参院選 神奈川選挙区 速報■投票率60.36%、期日前23.17%■最後に残った神奈川選挙区 葉山町から国会議員?が現実に 開票率98%で4議席目は参政の初鹿野氏に当確 詳細は、葉山町選挙ブログ2
■2024予算案<番外編-2> 「生ごみ資源化施策」について議員はどのように考えているか!
2024予算案の焦点1 ごみ処理予算は不当予算?/予算編成プロセスが逆 の補足。議員各位は「生ごみ資源化施策」についてどのように考えているか今回のごみ処理費予算は、2025年3月の1ヶ月分が「生ごみ資源化施策」の予算になっていて、議員アンケートの結果と大きな係りがあ
葉山町議会第一回定例会の今週の主なエベント。予算特別委員会 委員長:中村和雄、副委員長:窪田美樹 委員:三浦大輝、星加代子、荒井直彦、石岡実成、土佐洋子28日(水) 予算特別委員会5日目 ごみ処理事業&クリーンセンター再整備事業、下水道事業3月01日
■SLIM 25日ぶりに通信再開確認、柴犬は元気か?/マイナス170℃の月の夜に耐える
先月26日に月面ピンポイント着陸に成功した小型無人探査機「SLIM(スリム)」。先月31日を最後に月の夜で「休眠状態」となっていたが、25日(日)午後7時頃、通信が再開したとのこと。JAXA発表の各紙報道によると、◇月の夜はマイナス170℃くらいになる。◇25日(日)午後7時
■米民間企業が初の無人宇宙船月面着陸/月探査で最近思う事それは月の環境破壊
ロケットの比較今回、アメリカの民間企業が月への無人着陸船を打ち上げたのは、アメリカの宇宙企業ベンチャースペースXのファルコン9ロケット。月への宇宙船打ち上げのロケットに注目してみた。ロケットの緒元 出典がJAXA などまちまちで、最大打ち上げ貨物量は、打ち上げ
■春闘 トヨタ3年連続初回回答ならず/昨年まで3年連続満額回答、日本経済けん引に期待
トヨタ自動車は2年連続で初回労使交渉(春闘)で回答していたが、今年は回答持ち越し。労組の要求は、◆定期昇給分とベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分を含む総額で1人当たり月7940円―2万8440円。◆年間一時金(賞与)も7.6カ月分と昨年の6.7カ月分
■2024予算案<番外編-1> どんどん増える税収落ち込み/天下の愚策「ふるさと納税」
2024年度ふるさと納税予測。どんどん開く控除額と寄付受け入れ額。ふるさと納税ポータル 総務省伸びる「ふるさと納税」の控除額、下る寄付受入額収支はマイナス1.07億円図1は21日の予算特別委員会に提出された葉山町の「ふるさと納税」の控除額と寄付受入額。2024(R06)年
■2024予算案<番外編> 教育環境と防災/議会:予算総括質問で目立ったポイント
19日(月)-20日(火)の議会予算総括質問で目立ったのが、教育環境関連と防災関連。目立った背景にあるのが、教育環境関連については、16日に新聞折り込みされたタウンニュース(逗子・葉山版)で、葉山町予算案 ”教育環境の改革に注力”の見出しで2024年度一般会計予算案
1月18日(木)の一色防波堤でのダンメジ発釣果の後、仕掛けをいろいろ変えて見るがメジナが食ってこない。居ないのか?仕掛け、エサが合っていないのか?図1で標準のダンメジ仕掛け◇ウキ 1.0号◇オモリ 1.0号◇上針 ハリス:2.0号 針:チヌ針4号 ダンゴ◇下針
■(更新)2024予算案の焦点5(最終回) 一般会計3年連続「全会一致」で可決中、何も課題は無いのか?/町債と基金の推移
今日(19日)から葉山議会第1回定例会は予算審議が始まる。19日(月)-20日(火) 予算総括質問、総括質問には9人が登壇。21日(水)-3月1日(金)(実働6日)予算特別委員会で審議。 委員長:中村和雄、副委員長:窪田美樹 委員:三浦大輝、星加代子、荒井直彦、石岡実成
■2024予算案の焦点4 一般会計3年連続過去最高は何が増額か?/歳入・歳出1千万以上増額費目は・・
一般会計予算案は3年連続過去最高で10%にあたる11.6億円増の128.08億円。歳入と歳出の主な増加内容は何か?対前年度1千万円以上増額となった項目をまとめて見た。表1 一般会計1千万円以上増額の項目歳入町債が110.7%増の4.4億円の増額、次に多いのが贈与税と交付金で31.1
3度目の挑戦で注目を集めていたH3ロケット2号機。17日、午前9時過ぎからJAXA(宇宙航空研究開発機構)の打ち上げ中継。以下、画像切り抜き。打ち上げ2分前2024.02.17 09:22:55 打ち上げ 左上左から速度(自足)、高度(m)、打ち上げ後の時間打ち上げ後5分 速度は秒速
■日本、GDP世界4位に転落/端的に国力低下、決して円高のせいにしてはならない!
国の経済力を示す名目国内総生産(GDP)。昨年10月に、国際通貨基金(IMF)の予測では2023年日本の名目国内総生産(GDP)は、ドイツに抜かれ4位に落ちる見通しの記事を掲載したが、15日、内閣府は2023年の名目GDP 4兆2106億ドルでドイツの4兆4561億ドルに抜かれて世
■2024予算案の焦点3 町政100周年関連事業費総計はいくらか?/予算書で見えるのは記念事業費の1,986万円
葉山町は2025年1月に昭和と同じ町政100周年を迎える。本年度予算で町政100周年に向けての施策費は9,100万円。総額9,100万円の内訳◇町政100周年記念事業 1,986万円 記念式典、記念誌発行など◇その他の施策 7,114万円 ・子供たちのための音楽会 ・里山
■2024関東地方の春一番は2月15日/感覚的には昨年と変わらず
昨日は南寄りの風数メートルで海は穏やか、春の引き潮で今年2度目の一色防波堤で釣りをしたがフグ1匹。乗っ込み前のメジナ食わず。関東地方に「春一番」昨年より14日早いと言うが感覚的にはほぼ同じ15日(木)、ここ三浦半島も昨日と打って変わって南西の風強く海は大荒れ。
15日を予定していたH3ロケット2号機打ち上げは悪天候の予報で延期が決まっていた。JAXA(宇宙航空研究開発機構)は17日(土)に打ち上げると発表。昨年2月、1号機打ち上げは補助ロケットに点火せず失敗、満を持して3月に打ち上げは成功したが2段目エンジン着火が確認されず地
■2024予算案の焦点2 大型事業と公共施設整備に課題山積/PDCAのCAが機能していないのでは?
昨年暮れの町長選で、山梨町長は町づくり条例に基づく開発など課題も見えてきた。4期目には、それらの課題整理と、積み上げた基金(財政調整基金及び公共公益整備基金)を活用し、小中一貫校を含めた公共施設の整備をしっかりとしていきたいと述べていた。そこで2024年度予算
■(更新)葉山町第1回定例会開会 意味不明採決も?/メインは2024年度予算審議と尾を引く開発関連陳情
葉山町議会第1回定例会開会。会期は3月21日迄。本定例会のメインは2024(R06)年度予算案の審議◆予算総括質問は、2月19日(月)〜20日(火)◆予算特別委員会の予算審議は、2月21日(水)〜3月1日(金)の実働5日間。 2024(R06)年度葉山町予算 参照。 焦点については
■2024予算案の焦点1 ごみ処理予算は不当予算?/予算編成プロセスが逆 是正を
2024年度一般会計予算案のごみ処理費に2025年3月から公表もしていない「生ごみ資源化施策」を1ヶ月分計上するのは不当ではないか!まだ町は新しいごみ処理「生ごみ資源化施策」(制度設計)の公表もしていない。予算案提示の前の以下の3つのプロセスが達成されていない!1)
13日から第一回定例会が始まる。昨年暮れに町長選があり現職山梨崇仁町長が4選を果たした。町への(町長)訴状についてなぜ内容非公開なのか?推察するに森戸海岸の大規模開発関連で・・・定例会前の8日の「議員懇談会」で、町長が名誉棄損で損害賠償の提訴調停申し立てがあ
■(訂正)葉山町行政異聞 山梨町長に名誉棄損の損害賠償の調停申し立て書/8日葉山町「議員懇談会」で報告
8日(木)の第1回定例会前の葉山町主催の「議員懇談会」において町側より、山梨葉山町町長に対して名誉棄損の損害賠償請求の提訴調停申し立てがあり、顧問弁護士を交えて対応中との報告があった。報告の後、委員会中継は暫時休憩となり休憩中の説明となったため詳細は不明。1
■下水道事業 逗子市との広域化検討中止に/葉山町「議員懇談会」で
8日(目)の第1回定例会前の葉山町主催の「議員懇談会」で、逗子市と進めていた逗子市との逗子市・葉山町汚水処理広域化・共同化(以下、下水道広域化)について、逗子市は単独で行うことが解った。既に国の補助金事業として進めていた事業でもあり葉山町、逗子市で近々公表
■速報 2024年度葉山町予算案 一般会計3年連続過去最高;128億円/公共事業遅れ目立ちプライマリーバランス再び崩れる
2月6日(火)、葉山町は2024(令和06年)年度予算案を告示した。同時に2023(R04)年度補正予算案も公表。2月13日(火)開会の葉山町議会第1回定例会で審議・採決される。■予算総額 GDP伸び率3.0%に対し9.9%増の245億円 一般会計は投資的経費倍増で128億円、3年連続過去
5日(月)、午後から雪。昨年は降らなかったような気がする、2年ぶりか?2月5日 夕方6時撮影名古屋からの帰宅とずれてよかった。たぶん、東名はノーマルタイヤでは箱根を越せないであろう。
■(更新)「町は要求水準をクリアしない業者選定」って本当か?クリーンC再整備事業/葉山町 ごみ特委で町側反論せず!
1月31日(水)開催の議会「クリーンセンター再整備に関する特別委員会」(金崎ひさ委員長)の中継ビデオが公開された。問題発言相次ぐ「町がプロポーザルで要求水準通りではない業者を選んだ」は本当か工期遅延の責任分担に両論、今後の価格調整に影響必至!工期遅延による工
■(更新)帰省もこれが最後になるかも・・・/消えたふるさとは志段味古墳群に それでも残る故郷の面影
2010(平成22)年にふるさとの風景が完全に消えて14年。31日、一昨年の姉に続き、次兄が逝った、83歳であった。昨年2月、姉の一周忌で名古屋へ帰った時には甥と一緒に姉の墓参りをし、終わった後には娘二人も来てくれて、父はボケが始まっていて危ないから運転免許証を取り上
「ブログリーダー」を活用して、bluesheetfarmerさんをフォローしませんか?
参院選 神奈川選挙区 速報■投票率60.36%、期日前23.17%■最後に残った神奈川選挙区 葉山町から国会議員?が現実に 開票率98%で4議席目は参政の初鹿野氏に当確 詳細は、葉山町選挙ブログ2
参院選■選挙戦も最終日、期日前投票は40%超か? ・既成政党が軒並み支持率落とす ・新興政党の群雄割拠の様相■有権者は何をもって選ぶのか 神奈川選挙区3・4議席目の行方詳細は、葉山町選挙ブログ2
今日18日、気象庁は「関東甲信・北陸・東北南部が梅雨明けしたとみられる」と発表した。平年(7月19日ごろ)より1日早く、昨年(7月18日ごろ)と同じ。梅雨入りは6月10日。昨今の梅雨は線状降水帯で大雨になったり場所によっては干ばつ米どころ新潟県上越地方では、春にダムから
伊豆半島南部の下田市、南伊豆町、松崎町、西伊豆町の1市3町(人口合わせて約4万人)による、「南伊豆地域広域ごみ処理事業」が、南伊豆町が離脱を表明したことで分解の危機に立たされている。(末尾の記事参照)過っての三浦半島2市1町(横須賀市・三浦市・葉山町)広域ごみ
SNS選挙の2025参院選、投票日まで残り4日。葉山町に限らずどこの自治体も期日前投票が盛ん。2025年参院選ポスター板 葉山町神奈川選挙区人口920万人で人口3万人の葉山町に選挙カーが来ることは稀。それでも、16日現在で2,803人が期日前投票を済ませている。予想投票率43%
鎌倉市役所の深沢地区への移転を巡り揺れる鎌倉市御成町の鎌倉市役所市は、新庁舎の深沢地区への移転基本設計等業務について、2024年(令和6年)12月23日に(株)日建設計に議会承認を得て約3億円で委託契約(業務委託仕様書)を締結している。一方、時期は逆転するが、住民
参院選13日(日)テレ朝ニュース 投票まであと1週間 他党批判相次ぐ 参院選「ラストサンデー」より■ラストサンデー該当演説 ついに自民党迄”減税”を言い出した■神奈川選挙区候補者アンケートとのズレ 自民・公明候補は「賃上げ環境の整備」、野党は「減税」詳細は
葉山町は、今年で58回目を迎える葉山海岸花火大会(主催 葉山海岸花火大会実行委員会 委員長:山梨崇仁町長)が当面の間休止することが決まって、代わりに一色海岸と森戸海岸の二カ所で約10分間花火を打ち上げる。◇一色海岸;7月23日(水) 午後7時半~10分間 480発◇森
総務省は11日、2024(R06)年度の地方自治体の地方税収決算見込み額(速報値)を発表した。それによると対前年度比4.1%増とのこと。背景にあるのは堅調な企業収益の伸びによる地方法人税の大幅な伸びにあるようだ。法人の少ない葉山町はどうか概算で総務省4.1%増より低い1.
2025参院選 NHKの候補者アンケート結果■神奈川選挙区候補者16人 社会保障負担の在り方;所得の多い人負担増が6人 少子化対策;若者の所得向上や雇用環境改善が7人 詳細は、葉山町選挙ブログ2
2025参院選 NHKの候補者アンケート結果■神奈川選挙区候補者16人の最も取り組みたい分野は 物価高対策が10人 社会保障・年金が3人 など 政治とカネの問題など政治改革は0人 詳細は、葉山町選挙ブログ2
葉山町は6月30日、向こう8年間(2025~2032年)の中期財政計画(見通し)2025-2032を公表した。順序が前後したが、学校施設の 葉山町公共施設等将来構想 学校施設のまとめの後、一般会計中期財政計画(見通し)をまとめた。葉中学校区再整備のイメージ図 2032年竣工一般会
葉山町は6月30日、向こう8年間(2025~2032年)の中期財政計画(見通し)を公表した。それに合わせて関連資料として、高額な事業費が予測される学校施設の 葉山町公共施設等将来構想 学校施設も付属資料として公表。学校施設の推進体制は以下の通り。学校整備の推進組織(学
2025参院選■2025参院選 立候補者乱立か? 全国で522人、神奈川で16人立候補■最近のSNS選挙の傾向■各政党の主要公約 詳細は、葉山町選挙ブログ2最終編集 21:30
1日(月)、葉山海岸海開き。天候は高気圧に覆われ雲は多いがまるで梅雨明け、南寄りの風やや強い。今年は三浦海岸でも2年ぶりに海水浴場開設。一色海水浴場-1(6月29日 午前撮影)一色海水浴場-2(6月29日 午前撮影)葉山海岸海水浴場(令和7年度 葉山海水浴場について)
24年間日本の主力ロケットとして活躍したH2Aの最終機(50号機)が29日午前1時33分に種子島宇宙センターから打ち上げられた。All Nippon NewsNetwork(ANN)最終機のミッションは地球観測衛星GOSAT-GW(海面水温や温室効果ガスの観測)を軌道に乗せる事。夜
28日午前1時ごろ、鎌倉市浄明寺で水道管つなぎ目のボルト腐食で外れ、道路に大量の水があふれ出したとのこと。鎌倉市水道は葉山町と同じく神奈川県営水道。**********************************神奈川 鎌倉 水道管は復旧も飲み水として使え
佐藤恵子市議が後援会主催の懇親会の飲食費の一部を肩代わりしたとして、逗子市民より政治倫理審査請求が市議会議長に出され、議長は政治倫理審査会を設置、調査することになった。(末尾の神奈川新聞記事参照)逗子市役所気になるのは調査内容より逗子市の政治倫理審査会と
葉山町、4市1町でダントツのトップに葉山町役場今年2月の予算時に懸念していたことが現実に。一般職の夏のボーナス1.葉山町 88万1773万円(41歳6ヵ月)2.横須賀市 86万6585万円(45歳0ヶ月)3.三浦市 85万5336万円(43歳9か月)4.鎌倉市 85万2713万円(41歳0ヶ月)
葉山町堀内の「堀内会館」は、民間団体「堀内会館運営委員会」が、敷地内の来館者用駐車場を有料で貸していたなど町との契約違反で今年1月から休館。このほど、施設(土地は町有地)を譲渡された町が光熱費を負担して地元町内会(あずま町内会)が管理運営することになった。
天気予報は小雨、午後3時頃には上がる。雨が上がれば蛍が出る。27日(月)、急遽、午後、湘南道路を西へ走って二宮町のせせらぎ公園へ花しょうぶの見学と夕方はゲンジホタル観賞へ。二宮町 令和6年度ホタル観賞会のお知らせ5月23日(木曜日)より5月29日(水曜日)までの7日
26日(日)静岡県知事選投開票。SBS NEWS数々の問題発言を繰り返し、4月1日の新入職員への訓示の中で「県庁はシンクタンクです。毎日毎日、野菜を売ったり、牛の世話をしたり、モノをつくったりということと違って、皆様は頭脳、知性の高い方です」と差別的発言をし、県民
NPO法人葉山町民オンブズマンが、2024年3月27日に「生ごみ分別収集・資源化」施策 関連予算の一部の予算執行差し止めを求めた住民監査請求は5月23日「棄却」、一部「却下」となった。以下、オンブズマンサイトより抜粋。「棄却」とはなったが、監査委員の葉山町長への意見と
来週から予報では天気が崩れる。25日、4月末に刈った草も伸びてきたので天気が崩れる前に草払機で草刈り。草刈り前草刈り午前10時頃から初めて昼には畑の周りの草刈り終了。この時期、草むらでは時独マムシに遭遇するが、草場域をもっているときは安心。火を起こし湯を沸かし
先日の小網代の森「げんじ蛍観察」の為夜間開放とか、三浦半島にはまだ自然豊かなほっこりとしたニュース源があって嬉しい。毎年、葉山町のマンション階段にも燕の巣作りが見られたが今年は見ていない。*********************************
葉山町の長者が﨑マンション開発に関するマンション開発訴訟に対し、原告の(株)サンビアより葉山町への損害賠償額は2億円の変更申立書が出されていたことが22日の葉山町議会総務建設常任委員会(近藤昇一委員長)で解った。海沿いの県立葉山公園近くにある「サンアリーナ葉
早稲⽥⼤学マニフェスト研究所の議会改革度調査2023調査結果が公表された。◇調査対象 全国1,784自治体、内、1,562自治体より回答。 都道府県;47/47 市、特別区;792/813 町村;723/924 ◇設問の構成 情報共有 最高点:750点 住民参画 最高
葉山の海岸は、春に海が荒れると海岸は流れワカメやカジメ、アラメ、ホンダワラなどで埋め尽くされた。クロダイやメジナの乗っ込み(産卵)時期でもあり、磯の岩礁地帯には大きなクロダイやメジナが産卵に廻ってきた。この時期、乗っ込みの大型を狙っての磯釣りでは、海底が
逗子市議会特別委員会、民間人を参考人招致。コロナ給付不正請求をしたとして県から事業者指定を取り消された逗子市内のデイサービス運営会社の代表で、桑原泰恵市議の夫の桑原氏を17日委員会に承知し意見を聞いた。逗子市役所******神奈川新聞 5月18日*******
三浦市・小網代の森が4日間だけ夜間開放される。森に生息する貴重なゲンジボタルを観察できるよう、森を管理する県は今年も夜間開放する。写真 (公財)かながわトラストみどり財団 より以下、神奈川県HP 小網代の森「ホタル観察」のための夜間開放について より抜粋。開
2023年度 葉山町公共工事は40件で9.8億円公募型プロポーザルによる大型工事なしで全件一般競争入札町が公表している公募型プロポーザルと入札情報システムによる一般競争入札によると、2023年度公共事業(工事)は全て一般競争入札の40件で金額は9.8億円。内、下水道工事が8
重症心不全で緊急入院2013年5月から11年、心不全は再発率が高いと言われていて、数年ごとに精密検査が必要とのことで5月8日に心臓精密検査を湘南鎌倉総合病院で受けた。湘南鎌倉総合病院担当医問診心臓機能異常なし、前回不整脈が出始めているので心配と言われていたが今回は
友人がサボテン、多肉植物を栽培していて、「だいたい1年くらいでみんなからしてしまう」と言われて頂いた多肉植物の1株。名前も聞いていなかったが、湘南鎌倉病院での循環器精密検査の帰りに近くのホームセンター「コーナン」に寄ったら、サボテン・多肉植物売り場がすごい
NHK NEWS WEBによると、「太陽フレア」と呼ばれる太陽表面の巨大な爆発現象が5月8日から10日にかけてあわせて6回発生、電気を帯びた粒子が地球に到達して地球の磁場が乱れる「磁気嵐」の発生が、各地で観測され、今後数日間は通信衛星などの人工衛星やGPSの位置情報、それ
プロ野球5月に入りセントラルリーグは首位から最下位まで2.5ゲーム差。勝ち越しているのは首位の阪神と2位の巨人、3位広島は5分で、DeNA、ヤクルト、中日は負け越している。交流戦迄5カードでドラゴンズは14勝16負で最下位、今日からマツダでカープと3連戦。鉄壁の抑えマルチ
下水道事業、第4系列工事に着手葉山町は、2022年10月に公募型プロポーザルで決まった浄化センター第4系列増設及び中継ポンプ場のポンプ増設工事の実施設計が終わり工事に着手。2024年工事完成で、2025年7月の稼働を目指す。設計・工事施工代表は、住友重機械エンバイロメント
10日間のGW最終日、過っては東名高速道路は大井町田の先の都夫良野トンネルくらいから渋滞であったが、右左ルートが出来て最近はそんな渋滞は無くなった。6日午後5時現在、(NEXCO中日本の交通情報)秦野中野IC付近で7k、大和トンネル付近で18kと普段の日曜日くらいの渋
大玉スイカ苗を定植今年は山形の尾花沢スイカの種からポットで苗を作っているがまだ定植までに育っていない。そこで、今日(4日)、堆肥をすき込み元肥を施して作っておいた床に園芸店で買っておいた大玉スイカの苗2株を定植した。来週には尾花沢スイカのポットで苗を定植で
GW後半がスタートした。3日の湘南・三浦の交通渋滞はどうか、午前10期45分のNEXCO中日本の交通情報。東名下りは伊勢原JC付近で5k。湘南道路は茅ケ崎JC付近1.1k、鎌倉高校前1.6k、逗子海岸で1.1k。西湘バイパスは早川IC で2k。横横道路は東逗子TN付近で5k。国道134号は
マイナビは、日本経済新聞社と共同で、2025年卒学生を対象とした「マイナビ・日経 2025年卒大学生就職企業人気ランキング」を実施し、その結果を発表した。調査は2023年10月1日~2024年3月17日にかけて、2025年3月卒業見込みの全国大学3年生・大学院1年生(調査開始時点)3万