chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コウイキ3100のブログ https://ameblo.jp/kouiki3100/

私の写真日記です。 いろんなカテゴリーで 過去の想い 今の思いをそして、将来の夢を 写真日記で表現できたらと幸せと考えて 投稿しています。

写真撮影状況を「写真日記」として ブログを更新しています。 よろしければ交流しませんか!! 待ってます。

コウイキ3100
フォロー
住所
葉山町
出身
神奈川県
ブログ村参加

2019/04/09

arrow_drop_down
  • 春近し(真名瀬海岸の朝)

    先日の日曜日、久し振りに、真名瀬海岸の早朝(日の出は6時)「紅富士」を撮りに出かけました。気温は寒いのですが、真冬と違って3月半ばとなれば暖かです。  日曜…

  • 写真展に出展しています。

    所属するフォトクラブの写真展に出展しています。「フォトクラブ丹青会第6回写真展」3月6日まで四ツ谷のポートレートギャラリーにおいて今回は、「アルプスの山並み」…

  • 府中市「郷土の森」梅まつり

    府中市の郷土の森は、梅林が広く広がっていて、この時期、梅まつりが開催されている。 1.おもいのままに(赤と白の花が咲く)  2. 3. 4. 5. 6. 7.…

  • 調布空港に接する武蔵野の森公園(梅)

    東京の離島とつながる「調布空港」隣接する「武蔵野の森公園」ここでは、紅白の梅には、花を咲いていた。東京に雪の舞う日は空港閉鎖されていた。一部には残雪があった。…

  • 神代植物公園の梅林(2024)

    今年は異例の気温で、今日は5月上旬の気温になりました。梅林もほぼ見頃です。都立「神代植物公園」では2/14~3/3まで、梅林で「梅まつり」が開催されている。 …

  • 逆さ「紅富士」山中湖から撮影

    今日から2月です。能登半島地震から1月が経ちました。 今年の冬は、例年に比べ暖かく、富士の雪帽子も小さい状況であった。その中で、山中湖の湖面から「紅富士」撮影…

  • 真名瀬海岸からの紅富士(2024年)

    今冬は比較的暖かく、暖冬気味であったため、なかなか「紅富士」が出現せず、富士の雪帽子も広がっていなかった。でもここにきて寒波が日本に及び、「紅富士」を撮ること…

  • 鎌倉鶴岡八幡宮に初詣

    毎年のことですが、鎌倉鶴岡八幡宮に今年もよろしくと祈祷してきました。神苑ぼたん庭園も観てきました。 1.大イチョウも大きくなった、大階段 2.正月もたん、萱を…

  • 新年のシルエット富士-2(立石の日没)

    シルエット富士、今年2024の二つ目は、広重も描いた「立石」です。 1. 2.夕日に染まる 3. 4. 5. 6. 7.シルエット富士 8. 9. 10.   

  • 新年のシルエット富士-1(小磯の鼻、大浜海岸)

    2023年年末は気温が高く、富士がすっきり望めなかったが、2024年年明けかは、比較的空気が澄んで、「シルエット富士」望めた、はじめは葉山公園から大浜海岸、小…

  • 今年もよろしくお願いします。

    2024年新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 

  • 立石の日没

    立石からの日没風景穏やかな師走の海、波も穏やかで静かである。今年2023年最後の風景です。明日は天気が悪くなる予報です。シルエット富士も望めた。 1. 2. …

  • 浅間山公園からの富士

    東京都府中市にある都立「浅間山公園」絶滅危惧種のムサシノキスゲが唯一自生するところとして知られているが、その頂上からは富士が望め、関東の富士見百景のも指定され…

  • 2023年の年末、富士風景

    2023年、カウントダウンです。新しい2024年を前に、相模湾越の富士を撮っています。例年に比べて、富士の雪帽子は小さく、暖冬の気象予報ですが、年末年始を想像…

  • 年の瀬迫って「シルエット富士」

    2023年もあと6日。2024年が迫ってきました。今年は、暖冬で暖かい日々が続き、寒く空気の澄んだ季節になかなか、なりませんが・・・・富士の積雪も少なめです。…

  • 都立武蔵の森公園

    都立武蔵の森公園は、調布空港に隣接する公園で、離島と結ぶ空路の滑走路に接している。また、味の素スタジアム(サッカー場)もあって、練習コートや運動場もあってス…

  • 荒れる立石(日没風景)

    風が強く荒れる海冬の夜空にシルエット富士を期待して、立石を訪ねた。駐車場は、荒波が押し寄せていた。富士は見えずでしたが、日没風景は綺麗です。 1. 2. 3.…

  • 多磨霊園の紅葉散策

    今年は、暑い夏が続き気が付けば街でも「紅葉」が広がっていた。「東京都立の多磨霊園」も、真っ赤なモミジが広がっていた。来週は、2023年12月(師走)です。年取…

  • 富士山が再び雪帽子へ

    今年の日本は、温暖化の影響なのか?一度白い帽子を被ったものの、「夏富士」でした。やっと、「冬の富士」になりました。 先日11/15の早朝、山中湖へモロゲンロ…

  • アルプス三大北壁を撮った(シリーズ最終)

    誰でもが一度は訪れたいと思う・・・スイスアルプス その中でも、アイガー裾に位置する「グリンデンヴァルト」は、人気の山岳観光の拠点である。  今回、ベランダか…

  • ヨーロッパアルプス最長の「アレッチ氷河」(その8)

    アレッチ氷河は、ユングフラウ、メイヒの山々から流れ出す、ヨーロッパ最長24km、氷河厚は最大900mに達する氷河です。今回、ユングフラウヨッホ(トップオブヨー…

  • メンリッヘンからの展望(その7)

    メンリッヘン(MANNLICHEN)2227mは、雄大な広場はイベントが開催される。メンリッヘンに昇るには、WENGENから展望つきのゴンドラ、GRINDEL…

  • シーニゲ・プラッテからの展望(その6)

    シーニゲ・プラッテは、1893年に開業した登山鉄道で、急こう配を木製のベンチシートとクラシックな登山電車で、頂上駅まで52分のノスタルジックな電車旅です。そし…

  • フィリスト(First)散策(その5)

    フィリスト(First)は、グリンデンヴァルト市街からゴンドラひとつで昇っていける、街から南側に位置する。冬はスキー場ですが、から秋には、左からヴェッターホ…

  • ウインターラーゲンを目指して(その4)

    今回の旅では、ほとんどが山の写真撮影ですが・・・ユングフラウ鉄道ZWEILUTSCHNEN駅で乗り換え、別の谷へ、そして、氷河で削られたU字谷にある滝撮影を目…

  • ユングフラウヨッホ(トップオブヨーロッパ)へ(その3)

     グリデルヴァルト駅からクライネ・シャイデックで乗り換え、ユングフラウヨッホ(トップオブヨーロッパ標高3454m)へ行く観光コースです。途中アイガーアイでアイ…

  • グリンデンヴァルトの街(その2)

    アイガーの裾野に広がる街、グリンデヴァルト村は、ユングフラウ地方の中心地です。アイガー北壁とヴェッターホルンを眼前に広がる。世界で有数の山岳観光地です。四季折…

  • スイス グリンデルヴァルトに行ってきました(プロローグ)

    10月になって、コロナ感染拡大の為、海外に出かけられなり3年が過ぎ、4年ぶりで、やっとスイスに出かけてきました。  今回の行先は、ベルナーオーバーランド地方…

  • 今日は中秋の満月

    家のベランダから、満月を撮ってみました。 1. 2. おまけ  

  • 猛暑の夏

    今日は9月10日暑い猛暑の夏今年、まだ、まだ続く予報です。歳よりには、連日熱中症アラートが出ていて、外での撮影が出来ませんでした。しかし、先日、台風の前面豪雨…

  • アルプスの山々

    今日は、2023年8月11日日本では「山の日」です。帰省などの交通渋滞、台風接近と猛暑での熱中症アラートが出されていますが・・・・気分は涼しく・・・過ごしたい…

  • 夏の甲子園、地方大会を観る

    今日から8月です。7月の高校野球観戦記録です。第105回、夏の甲子園大会も8/6が始まる全国から49校の地方大会、優勝のチームが出場する。東京と北海道がの二校…

  • 海の日(夏の葉山真名瀬海岸)

    7/17は海の日でした。関東地方は太平洋高気圧に覆われ、南からの風が暑さを運び、猛暑でした。この風が北陸や東北地方に豪雨をもたらし、災害が起こりってしまったよ…

  • 東京府中市の花火風景(2023)

    先週の7/5府中市で花火大会が行われた。府中の東京競馬場にて 1万4千発の日本最高峰の花火とのことでしたが、息子の多磨自宅、屋上から見学した。電線や電柱が邪魔…

  • 鎌倉妙本寺のノウゼンカズラ

    「ノウゼンカズラ」は落葉性のつる性木本で夏から秋にかけ橙色あるいは赤色の大きな美しい花をつける。比企一族の館跡に建てられた妙本寺その二天門の先にノウゼンカズラ…

  • 我が家の庭に「カサブランカ」が咲きました。

    今週、関東地方の我が家の庭に「カサブランカ」が咲きました。一年に一度咲きます。いつもこんな色だったけ?庭の紫陽花もまだ頑張って咲いています。 明日から7月です…

  • 川崎市「生田緑地」の紫陽花

    都市にある緑地「生田緑地」の紫陽花の撮影に出かけた。この場所は、私が学生時代に起きた「ローム斜面崩壊実験事故」の起こった場所です。15名の関係者が亡くなりまし…

  • 忍野村からの富士(水田での逆さ富士)

    梅雨入りした関東地方ですが一のだけ、晴れ間が・・・忍野村に田植え後の水田の「逆さ富士」を撮りに出かけました。先月24日の富士の姿に比べ、前日までの豪雨で沢筋に…

  • 鎌倉長谷寺の紫陽花

    今週6/4の日曜日混雑が予想される中、長谷寺(長谷観音)の紫陽花鑑賞にあえて行ってみました。天候にあまり左右されない紫陽花鑑賞ですが、実は混雑が予想されるとき…

  • 河口湖大石公園からの富士

    先々週に訪れた河口湖から捉えた富士山の姿です。田植えされた水田面に映る「逆さ富士」です。季節外れ?菜の花も! 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. …

  • 横須賀しょうぶ園(花しょうぶまつり)今年も開で

    横須賀しょうぶ園では、今年2023年も、6/1~6/30に花しょうぶまつりが開催されています。例年に比べ開花は早いようですが、周りが緑で囲まれた7000㎡の菖…

  • 神代植物公園の薔薇

    気が付けば、5月も今日で終わり、明日から6月です。先々週の5月19日に訪ねた「神代植物公園」の薔薇の様子です。今年の薔薇は、昨年に比べて、とても早く開花してい…

  • 第66回 逗子海岸花火大会を観に海岸へ

    5月26日(金曜日)「逗子海岸花火大会」が4年ぶりに開催されました。子供のころから「夏の花火大会」を楽しみにしてきましたが・・・今回で66回とのことでした。昔…

  • 「FUJIYAMAツインテラス」に登った!!

    今週の5月24日雨上がりで快晴、富士の姿を撮りに、出かけた。笛吹市が黒岳から伸びる稜線の新道峠に設けた、「FUJIYAMAツインテラス」河口湖を眼下に富士の雄…

  • 大船フラワーセンター(バラ園)

    先週の16日、鎌倉の「大船フラワーセンター」に春バラの散策に出かけました。今年の花達は、まだ5月半ばだと言うのに、バラは満開が過ぎ、わずかに花が残る状況でした…

  • 鎌倉散策(報国寺)

    新緑の季節になりました。先週末に逗子ハイランドから浄明寺緑地のパノラマ台を眺め、巡礼古道を通って報国寺への散策をした。報国寺は竹の寺として有名ですが、妄想竹と…

  • 横須賀ヴェルニー公園のバラ

    横須賀線の横須賀駅に接する公園です。また、横須賀港に面するヴェルニー公園はバラの公園です。今回は、海上自衛隊のメイン岸壁には護衛艦いずもが泊まっていて公園のバ…

    地域タグ:横須賀市

  • 富士市の茶畑からの富士の眺め

    富士市の台地は、多くのお茶畑が広がっている。そして背後には、雄大な富士山が裾野を広げた姿が望めた。東名や新東名も確認できます。 1. 2. 3. 4. 5. …

    地域タグ:富士市

  • 沈むダイヤモンド富士(御殿場から)

    新東名御殿場IC付近から北側に広がる富士山、沈むダイヤモンド富士を夕方に撮影しました。水のはられた水田が輝いていた。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7.…

    地域タグ:御殿場市

  • 昇るダイヤモンド富士(富士宮市、田貫湖休暇村前の展望デッキから)

    朝日が、富士の山頂に昇る、「ダイヤモンド富士」何度も挑戦してみても天候に阻められていたがやっと、トリプルダイヤモンドを撮ることが出来ました。山頂、逆さ富士、湖…

    地域タグ:富士宮市

  • 大船フラワーセンター(フジ)

    大船フラワーセンターには、ピクニックランドにフジ棚があり、この時期フジを鑑賞できます。ボタン、シャクヤクに続いて最後です。やはり今年は、いつもより早いです。ご…

    地域タグ:鎌倉市

  • 大船フラワーセンター(シャクヤク)

    前日に続いて、今回はシャクヤク(芍薬)です。 大船フラワーセンターにはシャクヤク園があり、ここがもとは神奈川県農業試験場であったところで、この場所で明治末から…

    地域タグ:鎌倉市

  • 大船フラワーセンター(ボタン)

    今年、春の花たちはいつもと開花時期が違うが大船フラワーセンターのボタン、シャクヤク、フジを撮ってきました。まずは、ボタンから・・・ ボタンとシャクヤクの違いを…

    地域タグ:鎌倉市

  • 昭和記念公園のチューリップ

    今年は、サクラもチューリップも例年に比べてとても早くいつもはサクラ吹雪とのコラボが素敵な「昭和記念公園」の渓流広場の周辺に咲くチュ-リップが花をいっぱい咲かせ…

    地域タグ:昭島市

  • 2023年春のダイヤモンド富士(葉山真名瀬から)

    今年の相模湾ダイヤモンド富士撮影は天候に恵まれず、なかなか撮れません。その中で、富士山頂に大きな赤いおできが・・・ご覧ください。 1. 2. 3. 4. 5.…

    地域タグ:葉山町

  • 今年のダイヤモンド富士(鎌倉材木座海岸から)

    相模湾越しのダイヤモンド富士今年は天候に恵まれず、富士の姿が望めない状況です。その中で、鎌倉の材木座海岸から捉えたダイヤモンド富士です。 稲村ケ崎に続く稜線の…

    地域タグ:鎌倉市

  • 「城山かたくりの里」の散策

    神奈川の花名所100選である「城山かたくりの里」の散策に出かけました。日本かたくりの群生地である山で、春を彩る山野草やさくらなどの花木が広がります。訪ねたのが…

    地域タグ:相模原市

  • サクラ散策の旅(逗子の運動公園)

    今回は、逗子市の池子にある運動公園内のサクラです。身近なとこでのサクラ散策です。ここは戦後アメリカ軍の基地でした。「サトサクラ」が雨あがりに咲いていました。 …

    地域タグ:逗子市

  • サクラ散策の旅(三嶋大社)

    3月に撮影した、サクラ散策の旅(3/24)今回は、静岡県の三嶋大社です。昨年の大河ドラマでの舞台になったとこでもある。大勢の人が参拝していた。 1. 2.神池…

    地域タグ:三島市

  • サクラは一瞬に咲き、満開、そして散りました。

    今日は4月1日気が付けば3月は・・・早かった!庭の醍醐サクラは、満開になって1週間、家の周辺のサクラも今ではサクラの花びらが舞っています。我が家の花たちは、チ…

    地域タグ:葉山町

  • 石垣島の旅(その7終) 南の島でのサンライス、サンセット

    7回にわたり、「石垣島で旅」をテーマにした、私の写真ブログの、最終回です。南の島での、大きな太陽の日の出と日没風景です。 コロナで旅になかなか出られない状況で…

    地域タグ:石垣市

  • 石垣島の島内巡り(その6) 名蔵アンバレ、観音崎灯台

    石垣島の島内ドライブの-4 7.名蔵アンバレ 名蔵アンパル(なぐらアンパル、名蔵網張)は、日本の沖縄県石垣市西部に位置する干潟およびマングローブ林を含む地域で…

    地域タグ:石垣市

  • 石垣島の島内巡り(その5) 川平湾、御神崎灯台

    石垣島の島内ドライブ-3 5.川平湾サンゴ礁の透きとうる青い海、石垣島の観光地です。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7.     6御神崎灯台夕日スポッ…

    地域タグ:石垣市

  • 石垣島の島内巡り(その4) 平久保崎灯台、吹通川

    石垣島を知るのに、車で、島を左回りに観光地を巡った。各ポイントには、無料の駐車スペースが確保されている。 3.平久保崎灯台石垣島の最北端にある灯台のある岬です…

    地域タグ:石垣市

  • 石垣島の島内巡り(その3) 野原崎、玉取崎展望台

    石垣島を知るのに、今回、地元のレンタカーを借りて、右回りで観光地を巡ることにした。  1.野原崎の「のばれ観光農園」伊野田浜の青い海、サンゴ礁のラグーンの景色…

    地域タグ:石垣市

  • 西表島、竹富島の散策(その2)

    石垣港から離れ、八重山列島の西表島、隣の竹富島を駆け足で散策しました。得意の一日での弾丸ツアーです。西表島では、仲間川をマングローブクルーズ水牛車に揺られて、…

    地域タグ:沖縄県

  • 石垣島散策(その1)

    先々週、スギ花粉のない 沖縄県石垣島へ行ってきました。南ぬ島石垣空港が開港10周年で、歓迎されました。自衛隊の石垣基地開設もあって、何かと話題のある島です。石…

    地域タグ:石垣市

  • 我が家の庭にある、一本サクラが満開に

    毎年、この時期にちょっと早咲きの「醍醐サクラ」が暖かい日が続いて、満開になった。これを祝って、メジロ・・・そして狸・・・が出てきた。ビックリです。 1. 2.…

  • 雲一つない青空、河津サクラに鳥が舞う!

    今日は、東京マラソンの予定です。南関東の葉山では、暖かく曇り空、その後は、下り空で雨の予報です。花粉の飛ばない雨を期待してしまいますが、・・・穏やかな日曜日で…

  • 花粉舞う・・・昭和記念公園

    2月の最後の28日昭和記念公園に春を探しにでかけました。青空ですが風があり・・・花粉が舞い上がり、無防備でみんなの広場を歩いて、花粉症が再発して目・鼻・・・か…

  • ジョウビタキに出会う(町田薬師池公園)

    梅まつり開催の町田薬師池公園2023年2月20日~3月15日に出かけ冬の渡り鳥「ジョウビタキ」に出会い、撮影しました。小さな鳥がよくぞ渡ることができるか不思議…

  • 小田原梅まつり(富士の姿が!!)

    小田原梅まつりが開催されています。令和5年2月4日から26日まで!!私が訪れたのは2月16日で「曽我別所梅林」です。午前中には、富士も姿が望めましたが。。。そ…

  • 今日は「富士山」の日(2月23日)

    今日は、2月23日「富士山」の日です。これまでに撮った写真の中から選んでみました。ご覧ください。 1.田貫湖から 2.御殿場乙女峠から 3.葉桜ポイントから …

  • パール富士と紅富士のニアミス

    パール富士(月が太陽に沈む状況)と紅富士(朝日が富士の裾野の雪斜面を赤く染める状況)現実には、同時に起こりえない出来事なのだが2/5は、日の出前に月が沈み、日…

  • 都立)神代植物公園のうめ園

    都立)神代植物公園では、2/14~3/5まで梅まつりが開催されてています(早春の催し)。つぼみいっぱいでこれからですが変わった梅も咲いていました。 1. 2.…

  • 梅の花咲く、小田原フラワーガーデンへ

    南関東では、あちらこちらで梅が咲いてきました。実家の梅の木は、植木屋さんに剪定を依頼して大伐採となったので、今年は花も実もできません。来年へ繰り越しです。小田…

  • 大船フラワーセンター、梅の花咲く、せつぶん草も

    節分に季節に咲く茶花(せつぶん草)大船フラワーセンターで咲いていた。梅の花も咲いていて、3月中旬まで楽しめそうです。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7.…

  • 葉山から臨む「紅富士」

    日の出に「紅富士」を捉えることに挑戦していますが・・・なかなかうまく捉えられません。関東南部へ今冬一番の寒波が南下しましたが・・・「けあらし」は出現しません。…

  • 「葉山」にようこそ

    自分の住む「葉山」町について、ブログで簡単に紹介します。 1.葉山の人口は葉山町の人口は令和4年11月現在で、32,639人です。 三浦郡葉山町になります。小…

  • 週末から寒波来週!!

    関東では、今冬、これまでは比較的暖かい傾向でしたが週末から来週にかけて、寒波がと・・・注意喚起されている。先週は、葉山から相模湾越しに富士が望めたが「紅富士」…

  • 今年年明けの「紅富士」です。

    「紅富士」を求めて、今年も葉山の真名瀬海岸で早朝の日の出時に撮影を繰り返していますが 今日の「紅富士」を紹介します。相模湾越しの「紅富士」を撮るには ①富士さ…

  • 湘南七福神めぐり

    。新春を迎え(すでに10日)、年明け3日に巡りました逗子・葉山のお寺をめぐる七福神めぐり「湘南七福神」開創50周年だそうです。家から近い、戦いの力「毘沙門天」…

  • 山中湖の「紅富士」を求めて(2023年初)

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨年から狙っている「紅富士」富士山のふもとの山中湖へ早朝向かいました。東や南の空に雲が・・・・でも…

  • 葉山からの「紅富士」

    今日はクリスマス信仰心とは別に、楽しむ日本人のなんと多いことかクリスマス寒波による交通障害や停電など日本中大変です。今日は、寒くて快晴だと、葉山では、相模湾越…

  • 葉山「大浜海岸」の日没風景

    今年はじめて関東南部は、とても寒くなりました。朝起きると、庭は霜柱が出来ていました。全国のニュースは、ワールドカップと各地の大雪がトップでした。私は、先週末、…

  • 最新の紅富士(真名瀬海岸の朝)

    今週に入って、師走になり寒い日になりました。天気が快晴にれると、富士の裾斜面雪面が赤く染まる「紅富士」が出現する。特に、寒い朝は、朝霧の景色とのコラボが見られ…

  • 今日の早朝富士は笠雲が発生していた。

    今日の早朝は、今冬一番の寒さでした。早朝の真名瀬海岸に「紅富士」を期待して出かけましたが残念ながら天候がいまいちで、日の出予定の6時半ごろになっても富士の頂き…

  • 庭に咲く山茶花

    11月に咲いた山茶花、いまは花びらだけが地面に落ちている。我が家には伸び放題になった山茶花が咲く! 秋を感じると、つぼみをいっぱいつける、そして一斉に咲くとす…

  • 逗子から臨む、富士の姿

    明後日から12月天気予報は、12月に入ると西高東低の冬型天気と予報して寒くなりますと伝えています。先日の日曜(27日)、ちょっと富士の様子を眺めてきました。す…

  • 横浜「三渓園」の紅葉散策 2022

    「三渓園」完成100周年記念で紅葉ライトアップが行われているが昨日は、昼間の紅葉ポイント「聴秋閣」を中心の紅葉景色です。 1.大池から臨む三重塔 2.改装なっ…

  • 武蔵野の森公園、野川公園の紅葉散策

    調布空港に隣接する「武蔵野の森公園」、豊かな自然が残されている「野川公園」周辺の紅葉散策です。 1. 2.調布空港から伊豆諸島へ 3. 4. 5.野川公園の紅…

  • 矢作海岸(三浦市初声町矢作地区)の日没風景

    横須賀市の荒崎公園から南に位置する、三浦市初声町矢作海岸(和田海水浴場より南にある)は、三浦半島の西側にあり、遠く「富士」を望める、穏やかな海である。ここで静…

  • 日比谷花壇「大船フラワーセンター」の秋バラ

    先週の10日、大船フラワーセンターに出向き、秋バラを鑑賞しました。春の勢い良いバラとはちょっと違っていますがとても穏やかなバラが咲いていました。まだ、間に合っ…

  • 裏磐梯撮影旅行(スカイバ-錦平のダケカンバ)-6(終わり)

    紅葉を求めての裏磐梯撮影旅行先週の旅でしたが、季節はさらに進んでいることでしょう。6回に分けて、紹介しましたが今回は、西吾妻スカイバレーからの眺めです。日没の…

  • 裏磐梯撮影旅行(クランデコ湿原の紅葉)-5

    クランデコ湿原の紅葉です。裏磐梯ロープウェイにも乗ってみました。が・・・本来はスキーリゾートの場所です。今回はあえて紅葉散策です。 1. 2. 3. 4. 5…

  • 裏磐梯撮影旅行(三目沼の紅葉)-4

    三目沼は、檜原湖の西側にある多くの沼の一つですが道路を隔てて、広がる沼です。この時期、素敵な紅葉の見られる景色が広がっていた。 1. 2. 3. 4. 5. …

  • 裏磐梯撮影旅行(檜原湖周辺紅葉)-3

    檜原湖周辺には多くの紅葉スポットがある。湖畔沿いの鮮やかな赤いもみじが目立つ!紅葉をご覧ください。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10…

  • 裏磐梯撮影旅行(檜原湖からの日の出)-2

    檜原湖畔から眺める「日の出」撮影に挑戦しました。 湖面に映りだされる、太陽の輝き感激です。東の空に、黒い雲も・・・ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. …

  • 裏磐梯撮影旅行(曲沢沼の紅葉)

    先週、裏磐梯に撮影旅行に行ってきました。紅葉は真っ盛り、真っ赤なもみじ、ダケカンバ見どころ沢山でした。早朝の檜原湖は太陽が昇る場面は一勝一敗でした。今週はその…

  • 立石の日没風景(2022.10)

    ここにきて、快晴が続いていて、立石から見る日没風景を撮りました。いつもの風景ですが、ちょっとスローで撮ってみました。如何でしょうか?ちょっと幻想的になりました…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コウイキ3100さんをフォローしませんか?

ハンドル名
コウイキ3100さん
ブログタイトル
コウイキ3100のブログ
フォロー
コウイキ3100のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用