chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/22

arrow_drop_down
  • パピヨンガチ恋

    3/29(土)。諸々のルーティンワークをこなしたのち、12時ごろにメンクリ薬を2錠飲みお昼寝開始した。14時ごろに起きるかなと思ったら、17時半くらいになってしまった。 読書をしたのち歌舞伎町に向かい、奢ってくれるとのことで、新たにパピヨンがガチ恋している子のいる「どりーむ学園」というコンカへにいくこととなった。パピヨンはそのお店のRおちゃんという子に一目惚れしたらしかった。お店に入るとすでにパピヨンと、件のRおちゃんがいて、また、ボクにはNんのちゃんというナオンがついてくれた。ボクはRおちゃんのことを褒めようと、「素朴な雰囲気が、いいですね」と伝えたら、「それはあまり、嬉しく無い指摘です」と…

  • だいたいさぁ、労働しながら推しメンを応援し、勉強をするとなると時間が足りないだろう

    3/27(木)。今日も放送大学に入学しようかどうか迷っていたら一日がおわってしまった。いまやっている勉強を続けていればいいかなという気持ちが優勢となってきた。 死ごとが終わったのち、歯医者さんにいったらドリルのような機械で歯をたくさん削られて痛かった。おわったあとは麻酔が効いて口内がしびれた。この歯の治療が終わっても虫歯はまだ1本ある。 大体、10〜20代の頃は、歯さえ健康であれば、たとえセケス出来なくとも、芥川賞作家になれなくとも、佐野実のような一流のラーメン職人になれなくとも、ご飯がモリモリ食べられるぞと、なので歯が健康なことがもっとも大事なのだぞと考えていたが、もはやアラフォーとなると、…

  • 自発的な動機づけについて

    前のブログの内容とも関係するが、昨日フライパンで食べた牛肉がおいしかったのを思い出している。自炊に抵抗感があった一番は、誰も彼もが、自炊をしろ、自炊をしろ、コスパ、コスパ、コスパ、節約、自炊、セケス、なぞとうるさくて萎えてしまったので、自炊をするモチベーションがなかったのだが、ユーチューブで料理動画なぞをボンヤリと眺めていたら、なんとなくボクも真似したくなってしまい、フライパンとガスコンロ、菜箸をアマゾンで購入し、作ってみるとおいしかった。節約だとか関係なく、美味しくて楽しいからやるというのが重要だろう。 自閉症者なので、自分がモチベーション上がらないとやらないが、この性質は変えられないので仕…

  • 抗不安薬 アルプラゾラム

    3/24(月)。社会に対する恐怖と緊張で、抗不安薬を投薬したら日中はパキって終始ボンヤリとしてしまった。とにかく、アルキュートのといちゃんには久しぶりに愛に行きたいので、定時退社をきめて18時に渋谷の某ライブハウスに到着し、ライブをみてツェキを撮った。撮影のときにくっついてきたりお話中に顔を触ってくるので好きになりそうになってしまった。 それで全ての体力を使い果たしたため、中野のKるるちゃん卒業や死んじゅくのHむらちゃんのところへは行くのを断念した。Kるるちゃんは卒業だったが、いかんせん、出会うタイミングが遅すぎて、どうにも自分がいる意味もない気がした。 自宅にて、マイバスケットで買った豚肉を…

  • 死の朝

    3/23(日)。用事があり、実家で起床した。用事を済ましたのち、なろう小説に投稿した2つの作品を横浜のキンコーズで印刷した。つまり、コンビニにはホッチキスどめオプションがなかった。 その後、町田へ向かい、大学生の時に通っていた立ち飲み居酒屋、餃子居酒屋、そしてタコ焼きのお店と、3連コンボを披露してしまった。ラーメン屋へは流石に行かなかった。毎度おなじことをゆっているが、人の多さと発展具合からして、神奈川県央(と町田)は最高。ナオンにDMを送ったが来てくれなかった。 小田急線快速急行で新宿に向かい、アニ◯ものひかるちゃんに印刷した小説を一部渡した。そして、死の街の某地雷系コンカへを経て、空◯ピュ…

  • 血糖値スパイカー・ポイントバカ

    37歳にして、流石に物価の高騰が堪えているため、自炊をはじめている。自炊といっても、外食ではなく、電子レンジで温めたりお湯をかけたものを家で食べるという意味だがね。 3/20(木)。この日は記憶から抹消している誰かの誕生日だった気がするが、祝日なので家でゴロゴロし、11時ごろ安いのでたらこスパゲッティを作り、食べた。 またしても血糖値の急激な上昇により、体内でインスリンが分泌され、血糖値は乱高下し、胃がウニュウニュしてとても心地よく、眠くなったのでお昼寝してしまった。これがドカ食い気絶の正体だ。 目覚めると17時を過ぎており、シャワーを浴びて出かけ、近所のコーヒーショップについたころには19時…

  • 憂鬱なスタバおじさん

    3/18(火)。病院があったので、いつもより遅く電車に乗ろうとして、8時ごろ駅前についた。すると、あまりにも人が多く、改札に入るためサラリーマンが行列しており、しにたい気持ちになった。なんなのだこの行列は。 休みなのに、いつもよりも満員な電車に乗るのは流石につらいので、ギリギリの時間まで、駅前のスターバックスコーヒーで時間を潰し、いつもしている勉強をすることにした。 スタバの列に並んでいると、前にお会計しているオジサンが若いナオン店員と楽しそうに雑談しており、ナオン店員がオジサンにこのように告げていた。 「実は私、就職するので今日で最終日なんです」 はっきりいって、37年間の人生において、自分…

  • 事後・公共の福祉

    3/16(日)。15時ぐらいに起きた。昨晩は大事なイベントがあり、余韻に浸っていた。それについて言えば、体力があるときに書くかもしれないし、書かずに心のなかに秘めているかもしれない。 最寄り駅前に繰り出し、近所の図書館で本を寄贈した。司書なのかわからないがスタッフの方に、 「どれも綺麗な状態ですね」 と言われ、それが純粋に褒められたのか、あるいは、「この中年の太った男は、ブックオフやメルカリで売ればいいのに、バカだ。きっと人生に難儀しているのだろう」と思われたのは定かではない。ボクは、 「ハッハッハッ、本棚が、満杯になってしまったもので」 と返答した。いずれにしても、それらのアクションを起こす…

  • 自閉症まるだしの他の人が読んでも何がいいたいのか分からない独りよがりな文章を書き散らす男

    ジョジョ6部のプッチ神父のように、この小太りな中年男性、未来ワークこと、和久田未来(わくたみらい)は、天国へいける扉を4つ持っていた。 1つめの扉は、自身の肺にあった。この扉を開くと文字通り昇天してしまう。未来ワークが亡くなった場合、天国へいくか地獄へいくかという問題についていえば、天国へいける可能性が高い。根拠としては、ウーバーイーツを頼むと必ずチップを払っているし、ポケモンやドラクエで、弱くて他の人が使わないようなモンスターをパーティにいれていたことが挙げられる。とにかく、なにかあった際にはこの扉を開くしか無いし、開かなくても良い。すでに道は拓けていた。 2つめの扉はこれについて言えばご想…

  • 37年必死に生きて来た結果パスタ

    3/9(日)。お昼前に起きて、パスタを食べたら胃がゴニョゴニョして気持ちよくなったので、金フレを読んでシャドーイングしたのち、1時間と少し寝てしまった。いわゆるドカ食い気絶というやつだろう。パスタは安いけど眠くなるので良くないかもしれない。もうボクは長く無いだろう。 起き上がって街に繰り出し、本を読み進めた。「ニセコ化するニッポン」という本でそこそこ面白かったが、再読は無さそうなのでパピヨンか講師にレターパックで送りつけたい。パピヨンには以前も本を送ったが、お気に召さなかったようで、これも読まないだろう。内容的に、Kらちゃんは読んだら面白いかもしれない。 そのあと、新宿の紀伊國屋で次に読む本(…

  • 最悪な夢をみた

    ボクはどうにも、倉庫作業員らしかった。 なにか飲料関係の倉庫の中で、パックのオレンジジュースや牛乳が保管されてる場所を便器と勘違いして、オシッコをしてしまった。たまたま、そこの場所の商品だけ、トラックに載せて出荷されることになり、ボクも荷積みを手伝っていた。 トラックに荷積みしている途中、別の場所から、従業員同士の会話が聞こえてきた。 「この商品は和久田くんがオシッコを引っ掛けたかもしれないが、まぁバレネェだろ」 ボクはヒヤヒヤしながら、聞こえないフリをして、作業をしていた。

  • 厭世家

    3/8(土)。17時位まで寝ていた。筋トレや掃除、シャワーを浴びて、19時過ぎに近くの繁華街に繰り出した。 さむいしくらい。おまけに雨が降っている。お腹はいたいし、鼻水もでる。 今日はワンファイブ子の卒業イベントだけれども、ボクは行かなかった。もはや1年に1回ぐらいしか顔を出してないのに、行く資格は無いだろう。当たり前にいると思っている状態は、いつかは終わる。 かつて彼女と2人で、男女YouTuberになろうかと考えていた時期もあった。コツコツと現在まで、動画を投稿していれば、そこそこ有名になれていたかもしれない。つまり、その波及効果で冴えボクはなろう小説も読まれていたかもしれない。 結局のと…

  • 2025/3/6

    1992/3/6。元Berryz工房の嗣永桃子が誕生した。 1994/3/6。新横浜ラーメン博物館が開館した。 その31年後、この小規模で小太りの中年男性は、銀だこハイボール酒場で、8個入りのタコ焼き390円をほうばり、ベロが火傷した。 小規模で小太りの中年男性は、表面がカリカリでなくベチャベチャのタコ焼き専門店のオープン資金1000万円を融資してもらうため、令和の虎に出演したくなるほど、表面がベチャベチャな大阪の屋台で売っているタコ焼きを食べたくなった。 その後、8〜9年前に応援していたコンカへキャストであるワンファイブ子が、明後日とうとう、秋葉原を卒業するとのことで、 げんざい働いているコ…

  • 参ったなぁ

    アルキュートのといちゃんにガチ恋したかもしれません。

  • 和久田インターネッツメンタルクリニック

    3/2(日)。朝10時に美容室だったので早めに起きたが10分遅刻してしまった。担当の美容室さんは旅行のお土産をくれた。1ヶ月に1回彼女と焼肉でも食べ行きたいと言う気持ちになる。 最後に髪をセットしてもらった。もっとも、美容室にいって髪をセットしてもらったところで何もないが。。。 死んじゅくに向かい、少し本を読んでからコイ◯ギというアイドルの無料ライブ(ドリンク代600円)を観にいった。中々たのしかった。 ボクは会場の後ろの方に居たのだが、てんし◯こなちゃんは後ろにいる小太りの中年を見つけ出し、いわゆる「レス」を沢山くれてうれしかった。 それに、新メンバーのみ◯とちゃんがツェキを撮る時に片手でボ…

  • 過去のどうでも良いシーンがいつまでの脳のハードディスクに保管されている男

    昨晩。電車で実家に帰った。用事があったためだ。冷静に考えて、東海道線の下り方面だからギュウギュウ詰めでつらかった。 皆んな、電車が揺れても、吊り革につかまっていないサラリーマンすらも、微動だにしていなかった。よろけているのはボクだけだった。 いぜん同じように東海道線に乗っていた時、メガネをかけた若い、むかつく顔をし、かつ、ふっくらしたサラリーマンが、同僚と思しきサラリーマンに、おそらく過去に電車でよろけている男を目撃したことに対して、「どんだけ体幹よわいねん!」なぞと、おそらく関西出身者でもないのに関西弁でぼやいていたシーンを思い出した。 悪かったな体幹弱くて。 こういう何気ない一幕を永遠に記…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わーさん
ブログタイトル
冴えないボクの生(性)活
フォロー
冴えないボクの生(性)活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用