胆管がん、ステージ4、リンパ節転移あり。 患者目線で抗がん的な内容を提言、日常、病状、それに心理学。
術後の補助化学療法をやってます。ゲムシタビンとTS1で、2週間やって1週休みのサイクル。1クールが終了し、現在休薬期間です。お陰様で、1クールの投薬中はたいした副作用もでませんでした。休薬中に副作用がどっとでるとは思いもよらず。投与中はせいぜい、ちょっとキモい、時々かる~い口内炎、でもすぐに治っちゃう。ゲムシュタビンの1回めの投与2日後に、ぼんやりと前太もも(足の付根)に紅斑。ちょっと、かゆいな~と...
癌の病識について、医師と患者さんとでは、大きく違うことに気が付きました。医師から見れば、患者さんの病識とは、知識が乏しく、経験も浅く、わかりやすい言葉で、伝えないといけないほど、脆弱なものという感覚でしょうか。ところが、そうではありません。医師の病識は医療として深いのであって、患者さんの病識は、生活や人間関係、人生、死生観といった領域までに幅広いのです。この広さに、一点攻略型の医療の限界を超える可...
「ブログリーダー」を活用して、まゆねーぜさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。