顔と首がやばい…お買い物いったらちいさな女の子がびっくりした顔していた…ごめんて(((^^;)この日までになんとかなればいいですが首の火傷がいまは痛いおおおおお にほんブログ村
夏休み終わりですね!学校が始まるとちょっとほっとする母です(笑)さて9月3(日)のめだかすくい✨今回は2000匹確保してますのでご安心ください👕💦とあるブリーダーさんからの掩護射撃で亀さんとは違った三色体外光やラメラメがいつもより多めに入っています✨屋外でめだかの
わたしはメダカ界のこういうところが本当に嫌いです。騙された人が悪い。これ。ひっかかるやつが悪い。言いたいことはわかる。勉強代でしょう。でもそれって本当は騙した人が悪いわけですよね?メダカが売れなくなって厳しくなる原因のひとつです。知らなくてそんなかたちに
ここからは裏的な話で、凸凹はイベント始まったらあまり出店者さんと固まって話さないように気を付けてます😅始まる前や終わったあとは存分にウザがらみです何人同じポーズしてるかな?🤣ぎゃはははもっとウザがらみしたかったなーくわしくはインスタで🤣夜食も美味しかった
お買い上げいただき、ありがとうございます( ;∀;)でこぼこめだかは100くらいでたあとに魚を追加して120セットくらいお迎えしていただきました✨✨インスタグラムやブログでどんな魚がいいか相談してね!って言ったら黄色い魚いますか?ラメがほしいダルマがほしいとか可愛
よく考えたら大阪販売は年内ラストでした👕💦一部の値段はそのままでHoBo1000円にしたろというのもちょっと雌雄の成長差があったりしますんだ。出品予定(忘れてたらごめんなさい)出品魚は『緑光シリーズ』5000円(予定)○緑光半月リアル○緑光鋼リアル3000円○緑光鋼ショート
台風で全滅を乗り越えて咲きだしたヒマワリに元気をもらっています。いよいよ、もみあげふぇすです。どんなお客さんに会えるかな。3月に会ったお客さん、新しいお客さん。強烈なお客さん。ワタシは販売会はお客さんに会えることが楽しみです。もちろん気心しれた亀さんや児島
めだか屋むら松休業のお知らせです。先の投稿でご心配おかけしております。めだか屋むら松、仕事の多忙化でめだか屋として営業することが現在難しい状態となりました👕💦むら松さん忙しいこともあり、先にお知らせさせて頂きます。休業という形にはなりますが、時間をみてめ
3月から早いものでもう8月終わり🔚京セラドームで販売会も2回目‼️きょえー✨京セラドームですよ?かっこよすぎ開場は11時のため、11時より前にいらした場合はエスカレーター前での待機となります。開場後、販売開始までは冷房管理された会場内です。整理券等がなく先着順の
20日のめだかすくい営業でお客さんにご飯食べる時間なくて大変ですね、ありがとうって話していただきました。めだかすくいも、めだか販売も対面販売で接客業だと思っています。あまり意識していませんでしたが、いつも手伝っていただいているタッチーやひっしーに言われて改
めだかすくい完売御礼➰🍀15時以降できなかった方ごめんなさい👕💦
やはり1600は少なかったですね👕💦暑いなかトータル200人のご利用ありがとうございます👕💦ちょっと入荷が少なかったので申し訳ありません👕💦15時には魚を数えながら👕💦ありがとうございました✨にほんブログ村
台風の影響もあってちょっと魚が少なめです👕💦100人分は確実にあります🎵バクシャイナーいれてあります。販売は○白出目パンダショート少しですが おもちゃすくいも~必ずこの光る金魚か恐竜つきです✨メダカを飼育してみたいかたはぜひ、めだかすくいチャレンジしてみてく
20日(日) オアシスパークdeめだかすくい 夏休みラスト営業です!エサの試供品プレゼント
ニチドウさんから生体管理フードの試供品プレゼント✨台風の影響で少し魚が少なめです👕💦1000匹は必ずありますがお早めにご利用ください👕💦また生体販売は少なめですが紅華10匹1000円ユリシス2ペア1000円白出目パンダショート5匹500黄色いのマリアージュ2ペア1000円で持ち
台風で外した寒冷紗を張り直しました子どものおかげで2枚おじさんに肩をとめてもらって1枚!終わりました👕💦ちゃんとこういうことしてんのよ。人脈も大事ですが作業がない人に文句言われたくないです。そんな人に負けたくないと思ってます。でも人を使って、人を利用するん
8月20日(日)オアシスパークdeめだかすくい!8月出店ラスト✨ニチドウさんからエサの試供品ありまぁす
�8月20日(日)オアシスパークdeめだかすくい!8月出店ラスト✨ニチドウさんからエサの試供品ありまぁす✨ひょんなことからニチドウさんからエサの試供品プレゼントをいただきました( ;∀;)すみませんめだかすくいに酸素パッキング。ニチドウのグリーンFリキッドちゃんと見て
5chの方々いつもありがとうございます苦笑暖かいのか冷たいのかわかりませんが話題にしていただいて…自分のなかでは販売する目的はぶれたつもりはありません。安く良い魚をお客さんに…。そしてめだかを楽しむかたを増やしたい。そんなことしてたら亀さんと仲良くなったもっ
台風⚡🌀の風は南、東から風です。一番の気がかりはビニハの屋根ですよね👕💦屋根が破れる原理は風がビニハに入って抜けるところがなくて屋根が破れます👕💦そのため、南側、東側のサイドを閉めて西と北のサイドは開けています!台風の進路に当たるところは皆さん気をつけて
対策してます高いとこは気持ちがいいです🤣にほんブログ村
静観していましたが東海地方は台風の右側にはいります。いまから寒冷紗はずして、バンドを増やします。どこまでできるかわかりませんが…心配は庭のハウスですね( ;∀;)なるようにしかならないのですがもう少しバンド増やしたほうがいいかなあ悩みますね👕💦
昨日もオアシスパークdeめだかすくいありがとうございました✨
37度の暑いなかオアシスパークdeめだかすくいのご利用ありがとうございます👕💦200人ごえご利用ありがとうございます( ;∀;)ぽたさんからかき氷をいただきながらなんとか終わりました👕💦販売のほうも少しずつ数をのばしてますねサファイア月華白パンダ出目紅帝ショートオ
#オアシスパークdeめだかすくい #めだかすくい少し販売魚を持ちます。 🐟ちょっと販売魚🌉ラスト1ペア喪屍 3000円🐙500円セット!バケツ飼育にちょうどいい!🐙#白パンダダルマ ダルマに近いショート体型 5匹#紅帝 ダルマ量産できるショート体型 5匹#サファイア (道三
夢一凛さんのアンテナショップ27日から再開予定です!いい加減な睡蓮栽培ざるに植えたのにちゃんと咲いてます(笑)植え替えはしたほうがいいですがまあまあ大丈夫です(笑)宮本さんのレッドクリフ白!かなりキレイ❗掛け合わせにいいよ❕にほんブログ村
種が黒くなくて真上を向くという品種のひまわり。ひまわりの明るい黄色はまさに夏の色ですよね!黄色という色が大好きです!先日めだかすくいをしましたが…パッキンググリーンFリキッド投入をみてくださっている方がいて…とても嬉しかった( ;∀;)特にパッキングなんかメ
今週は8月11日(金)山の日オアシスパークdeめだかすくい少し販売魚も準備がしますねオロチ紅白人気どころを500円でおきましょうかね!めだかすくいしながら、『こんなめだかいるんだ』と話す方々を見ると嬉しくなりますね😃ちょっと天気が心配ですが( ;∀;)よろしくお願いい
しばらく天気が崩れます👕💦11日(金)にめだかすくい予定ですがアメダス。アメダス…。悲しい😭しばらくぐずついた天気が続くので人間も魚も体調管理、気を付けましょう❗にほんブログ村
昨日は水晶浜に!家族で楽しみました🎵37度の猛暑日👕💦日焼け必須。。。しかしこの機会を逃してはいけない。中途半端に焼けた腕を焼きましたしかしながら例年の痛みはない。日焼け止め着けなかったのに…おそらくこれは余熱(笑)のおかげかもしれない。ビニールハウスで多少
記念日と言われて『は?😒💢』(何のだよ、いきなり気持ちワリイなやめろよ)と言いはなった
旦那さんに『今日は記念日だね☺️』といわれて記念日と言われて『は?😒💢』(何のだよ、いきなり気持ちワリイなやめろよ)と言いはなった。え、と固まるだんなさん『入籍した日じゃん…』………。すまん。忘れてるどころか、暴言はいた。すまん。そしていまさらどうでもよ…
動画は嘘つかない…時代は終わりました🤣いまや動画でさえいじれます↑もと画像彩度をいじるコントラストをいじる両方これを動画でもできちゃいます時代は進みました👕💦異様に赤かったりギラギラしたり何度か自身で写真の加工をして確かめてくださいね👕💦水神みたいにゲホ
個の安全のためには『みんなと一緒』が必要なときがありますね児童の集団登下校みたいなじゃあメダカは…?メダカはといった時、種の保存か販売か。種の保存に関しては血統表もないので難しいのですね~👍️というとやはり販売面の読ものになります。まあ結論『みんなと一緒
オアシスパークのすくいでいなくなる数は2000匹そのこたちがいなくなるとすごく寂しい。つぎの魚が来たら来たで水の管理が大変ですネットワークがいまいちだめなんですよ今日👕💦これも投稿できるか…にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、SAIさんをフォローしませんか?
顔と首がやばい…お買い物いったらちいさな女の子がびっくりした顔していた…ごめんて(((^^;)この日までになんとかなればいいですが首の火傷がいまは痛いおおおおお にほんブログ村
昨日、手羽先の唐揚げしていたら油が盛大にはねて顔に~(。´Д⊂)口元に盛大に火傷で水ぶくれが…ひえー皆さん揚げ物気を付けてくださいね…昨日産卵床に違和感を感じてよく見たら…まじ卍😸次男君のイタズラ…これ卵つくのかな?(笑)にほんブログ村
#ミジンコウキクサ昨日はミジンコウキクサ牧場に(*^^*)←人んち今年もちゃんと増えてました✨今週末はとんでもない暑さと聞いて…メダカくんたちの整腸剤を兼ねて土日のお留守番フードのミジンコウキクサを刈取り~✌メダカの飼育の理想は毎日丁寧餌やりですが個人的には肩肘
三色ラメの名手、坂出さんから坂出三色ラメが来ました。@sakade55 三色の魚を手にすることをためらう方が多いのは現実です。三色の柄を理想の柄にすること、納得の柄にすることは非常に難しいです。しかしながらそこが一番面白いところでもある。そんな三色ラメを一人でも多
ナマズに餌やりをしていたら次男君がぼくも!悲劇はおこる。。手元を携帯で照らすためにナマズの上蓋の上に置いていたら…後ろから無理やり来た次男の足に辺り水没。急いでバックアップを始めたけれど…携帯使用できなくなりたした汗しかしながら着信はできる。着信だけ。。
携帯が水没して殉職しました👕💦連絡はインスタグラムダイレクトメッセージからお願いいたしますm(_ _)m一切操作ができません…いまは前の携帯をWi-Fiて使っています👕💦公式LINEは今のところ操作ができていますがよくわからないのでインスタグラムが確実です🤣にほんブログ
今日はカメさん軍団はとある三色ラメの名手のもとへ! この魚を受け取りにいって頂いています✨️四国のイベントで大人気でしたね!東海地方でもどうぞ、と提供いただけることになりました☺️数量限定ですが、三色ラメを楽しむ方が増えたら、という名手のお気持ちです☺️
いよいよ梅雨明け!うちは海で遊んでます😂めだかは煮えないように水を足して遊んでます☺️水、日除け、忘れずに!にほんブログ村
#オアシスパークdeめだかすくい 13日は特別なめだかすくいが!?超数量限定です☺️27日は17時以降はオアシスパークの縁日ストリートに参加します☺️縁日ストリートではヨーヨーやスーパーボール掬いなどがあります☺️ナイトプール、噴水を楽しみながらお祭り気分も味わ
昨日はいつもの水路でナマズ釣りしていたらまさかのホタルが2匹😂居るとは聞いていない場所だったので最初自分が幻を見たのかと…その後旦那さんと次男も見れたので内心本当に安心したのはナイショ。上流のホタルの保存会の場所から流れてきた、と思ったけどこの水路はその場
個体は前回と変わります✨️ ちょっと手が出ないかな💦という方には名古屋メダカベースさんで扱うちょっとお安い、チャレンジしやすい価格の個体があります☹️静楽庵さんの販売個体をしっかり見て、チャレンジセットを購入、頑張ってみる!というのも大アリです☺️ 限定
#オアシスパークdeめだかすくい オアシスパークでは雨に降られず☺️微妙な天気のなかにも関わらず100人ほどのご利用ありがとうございます😊石川県や長野県、東京から足を運んで頂いたかたも☺️✨️おおきな袋にパッキングさせて頂きました💦メダカ飼育者が改めて増えたな
#オアシスパークdeめだかすくい 朝から気持ちのいい気温✨️明日から天気がご機嫌ナナメなので今日のうちに子どもたちの体力を削り取りましょう笑笑今日はスペシャルゲストのナマズベビーも並べます☺️5センチ程度です☺️エサはメダカの水槽に湧く赤虫や小さなオタマじゃ
今日は夏至!日照時間は約14時間半。日の入りは19時25分。ということはこれで1年の半分が終わったと言うことです、、メダカのシーズンもあと半分。。ぎえ〜!!と言うことで明日はオアシスパークでお待ちしています元気に遊びましょうね☺️にほんブログ村
Threadsで金魚すくいをしたら金魚の袋を落とした話。そりゃこんな袋にいれてたら紐は切れるし落とすし自分も水こぼしたし。生き物をこの袋にいれるのは今では考えられない。というのもありめだか販売では全品必ず通称パッキングという魚専用移動袋に酸素を入れて輪ゴムできつ
Threadsで金魚すくいをしたら金魚の袋を落とした話。そりゃこんな袋にいれてたら紐は切れるし落とすし自分も水こぼしたし。生き物をこの袋にいれるのは今では考えられない。というのもありめだか販売では全品必ず通称パッキングという魚専用移動袋に酸素を入れて輪ゴムできつ
#緑光グラディオ 若魚君たちもグラディオって来ました☺️緑にするとヒレは伸びにくい…おそらく透明鱗の血と琥珀の血が邪魔をして時間がかかりました💦4.5枚目は親魚です☺️また水温が上がって成長したら親のようになると思います☺️グラディオ具合が強い、ふさふさ系は
お客さまから睡蓮の開花とメダカの様子の写真が届きました☺️オレンジグレッグスビューティー熱くなるとまた色味かわる花だそうです✨️こちらは㊙️のメダカ😂結果的に先行販売となりました😂体外光は思っていたより伸びていますね!これに赤が入ればアレとなります😂購入
イベント時の接客で非常に目につくのはどっかりと椅子に座って携帯をいじっている様子。。これ…お客さん目線で考えたことありますか??もちろん座って休憩していても、お客さんが前に来たら立ち上がって声掛けすればオッケーかなと思いますが…座ったままはねえ、、、と言
14日はオアシスパークdeめだかすくい‼️今週はアクア・トトが20周年ということで催しがめじろ押しです‼️エサあげもたくさんできます!オアシスパークではキッズのプールイベントが始まります‼️泡かけ祭りは無料ですぜ‼️しかも1日いても駐車場は無料です✨☀️✨
今日は朝釣りにいきましたが…肉に変わりました🤣肉と一緒に我が家はきゅうり(笑)きゅうりがないと口が油で👕💦をですがそれは魚も一緒です( ;∀;)高たんぱく、高脂質のエサにはクロレラ等の食物繊維を足すと良いそうです🙆ただし、スピルリナは成長を阻害する可能性がある
皆さん暑さ対策してますかー⁉️暑さ対策で発泡スチロールは有能です。暑くなりにくい…けれどちょっと待った‼️暑くなりにくいけれど温度が保たれてしまうという弊害があります。夜間も温度が保たれて、朝からまた上がるという魚には休まる時間がないので夕方日が落ちてか
今日も猛暑日な愛知県です。ちなみに最高気温が25℃以上を「夏日」30℃以上を「真夏日」35℃以上を「猛暑日」そして40℃以上を「酷暑日」だそうです。今日は37度の予報…麦茶とスポーツドリンクを持ってビニールハウスに行きますぜ👕💦救急車の出動していますので十
静楽庵さんで大人気のめだか狩り‼️そこにカメダカの園さんこじまメダカさんメダカ屋meさんが登場します🎵わたしはその日がめだかすくいなので( ;∀;)えーん静楽庵さんは今週は関東初出店となります。チケット優先入場なので御注意ください。楽しみですね✨☀️✨
ヤバイDEATHよおおお今日明日は35度ですだー‼️13度も上がりますφ(..)昨日の最高気温から7度も上がります(’-’*)⭕メダカの日除け⭕稚魚の日除け忘れずに👕💦帰宅した後は⭕水を足して水温が下がるように‼️そして屋内飼育の方も注意しないとなりません👕💦⭕エアコン
皆さんもう夏至6月21日が過ぎたことねはご存知でしょうか…旧暦では7月から秋ですからね…もうメダカシーズンの終わりが見えてきた。さて7月はマラソンです🙆28日は凸凹めだか初の2ヶ所営業となります。わたしは大阪(’-’*)♪たっちーと息子にオアシスパーク営業任せました
今日も#オアシスパーク は朝から夕方まで☔👕💦朝から皆さんお越し頂きありがとうございますm(_ _)m✨100人近いお客さんのご利用ありがとうございました🍀この天気でも皆さんメダカを見に来てくださって感謝ですm(_ _)m百式の全身体内光はなかなか見かけないのでちょっと面
オアシスパークdeめだかすくい🎵🌂が👕💦でも屋根はあるので安心してくださいね!黒幹之200匹!百式100匹!亀さんのラメラメ豪華なラインナップ仕様ですクム置いてます😃お客さんが少ないときはゆっくりお話できますのでぜひ足を運んでくださいね🎵にほんブログ村
明日 も ☔ですね…( ;∀;)えーん雨野郎で申し訳ないですが、良かったらお越しください🌂黒幹之200匹百式100匹紅い楊貴妃100匹カメダカの縁さんのラメ軍団も入りますからね☺️今年はメダカ飼育はちょっと難しい年になっています。というのも夜間の気温が低くて魚たちが
久しぶりに清水金魚さんへ!3月にハウスをお借りしているところの方が体調崩されてお花の水やり当番をしていたので行けていませんでした👕💦お薬ゲット。昨日は熊庭さんブリードの黒夢を仕入れてきました♂が多いので♂のみのお譲りも可能です。さて、市場に行くと楽しみなの
慣れると平気ですがなかなかごはんをあげないというのはメダカを可愛がっている方には非常に抵抗ありますよね👕💦胃がないから1日でもエサやりを欠かしたらかわいそうと感じてしまいますよねただ彼らは言葉が話せません😅自然界なら体調にあわせてミジンコたべたりなんかたべ
7月25日からヤフーフリマでメダカの卵販売が禁止になるようですね❗それにともないオークションでは野生捕獲の両生類出品禁止になるようです。メダカの卵詐欺に歯止めがかかるといいですねと書きましたが卵より生体を購入した方がいいかと個人的には思います。雌雄、柄、体型
熱中症の危険🏃⚠️が高まってきましたね👕💦今日は最高30度くらいでしたが湿度があるため日除け風が通るビニハでも顔汗が…でも今年のわたしは違う。学習したんや。昨年ふらふらしながら汗をたらして体調を崩したのでしっかり勉強📒しているつもりです。熱中症防止アイテム
オアシスパークdeめだかすくいです。屋根があるので☺️安心です。エサのあげすぎだけは注意しましょう☺️↓令和黒ラメサファイア 最近写真のコントラストを上げた写真を見かけますね👕💦をあまり現物からかけ離れてしまわないようにしたいですね☺️にほんブログ村
オアシスパークdeめだかすくいです。屋根があるので☺️安心です。エサのあげすぎだけは注意しましょう☺️↓令和黒ラメサファイア 最近写真のコントラストを上げた写真を見かけますね👕💦をあまり現物からかけ離れてしまわないようにしたいですね☺️にほんブログ村
グリーンFリキッド買いましたか??こんな本も1冊あると便利ですよ☺️おくすりはグリーンFリキッドがあればだいたい大丈夫と思っています梅雨になると体調崩しやすいのでぜひ1本あると便利です!今日は静楽庵さんでイベントされています亀さんはいま楽しんでるかな🤣にほん
今年睡蓮の花上がりが非常に良いです🌹肥料もあげてないけど…たくさん魚は飼えないけど物足りない方は睡蓮に手をだしてみては⁉️(笑)今週めだかすくいがないのでゆるーい感じでいますと…次男君がまとわりついてきています🤣一緒にナマズ釣りも楽しみました🎵今週は入間イ
今日は25度ととても過ごしやすい天気ですねしかしながらハウスは暗い🤣結局4枚寒冷紗を張りました産卵数が落ちると言われますが…それよりも気温が怖い👕💦一昨年、寒冷紗をはるまえに37度の日でハウスの3分の一は死にました👕💦晴れたら寒冷紗がないと1.5~2倍の暑さです👕
#寝てる間に捻挫昨日朝。足首が…なんかヘンです…。痛い気がするけどまさか寝てる間に捻挫しているとおもわなかった。夜も痛い。見たら(見てなかった)めちゃ腫れてる(笑)チェルノブイリの象の脚?(笑)膝は靭帯が2本ないので寝てるときに亜脱臼はたまにあるんですが…寝てる