ヘッドが寝てる?立ってる?
小指方向に手首が曲がるとヘッドが寝るグリップが高い位置にある状態で構えて、そのまま振り下ろすと、ほとんどは手首が小指方向に折れてバット・手首・肘がまっすぐ並びヘッドが下がった状態になるそもそも手首そのものは思うほど動かない「手のひら・手の甲」方向はせいぜい180度。親指・小指方向は30度くらいスクリューパンチ方向には270度くらい回るが、手首が回っているわけではない「スクリュー動作」は手首と肘をつなぐ2本の筋肉が、お互いの位置を入れ替えるように回転し、パワーが生まれるその時、手首は一切曲げずに固定すべきで、曲がった時点でロスが生じる「手首が強い人」は、2本の筋肉が太い人あるいは、効率的に「スクリュー動作」ができる人さて、「バットが寝ている」とは?「スクリュー動作が上手くできない状態だ」ということを警告するための...ヘッドが寝てる?立ってる?
2020/05/06 13:36