chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北街Diary https://39thanks2019.blogspot.com/

鉄道風景と美瑛、富良野の四季を撮ってます。 写真、見て頂けると嬉しいです。

何気ない風景の中に列車が走る 線路に一条の光がある そんな鉄道風景が好きなんです。使用Camera‐PENTAX K-70,K-r

kiki
フォロー
住所
旭川市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/03

arrow_drop_down
  • PUFFY SUNSET

    「 PUFFY SUNSET」 2014/02/27撮影 PENTAX-Kr 美瑛町 女性ボーカルデュオ「PUFFY」がこの場所でCMを撮ったとかで 「パフィの木」と呼ばれてます。 今時期、夕日が此処に落ちてゆきます。 雪の多かった2月も終わりです。 3月は降っては解けを繰り返...

  • 流氷特急オホーツクの風(2015年)

    「 流氷特急オホーツクの風 (臨時幕) 」 2015/02/21撮影 PENTAX-Kr JR函館本線 旭川市 凄くシバレタ朝 待っていた汽車は「流氷特急オホーツクの風」 ノースレインボーエクスプレス車両・・・ http://www.jrhokkaido.co.jp/travel...

  • 色づく雲

    「色づく雲」 2012/02/17撮影 PENTAX-Kr 美瑛町 昨日より数年に一度の猛吹雪との報道があり 不要不急の外出を避けて家に籠ってます。 確かに昨日の暴風雪は凄かった。 だけど、当地方では一冬に一度位はある感じの暴風雪でした。 ただ、明日まで大雪にはならない事を願う。...

  • 樹影

    「影絵」 2014/02/11撮影 柔らかい朝の光を浴びて 綺麗な影が出来ます。 立ち姿が美しく 影に映る枝脈が美しい木です。 午前中限定で撮れる光景なんですが もう1時間ほど後の方がもう少し長い影になったかも。   「樹影」 2014/02/...

  • 雪上散歩

    「雪上散歩」 2012/02/09撮影 PENTAX-Kr 美瑛町 たまたま、近くの道路を車で通った時に見つけたスノーシューツアー。 もう少し早く見つけられたらもう少し「親子の木」の近くで撮れたのに。  

  • 牧歌

    「牧歌」 2012/02/09撮影 PENTAX-Kr 美瑛町 今日は9年前の写真を。 当時、写真を始めて間もない頃で どんな天気の日でも美瑛の丘に通い 目についた場所で写真を撮っていました。 そして、誰かに見てもらいたくて某サイトでブログを書いてました。 そんな中でアメリカ在住...

  • スーパーカムイ

    「スーパーカムイ」 2016/02/08撮影 PENTAX-Kr JR函館本線 近文駅 近文駅からは晴れていれば後方に十勝岳連峰が見えます。 架線が邪魔だけど~(≧◇≦) 「スーパー」の冠を2017年のダイヤ改正時に外され 今は「特急カムイ号」になりました。 黄緑色の「特急ライラ...

  • 2月の蒼穹

    「2月の蒼穹」 2015/02/04撮影 PENTAX-Kr 美瑛町   一点の曇りのない空に 太陽が輝くとき 蒼い影が白い雪原の舞台で 舞を舞い広げます。 「2月の蒼穹」 2015/02/04撮影 PENTAX-Kr 美瑛町 2015年2月4日 この日の写真データを見ながら 当...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kikiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kikiさん
ブログタイトル
北街Diary
フォロー
北街Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用