抑圧の強い父と心理的ネグレクトな母、母の祖父母の元で育つ。その家庭環境の元、学校では居場所を無くし、人間関係において、いじめや劣等感に苛まれる。社会人になり家族に介護が必要になっても、さらに歪んだ家族関係が浮き彫りになっていくのであった。
翔田です。 今回も母の施設での話になります。 父は父なりの理由がありますが、そのこだわりによって周りが迷惑になることがあります。 *************…
翔田です。 母が新しい介護施設に入って、しばらくしてからの話です。 前の施設の時のように施設長とトラブルになったりすることはなくなりましたが、今思い返して…
翔田です。 ストーリーを話していて、今、話している話の時期は、まだ影宮先生のカウンセリングにも出会っていない頃の話です。 だから『毒親』という言葉も知りま…
翔田です。「過去の自分を捨てたい」と思って生きていたなあとつくづく思います。例えば、学生時代のいじめ体験が、それです。「俺はいじめられるような人間じゃ …
「ブログリーダー」を活用して、親子療法協会公認・厄介護カウンセラー 翔田光廣さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。