抑圧の強い父と心理的ネグレクトな母、母の祖父母の元で育つ。その家庭環境の元、学校では居場所を無くし、人間関係において、いじめや劣等感に苛まれる。社会人になり家族に介護が必要になっても、さらに歪んだ家族関係が浮き彫りになっていくのであった。
親子療法協会の冊子ができました。 毒親って何?というところから、 あなたの親の毒親度チェック、毒親Q&Aなど非常に分かりやすく解説されています。 興味を持たれ…
劣等感で友達、恋人を作るのも、ぎこちない日々を過ごしていましたね。恋愛に関しても、慣れていないせいもありますが、まじめさがぎこちなかったですね。真剣さが重かっ…
ネグレクト母の両親に育てられて〈その10〉『劣等感のしくじり恋愛の行方』
劣等感はどこからやって来たのでしょう?実は父親も劣等感を抱えて生きてきました。しかし、当時一緒に住んでいなかったので、わかりませんでした。「人と上手くやってい…
ネグレクト母の両親に育てられて〈その9〉『劣等感のしくじり恋愛』
大学生になっても高校時代の劣等感がずっと引きずってましたね。 好んで聴いていたアーティストも自身の心の反映でした。 誰かに心の中でSOSを出していても、脱出す…
ネグレクト母の両親に育てられて〈その8〉『くそったれの人生』
今回も大学生時代の話です。思い起こしても「バカにされたくない!」「認めてもらいたい!」という気持ちが強かったのを感じます。その劣等感が今回も顔を出していました…
ネグレクト母の両親に育てられて〈その7〉「いじめからの脱出ゲーム」
高校時代のいじめられ体験から 「あいつらに笑われたくない」 「どこかで見返してやりたい」 という気持ちが長年引きずっていました。 しかし、現実は変わらないジ…
影宮竜也先生、晏里さんが出演されるテレビがBSプレミアム「おきて破り」今日の23時から始まります。お時間のある方は、ぜひ観てください。
遅くなって申し訳ありませんが、本日の夜11時からNHKBSプレミアムで親子療法士協会公認カウンセラーの晏里さんが初取材ということで出演されます。お時間ある方は…
私が所属する親子療法士協会の影宮竜也先生が週刊SPA! で「サイコな毒親の実態」としてコメントされました。 書店、コンビニで見られた方は、ぜひ手に取ってみて…
「ブログリーダー」を活用して、親子療法協会公認・厄介護カウンセラー 翔田光廣さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。