ゲームをうまくプレイしたい人のためのブログです。攻略記事を中心にハードウェアなどのレビューもしています。
ゲームとバイクが好きです。最近はFinal Fantasy14に力を入れています!
モニターアームを一切使ってこなかった男が、ついに手を出してしまったブログ。結果として驚くほどのコスパと出会い、PCライフに革命が起きたという体験談です。
毎度ありがとうございます。BARRELです。 当ブログは雑多なコンテンツが多く存在するため、主流であった流入口のFF14記事は別ブログにてまとめることにしました。 現在サイドバーやカテゴリページからは新ブログへとリダイレクト(転送)される設定になっています。 少しレイアウト等のデザインを変更したり、手直しできていない部分がありますが、ご了承ください。 新ブログはこちらです。↓ BCdeFFXIV
【FF14】黒魔道士編 シンプルジョブから難しいジョブへ。5年ぶりの黒魔所感
こんにちは。Barrel(@BarrelFFXIV)です。 数年ぶりに黒魔道士を触り、あまりにも強い衝撃を受けたので記事にしたいと思います。 ぶっちゃけ黒魔って難しいですよね?って話。 基本的なジョブシステムは2.x時代からほとんど変わっていません。 今の5.xシリーズでは完全にシステムを継承した上位互換となっているだけ。 ただ、昔と比べると(2.x時代)切れるカードが圧倒的に増えてシステムがフレ
この記事を読んでいる方の大半はおそらく、今、腹の虫が収まらない状態なんじゃないでしょうか。 もしくは、興味本位で見てくれている方ですね。 いらっしゃいませ。 この記事では僕の体験を元にしながら、一時的な感情…とりわけ「怒り」に向き合い、解消し、なんてことなかったなと思えるところまで導くためのものです。 まずは気持ちを収めるための読み物だと思ってもらえれば良いかと。 では進めていきましょう。 怒りと
この記事を読んでいる方の大半はおそらく、今、腹の虫が収まらない状態なんじゃないでしょうか。 もしくは、興味本位で見てくれている方ですね。 いらっしゃいませ。 この記事では僕の体験を元にしながら、一時的な感情…とりわけ「怒り」に向き合い、解消し、なんてことなかったなと思えるところまで導くためのものです。 まずは気持ちを収めるための読み物だと思ってもらえれば良いかと。 では進めていきましょう。 怒りと
ヤフオクで中古バイクを購入したり、 友人からバイクを譲り受けたときに必要な手続き「名義変更」。 なんだか複雑そう...難しそう... と思いますよね。僕も実際にそうでした。 ネットで調べてみてもいまいちイメージできなかったりして不安でしたが、、、いざ陸運局へ手続きに行ってみるとあっさり終わりました。 では、以下に名義変更の体験録を書いていきます。 前提条件と必要物(書類) まずは前提をきっちり定め
車検が残っているバイクの名義変更手続き【Hornet600】
ヤフオクで中古バイクを購入したり、 友人からバイクを譲り受けたときに必要な手続き「名義変更」。 なんだか複雑そう...難しそう... と思いますよね。僕も実際にそうでした。 ネットで調べてみてもいまいちイメージできなかったりして不安でしたが、、、いざ陸運局へ手続きに行ってみるとあっさり終わりました。 では、以下に名義変更の体験録を書いていきます。 前提条件と必要物(書類) まずは前提をきっちり定め
車検が残っているバイクの名義変更手続き【Hornet600】
ヤフオクで中古バイクを購入したり、友人からバイクを譲り受けたときに必要な手続き「名義変更」。 なんだか複雑そう...難しそう... と思いますよね。僕も実際にそうでした。 ネットで調べてみてもいまいちイメージできなかったりして不安でしたが、、、いざ陸運局へ手続きに行ってみるとあっさり終わりました。 では、以下に名義変更の体験録を書いていきます。 前提条件と必要物(書類) まずは前提をきっちり定めて
こんにちは。Barrel(@BarrelFFXIV)です。 機工士はPatch5.0のシステムアップデートにて一新され、操作感覚は全く新たなジョブに生まれ変わりました。 なんでも、スーパーボタン連打マンだとか。 昔の機工士は未プレイですが、5.2の零式から触り始めてはや半年。 もうぼちぼちスタイルが確定してきたかなと思い、これから機工士を始める方やホットバーで迷っている方へ送る記事を作成したいと思
【FF14】BCミラプリvol.1 ”ガンスリンガー5.x”(機工士)
こんにちは。Barrel(@BarrelFFXIV)です。 お気に入りの装備・ミラプリを見つけるとしばらくずっと着用している僕です。すんごいバリエーションあるプレイヤーはすごいなと思って見てます。 少しでもワイもおしゃれになるで!ということで・・・無謀な挑戦かもしれませんがはじめてみます。 続くかどうかも分かりませんし100000%主観で選んだ見た目ですが、一応シリーズにしていきたいと思っています
【FF14】BCミラプリvol.1 ”ガンスリンガー5.x”(機工士)
こんにちは。Barrel(@BarrelFFXIV)です。 お気に入りの装備・ミラプリを見つけるとしばらくずっと着用している僕です。すんごいバリエーションあるプレイヤーはすごいなと思って見てます。 少しでもワイもおしゃれになるで!ということで・・・無謀な挑戦かもしれませんがはじめてみます。 続くかどうかも分かりませんし100000%主観で選んだ見た目ですが、一応シリーズにしていきたいと思っています
こんにちは。Barrel(@BarrelFFXIV)です。 少し前にキャラクターコンフィグを初期化してしまい、それからしばらくXHBの調子が悪かった僕です。 症状としては XHBの1ページ目以外でスキルを使うと自動的に1ページ目に切り替わる というものです。 動画で見てみるとこのような感じ↓ (※設定ミスで音が出ます注意) ▲自動切り替えONの状態 このように、納刀状態からスキルを打つと自動的に1
【FF14】Patch5.3金策事情 クラフターリーヴと地図だけでもなんとかなる説
こんにちは。Barrel(@BarrelFFXIV)です。 Patch5.4に向けて、今までほとんどやってこなかった金策に足を踏み入れました。 戦闘が好き!という方にとっては金策なんて・・・と思っている方も多いんじゃないでしょうか。 漏れなく僕もそうだったんですが、徐々に増えていくギルを見てるとだんだん楽しくなってきてます。奇数パッチの今(2020年9月2日Patch5.3現在)おそらくゆっくりで
「ブログリーダー」を活用して、BARRELCさんをフォローしませんか?