chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大谷翔平クン26号H 凄いねぇ- あのパワ-はどこから来るのか

    今日はヤンキ-スタジアムで26号を打った。量産体制に入ったようで毎日が楽しみです。あの難しいコ-スを難なく打ってしまうのは天性のモノだろう。それにしても今シ-ズンの大谷の筋肉はユニホ-ムがはじけそうにたくましい。一回り大きくなったように映像では見える。肩幅も腕の筋肉も凄い。松井秀喜さんも野茂英雄さんもそうだった。メジャ-に行くと鍛え方だ違うのかな・・大谷翔平クン26号H凄いねぇ-あのパワ-はどこから来るのか

  • 大谷翔平クン25号・藤井聡太クン叡王挑戦権獲得 明るい話題は光です

    今日は明るい話題でホッコリです。大谷翔平クン25号ホ-ムラン・藤井聡太クンはタイトル叡王に挑戦する事が決まりました。若い人は良いねぇ-日本中を明るくしてくれます(^^)/それに反して永田町の年寄り達は選挙が近いので現役優先だとか、所によっては党員獲得数とか一階でも三階でもない人が言いまくってハラの中まで真っ黒で明るくない。そうそう小池百合子知事は今日も不戦敗で都議選はど-しちゃったのかなぁ惨敗が決まった都民ファ-ストから逃げてタイトル挑戦は不戦敗かな(>_<)大谷翔平クン25号・藤井聡太クン叡王挑戦権獲得明るい話題は光です

  • コロナ病床ひっ迫のワケ・NHKスペシャル

    NHKスペシャル・コロナ病床ひっ迫に関する放送は切り込みが良くヒットだったキャスタ-の大越健介さんも中々良かったと思います。まぁ結論から言えば病床が不足していると言っても、高橋洋一さんが前から言っているように「お金をド-ンとぶち込めば医師も看護師も湧いてくる」を実証したドキュメントだった。国民も日本の患者数は外国から見たら一桁少ないのに医療崩壊だ--って騒ぐのはおかしいと思っていた。しかもベット数は世界で最も多いのに・・だ全国でベット数は88万床もありながら、コロナ対応ベットは4%しかないそうだ。「お金をド-ンとぶち込めば医師も看護師も湧いてくる」ワケだ。しかも可笑しいのはコロナが始まってから日本全体の医療費は減っているのだそうだ。町医者に行く医療控えが原因らしい。いかに過剰診療が多かったかも明らかになった。あ...コロナ病床ひっ迫のワケ・NHKスペシャル

  • 都議選前に敵前逃亡の小池百合子知事だって・「都民ファ-スト」見殺し

    月刊誌WILLの孫引きですが小池百合子知事が入院したのは自民党の二階幹事長への義理立てと自民党への復帰が絡む「都民ファ-スト」の見殺し逃亡だそうです。「都民ファ-スト」は惨敗する事は分かっているから、自民党へのお土産か??深読みだねぇ-惨敗しそうだから入院してる場合じゃないと思うのは政界じゃ甘いんだねぇでも二階さんを頼るのは止めた方が良いと思うが・・・こちらは3A連合に囲まれてどうにもならないんじゃないですか。もうお歳だし・・難しい局面だねぇ-藤井聡太二冠に次の最善手を聞いてみたい#$%(!”大谷翔平クンは24号を打ったようです。嬉しいです(^^)/都議選前に敵前逃亡の小池百合子知事だって・「都民ファ-スト」見殺し

  • 五輪会場の酒販売断念・・アリバイ作りだったか???

    五輪会場の酒販売を検討と報道されたがマスコミや市民から猛反発を受けて断念したようだが、もともと予定の行動で大口スポンサ-の某ビ-ル会社へのアリバイ作りだったようだねぇ-スポンサ-のビ-ル会社は品の良い会社だしこの状態でビ-ルを売らせろとは言わなかったと思うがオリンピック委員会も「検討」とリ-クしてアリバイを作り義理を果たしたか???五輪関係者もいろいろ気を使って大変だねぇ小池都知事は過労の為入院となった。あの人は近隣3県の知事にウソまでついて活躍したからさぞお疲れでしょう。ゆっくりお休み下さい<(__)>五輪会場の酒販売断念・・アリバイ作りだったか???

  • オリンピック委員会・観客上限一万人・ビ-ル類?も可を検討

    オリンピック委員会がアルコ-ルの販売を可能とする方向で検討していることが明らかになり世間がバカ言うんじゃねぇ-と騒ぎ出した。まぁ大きな会場では1万人がビ-ルを飲んで応援出来る訳だから観客が拍手してマスクして大声を出して騒ぐな・・と言うのは無理だなぁ(>_<)しかしこれがオリンピックの本性なのだ。某ビ-ル会社が大スポンサ-だから仕方ない。そもそも日本の夏の蒸し暑い時期にオリンピックをやるのは世界のスポ-ツイベントのスケジュ-ルにあわせて決まるわけだし、主要な競技種目の時間帯も大スポンサ-の米国の視聴者に合わせて日本時間では夜遅い時間に決勝なんてこともある。スポ-ツは偉大だがカネが無くては開催できないんだから仕方ないか・・(>_<)日本が金メダルを取れば日本中がハッピ-な気持ちになれるんだし(^_^;)オリンピック委員会・観客上限一万人・ビ-ル類?も可を検討

  • コロナの中で楽しみが3ッあります(^^)/

    コロナでストレスが溜まる毎日ですが楽しみが3ッあります1つ目は大谷翔平クンの大活躍です。今日はホ-ムランを20・21号と2本打ちました。前日には投手で3勝目をあげています。米国でも絶賛されて話題をさらっているようで日本人として誇らしく又明日からが楽しみです。2つ目は将棋の藤井聡太二冠の活躍です。いま棋聖戦の防衛戦をやっていますが挑戦者の渡辺名人に連勝して防衛に王手をかけました。この18歳の強さは異次元です。中盤以降は60~70手の詰め将棋みたいな感じで最強と言われた渡辺名人も打つ手がないようです。3つ目はコロナワクチンの接種の進捗状況です。我らがガ-ス-が一日100万回を掲げた時にはみんな懐疑てきでしたが、今はそれを上回るペ-スで進んでいます。ワクチンは量的には確保したようですからどれだけ打てるか期待しています...コロナの中で楽しみが3ッあります(^^)/

  • 目先のコロナ・東京都7日移動平均線が底打ちから右肩上がり傾向

    全国に先行する東京都のコロナ感染者数が前週の同曜日を3日連続で上回り株価チャ-ト風に言うと7日移動平均が底打ちから若干右肩上がり加減になり1日当たりの感染者数が7日移動平均値を上抜くゴ-ルデンクロスを形成した。過去の1~3波は何れもこのような形でピ-クに向けて上昇している。株のチャ-トであれば「買いサイン」だが、いやだねぇ-ただ救いは全体に占める高齢者の割合が大幅に下がってきており、ワクチン効果がはっきり出ていることだ。来週から行動範囲の広い若年層や職場・学校など組織的な接種が始まるのでそれに期待したい。若者は命がけで酒を飲むから凄いねぇ・・先ずここを潰さないとコロナは終わらない。ガ-ス-がいくらお願いしても効き目がない(T_T)目先のコロナ・東京都7日移動平均線が底打ちから右肩上がり傾向

  • ワクチンが一日100万回を上回った・加速度が付いてきた。

    少し前に菅首相が100万人/日のワクチン接種目標を口にしたときに懐疑的に思った人が多かったが今や会社や学校単位の接種が始まれば200万人位はいきそうな情勢になってきた。G7も無事こなし昨夜の記者会見も立派だったしガ-ス-ペ-スになってきたかな。(^^)/立憲共産の解散どころではない・・を見通しての内閣不信任案提出は茶番だったねぇこんなことやってるから支持率が上がらないんだよコロナ対策のツボに付いてはかなり経験的に分かってきた。誰も居ない公園の散歩にマスクをしている人がいたり、家庭菜園の作業にマスクをしている人も居る。やりすぎ##!!居酒屋では強烈に換気をして今以上に囲い込みを徹底すればやれるんじゃないか?それこそ世界一のスパコン「富岳」の出番でしょ!!ワクチンが一日100万回を上回った・加速度が付いてきた。

  • ワクチン接種のスピ-ドが楽しみになってきた職域接種

    立ち上がりがモタモタしていたワクチン接種だが市町村の特設接種会場や職種・職域でスピ-ドが上がってきました。こうなると日本の組織は軌道にのります。残念なのは厚労省がもう2~3ヶ月早く認可を出していればオリンピックも楽勝だったのにねぇ(>_<)外国では億単位で接種しているのに日本での完全な治験をしないとOKしないのは日本人はそれほど特殊なのか?厚労省が特殊なんだろ(>_<)火事場に役に立たない消防ポンプだねぇ-菅首相はG7を無事こなしたようです。目出度い(^^)/でも首相と官房長官を兼務しているような現況はマズイです。官房長官が霞んでいます。ワクチン接種のスピ-ドが楽しみになってきた職域接種

  • コロナ・人流が増えても感染者が減少傾向のワケを吟味せよ

    最近は菅首相が一生懸命にお願いし、尾身会長が脅かしても一向に人流が減らない。でも感染者は確実に減少している。ワクチン効果はまだ及ばないのでこれは国民がヤバイ行為を肌感覚で覚えて避けている学習効果だと思う。酒を飲んで食事して大声を出して騒ぐのは一部のアホを除いてやらなくなった。安全地帯の人流増は大いに結構なのではないか。心が明るくなる。昨日久しぶりにランチに行ったがお客は少なかったが自前の消毒用具でテ-ブルを拭いている人も居た。日本人は麻生太郎副総理の言うように民度が高いんだねぇ(^^)/アホも学習するんだぁ-そのうちワクチンが追いかけてくる。無駄な防御行動はせずにツボを押さえた生活をして明るくワクチンを待とう。コロナ・人流が増えても感染者が減少傾向のワケを吟味せよ

  • 大谷翔平さま もう盗塁はやめてエ- リスクが大きすぎる<(_ _)>

    打って投げて走って守って全部超一流な事は分かりました。このうち一つだけでもプロとして食っていけます。天は二物を与えずって言うけど大谷翔平クンには与えすぎだねぇ大リ-グに行ってから体も一回り大きくなり日本人離れして且つ柔らかそうでしなやかで見ているだけで楽しい。それにイケ面だし米国でも絶大な好感度のようです。でもねぇ-走るのだけは止めて欲しい。怪我でもしたら全部パ-になっちゃいます。今日も9ッ目の盗塁を決めたようですが危なかったねぇ(>_<)芸術的な走塁だがリスクが大きすぎます。普通のプロ選手がシ-ズンを無事過ごすのさえ困難な世界です。お願いだからもう盗塁はやめてエ-ディ-プインパクトならもう無事な内に牧場行きです(^_^;)大谷翔平さまもう盗塁はやめてエ-リスクが大きすぎる<(__)>

  • オリンピック反対をやめた立憲民主・さすが変わり身が早い

    今日の国会で立憲民主の福山とかいう幹事長が「オリンピックは出来るだけ開催して欲しいと思うが・・・」なんちゃって発言してさすが風を読むのが早い。反対を通せば成功した場合に逃げ道がないので非難ル-トをつくったようだ。無責任だねぇ-菅首相は文字通り政治生命を賭けているのに野党は気楽だねぇ支持率5%はどんなバカなこと言っていてもその位のバカは世の中にはいる。従ってある割合の国会議員が発生する。良い商売だ。反自民に寄生する年間何千万円か貰えるサラリ-マンだ。これも民主主義のコストなんだろう。蟻やミツバチの世界にも働かないのが20%は居るらしいからしょうがない(>_<)オリンピック反対をやめた立憲民主・さすが変わり身が早い

  • 分に過ぎる尾身会長のオリンピック発言(>_<)

    国会でナンジャカ委員会会長がオリンピック開催について、通常ではあり得ない発言を繰り返している。そりゃ感染防止の立場のみから言えばそうだろうが、世の中にリスクゼロなんて言うことはあり得ない。国家・世界的なイベントで日本の国威昂揚が懸かっているここは政治判断も大きな要素だ。一感染学者は政府に提言は結構だが国会でここまで踏み込むのは分に過ぎた発言だ。彼の大事な役割は政府が実施の方向ならばどうすれば上手くコントロ-ル出来るのか具体策を提言することだろう。これじゃ日本学術会議と同じだ。分に過ぎる尾身会長のオリンピック発言(>_<)

  • 大阪なおみ考

    試合後の記者会見をしないことで、大阪なおみ選手は協会から罰金を科せられて2回戦以降を棄権した。最初はいろいろ非難があったが彼女がウツを告発してからわは一気に同情を集め出した。大阪なおみの話しを聞いている印象では彼女は頭がよく視野が広い。あの状態でウツと言うのは素人の民衆に分からないが、ハッキリ言ってテニス業界はプレ-ヤ-と運営側の共同経営であり賞金もその収益から支払われる。プレ-ヤ-の仕事は試合は勿論記者会見までもが一体化した仕事と考えるべきだ。中にはいやな質問をする記者も居ようがそれを裁くのも仕事の内だろう。賞金が億単位なのだから・・記者会見が不安なら克服出来るまでテニスを休めば良い。頭が良すぎるのも困ったモノだ。(^_-)大阪なおみ考

  • イギリスのコロナの死者ゼロ・ワクチン効果は絶大!!(^^)/

    今日のイギリスのコロナによる死者がゼロだった。ワクチンは凄いねぇそのワクチンだがイギリスはアストラゼネカのワクチンを使用している。日本は遅蒔きながら最近になって厚労省が認可をした。認可をしたが当面は使用しないという。ワクチンの購入契約はしているので、その分は台湾に提供するとか、輸出するとかカケワカメな話になっている。EUでは10万人?に2~3人に血栓ができたとかで使用を渋っていた国もあるようだが、イギリスの現状を見れば効果は疑いようがない。なにかウラ事情があるのかねぇ(^_-)ファイザ-に続いてモデルナはOKのようだからアメリカ製に遠慮しているのかなぁ??この国難に石破派から抜擢した厚労大臣(名前忘れた)のカゲが薄すぎる。さすが石破派#$%イギリスのコロナの死者ゼロ・ワクチン効果は絶大!!(^^)/

  • 職場と学校でワクチン接種が始まれば加速度が付く。それにしても認可が遅かった(>_<)

    職場や学校でワクチン接種が始まればかなり早まるだろう。期待したい。それにしてもモデルナの承認はノンビリしてたねぇ。野党が承認にブレ-キを賭けた審議会もあったが役立たず野党の面目躍如だった。欧米であれだけの実績があったのに国内の治験と承認に3ヶ月無駄をした。国家の危機だから政治家が責任をとる形で決断すべきだったと思う。モデルナの認可が3ヶ月早ければ今のコロナの風景はかなり違ったモノになっていただろう。国民が火事場にいても自分が安全で責任をとらなければそんなに急がないのが役人だ。日本学術会議と厚労省・立憲共産等はいらねぇな-職場と学校でワクチン接種が始まれば加速度が付く。それにしても認可が遅かった(>_<)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、932tadaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
932tadaさん
ブログタイトル
株と浮き世の話
フォロー
株と浮き世の話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用