく私のマネ😂着替え入れの箱をお風呂に見立てて、「洗ってあげなー」というとごしごししてました。メルちゃん大分沈められてるけど(^-^;だんだん真似っこが上手になってきたなぁ✨ベビたんが泣いた時には、ベビたんのおもちゃを振って一生懸命あやしてあげていました。激しく振ったり押したりするとブーブー音が鳴るんだけど、鳴らせなかったようで口でブーブー言ってました🤣 午後からは2人とも予防接種で病院へ。2人ともよく泣きました(^-^;またお昼寝のタイミングを逃したちびちゃん、夕方から爆睡で朝まで…
3/11うつ伏せ練習するもほぼ顔上げれず(^-^;ちょっと声が出ちゃうの可愛いです(笑)ちびちゃんは突然私にロージーちゃん(うさぎちゃん)を毛布にくるめと持ってきたので、くるんでやると抱っこした後空の段ボールに寝かせてました。おそらくベビたんを毛布にくるんでクーハンに寝かしつける私のまね😂
3/10こども園の日。お天気も良くてちびちゃんも嬉しそう🎵今日はお誕生会で、2歳クラスの園児さんが踊りとか楽器を見せてくれて、ちびちゃんもまあ、ノリノリです🎵笑 こども園にいった日はベビたん疲れるのか、午後ぐっすり。夕方起きて姉ちゃんが見えるとにっこり嬉しそう。そう、ベビたん、ちびちゃん見ると笑うんです❤️❤️
3/9買い物にイオンへ。ベビたん初カート記念に可愛いタンスの前でツーショット(笑)色々必要なもの買ったあとはランチ。デザートのアイスにほっぺがとろけてるちびちゃんと、やること無くて寝てしまったベビたん(笑)
3/8枝豆が好きすぎて、「まめ」と言えるようになりました(笑) 今日は親戚へのホワイトデーのお菓子を買いにぷちどーるへ。ついでにシュークリームも買って美味しく頂きました。ブツ撮りしようとしたら横から手が😂それから、ベビたんのお昼寝布団を買ってきました。ちびちゃんと色違いのお揃いが売ってたので即決❤️ベビたんより先に寝心地を確かめるちびちゃん(笑)ベビたんは早速布団の上でうつ伏せの練習です。わずかに顔上げたかな、、、?
3/7引きこもりデー🎵滑り台が上手に滑れるようになり、気軽に遊び部屋に行き来しています。居間では自分でノートと色鉛筆引っ張り出してきてお絵描きしてるし、なんか大人になったなぁ(笑)ベビたんは抱っこして可愛い写真撮ろうと思ったら、抱っこの仕方が気に入らなかった様子😂
3/6ちょっとだけ買い物へ。お天気良くて駐車場の雪が溶けていたので、ちょっとだけ歩いてみる。家の前はつるつるでまた滑ってました(^-^;ベビたんは買い物途中からスヤスヤ😴
3/5支援センターに遊びに行ってきました。最早私を置いてスタスタ中に遊びに行ってしまいます(笑)夜パパが帰ってきてからも元気で、ベビたんとのツーショット撮ろうと思ったらめっちゃおどけてきた😂 ブランコに自分で乗る様子をパパが動画に収めてました(笑) https://youtube.com/shorts/GhVp8i72D5shttps://youtube.com/shorts/GhVp8i72D5s
3/4買い物行こうと思ったけど、朝からベビたん3回💩溢れて、服洗い続けてたら心が折れておうちでのんびりデーになりました。下に転がすとすかさず寄ってくるちびちゃんと、服汚しすぎて可愛いいちごを着せられるベビたん(笑)ちびちゃんが滑り台で遊んでるすきに隣の部屋でうつ伏せ練習!顔上げたいのに足しか上がらず🤣奥でそっと姉が応援してました(笑)
3/3ひな祭りですね。と言ってもフツーに午前はこども園行って、午後は家で遊んでました。 こども園は今年度の修了パーティーでごちそうが出て、ちびちゃん大喜びで食べていました🍴おうちでは、ブランコのベルトの股のところを外してあげたら、一人で乗り降りできるようになった!クレヨン出してきてお絵描きしてると思ったら、紙剥きに夢中(^-^;おやつだけでもなんかひな祭りっぽくと思ったけど買い物行くの嫌だったので、ホットケーキをひし形に切っただけ。一応上からニンジン、プレーン、ホウレン草にしたけど狙いより色がでなくて菱餅感はそんなにない(^-^; ごはんは一応五目チラシとかハマグリのお吸い物とか作ったけど、デ…
3/2ぼくちゃん2ヶ月になりました!先日届いた写真が可愛かったので、3枚ほど。 今日は支援センターで身体測定をして、お買い物あれこれ行ってたらすっかりお昼寝のタイミングを失ってしまったちびちゃん。リサイクルショップで買って貰ったおもちゃとぬいぐるみに大興奮で遊んだのち、だんだん機嫌が悪くなり、6時半頃に眠くて倒れました💤結局そのあと朝までコース(^-^;ベビたんは夜までは調子よかったけど、夜寝る前にしばらく抱っこマンでした💦
3/1早くも3月ですね!ベビたん明日で2ヶ月と言うことで、ちょっとうつ伏せしてみたけど全く頑張れませんでした😂でもよく笑うようになり、お姉ちゃん見てにっこり❤️押し入れの大量のお下がりたちを整理してたら、腹巻きとかスカートとか被りだしてる人がいました(笑)そんなちびちゃんは、ベビたんをすぐ抱っこしたがります。ハグして嬉しそう~😄
2/28昨日たくさん泣いた分、今日はよく寝るし、起きてもちょっと機嫌良くできてました。ベビたん良い子(^^)ちびちゃんは朝から元気いっぱいで滑り台。階段から上れるようになりました。最後の段とばすけど。たまに足開いたまま滑っちゃうけど(笑)この前撮った写真屋さんの写真が届き、中身を出したら代わりに中に入って箱入り娘になってました🤣
「ブログリーダー」を活用して、tn210さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。