chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
豊ちゃんのモンキー125&ADV150遊び https://ameblo.jp/toyo0513/

モンキー125とADV150の2台でカスタム&ツーリングを楽しんでいます。 他に写真撮影が好きで、野鳥とモータースポーツ撮影が中心です。

モンキー125&ADV150のツーリング&カスタム日記です。1964年生まれのオッさんです。

豊ちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/02

arrow_drop_down
  • タコムーヤークトティガー128mmPAK L66 (5)

    作った戦車がフリマで売れちゃって、販売する品が少なくなったのさんでも梱包したり発送したりしてたら製作時間が少なくなって、進んでません・・・ とりあえず、ヤーク…

  • タミヤ1/24プジョー206WRC(2)

    ホイル塗装して見た! 塗装前! 塗装後!どーお??  いいねぇ~、このプロポーション!

  • タコムーヤークトティガー128mmPAK L66 (4)とプジョー206(1)

    ヤークトタイガーはサフ吹きました!車体下部は暗い色で塗装!、ボディーはオキサイド・レッドそのまま! で、雨降ってたので基本塗装は止めて、次のキットを選定してて…

  • モータースポーツ開幕!

    ぼちぼち私の好きなモータースポーツが開幕する季節!ダカールラリーを始め、WRC世界ラリー選手権は既に開幕されています今日から世界スーパーバイク選手権が開幕で、…

  • タコムーヤークトティガー128mmPAK L66 (3)

    約8日間で組み立てがほぼ完成しました!   次に、布タープや雑具箱を自作しながら、装備品のレイアウトを進めています作業中の風景・・・ エポパテが硬化するまで約…

  • タコムーヤークトティガー128mmPAK L66 (2)

    タコムのヤークトティガー(タイガー)ですが・・・バック・パネルが着きまして・・・タミヤなら金属線で自作する、赤矢印のライト・コードもパーツ化されていますが、細…

  • 一人暮らしで2カ月が経過

    味噌汁を1人分作るって難しいんよなので最近インスタントな味噌汁を試してるけど、どれも不味い!でも、だしの素をチョイと加えたらメチャ美味くなったぞーッ!(笑)こ…

  • プラモ製作、便利グッズ

    なんか今日は朝から暖かいなーと思って室温を見たら19℃を表示していましたセーター着てたら暑いので脱いで、窓を開けて久し振りに外の空気を取り入れています さて、…

  • タコムーヤークトティガー128mmPAK L66 (1)

    昨日から、タコムーヤークトティガー128mmPAK L66 を製作開始しました!下の2つの絵の内、上の大きい方を製作します大戦末期、より大きな主砲を持った戦車…

  • トヨタ TS020 GT-ONE (完成)

    2月1日に製作開始してから17日間で完成しましたその間、5日ほど乾燥待ちでしたけどね 100%素組みです    いつもと違うカメラで撮ったから?、発色が悪く写…

  • トヨタ TS020 GT-ONE (その5)

    今日もカワセミ撮影に行く予定でしたが、強風の為断念し、プラモ製作をしています。朝からTS020の研ぎ出し、コンパウンドがけを行いました研ぎ出しは私にとって、ほ…

  • 今日のカワセミ君

    プラモ製作はトヨタTS020のクリア乾燥中です金曜日まで乾燥放置する予定です で、今日のカワセミですが・・・午後12時から3時間粘りましたが、飛び込み回数は少…

  • ADV150でカワセミ撮影!

    朝8時!、外気温6℃!、出発ーッ!約40分でカワセミが来るフィールドに到着です! 撮影機材はカメラがキャノンEOS5DmarkⅣ、レンズはEF300mmF2.…

  • トヨタ TS020 GT-ONE (その4)

    デカール貼り付けが終わり、24時間以上乾燥させたので、クリアー塗装を行いましたこのクリアー塗装がモデラーによって条件がいろいろなんですよね 希釈率なんてのは、…

  • トヨタ TS020 GT-ONE (その3)

    休日の日中はカワセミ撮影、空き時間でプラモやら洗濯やら掃除やら・・・忙しい毎日を送っている、シングル生活の豊ちゃんです トヨタTS020を作ってますが、現在1…

  • 今日のカワセミ君!

    今日は暖かく、良い天気でした!おにぎり2つ持って、楽しんで来ました! 上空に鷹やワシなどの猛禽類が来ると、警戒して上を見上げます下手すりゃ、食われてしまいます…

  • フィールドにカワセミが帰って来た!!

    昨年の晩秋、池に農薬を撒かれてエサのエビや小魚が全滅しカワセミが来なくなった我がフィールドに、カワセミが戻って来ました!。自然の回復力は凄いです!。今日、約1…

  • トヨタ TS020 GT-ONE (その2)

    2024年もすでに1ヵ月が経過・・・今年は地震に始まって政治も芸能界も、あまり良い話題が無いなぁ~・・・まっ、でも、どないも出来まへんし、しゃあないわな!プラ…

  • トヨタ TS020 GT-ONE (その1)

    今日は午後一でバイクショップへ行ってスクーターのオイル交換をしてもらいました!その後は家でプラモ製作してました 2日ほど前から、コレ作り始めました!1999年…

  • 積みプラ崩し・・・

    積みプラをガサゴソしてたら、出て来ました!1/18スケールですRE-260モーターと単三乾電池1本使用だす!メードイン・ジャパーン!!    私が小学高低学年…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、豊ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
豊ちゃんさん
ブログタイトル
豊ちゃんのモンキー125&ADV150遊び
フォロー
豊ちゃんのモンキー125&ADV150遊び

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用