みなさん、毎度♬ぶらりんぶらぶら~CC九州終了して・・・その6~CC九州終了してこれから本日宿泊の別府へミルクロードで大観峰へ天気はというと曇りですが雨は降っ…
みなさん、おはようございます♬~ぶらりんぶらぶらCC九州その5~キャンプの片付けも終了していよいよCC九州会場に向って出発となりますいい思い出となったキャンプ…
みなさん、毎度♬ぶらりんぶらぶら~CC九州その4~台風の関係で雨は続きますが隊長の準備してくれたタープ内で宴会のはじまりです六時ぐらいスタートしましたが時間は…
みなさん、毎度♬前回、キャンプ設置から・・・のCC九州その3ですいよいよお楽しみの地獄温泉へすごい名前の温泉ですね全員準備が出来たので・・・さぁ~てみんなで出…
みなさん、こんちゃ♫合流したあとは、ランチTimeへ隊長先導で四人でランチへ向かいます途中、阿蘇市内を眺望できる場所で休憩台風が近づいているので曇りは仕方がな…
みなさん、おひさし~台風が心配されましたがCC九州に参加してきましたまずは夕方の出発予定である南港に向けて・・・腹ごしらえでお蕎麦でも・・・ということで来たの…
みなさん、おはようございます♬さぁ~て九州に向け出発コンパクトにまとめているつもりが・・・どうしてもこんなんになっちゃうんですよねまた台風が 気を付けなくっち…
みなさん、毎度ある日メタセコイヤまでぶらりんぶらぶら天気がよかったので気持ちよかったこんな道関西ではなかなかないもんね最高だぁ~~~気持ち良すぎて2往復したの…
みなさん、おはようございます♬久しぶりに友人らと・・・岡山までぶらりんぶらぶらなかなかの距離で大変でした残念だけどもう若くないもんね早朝5時出発の日帰り、正直…
みなさん、おはようございます♬ある日のぶらりんぶらぶら大原方面へ この日も天気が良く気持ち良かった道路わきのミニ展望台からwもちろん寂光院にも素敵な橋の上で琵…
みなさん、毎度♬三連休初日久しぶりに行って来ました天気もよかったので滋賀県にある「あのベンチ」にやはりみなさん考えることはいっしょで・・・画像ではなかなか伝わ…
みなさん、毎度猪目窓と呼ばれるハート形の窓があるお寺「正寿院」さんへ行って来ましたよここは毎年夏に「風鈴まつり」が行われることから風鈴の寺とも呼ばれています境…
みなさん、毎度この日天気も抜群で最高の日だったのでおしゃれCafeにぶらりんぶらぶら どこかというと…和束にある話題のCafe「DanDanCafe」へ行って…
みなさん、毎度♬この日は一条寺から銀閣寺周辺この辺りもなかなかよいところですねこの辺は狸谷不動尊や詩仙堂、八大神社など素敵なとこがたくさんありますね 今度はち…
みなさん、おはようございます♪いつものように早朝にぶらりんぶらぶらこの日は久しぶりに宇治にある万福寺さんへもちろん第一目的の玉木亭さんへ安定のおいしさですねで…
みなさん、おはようございます♬この日は東寺へぶらりんぶらぶら久しぶりに来ましたが立派な建物でとってもいい感じ早朝、涼しい時やったんで快適でしたわ観光客も早朝か…
みなさん、おはようございます♬この日のぶらりんぶらぶらは山城方面井手町へ もちろんJA10でwてんきもまずまずで気持ちGood!!太陽ヶ丘、緑ヶ丘を抜けて~~…
みなさん、久しぶり~まだまだ暑い日が続きますが若干あちらこちらに秋も・・・ツーリングにはいい季節となってきましたこの日は伏見方面へぶらりんぶらぶら大好きな寺田…
みなさん、毎度♬おいしいかき氷をいただいた後はランチまで定番の観光春日大社さんへ観光客も多いですね~鹿もわかっていたのかよく外人さんになついていますとってもき…
みなさん、おはようございます♬ぶらりんぶらぶらで奈良へ京都もいいですが奈良もまたいいとこですよねここに来た目的はもちろんいつものかき氷です大好きなもちろん神社…
「ブログリーダー」を活用して、露天風呂戦士さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。