chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
neko_hunter
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/29

arrow_drop_down
  • ハンター保険

    年始から半年間リハビリ通いで通院していましたが通院日数×〇〇円という形で保険金が支払われるハンター保険でした。計30回以上病院へ通ったので、そこそこの保険金が支払わたようです。まだ腕が痛かったりするけど、日常生活をリハビリとして右手首と腕を元に戻していかないと・・・・。明日は畑作業。春菊が収穫時期なため刈り取ります。跡地は耕して小松菜の種蒔き準備をしようかと思ってます。気温も上がるようなので朝から作業して暑くなる前に撤退です。あまり暑くなるとこうなります↓ハンター保険

  • 修理交換完了

    必要な道具がそろったので早速、混合水栓の水漏れ修理を行いました。①蛇口レバーを取り外します。ここは赤青(お湯/冷水)の表示部にマイナスドライバーを差し込んで外します。中に2.5mmのイモネジがあるので外します。これでレバーが外れる。②化粧リングを外します。このリング、手で締めてあるだけなので簡単に外れるはずだけど、長年の水垢で固着していて外れない。調べてみると熱湯を掛けると外れやすくなるとあったので、さっそく実践。最初は外れる気配がなかったけど、たっぷりかけて温めたら外れました。④固定リングを外します。32mmのソケットを付けてインパクトドライバーで外しました。電動工具のパワーは偉大ですwここはサクッと取り外し。④セラミックバルブを外す水漏れの元凶のセラミックバルブ。ペンチで突起部を挟んで引っ張れば外れます。外...修理交換完了

  • 猫は窓際が大好き

    毎晩、暑くて窓を開けて網戸にして就寝しているけど、あずきは良く窓のところに来ては外の空気や雰囲気を楽しんでいます。鳥が来たらキャッキャ言って立ち上がったりと・・・笑。琥珀はそこまででなく、日向ぼっこしに窓傍まで来るけど、あずきほどではない。毛量が全然違うからかな。かわいい♬猫は窓際が大好き

  • 水漏れ

    もうすぐ7年目となる我が家。やっぱ消耗部品は劣化していくようで、台所の混合水栓から水漏れが結構前から出ています。メーカーに電話しようしようと思ってたけど、伸び伸びになってやっと今日電話して部品を取り寄せる事に。4日くらいかかるようで、週末には部品が届くかな。届いたら、必要な工具を購入して交換してみます。交換方法はYoutubeで習得済みw水漏れ

  • タイヤ交換

    ネジが刺さったタイヤを交換してきました。交換するタイヤはタイヤは横浜タイヤFLEVAV701フロントのみ2本を交換します。届いたタイヤをクルマに積み込んで、いつもタイヤを交換してもらうお店へ。交換自体は20分程度で終了。新しいタイヤとなりゴムが柔らかいのでハンドリングが違います。乗り心地が大変よいです!これで安心して乗れます。タイヤ交換

  • タイヤにネジ

    昨日仕事帰りからかな。クルマを運転しているとなんかフロントタイヤからカチカチと音がするの。その時は、タイヤの溝に石でも挟まったのかくらいにしか思ってなかったんだけど、今日になってもカチカチ鳴っているしで、タイヤを見てみたら・・・・・。マジで!!プラスのネジが突き刺さってるじゃん。抜いてしまおうかとも思ったけど、抜いた瞬間ぷしゅ~って空気抜けたらマズイのでとりあえずそのまま。家の2階に保管しているタイヤに履き替えようとも思ったけど、保管しているタイヤはサイズが大きくフロントには履けないタイヤでした。なのでしょうがなく、ネットでタイヤを注文。今履いているタイヤと同じもので、横浜タイヤのADVANFLEVAV701サイズは225/45R/17です。明日出荷されるようで、日曜日には届くかな。なので明日はもう一台の相棒で...タイヤにネジ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、neko_hunterさんをフォローしませんか?

ハンドル名
neko_hunterさん
ブログタイトル
☆☆Day After Tomorrow☆☆
フォロー
☆☆Day After Tomorrow☆☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用