chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まゆねーぜ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/01

arrow_drop_down
  • マインドフルネスのススメ

    マインドフルネス、流行ってますね。ちょっとブームが去りつつありますけども。癌に対するエビデンスはありませんが、不安を低減する、気持ちを落ち着かせる、ストレスを低減する、といった効果があります。うつ的な気分になりやすい癌患者さんにはとてもオススメです。緩和ケアの先生からも勧められましたし。癌治癒の遠因としても、よろしいのかと思います。それに、マインドフルネスをやってる人(成人)は、前頭葉の神経発達が...

  • ニンニクのオリーブオイル漬け

    スーパーに、ご近所の農家さんと契約販売してるコーナーがありまして、ごっそり国産ニンニクが売りに出ていました。まるごと1個のニンニクではなくて、1片ずつより集めのものがネットに入っていました。B級品ですね。で、思わず買っちゃいました。丸ニンニク2個分の国産ニンニクが、1個分のお値段となれば、買いですよ。こんなときは、キラーンと主婦の目が光ますね。それを剥いて、フードプロセッサーにかけてみじん切り。ジ...

  • 共に生きることとは

    体調が悪くても、最近はその行為や予定を止めておく、ということをしません。体調が悪くても、できるだけ先送りしない。お洗濯も、皿洗いも、お掃除もします。大学にも行きます。それは、ヘトヘトになりることもありますね。シンドい~と思うことも。結果、ベッドに臥せってしまうこともありますが、なんとか、なんとか、動くようにしています。こんなふうに暮らしてると、かなり日常が今まで通りです。そうすると、夫なぞは安心し...

  • マージナル化を許さない

    人から大丈夫なのかと関心を持たれ続けることは、どのような病、障害の患者さんにとっても大きな力となります。その力は治癒に結びつきます。ところが、今「関心を持って下さい」となかなか、患者さんは要望することができません。なぜでしょうか・・。それは、日本の社会と担う人々の心理的傾向が大きく関わっていそうです。例えば、私が癌を知らせた時、外交辞令で「応援します。お大事に」的な回答を示した人たちは、回答でなく...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まゆねーぜさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まゆねーぜさん
ブログタイトル
抗がんライフー臆病な胆管がん患者の独り言
フォロー
抗がんライフー臆病な胆管がん患者の独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用